>>30
576x448にしてたらしいが、そうやってゲームでは解像度を変更して使えば良いなら、640x400が基本で良い訳だな

時代的にファミコンと98に挟まれて比較されるんだから、低価格ホビーパソコンはどうしたって苦しい
それらが使ってたチート部分は最大限に流用しないとならないでしょ
グラフィック回りをファミコンのようにカセット拡張で外部に出すとか、98のように16bitキャラクタ指定で高速書き換えとか
RAMもまだまだ高い時期だが、本体にGVRAMを積まなければ低価格化できる