>>36
当時、液晶パネルとビデオ用メモリはかなり高額なものだから、単にコスト面の問題では?
ブラウン管搭載のビジネス機ならば16インチ なども実現できていた。
家庭用ワープロ専用機は 640×400 の時代が長くて、中期でようやく 640×480 や 800×600 になったようだね。