>>650
そのサイトの、どの部分の事を指して「コレ」と言っているのか

>>シリアルポート
>>
>>シリアル転送用の入出力ポート。キーボードやマウス、プリンターやモデムなど比較的データ転送が低速な周辺機器との接続に使う。

この部分の事なら、これはそのままUSBにもあてはまる

>>Rs232cシリアルポート
この部分の事なら、USBとRS232Cは違う

シリアルポートという言葉には、RS232C接続口やUSB接続口が含まれる。

先のキーボードPCにはUSB接続口があるので、シリアルポートに属するものがあります。

「RS232Cすらない糞PC」、という事でしたら、まあそうでそうね
「シリアルポートすらない糞PC」という事でしたら、先のキーボードPCにはUSB接続口というシリアルポートがあります

要するにRS232C接続口はシリアルポートに含まれるけど
ただ単にシリアルポートと言った場合はRS232C接続口に限ったわけではないでしょう、って事です