X



トップページ昔のPC
813コメント221KB

ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ!

0206ナイコンさん
垢版 |
2013/11/17(日) 15:45:14.93
8001mkIIユーザだったが
ジョイスティックポートがどうだの、そんなこと意識したこともなかったな
せめてグラフィック8色とか、PSGとかPCGとか、
それだけあれば電波新聞社もゲーム移植してくれたのになあ、とか
そんなことしか考えてなかったような

>>201
> 元々のpart1スレ「PC8001mk2は不滅だ!」ではまじめに語り合っていた。
> part1スレの終わり頃に
> ATARI仕様どーのこーのジョイスティック端子どーのこーのと
> それだけひたすら連呼する荒しが現れた。

その通りだが、その馬鹿って、結局何がしたいんだろうね
Wikipedia編集したのもそいつだろうと思うが
0207ナイコンさん
垢版 |
2013/11/17(日) 16:49:45.00
mkIIのハイレゾグラフィックは、元々サードパーティが出していた
日本語ワープロ用のハイレゾボードを標準仕様に取り込んだようなもんだから
640×200ドットでモノクロ、解像度を半分にして色数を倍にしたモードも
おまけみたいなもんだからしょうがない。
(もう一段下げれば、160×200ドットの8色モードはできた)
ハイレゾのゲームがやりたきゃ、率直にFM-7買っとけってとこだな。
0209ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 01:21:58.42
>>208
お前、8001のハイレゾゲーム知らないの?よく出来てるらしいぞ、おれも知らんけど
0210ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 01:42:37.36
PCGをフル活用とかでもしない限り初代PC-8001でハイレゾなんて無理じゃん
0211ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 01:58:18.22
CRTCのキャラのライン数を1に設定してMZ-700の擬似グラフィックみたいなことできないかな?
0212ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 02:37:14.29
MZ-700ってVRAMアクセスした時だけ、HSYNCまで待たされるんじゃなかったっけ?
PC-8001初代ってそもそもブランク期間しかCPUが活動出来なかったと思うから無理なんでは。
PC-8001の方がCPUのクロックが速いのにトータル性能で負けてるのはそのせいだったはず。

だからPC-8801のV2モード(V1Hモード)が出来たんだよね。
0213ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 02:42:17.59
>>212
>PC-8001初代ってそもそもブランク期間しかCPUが活動出来なかったと思う

表示前にCRTC内のバッファにDMAでメモリ転送する際にCPUが止まる。
タイミングは表示期間と同一ではない。
0214ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 04:26:46.08
必要になる直前にDMAリクエスト投げてデータ取得してると思ってたけど、違うのか。
バッファあるのね一応。
情報サンクス。
0215ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 04:36:14.27
その「8001のハイレゾゲーム」の具体的なタイトルで挙げてみてくれ

まあ確かにPCGを使ったゲームならハイレゾと言えるが
PCGなし8001ならローレゾだろ
0216ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 07:41:44.11
セミグラと間違ったんだよ、まったくジジーってのは集団的フルボッコが好きだな
0218ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 15:17:43.82
フルボッコ?
実際に叩いてるのは一人くらいしかいないだろ。
他は単なるツッコミだけで。
0219ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 15:56:40.12
っていうか何でmkIIのスレでローレゾなんだよ
確かにハイレゾの地上絵の上にローレゾで空中物を描画する
ゼビウスもどきならあったが
0220ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 18:10:39.76
mk2用のソフトが極端に少なかったから
では?
0221ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 18:29:54.75
デゼニとサラトマとポートピアはあったな
0223ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 20:42:45.03
アラレは本当に本人作か?
GEIMU KYOUJINとなってるけど
自身がキョウトと言ってるんだが
0225ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 21:50:18.10
80mkIIってスターフリート/Bばっかりやっていたような記憶が
0226ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 21:51:15.56
ウルトラ四人麻雀と
タイムシークレットと
ツクモのスターなんとか
(思い出せない、タイムパイロット風の8方向シューティング)

この3つは8001mkIIの色数の寂しさを感じさせなかった良作だと思う
0227ナイコンさん
垢版 |
2013/11/18(月) 21:55:33.31
プロフェッショナル麻雀がほしかったが
2800円で投げ売りしてたんでジャン狂を買った
0229226
垢版 |
2013/11/19(火) 00:51:46.70
あ、ちがったか、あれハドソンだったか?
0231ナイコンさん
垢版 |
2013/11/19(火) 22:19:59.50
>>230
それそれ!せんくす
0233ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 00:21:25.92
それにつけても色数の寂しさよ
せめて320*200で8色だよなー
0234ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 00:55:31.14
白黒モード+テキストアトリビュートで気分は640x200八色
という手もあるんではない?
0235ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 03:04:23.48
まあ、PCG対応ゲームの再現ならできそうだな、速度はわからんけど。
0236ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 05:17:25.54
>>っていうか何でmkIIのスレでローレゾなんだよ
え?
mkIIの320x200 4色はローレゾでしょ?
0239ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 12:52:53.50
>>236
それをローレゾと呼ぶかよ
それがローレゾだったら当時何がハイレゾだったんだよっていう
0242ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 20:35:07.46
>>それがローレゾだったら当時何がハイレゾだったんだよっていう
そりゃあ、640x200でしょう!
0243ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 21:38:30.70
appleIIは280×192ドットでハイレゾだぞ
日本はPC-88が出てから基準が変わったのかもしれんが
0244ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 21:41:34.59
if800model30が640x400だったし、640x200はあんまハイレゾという気はしないな
0245ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 21:54:54.56
if800はパソコンっていうよりはオフコンだな
0249ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 22:26:31.85
NSじゃなくてN6200だろ
LANWORDとか使ってたけど、
あれはACOSの端末兼用のオフコンだな
そのスペックを下げたのがPC98
0251ナイコンさん
垢版 |
2013/11/20(水) 22:46:45.76
N5300ならあった
モニターを縦置きできて1728×2368ドット表示できて
MACみたいにWYSIWIGで文書作成が出来た
OSはUNIXだった
0256ナイコンさん
垢版 |
2013/11/21(木) 00:29:14.77

640ドットをハイレゾ
320ドットをローレゾ
と定義したいのなら勝手にそう呼べば良い

それとは関係なしに、せめて320*200で8色欲しかったよな
0257ナイコンさん
垢版 |
2013/11/21(木) 01:03:24.90
>>256
PC-8001MkIISRは、なかまになりたそうにこっちをみている!
0258ナイコンさん
垢版 |
2013/11/21(木) 09:09:15.63
このなんとも中途半端な仕様で何故出したかな
0259ナイコンさん
垢版 |
2013/11/21(木) 09:32:38.11
MkIISRじゃなくてMkIIの事?
あくまで初代の廉価版+サードパーティーグラフィック仕様の本家取り入れ
という事だと考えれば納得の仕様のような。

MkIISRの事なら、逆になんでPC-88の方に互換性を設けなかったのかの方が気になる。
上位機種で安心して使える機能だったらもっと使われて
下手すりゃ却ってNECの目論んだPC-80とPC-88の住み分けすらもう少しはうまくいった可能性すらあるのでは
0260ナイコンさん
垢版 |
2013/11/21(木) 18:39:11.27
ハイレゾとは「ハイレゾリューション」で「高解像度」のこと
つまり「高解像度って何ドットなのよ」というのを
喧喧諤諤と言い合っているだけなのである。
0262ナイコンさん
垢版 |
2013/11/21(木) 19:46:21.63
mkIISRこそAVも拡張端子も中途半端なマシン
0263ナイコンさん
垢版 |
2013/11/21(木) 19:51:11.48
PC-8001に拡張ボックスとハイレゾボードと
FDドライブとプリンターを接続して
「百万円以下でワープロに出来ます」
ってシステムがあったな
むろんギリギリ百万円切る価格だったけど
0264ナイコンさん
垢版 |
2013/11/22(金) 00:41:25.79
その当時ならそれでも本当に安かったんだろうな。
1979年発売のワープロ一号機JW-10が630万円だったそうだから。
0265ナイコンさん
垢版 |
2013/11/22(金) 13:21:50.31
それがmkIIだと漢字ROM挿してプリンタとFDドライブつなぐだけだから
相当安くなりますよ、とやりたかったんだろ。
0267ナイコンさん
垢版 |
2013/11/22(金) 21:37:56.79
後継機が出たって事は成功したんだろう
0268ナイコンさん
垢版 |
2013/11/24(日) 15:38:01.98
何だかんだでFM-7と迷って最終的にmkII選んだ奴多そうだな
0269ナイコンさん
垢版 |
2013/11/24(日) 22:40:10.36
単品の機能面だけで比較して、さらにゲームという観点に限定すれば
(しかしこれがかなり大きい要素なのだが)
8001mkIIはFM7の足元にも及ばんな ほぼ同じ価格帯なのに

8001の遺産が丸ごと生きるのと、グラフィック音源以外の要素で勝てるとは思うけど
0271ナイコンさん
垢版 |
2013/11/24(日) 23:47:29.62
ね、止まらないとアクション、シューティングはきついよね
0273ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 03:52:31.44
>>272は馬鹿

まあ実際止まらないとキーボードでまともに遊べなくてツラいんだけど。
ジョイスティック完備なFM-7環境で、ジョイスティックにちゃんと対応したゲームを遊ぶなら結構良さそうだけど。
てか知り合いのうちでFM-7用テグザー遊んでたな…面白かったな…
0274ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 10:40:55.83
止まらないったって止め方はあるのだからうっかり忘れて暴走させちゃってるだけで
単に操作の難易度が高くなるだけの話だろう。
クレーンゲームなんかは普通に操作できたらゲームにならないし。
0275ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 15:01:10.98
アクションゲームでそんな悠長な事言ってられるかね?
もしかしてアクションゲームをプレイした経験無い?

操作方法ひとつ微妙に違うだけでゲームが崩壊するとまで言われてるジャンルなのに。
0276ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 15:02:03.75
訂正。

操作方法ひとつ→操作感覚ひとつ
0277ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 19:43:06.75
だから易しくなって崩壊するのがクレーンでしょ。
難しい分には難攻不落で長く遊べてお得だ。

っていうかラダーとスロットルとして考えればブレーキは当然の操作で、
それを片手でやるのにスティックのような仕掛けが無いと無理があるだけで、
タイミングを図っていて暇なアクション担当の手なら対応できないだろうか?
0278ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 19:53:05.89
>>268
>何だかんだでFM-7と迷って最終的にmkII選んだ奴多そうだな

俺の連れそうだった。
FM-7を目の敵にして恨んでいたな。
しかも8001MK2はFM-7やX1の半年も後に出たんだね。
0279ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 20:06:19.69
>FM-7を目の敵にして恨んでいたな

(笑)
「テンキー5」の奴かもw
0280ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 20:38:53.97
発射ボタンがBREAKキー限定ってのも結構きついぞ
0281ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 20:41:11.29
俺はPC-8201と迷ってmkIIかったから
FM-7は買ってしばらくして存在を知った
まぁN-BASIC目当てだったから
知っててもmkII買ったと思うけど
0282ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 22:41:02.74
アタリ仕様の如意ポート無い時点でパソ失格だけど
0283ナイコンさん
垢版 |
2013/11/25(月) 22:52:16.60
>>282
ウザいうせろハゲ
0286ナイコンさん
垢版 |
2013/11/26(火) 00:54:59.39
俺もFM7やX1をさしおいて8001mkII買ってもらったクチだが
(8801はまだ当時は上級機種だったし)

この機種を選んだことを後悔はしてないけど
販売されていたゲームの充実度で、ヤツラがうらやましかった記憶がある

Z80のニモニック勉強しはじめたりCP/M使わせてもらったりしてから
この機種の設計思想や完成度がなかなか良い物であることを知ったのだが
(噛めば噛むほど、スルメ的だね)
よく考えると、その要素は殆どが初代8001のものであって
mkII独自の良さ、ではないんだよな カワイソス(´・ω・)

ホビーに特化するなら6001mkIIあたりのほうが向いてたのに
何故あっちを選ばなかったのか今もわからん
0287ナイコンさん
垢版 |
2013/11/26(火) 03:17:38.74
P6はP6で悲しくなるほど遅いから
(名作ゲームが豊富なのは、プログラマが変態技能揃いだったから…)
自分でソフトを作るのが主な使い方の一つだったら、どうなんだろ…
スペック面を除けば手軽ないじりやすいマシンではあるとは思うが…
0288ナイコンさん
垢版 |
2013/11/26(火) 05:38:56.96
>>っていうかラダーとスロットルとして考えればブレーキは当然の操作で、
>>それを片手でやるのにスティックのような仕掛けが無いと無理があるだけで、
>>タイミングを図っていて暇なアクション担当の手なら対応できないだろうか?

当時、FM-7で遊んでいたが少々のストレスを感じながらも
5ストップも1・3・7・9キーでのななめ移動も
テンキーバチバチ叩きまくりながらどうにかこうにかゲームやってたよ
慣れるとそれで自然にゲームできた

「テンキー5」とはいうものの、キーコードはフルキーの5も同じなんで
ブレーキに見立てて左手でストップをかけるのなら
実はどのゲームもフルキー5で止まる
でもテンキー5の方がやり易かったなぁ
0289ナイコンさん
垢版 |
2013/11/26(火) 18:18:27.47
FM-7でアクションゲームなんかやらないし

ハイドライドは自動レベルアップで便利だった
0290ナイコンさん
垢版 |
2013/11/26(火) 19:35:14.54
しかしタイムシークレットとタイムトンネルの両方を
ハイレゾグラフィックで遊べる一番安い機種は80mkIIだ
(FM-7とP6mkIIはタイムトンネルしか出ていない)
0291ナイコンさん
垢版 |
2013/11/27(水) 01:34:26.95
やっぱ如意ポートが無い機種はアドベンチュアだよね
0292ナイコンさん
垢版 |
2013/11/27(水) 13:58:37.70
如意棒ってジョイスティックの事だったのか…
孫悟空が使ってたのはATARI仕様なのかGAME PORT仕様なのか…
0293ナイコンさん
垢版 |
2013/11/27(水) 20:17:43.40
テンキーでゲーム出来ない奴は
パソコンでアクションゲームやるな
0294ナイコンさん
垢版 |
2013/11/27(水) 23:20:30.55
おらはmkIIでデゼニとサラトマとタイムシークレットシリーズが
遊べただけで幸せだっただー
0295ナイコンさん
垢版 |
2013/11/27(水) 23:42:22.91
ロードランナーと倉庫番くらいあれば、十分にもとは取れそうだ。
0296ナイコンさん
垢版 |
2013/11/29(金) 03:36:57.85
>>295
俺も好きだったよ、その2つ
ゲーセン換算したらもと取ってんじゃないだろうか
0297ナイコンさん
垢版 |
2013/11/29(金) 19:17:24.98
どっちもあるけど、やっぱり色が変だな

http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/systemsoft/LodeRunner2.gif
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/thinkingrabbit/Soukoban12.gif

レンガが緑色のは、どっかのマイコンショップが作った
パクリゲーで、似たようなのがあったような気がする
0299ナイコンさん
垢版 |
2013/11/30(土) 07:51:44.31
>>297
> レンガが緑色のは、どっかのマイコンショップが作った
> パクリゲーで、似たようなのがあったような気がする

へーそうなんだ
背景黒のほうが公式だと思ってた

初期設定でcmd screen命令のパラメタを3から2に変えるだけでおk
たしか倉庫番ってBASICで動いてたような記憶が
0302ナイコンさん
垢版 |
2013/12/01(日) 17:47:44.67
mkIIの麻雀ゲーム

http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/compac/PcJongMkII2.gif
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/tecnosoft/4NinMahjong2.gif
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/ram/SuperGraphicMahjong2.gif
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/hudsonsoft/JongKyou2.gif
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/tsukumo/UltraMahjong2.gif
http://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/chatnoir/ProfessionalMahjong2.gif

やっぱりシャノアールのが一番出来がいいかな?
0303ナイコンさん
垢版 |
2013/12/01(日) 19:00:13.50
>>302
シャノアールとツクモは同一に見える
0304ナイコンさん
垢版 |
2013/12/01(日) 19:05:54.86
最初ツクモに買い取って貰っていたのを改良して自社販売にしたから
シャノアールはツクモのバージョンアップ版
0305ナイコンさん
垢版 |
2013/12/01(日) 19:38:36.78
ハドソンのジャン狂はハイレゾを選んだんでモノクロなんだな
せめてアトリビュートで裏になっている牌に色付ければよかったのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況