mz700はなぁp6と同じコンパチ部分で泣かされたハード
拡張i/oポートをなかなか出さなずmz1500の時に地味に変更して
mz700専用とmz700/1500共用のi/oポートと2つだすタコなハードだけど
不可能は無いらしいからいいんじゃない?
説明書でi/oポートの説明も途中で終わっているのもユーザ思いなんだからよし
個人的にはmz800と1500のプロトタイプにしか思えない
シャープは海外に力を入れてたんじゃなかったのかな?
mz80bなんか元々海外向けだったらしい