X



トップページ昔のPC
152コメント52KB
バックアップ活用テクニック
0001ナイコンさん
垢版 |
2010/09/19(日) 12:27:41
板違いのような気もするけれど、この板には欠かせないでしょう。
当時、厨房工房だった方はまず間違いなく目にしていたと思います。

怪しいハード改造やプロテクト外し、ゲーム改造など
当時の思い出、苦労話を語って下さい。

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008519029/l50
http://megalodon.jp/2010-0919-1223-12/toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008519029/
0003ナイコンさん
垢版 |
2010/09/20(月) 09:47:59
>>1
おつです
この本を見てなかったら今なにしてたんだろう
0005ナイコンさん
垢版 |
2010/09/21(火) 03:30:03
>>3
もうちょっとまともで、もうちょっと面白くない人生。
0006ナイコンさん
垢版 |
2010/09/24(金) 19:49:45
ゲームラボの話も可にしようよ。

バッ活ネタだけじゃ、オッサンしかレスできないだろ。
0007ナイコンさん
垢版 |
2010/09/26(日) 19:05:58
そもそもこの板にはオッサンしかいないと思うが...
0008ナイコンさん
垢版 |
2010/10/06(水) 06:00:01
あ?おれ女子高生だし
そこんとこ4649!
0012ナイコンさん
垢版 |
2010/10/15(金) 09:35:51
初めてゲームラボ買ったのが月刊化した98年の2月号だった俺もいいですか?
あのときはまだPC-98の記事やX68kのコーナーがあったなあ。
0013ナイコンさん
垢版 |
2010/10/16(土) 10:11:01
>>12
パート38で月刊化したんじゃなかったっけ?隔月刊だったか?
0014ナイコンさん
垢版 |
2010/10/16(土) 20:45:12
パートいくつから発売のペースが変わったかは覚えてないけど
不定期刊→季刊→隔月刊→月刊
とペースが早くなっていった分、段々内容も薄くなっていったな。
0015ナイコンさん
垢版 |
2010/10/17(日) 01:39:26
今売ってるハッカージャパンって、何か関係ある存在なの?

ゲームラボの前半までしか買ってなかったんだけど。
0017ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:42:25
69 :ナイコンさん:02/11/25 09:08
10号頃のMSX関連を書いていた、板倉氏と橋本氏、今はどうしているのだろう。

71 :ナイコンさん:02/11/25 12:15
>>69
橋本氏はMSX関連会社EJを作って、その後違法コピーか何かで
タイーホされたよね。
板倉氏はわかんないなぁ。板倉氏といえば、テセウスのゲームレビューで
「MSXで全方向スムーズスクロール!」って書いてあったのに刺激されて、
中古ソフト屋で探し回ったのを思い出した(w


72 :ナイコンさん:02/11/25 15:11
橋本はEJでMFP(MSX復活プロジェクト)と称して、MSX用のIDEインターフェースや
RAMカートリッジの予約販売をしていたが、前金を受け取りながら、未だに届かないとか
届くのが無茶苦茶遅かったとかの悪評がMSX系のパソコン通信ネットで広がっていた。ウェブでも
告発するようなページが一時あったりしたが、さすがに被害者も諦めがついたのかも?

アスキーネット時代の彼は他人のIDを使わせてもらったり(規約違反)、競合するMSX周辺ハードを
発売してた某社を誹謗したり、他の草の根ネットでもトラブルメーカーだったりした。

その後はスーパーファミコンの未公認ソフトを開発したり、エミュレーターやハッキング関係のライターを
している模様。


75 :ナイコンさん:02/11/26 07:42
バッ活最後の方で4Mや拡張を作った橋本と今ハッカージャパンで連載してる橋本は
同姓同名だけど同じ人物なの?


76 :ナイコンさん:02/11/26 18:25
無論同じ人物です
0018ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:43:36
78 :ナイコンさん:02/11/27 10:55
隔週刊電撃ときめきMSX応援団
美少女系MSX情報なら当雑誌におまかせ。毎号コンニャクとティッシュ30パック付き。
最新号の内容
特集MSX版SM調教師瞳大特集。あのイ○ジェーに命懸けの独占取材敢行!!
取材「おんどりゃーIDEの金返せーー」
EJ「担当者が死んだのでまったく何のことやら分かりません。泣き寝入りしてください」

http://www.neo-kobe.com/msx/syuppan.html

79 :ナイコンさん:02/11/27 11:45
SM調教師
企画:西武企画
製作:でぶ

だったんですか・・・・知らなかった


80 :ナイコンさん:02/11/27 15:24
>>75
あの糞虫、まだ生きてたのか。


81 :ナイコンさん:02/11/27 16:31
アスキーネットのgsal(売ります買いますコーナー)で
金を支払わずにつるし上げられてたな>橋本和明
0019ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:44:27
104 :ナイコンさん:03/03/08 02:10
橋本まだ生きてるのかよ。
漏れは被害者なんだが、いまでも思い出すと腹が立つよ。
結局、安い方の商品だけ送ってきて、値のはる方は送ってこなかった。
当時は1ヶ月くらいイライラしっぱなし。胃薬飲んだよ。
電話しても、ガキが出てきて「通信販売は終了しました」とか言って
話にならなかった。こっちは終了してねーぞゴルァ!
結果的に、5万円を騙し取られました。

最近まで橋本は某学校に通っていたと聞いたが、ほんとか?
ほんとだとしたら、詐欺で集めた金でいい身分だよな。

105 :ナイコンさん:03/03/08 02:22
あと、イー○ェーの社員に死者が出てるというのは
どうやらホントらしい。
電話番号もよく変わっているらしいので、悪いことを
している証拠だな。(苦情も凄いのだろうが自業自得)


107 :ナイコンさん:03/03/08 03:32
>>104-105
代々木アニメーション学院です
ハッカージャパンでそれをネタに書いてたよ
それどころか今ではどっかの専門学校で講師をしてるとか書いてあったよ

なお、あれはファミリー会社らしい。会長は母親とのこと。
仕事で拘わった人にも当初の約束どおり給料が支払われないなどの
被害が出ているそうだ。拘わるとロクなことがないってことだな。
0020ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:45:55
108 :ナイコンさん:03/03/08 04:34
>>107
ほんとだったか・・・。まさに、その学校のことだったのです。
ヤツが講師とは、ちゃんちゃらおかしい。
詐欺の講習かなんかですかね?(それなら納得)

電話やFAXはよく止まっていたし、
ガキとか出て、まともな対応は無いし(遠くで笑い声とか聞こえた)
良い印象は全く無いな。
何回か本人と電話で話したことがあるが「資金振りが悪くて・・・」
とか言ってたな。いまはしらんが、当時は借金が凄かったらしい。
しかし客に対して資金振りが悪いとか言うな。同情なんかしねーよ。
そういえば、バッ活の記事で寄付の募集もしてたよな。
俺の5万は寄付じゃねーぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
橋本にもムカつくが、あのクソガキにもムカついたな。兄弟か?
何回も催促の電話したら「なんだよオマエ、こっちこいよ!」
とか言ってたな。客に対して言う言葉か。
半年も待たされれば誰でも文句は言うわい。
結局、こっちが「精神的苦痛」を受けただけだったな・・。


109 :108:03/03/08 04:46
訂正: 資金振り → 資金繰り

当時、警察にも相談しようと電話してみたのだが、
たらい回しにされて相手にされなかったなぁ・・
(一連の不祥事が明るみになる前のこと)

正直、いまでも後遺症が残ってます。
あの騙された悔しさは忘れられん。
ヤツが死ぬまでスッキリしないんだろうな。
0021ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:46:46
111 :ナイコンさん:03/03/08 20:08
>>109
禿同
漏れも2万5千円返して欲しいス。

117 :ナイコンさん:03/03/11 20:22
あのデブケコーンしてるのか!? >ガキとか出て

118 :ナイコンさん:03/03/13 19:58
>>117
もう7年位前の話だよ。
ガキといっても、小学生くらいな感じだった。ハナすすりながら喋りやがって・・
ついでに書くと、イー○ェーから品物(安いほう)が届いた際、偽造テレカも入ってた。
散々電話をかけさせたので電話代の代わりってことで入れたのかもしれんが、
これは違うだろうと思った。ま、そういうヤツだってことだよ。


119 :ナイコンさん:03/03/13 20:06
ちなみに男のガキな。


120 :ナイコンさん:03/03/13 20:10
最後の最後までガキの対応だったが、ガキ相手とはいえ
さすがに怒りを抑えられず「氏ね!ばかやろぅ!」と怒鳴ってガチャ切りしたよ。
さぞかし素晴らしい大人に成長されることでしょう。(w


122 :ナイコンさん:03/03/16 23:56
デブ明のうちって金持ちなんか
MSXの頃から会社の真似事をいくつもやってるけど
どれか成功したのってあるの(w
エロゲ会社どうなったんだ?
0022ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:47:41
126 :ナイコンさん:03/03/19 10:36
>偽造テレカも入ってた。

ワロタ!!
そんなに怒ってるなら、コレ持って警察いけばよかったのに・・・(当時)
小額詐欺だけでは動かなくても、偽造テレカ込みなら動くんじゃない?
コンピュータ関係の人間てことなら、買ったんじゃなくて作ったって疑いもあるし。


127 :ナイコンさん:03/03/19 22:37
>>126
いま冷静に考えるとそうなんですが、当時はそこまで頭が回らなかったです。
当時はまだ残りも送られてくると信じて、バカ正直に待ってたんですよ。
ネットもまだやってなかったので、情報がなかったし
俺ひとり騙されたのかと思って、孤独な戦いやってました。
結構被害者がいたと知ったのは、だいぶ後になってからのことです。
その頃には、既に時遅しという感じだったのですよ。


128 :ナイコンさん:03/03/19 22:50
仕事でクタクタになって帰ってきて、催促の電話。
で、出るのはきまってガキ。返答は「しらねぇ」。話にならん。
クタクタになって稼いだ金をなんでゴミ野郎にくれてやらねば
ならないのかと思うと腹が立つんだよな、いまだに。

ヤツ(とその悪事に深く関わった者)が短い人生で終わって
くれるのを本気で願ってる。
0023ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:48:35
129 :ナイコンさん:03/03/19 23:43
被害にあった方にこういうことを言うのは大変申し訳ないが、5万円で
済んだのだからまだ御の字と思うべきだよ。もっと酷い詐欺は世の中に
沢山あるからね。
悔しいのはよく分かるけどさ。

気になったんだけど、イー○ェーの社員で氏人が出たっていうのは
どんな話し?


130 :ナイコンさん:03/03/20 03:12
>>129
最近やっとそう思えるようになったんですよ。
できるだけ思い出さないようにしてたんですけど・・

氏人の話は、詳しくは知りませんが関係筋から聞いたことはあります。
関係者で2人なくなってるようです。(E○の社員かは不明)
あくまで聞いた話で確証がないので詳しくは書けませんが。

他にもなんか不正をしているという話は聞きましたが、これも確証は
ないので書きません。(詐欺とくれば、なんとなく想像できる内容)


133 :ナイコンさん:03/03/23 00:59
>>132
警察にも電話で相談しましたよ。
でもたらい回しになったあげく、下記のように言われた。
「5万で済んだんだからまだ幸い」
「その会社に殴り込めばいいんじゃないですか?私ならそうします」
絶望感に襲われましたよ。人間不信にさえなった。
上にも書いたけど、不祥事が明るみになる前の事なんで。
通信販売+パソコン関連ってだけでも、理解されなかった気が。
0024ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:49:39
134 :ナイコンさん:03/03/23 01:09
ちなみにイー○ェーのクソガキに「警察に通報するぞ」と言ったら
「いえば?」という返答が帰ってきた。
ご希望どおり、通報だけはしておいたが、記録に残すような姿勢は
感じられなかったな。警察なんて、その程度のもの。
目に見えて事件が起こらなければ動かないわけだ。


135 :ナイコンさん:03/03/29 20:05
>133
時効にかからないうちに少額訴訟手続をして、判決を取っておくことをお勧めする


136 :ナイコンさん:03/03/30 14:55
>>135
ご助言ありがとうございます。
でもね、この件に関してはほとほと疲れました。
手元にある証拠と言えば、振込明細と注文書くらいしかないですし、
あっちが「送った」と言えば否定する材料に乏しい気がしてます。
私としては、クソ業者とその中核人物が存在していること自体が
目障りなので、さっさと氏んで頂きたい。

何年も自分の中に溜め込んでいたことを始めて公の場で書きました。
ここに書くことで少しでも被害に遭う人が減ればいいなと思います。
5万は痛いですが、勉強料としてなんとか納得することにします。


137 :ナイコンさん:03/03/30 14:59
ちなみに、あと半年ほどで7年になるので
時効となってしまいます。
0025ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:51:15
139 :135:03/03/30 16:57
契約不履行による返金訴訟の場合、履行した事実は売主の立証すべき事項。
向こうで配送を頼んだ配送業者があなたから受け取った受取証がない以上、履行した事実をあっちが立証することはまず不可能。

ちなみに相手が会社でないなら時効期間は10年な。
会社なら・・・。

いい新年度をな。


141 :ナイコンさん:03/04/03 21:59
>>139
いちおう(有)○ージェーという会社なので、7年ですね。
品物を半分送ってきている経緯から、送ったという事実はあるんですが
全部は送ってきてないわけで・・ある意味、あっちの思うツボだったかも。
その送ってきたというのが、MSXのIDEインターフェイスなんですが、
これが便利で手放せないアイテムになってしまっているのがなんか
複雑というかジレンマです。いかにも自作って感じの製品としては
荒っぽいものでしたが、設計自体は悪くなかったりします。
橋○が設計したわけではないでしょうが。

いちおう会社名と、社長が○本という名前だと言うことは
ここを見た人だけでも覚えておいたほうが良いと思います。
で、関わらないことをおすすめします。
他にも会社をいくつか経営していますので(声優事務所とか)
取引前にこの人物の会社だと分かったら手を引くのが吉かも知れません。

新年度になりましたし、過去の不幸はできるだけ忘れるように
努力しようと思います。
0026ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:52:18
145 :ナイコンさん:03/05/01 14:08
新ネタです
イージェーが社員募集を出してました。
ディープネットという雑誌の(三才が出してるB-GEEKSだとか裏!とサイズも内容もそのまま同じ本です)
最後の方に出てました。


282 :ナイコンさん:04/11/23 01:15:44
バッ活と言えば、MFPの橋本かづは何で逮捕されたんだっけ?


283 :ナイコンさん:04/11/23 02:35:51
>282
逮捕じゃ無くて事情徴収レベルだったかと。
SFC研究会絡みだったっけ?


284 :ナイコンさん:04/11/23 12:38:41
あれっ!勾留されたんでしょ
タイーホじゃないの?


285 :ナイコンさん:04/11/23 13:53:56
留置されたなら逮捕そのものだよな
0027ナイコンさん
垢版 |
2010/10/19(火) 01:53:05
323 :ナイコンさん:2006/05/09(火) 04:54:25
そういえば橋本はどっか編集のおねーちゃんと結婚したそうな。
なおSM調教師シリーズの1は某SFCソフトメーカがバイトで作って
2から制作 EJ /販売西部企画な訳だわな。
最終作品はリバースきっず。誰か持ってないかな、、。
意匠権がらみで今のpasskeyみたいな変なカセット。
で、スーファミのコピーCDで逮捕。複製に関わったという事で橋本は留置
ついでに言うとEJとはエロゲージャパンの略。
ある時期まで年齢のサバを読んでいた。


353 :ナイコンさん:2007/01/10(水) 18:36:30
なんかMFPを思い出した
MSX復活プロジェクトだったか?


354 :ナイコンさん:2007/01/12(金) 03:11:22
橋本からカタログだけはきたな。HDD買う金ないから注文しなかったけどw
0036ナイコンさん
垢版 |
2011/02/24(木) 23:59:10.81
志保ちゃんのエミュレーターニュース = EJ橋本かづ
0037ナイコンさん
垢版 |
2011/03/08(火) 09:25:26.85
バックドロップ活用テクニック?
0040福盛俊明
垢版 |
2011/03/21(月) 00:54:16.67
アハ〜♪”
0044ナイコンさん
垢版 |
2011/06/17(金) 17:27:02.84
バッ活のおかげで、
PCエンジンをビデオ出力に、
マスターシステムをRGB出力にできた。
0047ナイコンさん
垢版 |
2011/10/11(火) 03:17:52.49
バックドロップ活用テクニック
0049sasi
垢版 |
2011/11/10(木) 18:51:17.19
finaldeletion40@yahoo.co.jp
0050ナイコンさん
垢版 |
2011/12/16(金) 14:56:41.84
中古じゃほとんど手に入らない。図書館には無い。
自炊データ流出してないかな〜。
0052ナイコンさん
垢版 |
2012/01/02(月) 05:48:11.30
>>47
ジャンボ鶴田おつ。
0058 ◆SNgnJw3Ov.
垢版 |
2012/04/20(金) 04:45:28.31
>>55
誌面リニューアルを期に採用したニューロゴ不評で元に戻した?
ttp://www.google.co.hk/search?q=B0058VAIT4&hl=en&tbm=isch
ttp://www.google.co.hk/search?q=B005EYQ07Y&hl=en&tbm=isch
ゲームラボ シュリンク 新刊書店じゃ立ち読みできないトコ多?
0063発禁書籍 ◆wXRSwpTW0U
垢版 |
2012/07/17(火) 19:52:53.89
>> 商品の説明出版社: 三才ブックス (2011/12/13) Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 108,535位 (本のベストセラーを見る)
>> 初心者でも必ずできる!DVDコピーの方法を詳細解説。大きな文字と写真でわかりやすい。はじめの人でもこれを読めば大丈夫。
>> 知識編 DVDコピーに失敗しないための知識
>> 1 そもそもDVDコピーってどういうこと?
>> 2 DVDビデオのしくみを知っておこう
>> 3 DVDコピー可能かどうかチェックする
>> 4 64ビット版ウィンドウズを使う場合の注意点
>> 5 DVDコピーのためにパソコンを設定する
>> 6 ハードディスクの容量が足りない場合
>> 7 DVDコピー用のメディアを用意する
>> 準備編 DVDコピーに必要なソフトを準備する
>> 8 付録CD-ROMの使い方を確認しよう
>> 9 「DVDファブHDディクリプター」を準備する
>> 10 「DVDシュリンク」を準備する
>> 11 「イメージバーン」を準備する
>> 実践編 DVDビデオのコピーを実際に行う
>> 12 DVDをパソコンにリッピングする
>> 13 リッピングしたデータを非圧縮で書き込む
>> 14 データを圧縮してDVD-Rに書き込む
>> 15 「DVDFab BD&DVDコピー」で簡単に圧縮コピーする
>> Q&A編 DVDコピーの疑問を解消する
>> Q1 コピーできないDVDがある!
>> Q2 「DVDシュリンク」で圧縮しきれないDVDがある
>> Q3 「DVDファブHDディクリプター」をアップデートするには?
>> Q4 インストール済みのソフトを削除したい
>> Q5 「DVD43」や「AnyDVD」を無効にしてくださいと表示された
>> Q6 「DVDシュリンク」がインストールできない!
>> Q7 「DVDファブ」の有料版を購入するには?
>> Q8 ハードディスクの空き容量を増やしたい
>> Q9 光学ドライブをメンテナンスしたい
>> Q10 パソコンの光学ドライブがDVDコピーに対応しているかを知りたい
>> Q11 これからも自分のパソコンでDVDコピーできるの?
0064ナイコンさん
垢版 |
2012/07/17(火) 22:20:00.96
バッ活の頃の方が捕まって当然のことしていたような・・・
0065ナイコンさん
垢版 |
2012/07/17(火) 22:57:38.82
>>64
だよねぇ。。なんか
酒気帯び同乗者幇助
酷似 法令順守 新書
0069ナイコンさん
垢版 |
2013/05/10(金) 02:06:41.48
駿河屋で高値で売っててビックリ
今さらこんなもん読んでどうするんだろう
0072ナイコンさん
垢版 |
2013/05/10(金) 20:00:39.31
69、71みたいな人はこういうスレにわざわざ何しにきてるんだろう
0073ナイコンさん
垢版 |
2013/05/10(金) 20:31:11.53
>>71
「みたく」って何語?
もしや半島の方でした?じゃ、正しい日本語が使えなくても
仕方ない。
0074ナイコンさん
垢版 |
2013/05/10(金) 23:33:43.45
>>73
日本語圏外の国として半島しか思いつかないって
どんだけコンプレックス抱えてんだよ
見た目じゃ分かんないから安心しろ、チョン
0075ナイコンさん
垢版 |
2013/05/11(土) 08:04:29.31
>>74
で、あなたはどこの国の人ですか?
日本語に「みたく」なんて言葉は無いんですけど?
0076ナイコンさん
垢版 |
2013/05/11(土) 21:52:52.06
お前みたくチョンコウに一々説明する必要ねーだろ
とっとと半島に帰れや
0078ナイコンさん
垢版 |
2013/05/12(日) 07:31:30.28
>>77
お前みたくチョンコウに一々説明する必要ねーだろ
とっとと半島に帰れや
0079ナイコンさん
垢版 |
2013/05/12(日) 23:49:25.91
>>7
で、あなたはどこの国の人ですか?
日本語に「みたく」なんて言葉は無いんですけど?
0080ナイコンさん
垢版 |
2013/05/12(日) 23:49:56.51
>>78
で、あなたはどこの国の人ですか?
日本語に「みたく」なんて言葉は無いんですけど?
0082ナイコンさん
垢版 |
2013/05/12(日) 23:51:23.28
>>81
お前みたくチョンコウに一々説明する必要ねーだろ
とっとと半島に帰れや
0083ナイコンさん
垢版 |
2013/05/12(日) 23:51:54.23
>>82
で、あなたはどこの国の人ですか?
日本語に「みたく」なんて言葉は無いんですけど?
0084ナイコンさん
垢版 |
2013/05/13(月) 05:39:57.21
みたくねぇ?
違くねぇ?
好きくねぇ?
やだくねぇ?
0086ナイコンさん
垢版 |
2013/05/14(火) 00:00:20.32
まりたくねぇ?
こきたくねぇ?
はくくねぇ?
ずべくねぇ?
0088ナイコンさん
垢版 |
2013/05/14(火) 08:27:13.50
>>87
わ?:間違い
は?:正しい

朝鮮人であることが露呈した今の感想は?
0091ナイコンさん
垢版 |
2013/05/19(日) 14:47:44.53
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1605265.html
載ってるな

確かに、関東・東北では普通に使ってる
0092ナイコンさん
垢版 |
2013/05/19(日) 16:08:34.68
>>88みたく頭が固くなった爺にはついて行けないんと違うくない
それとも日本語学校首席で卒業したチョンからすると正しい日本語以外は受け付けませんわってか
0093ナイコンさん
垢版 |
2013/05/19(日) 16:59:16.47
むしろ東北じゃ爺さん婆さんが使ってる件
0094ナイコンさん
垢版 |
2013/05/19(日) 21:31:49.69
俗語や方言は・・・。まぁ、田舎者は方言使った方が
良いよね。爆笑できるから。
0095ナイコンさん
垢版 |
2013/05/19(日) 22:53:05.31
そしてどこ国の方は失笑されてる、と。
0099ナイコンさん
垢版 |
2014/04/21(月) 16:05:13.28
バッ活電子版が復活しなかったな。なぜに頓挫したんだろ
0101ナイコンさん
垢版 |
2014/05/29(木) 13:57:18.55
多分、創刊号と思うけど「バックアップ活用テクニック」に「ラジオライフ別冊」の枕言葉が付いてる。
昭和60年7月15日発行の、この号ではPC88とFM-7を主としていたがその徐々にFM-7の影が薄くなった。

現在も所有してるPART13も「ラジオライフ別冊」が付いてるけどPART17では創刊第3号になってる。
推測するとPART14までは「ラジオライフ別冊」扱い、PART15から独立した書籍扱いか。

なお上記の本も表(裏)紙や興味ある記事は残してるけど興味ない記事は捨ててしまった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況