>>129

純正品としてはSCSI HDDの内蔵は不可でした。
HDDユニットのSASIとSCSIとの外見的な違いとしては、
接続スロット(正しい呼び方は知りません)が1列か2列か
というものがありました。
SASIは1列でSCSIは2列。
RAとRSは本体側に2列分のスロットがあり、SASIとSCSI
の両対応。
RXは本体側に1列のスロットしかなく、SASI専用となって
いました。

サードパーティ製品としては、RXのHDD専用スロットに
HDDユニットだけを収めて、CバスにSCSIボードを差して
ケーブルを外側から接続して、擬似的にSCSI HDDを
内蔵させるというものもあったと記憶しています。

それとは別に当時のとあるショップで、RXのHDD専用
スロットに入れるHDDでSCSI接続なんだけど、外側に
SCSIの端子が出ていない。(SCSI機器を増設できない)
と説明されたドライブがあったのだけど詳細は不明です。
今思い返しても物理的に不可能じゃないのかと思える
のですが…。