X



トップページ昔のPC
185コメント35KB
PC9801RX2をよみがえらせる
0001ナイコンさん
垢版 |
NGNG
タイトルどおりです
PC9801RX2
をこれから再生するとしたらどんな使い道があるでしょうか?
皆さんのご意見を大募集します
0003ナイコンさん
垢版 |
NGNG
再生も何も会社のメイン機ですが
0005ナイコンさん
垢版 |
NGNG
よみがえりage
00061
垢版 |
NGNG
>3
どんな使い方をしているのでしょうか?
0007ポール
垢版 |
NGNG
私も、PC9801RX2持ってました
外付けHDDに、自作やフリーのゲームをいっぱい入れておりました


ゲームなどのソフトがあれば、今でも楽しめると思いますが
00103
垢版 |
NGNG
顧客管理で使用してます「翼システム」が入ってます故障もなく快調です
0011ナイコンさん
垢版 |
NGNG
このぶんだと、98全型番でスレが立つな…
このスレのせいでdat落ちするであろうスレッドに黙祷。
0012ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>11
ですな。他のPC98x1スレと統合すべき。
0013ナイコンさん
垢版 |
NGNG
いっそ、板の名前を「PC-98」にすべきだな。
他の機種はよそでやればいい。
0014ナイコンさん
垢版 |
NGNG
PC-9800専用板…できたら(・∀・)イィ!!
でもあくまでも希望だけにしておくよ
0015BX2
垢版 |
NGNG
>>14
そしたらFELLOW専用スレッドでもつくるかい。
BX4は仲間外れにしよう(w。
0016ナイコンさん
垢版 |
NGNG
RXを復活させるのはネタでもありがたいが・・・。
やはり統合は難しそうだな、同士。
0019ナイコンさん
垢版 |
NGNG
いっそ、98板に改名すればいいのに
0020K
垢版 |
NGNG
ベースクロックを水晶交換で16MHzに。
RS-232Cや他のインターフェースはRX2の場合、
ベースクロックの影響を受けない。
Cx486DLC2を16MHz x3の48MHzで使う。
AT互換機用のモニターを使うために24kHzを生成する石を
31kHzを表示させるものに換装。

内蔵RAMを最大容量(11.6MB)まで増設し、
SC-98III+SCSI HDD 2G程度のHDDと
Trio64なんとかが載ったCバスのグラフィックカード
118音源(だっけ?)と純正のLANカードを差せばばっちり。

つまり、中古のAT互換機を買えということだな。
0023ナイコンさん
垢版 |
NGNG
5インチfddのスプリングを外してヘッドのガチャガチャ言う音を無くす。
0024ナイコンさん
垢版 |
NGNG
>>20
>AT互換機用のモニターを使うために24kHzを生成する石を
>31kHzを表示させるものに換装。
これって簡単に出来ますか?
出来るならやってみたい。そうすれば、24kHzモニタが処分できる。
0025ナイコンさん
垢版 |
NGNG
14.318MHzだかの水晶を比率計算的に18.2MHzあたりのに替えて見る
まずハンダ技必須
次にどこの水晶替えるかどうか見極める
これで作業できるはずだ
0026ナイコンさん
垢版 |
NGNG
って、言うかこの機種は98系の中では、メジャーなの?
0027ナイコンさん
垢版 |
NGNG
RX4より安かったのでメジャーです。
0028ポール
垢版 |
NGNG
>>26
1988〜1990年頃
98というより、日本のパソコンの中でメジャーだった


ように思う
0029ポール
垢版 |
NGNG
PC9801RA2を買えない人が、PC9801RX2を
PC9801RX2を買えない人が、PC9801VM11を

みたいな感じ
0032ポール
垢版 |
NGNG
RX2を買って数ヵ月後にRX21が出た
定価で6万下がったが、実売価格はそれほど変わらなかった

同時に出たRS21が...
0033ポール
垢版 |
NGNG
当時は
PC9801にあらずんばパソコンに非ず
って感じでしたよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況