おいらはPC-9801Do+が嫌いなのよ・・・

ちょっと昔話を語らせてくれよ。
昔、ロードモナークってゲームがあってさ。
タイトル画面でCPUレベルって表示されたのよ。

友人AはPC-9801Do(V30-10MHz)でCPU Level1
おいらはPC-9801RX21(80286-12MHz)でCPU Level2
友人BはPC-9801RA2(80386-16MHz)でCPU Level3
って表示されたのよ。
そいで、おいらは友人Bに「Level1かよ、ださっ!さすがV30だぜ〜ゲラゲラ」ていったらよ、友人A怒ってさ
Do売って発売されてまだ間もないDo+買ったのよ。
おいらは思ったサ
「所詮はV33AなんてV30に毛がはえたようなもんだろ。おいらのRX21には勝てん」って。

でもよ、Do+で動くロードモナークはCPU Level3を表示してたのよ。

モニタを見て愕然としている俺にさ、さらにこの友人A追い討ちかけるのよ。
「増設しなくてもFM音でるんだぜ〜」
「スピードもさ、DX2(おいらのRX21の後継機。Do+より4万円高い)より早いぜ〜」
つぎつぎベンチマークを走らせ386機に迫るスピードを見せつける友人A。

「88モードもサウンドボード2搭載で最高だぜ〜」
同人のサウンドボード2専用MusicDiskをとっかえひっかえ鳴らしまくる友人A。
サウンドボード2が奏でる音は、とてもおまけの88モードとは思えないクオリティだったのよ。

その夜、おいらは悔し涙で枕をぬらしたのさ・・・