X



トップページ引きこもり
441コメント101KB

両親を失ったヒキコモリ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214(-_-)さん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:27:03.98ID:vqfjyRko0
わかる1、2年ならそういうこともあるだろう
0215(-_-)さん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:39:30.27ID:vqfjyRko0
死んだカーチャンが入っていたかんぽの養老保険戻ってきた400万を200万づつ俺と妹で入ってるが日帰り手術でも手術給付金貰えるっぽいけど多分2 万だな医者に診断書かなんか書いてもらうの確か5.6千かかるはずだし手間とか考えたらゴミだなw
0216(-_-)さん
垢版 |
2022/07/03(日) 22:22:21.08ID:Z0RiNqnb0
>>213
わかるわ…
0218(-_-)さん
垢版 |
2022/07/08(金) 23:50:31.48ID:1KFJS/RJ0
安倍総理が亡くなった病院カーチャンが1~2ヶ月精神科で入院した所だわ懐かしい駐車場の1台辺りの幅がクソ狭い病院だったわ医者も大した事ないしあんま言い病院じゃなかった
0222(-_-)さん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:50:09.99ID:xjY0u09F0
両親亡くなってしまい、生活保護で何とか暮らせてはいるけれど、
孤独感半端ないし、母の死から立ち直れなくて、毎日生きてるのもしんどい
皆はどうやって生きてるの…?
つらくない?親の死から立ち直れてる?
0223(-_-)さん
垢版 |
2022/07/12(火) 15:29:11.95ID:NBnO2YRR0
>>222
親は亡くなっていないのですが、お気持ちはとても分かります。
私も両親がいなくなったら、生きていける自信がありません。
ひきこもり過ぎて常識が無いので、普通の生活さえ困難だと思います。
どうすれば良いか、全く分かりません。
0224(-_-)さん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:28:42.83ID:M4CvLIy/0
こちらも申し訳ないレスだが。私も母だけいるけどそろそろ厳しい。
でもなにも進まない。。
0227(-_-)さん
垢版 |
2022/07/16(土) 22:20:20.10ID:lfK3BBBQ0
骨折手術のプレートとか器具代は後日計算が終わったら電話するから払え言われて1週間後ぐらい知らん番号から出なかったらぐぐったら病院で留守電もなくその後2週間かかってこない一般社会で真っ当に働いている奴ら適当だよもう払わないでいいんか?逃げ切ってやろうか
0228(-_-)さん
垢版 |
2022/07/26(火) 01:42:02.88ID:Hs10OcRb0
car-Tなんたらとかいうウィルスに遺伝子組込んでガン攻撃する新しい療法が出来ているんだなこれがあればカーチャン助かったかもしれん
0230(-_-)さん
垢版 |
2022/08/01(月) 06:00:09.02ID:8F6K8u1W0
自分の母も癌でなくなったから、何とかたすかる方法あればよかったのに…と度々思う
もっと長生きしてほしかった
もっとたくさん会話しておけばよかった
もっと親孝行したかった
0232(-_-)さん
垢版 |
2022/08/01(月) 20:57:55.15ID:OssgPFM90
笠井アナはもしかしたらcar-t細胞療法で白血病だか悪性リンパ腫だかステージ4なのに寛解までいったんじゃないだろうか
0233(-_-)さん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:45:21.98ID:adz4MKCV0
お盆だけど墓が遠すぎて参りに行けない家で参っておく
0234(-_-)さん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:56:21.57ID:9jMmozmH0
10年以上預けっぱなしで納骨もしてない寺に連絡も取ってない墓参りも5年程行っていない
0235(-_-)さん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:57:54.30ID:aIXConII0
嗅覚味覚異常が治らない味覚異常と唾液がカラカラだったカーチャンの苦しみが少しわかる呪いか
0237(-_-)さん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:09:17.02ID:Gt0hm68o0
エリザベス女王が亡くなって何となくカーチャンが死んだときのような感覚になった
0238(-_-)さん
垢版 |
2022/09/11(日) 05:52:52.21ID:8PxD/yAl0
寂しい…つらい…
両親が生きていた頃に戻りたい
これからずっと独りで生きていくなんて無理
0240(-_-)さん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:51:51.65ID:PCMqn4No0
台風怖かった
親が亡くなってから何もかもが不安
心細くてしかたない
0241(-_-)さん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:44:51.97ID:wRG1Bgey0
母を亡くした悲しみがずっと消えない
いくら泣いても楽になれなくて、泣き疲れて眠るような日も多かった
ずっと世間知らずのままで生きてきてしまったから、一人で色々やることが難しくて困ってる
0243カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/10/08(土) 04:21:28.81ID:xBZgxvOo0
はじめまして。
カラフルパンダと申します。

軽く自己紹介です。
母は亡くなり、父は脳出血で重い障害を負ってしまい、幸い生きてはいますが今は特養にお世話になっている、という状況です。
今、私は精神状態が悪くて、全く動けずに、一日中ベッドの上で過ごしているという状態です。

たまにこちらのスレにレスしに来ようと思います。
よかったら仲良くしてください。
よろしくお願いします。
0244(-_-)さん
垢版 |
2022/10/14(金) 18:31:45.53ID:D8sbEqDB0
>>243
それは色々つらいですね。
無理せず療養してくださいね。
0246カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/11/04(金) 22:36:53.61ID:KvCYcHbz0
>>244
244さん、こんばんは。
こちらの返レスが大変遅くなってしまい申し訳ないです。
優しい言葉を掛けてくださり、本当にありがとうございました。

今ちょっとトラブルが起きてしまっていて、それで余裕がなくて、簡単な言葉でしか返レス出来なくて申し訳ないです。

244さん、どうぞお元気でお過ごしください。
0247(-_-)さん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:46:28.48ID:Mt7LvKjr0
このスレって今はあまり人いない?
親亡くなった後、ちゃんとやっていけてる人がほとんどなのかな…
すごいな…
自分は今でも親のこと思い出して、悲しくなって孤独感に耐えるのがつらい
正直、このままあと何年も生きなきゃならないのかと思うとぞっとするよ
0248(-_-)さん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:24.71ID:jTxKHCG00
まぁやっていけなくなって死んでたら書き込めないしな
0249(-_-)さん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:05:22.96ID:c/plEAdz0
親が死ぬ前に自殺しなきゃいけない
0250(-_-)さん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:37.92ID:jTxKHCG00
私も
タイムリミットは迫っている
0251(-_-)さん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:44:15.79ID:pvm3kCp40
私は死ぬ前に認知症と介護の可能性が高そう…
0252(-_-)さん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:12:22.57ID:cTU8kWCP0
親が亡くなったときに自分も後を追った方が幸せだったかもしれない…
生きていても寂しいし悲しいだけだった
0257(-_-)さん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:59:56.76ID:fxk9uHOz0
家族で過ごした年末年始を思い出すと悲しくなる
あの暖かい日々がもっと永く続いて欲しかった
0258カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/12/05(月) 22:27:04.83ID:AW01P2nW0
>>257
私も一人で暮らしているから、お気持ちよくわかります。
私の家はありがたいことに、両親がカップルのように仲が良い家族だったんです。
だから一人でいると余計に寂しく感じますね。
0259(-_-)さん
垢版 |
2022/12/05(月) 23:55:36.40ID:fxk9uHOz0
家族で過ごした日々を思い出すと悲しいよね
0261(-_-)さん
垢版 |
2022/12/06(火) 22:52:24.86ID:W8hzrZg/0
家族の死後、無事に社会に出ていけた人っているのかなぁ
私は時々、孤独感で発狂しそうになる
家族の支えなく社会にでるのも怖い
0262(-_-)さん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:50:45.53ID:d+f547lF0
無事に社会に出れた人いる?
このスレあまり人いないけど、両親亡くなった後みんなどうなった?
0263(-_-)さん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:44:27.99ID:CSZbdMXs0
というより親が亡くなってからのこれまでお教えてほしい。
私も近いから
0264(-_-)さん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:46:58.00ID:p/xBxVtr0
数十年経つけど、大げさじゃなく思い出さない日は一日もない
当たり前だと思っていた日々の些細なことが、今人生で一番欲しかったものだったと今更ながら思う
0265カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/12/25(日) 16:16:51.97ID:7TkVyE+K0
皆さん、こんにちは。
体調は大丈夫でしょうか?

今、私は、とても大きな失敗をしてしまい、とても苦しい気持ちです。
詳細は控えますが、お金の問題で、契約のトラブルです。
私が苦しくてどうしても動けなくて、その契約の話を放置してしまったせいで、貰えるはずのお金が貰えなくってしまうかもしれない、という話になってしまったんです。
もっと早く動けていれば、何の問題もなかった話だったんです。
それでとても苦しんでいます。

私には一人暮らしは無理なんだろうな、と、とても落ち込み、苦しいです。
一人暮らしだと、銀行とか保険とかの契約の話を自分で処理しないとだし、役場に出す書類とかも色々あるし、色んな判断を自分一人でしないといけないし、本当に辛いです。

今まで私なりに一生懸命生きてきたつもりだったのに、本当に悔しいし、悲しいです。

長々と自分語りをしてしまいすみません。
読んでくれた方、ありがとうございました。
0266カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/12/25(日) 18:45:13.04ID:7TkVyE+K0
>>264
私はまだ父は生きているのですが、一人暮らしになってから6年経ちます。

一人で数十年もちゃんと生きて、生活していらっしゃるようで、本当に264さんは立派な方だと思います。

>大げさじゃなく思い出さない日は一日もない
→私も同じです。
思い出すととても懐かしく、寂しく、苦しくなります。
私はこの先、一人で生きていけるのか、とても不安です。
0267(-_-)さん
垢版 |
2022/12/26(月) 00:29:28.25ID:KFnHlDGR0
精神疾患がある場合、一人でやっていくのが困難になったら相談員さんとかつけて貰えるかもしれないよ
地域の障害者の相談センターみたいなところがあれば相談してみてもいいかも
引きこもりであることとか正直に色々話してみるのがいいと思う
社協とかに相談するのもアリ
エラーの原因が分からない?
0268(-_-)さん
垢版 |
2022/12/26(月) 00:31:59.54ID:KFnHlDGR0
最後の
エラーの原因が分からない?
は入力ミスです 申し訳ない
0269(-_-)さん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:28:05.74ID:P/t4mYQV0
お正月の食べ物とか買っても、ひとりで寂しく食べるだけしか出来ないから、ちょっと悲しい
家族で食べていた過去の時間が、とても恵まれていたものだったんだなってしみじみ実貫する
0270(-_-)さん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:23:53.07ID:reQocSGa0
このスレの人とOFFとかどうかな
0272(-_-)さん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:04:03.66ID:FiLgrIjD0
死んだカーチャンは年末年始が嫌いだった。
0273(-_-)さん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:47:58.50ID:fiUrwNAw0
親戚づきあいとかしなきゃいけない環境だと年末年始は憂鬱って人もいるみたいだね
あとは色んな食品高くなるから、家計的には苦しくなる時期だね
0274カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/12/31(土) 19:39:39.08ID:KzwSZO9+0
>>267
こちらの方、真剣なアドバイス、本当にありがとうございます。
私は役場の保健師さんに、毎月様子を見に来てもらっています。
0275カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/12/31(土) 19:50:06.49ID:KzwSZO9+0
>>269
お気持ち、よくわかります。
私も同じ気持ちです。
家族で集まる人が多い、お盆や年末年始は、いつもこんな気持ちになり辛いです。

>家族で食べていた過去の時間が、とても恵まれていたものだったんだなってしみじみ実貫する
→この部分、全く同じ気持ちです。
私はたまにみんながいた時の夢を見ます。
その夢を見た後は本当に切ない気持ちになります。
どうやって生きていけばいいのかわからなくなります。
0276カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:15.26ID:KzwSZO9+0
>>270
出しゃばったことを言ってしまい恐縮なのですが、とても前向きなレスをしてくださり、ありがとうございます!(上から目線に聞こえてしまったら申し訳ないです)

私もこのスレいるどなたかと、友達になれたらいいな、と思っています。
みんなひきこもりみたいだし、お互いの気持ちがわかると思うから、仲良くなれるかな?と思っています。
いきなりオフ会とかは難しいと思うので、まずは「このスレで見かけたらたまに挨拶する」みたいな感じで、重くなり過ぎない感じで、お気軽な感じで、友達ができたらいいなと、思っております。

よかったら仲良くしてください。
よろしくお願いします。
0277(-_-)さん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:14:18.43ID:Qia33cK70
両親はいつか君たちより先に死ぬっていうことを考えなかった君たちが悪いね。
自業自得だよ。
0281(-_-)さん
垢版 |
2023/01/01(日) 03:41:46.06ID:BwbBVzF50
あけましておめでとう
頑張ってお雑煮作ったけどやっぱり母が作ってくれた味には敵わないね
母のお雑煮が食べたいな
0282(-_-)さん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:17:26.74ID:hhPjZISy0
どうやって生活しているの?
0283(-_-)さん
垢版 |
2023/01/02(月) 03:20:09.23ID:m0D8fEKt0
なりゆきで生活保護になったけど、今後どうなってしまうのかわからない
就活とかしたことないからどうしたらいいのやら…
職歴ない人間雇ってくれるところなんてなさそう
0284(-_-)さん
垢版 |
2023/01/02(月) 03:46:35.39ID:5zsbdNh10
うらやましい
田舎だからそこそこでかい家だから生活保護無理そうだわ
築50年近くの価値ゼロの家なのに
0285(-_-)さん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:26:06.43ID:1JL8BNZQ0
築年数が結構経ってて価値がない家なら生活保護の申請通る可能性充分あると思う
あとは固定資産税の金額と土地の広さとかがどうかわからないけど
でも持ち家で生活保護受けられても、屋根や壁の塗装やら給湯器などか故障した場合の費用やらお金かかり過ぎて、結局家を維持出来なくなる可能性が高い
あと生活保護は就職活動させられるけど、引きこもりだった人間にはきつい
そんなにいいものでもないよ…
0286(-_-)さん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:08:24.99ID:3bkWW76D0
悲しいことがあったから相談したいけど両親はもういない
こういうとき本当につらい
0287(-_-)さん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:47:32.55ID:64tfHJSB0
親がいつ死んでも不思議じゃない年齢になってきた
0288(-_-)さん
垢版 |
2023/01/06(金) 02:57:49.33ID:6rxRWaDY0
認知症や寝たきり介護も考えて
0289(-_-)さん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:44:37.91ID:OjX+nBZf0
【速報】冷蔵庫に両親の殺害遺体 60歳男に懲役30年判決 福岡地裁「嫌なことから目を背けず考えて」
配信 2023年1月6日 11:04更新 2023年1月6日 11:37

子供部屋から刑務部屋へ
0290カラフルパンダ ◆QBIPaLPvfo
垢版 |
2023/01/06(金) 20:53:31.48ID:L/nbJrwi0
>>286
ものすごくよくわかります。
私もどうしたらいいかわからないです。
なんとか生きてますけど、いつかダメになってしまいそうで怖いです。
0291(-_-)さん
垢版 |
2023/01/09(月) 06:49:25.26ID:I6QRK4WH0
家に自分ひとりしかいなくなって誰とも会話もせず、時間が過ぎていくだけの日々とか
つらすぎる
0292(-_-)さん
垢版 |
2023/01/10(火) 00:58:25.66ID:e9QabKrC0
本当の孤独を知ったものしかわからないつらさってあると思う
両親が生きていたときは、一人の方が気楽な時もあったし、一人でいられる時間はむしろ大事だった
でも、いざ両親が亡くなり本当の孤独になってしまったとき、やっと両親の存在の大きさを実感することになった
両親がそこにいてくれただけで、ただそれだけでも、実は自分にとっては大きな支えになってくれていたんだとわかった
亡くなってから気づいても遅いけど…
本当の孤独はとてもつらいものだった
0293(-_-)さん
垢版 |
2023/01/10(火) 01:00:13.84ID:aK+SGOy70
最後、過去形で終わってるのが気になる
今は、孤独ではない、と?
0296(-_-)さん
垢版 |
2023/01/11(水) 10:42:56.50ID:uW4fZOyU0
今も孤独だよ…
自分以外誰もいなくなった家で寂しく生きてるよ
0299(-_-)さん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:43:53.93ID:hfWW7NtV0
家に独りでいるの寂しすぎる…
出かけても誰かと交流できるわけではないけど
こんな孤独な時間をあとどれくらい過ごすことになるんだろう
どんなに願ってももう両親に会えない…
0301(-_-)さん
垢版 |
2023/01/24(火) 19:41:01.81ID:LnIXNt0E0
どうやって生きていけばいいのだろう…
生活保護だって高齢者でもない限りずっと続けるのは無理だと思うし
人生まだ先が長すぎて私にはそれが地獄のようだよ
0303(-_-)さん
垢版 |
2023/01/31(火) 10:49:21.15ID:LPLvUG7t0
みんなどうやって生活してるの?
0304(-_-)さん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:04:25.43ID:HWn0gogP0
羨ましい
はやく親いけ
ボッチの生活保護者なんで珍しくも無い
むしろ親がいると、要介護でも×
0305(-_-)さん
垢版 |
2023/02/02(木) 01:32:09.10ID:g0EcMQ5w0
親がいても世帯の収入の合計が最低賃金以下なら生活保護は受けられるよ
0306(-_-)さん
垢版 |
2023/02/05(日) 04:22:52.87ID:EJZhAvAl0
親がいてくれたときの方がはるかに幸せだった
親亡き後、ひとりになって本当にそれを実感してる
0308(-_-)さん
垢版 |
2023/02/07(火) 13:12:39.45ID:MD0XLUCC0
元気な頃の父と電車に乗ってる夢を見た
ホームで一緒に降りたのにどこにもいなくて人込みで見失ってしまってたら目が覚めた
隣にいてくれるだけでとてつもない安心感だったなあ
0309(-_-)さん
垢版 |
2023/02/08(水) 01:27:40.08ID:OiEToFyZ0
親ってただそこにいてくれるだけでも大きな支えになってくれる存在だよね
とても大切な存在だった
0311(-_-)さん
垢版 |
2023/02/13(月) 00:55:56.20ID:ouFrWlet0
引きこもりだと親と過ごした時間が長いから、失ったときの喪失感もとても大きいんだよね
無事に立ち直れる気がしない
0313(-_-)さん
垢版 |
2023/02/13(月) 14:20:35.73ID:c3cZQdQ80
たまに心細さとか孤独感で気が狂いそうになる
心の中で両親にたすけを求めてしまう
そして涙を流すだけ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況