X



トップページグルメ外食
474コメント129KB

お酒を注文しない方は来ていただかなくて結構です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
垢版 |
2011/12/08(木) 12:39:17.93
都内で和食店をやらせていただいていますが、
最近、アルコールを注文しない方が増えています。
こういう方は来ていただかなくて結構です。
客単価云々もそうですが、
お酒を嗜まない方は味がわからないことが多いですし、
やはり食事というものは、
お酒と一緒に堪能するべきものですからね。
0035食いだおれさん
垢版 |
2012/01/03(火) 00:29:51.14
>>32

アホくさ。
客の納得なんてあんた、それで店がつぶれてあんた金出してくれるの?

ま、水は無料に当分しとくけど、ちゃんとしたミネラルウオータ出して金とりたい
ところなんだがな。そのうちそうするわ。
0036食いだおれさん
垢版 |
2012/01/03(火) 00:33:49.05

また酒屋が糞スレ立てたのか
0038食いだおれさん
垢版 |
2012/01/03(火) 02:48:13.28
>>35
救いようのないアホだな。
潰れるのは全てテメーが能無しだから潰れるだけだ。
早いとこ水有料、ドリンク頼まない客お断りにして潰れろや。
0039食いだおれさん
垢版 |
2012/01/04(水) 13:32:14.51
酒のまない客は来なくていいって思うのはいいけど言っちゃダメだよな。ただフランス料理をワイン飲まないで食ってるのとか見るとよく食えるなとは思うが。
0040食いだおれさん
垢版 |
2012/01/04(水) 17:59:22.69
>>1
ビール大瓶650円以上、グラス酎ハイ500円以上、
純米大吟醸一合1400円とかにしてるんじゃないの?
0041パラノイア
垢版 |
2012/01/04(水) 21:11:58.21
>>30
俺を誰だと思ってるんだ!!
どうしても酒を売りつける気か!!
0042食いだおれさん
垢版 |
2012/01/06(金) 10:31:01.09
当たり前だ お前は子供か、ムスリムか
0043パラノイア
垢版 |
2012/01/06(金) 14:43:43.65
>>42
俺を誰だと思ってるんだ!!
0045食いだおれさん
垢版 |
2012/01/06(金) 14:58:20.16
酒屋か?
0046食いだおれさん
垢版 |
2012/01/08(日) 15:00:15.63
酒に限らず、ドリンクをオーダーしない
乞食客が増えすぎだぜw
頼むからファミレスに逝って!
0048食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 00:09:07.21
スレ主は、もうからなくてもいいから、飲まない客は来てもらいたくない
って言ってる。1万円の料理をお茶で食う客よりも、千円の料理を酒飲みながら
楽しむ客が嬉しいってこと。飲める飲めないじゃなくて、酒と料理の
楽しみ方が好きだから商売してるんじゃあないの?飲めなくてもノンアルとか
注文するだけでも店側は嬉しいもの。それがわからない人間は世の中にたくさん
居る。
0050食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 07:08:54.34
ノンアルは経営的にみて「酒類」
社会的にみても「酒類」
0051食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 10:01:10.45
>>49
酒もよう呑めんヘタレは社会人失格

引きこもってろ
0052食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 12:00:02.34
>>32出た出たwwwお客様は神様だぞってかwww
お前みたいなのは疫病神か貧乏神だから来なくて結構というスレなんだがな。
そんなにスレ趣旨に沿わない主張するなら自分で自分の主張に合ったスレ立てろよ。
店でも来て欲しくない客
2ちゃんのスレでもKYな奴
だいたいどんなか想像つくわwwwww
0055パラノイア
垢版 |
2012/01/09(月) 21:46:36.07
>>1
>最近、アルコールを注文しない方が増えています。
そんなに酒を注文してほしかったら
「アルコールを注文して頂たお客様の料理代金は全てタダにします。」
位の事言え!!!!

そうしたら、渋々だが一番安い酒を遠慮なく頼んでやる、
0056食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 21:54:44.39
>>55
来なくて結構です
0057食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 22:44:37.18
>>56
送迎も無料でやれ!!
0058食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 22:47:39.84
>>56
じゃ、もう廃業しろ。
0059食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 22:59:21.11
変な客が来なくて、おかげさまで儲かってます
0060食いだおれさん
垢版 |
2012/01/09(月) 23:06:28.17
ぐるなびに投稿するぞ
食べログに投稿するぞ
トモサトに取材に行かせるぞ
2ちゃんねるでわめき騒ぐぞ
町BBSでわめき騒ぐぞ

マスヒロ先生や来栖けいは
料理人や店にとって怖くないのですか?
0062食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 00:25:36.29
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
客に無理やり酒を売りつけぼったくろうとする
悪質飲食店の親父がぼやいてます。
0063食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 09:05:33.46
>>32
お客はわざわざ来店してお金を払うんだから店側は文句を言わずに感謝しろ、
という人間に、店側が気持ちよく料理を出せると思っているんだろうか。
ふんぞり返った家族に毎日料理を賃金無しで作るお母さんに育てられたんだな。

こういう損得で感謝する度合いを決めるような人間は改心することは不可能。

0064食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 09:23:57.64
>>63
お前はこのスレに来なくていいです
0066食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 10:39:25.06
フレンチみたいに、料理とワインの合う合わないを真剣に考える人も無しに、
とりあえずビール頼めとか、日本酒頼めって店なら願いさげだね。
本当にお前の出す料理にマッチングした酒を提供できているのか聞きたい。
0067パラノィア
垢版 |
2012/01/10(火) 10:43:22.47
>>63
損得で考えてるのはおまえだろ。
食べ物しか注文しなくても客は客だぞ!!
0068食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 10:50:04.40
おまえウザい
0069食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 10:53:05.13
>>64
また来るよ。だからお前も来い。

>>65
自分は>>32>>65みたいにならなかったから
お母さんには感謝している。
0070食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 10:57:47.73
>>66
フレンチにはビールで充分です
理屈つけて高いワインでボッタくる店の方はご遠慮ください
0072食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 11:04:34.46
>>67
だからさ、お前のように考えてる人間は店に来ないで″って
スレ主が言ってるの。

お前はウチの客じゃないって言ってんだよ。

わかんねえヤツだな。

こういうのが居ると俄然、おもしろくなってくるな。
0074食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 11:55:21.33
659:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 11:42:20.51 ID:zNy1u7XL
>>657
だいたい何が客商売失格だよバカか?
お前みたいなのがむしろ客失格だ。

いいか?商売ってのは客に施し受けてるんじゃねえんだよ。勘違いするなよ?付け上がるバカ客も中にはいるが、勘違い甚だしいね。
客と店は対等だ。客は金を出し、店は商売物を出す。
取引が終わり「ありがとうございました」って言うのはな、金払ってくれてありがとう、なんてお前が思うようなコジキ根性丸出しの程度低い話じゃねえんだよ。

フェアな取引が無事に成立するに至るお互いへの信頼とその信頼に応えた誠実さに対して、双方が相手に「お陰さまでする価値のある取引ができました」という礼を述べるんだよ。
だから本来は店も「ありがとうございました」客も「ありがとうございました」と言う関係なんだ。
それをいつからか、バカがお客様は神様だとか戯言並べて今じゃ勘違いしたバカがわんさかいる。
お前みたいな、な。

対等な取引である以上、客が店を選ぶように、店も相手を正当な取引をするに足る相手かどうか選ぶんだよ、バカには思い至らないかもしれないが。
追い出されたくなけりゃ今後の為によく覚えときなバカ。
0075食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 12:00:26.88
はい、次
0076食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 14:40:05.83
>>72
俺を誰だと思ってるんだ!!
0077パラノイア
垢版 |
2012/01/10(火) 14:40:49.13
>>72
俺を誰だと思ってるんだ
0078食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 14:41:52.63
「食べログに書きこむぞ!」を脅し文句に使うクレーマーが増加中 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111116-00000301-playboyz-soci

人気のクチコミグルメサイト「食べログ」に対抗すべく、
グルメサイト大手の「ぐるなび」が利用者による飲食店の採点サービスを開始した。
ジャンルごとにランク形式で人気店を紹介し、お店選びにユーザー同士の意見を反映できるとしている。

 各飲食店からの広告費ベースで運営していた「ぐるなび」が採点サービス導入に踏み込んだのは、
飲食店の情報サイトとして絶大的な影響力を持つ「食べログ」の存在を無視出来なくっためと言われる。
現在、「食べログ」に登録されている飲食店数は全国で約66万5000軒、
月間利用者数は約3051万人と他のサイトを大きく突き放している。

だが、そんな「食べログ」にも落とし穴があった。
利用者が増加するにしたがって、飲食店から不満の声が挙がり始めているのだ。

「バイトの面接で不合格にした学生が逆恨みをしたらしく、
友達を総動員して悪い点数をつけていた」(都内ベーグル専門店店長)

「イタリアン出身の店長が経営する和食店だからと、
何人ものお客さんが『パスタ作ってもらえるんですか?』と聞いてくる。
おかしいなと思ったら、食べログのレビューに
『元イタリアンの店長が……』って書かれていた。
今も削除できないまま残っている」(都内小料理店の女将)
0079食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 14:42:41.85
「大学生らしき女のコ5人組のひとりが『私、定食なんて食べたくない。
近くにマックがあるから買ってくる』とか言い出した。
『当店はひとり1品ご注文していただくことにしているんです』と説明すると、
『超サービス悪いんですけどぉ〜。食べログに書いてやる!』と言ってきた」(都内定食店店主)

こうしたレビューによる“風評被害”は「食べログ」側も把握しており、ガイドラインで禁則事項を設定。
「ここの肉を食べると必ず腹痛になる」といった根拠のない誹謗中傷や、
「経費削減のためにエアコンをつけていない」といった経営方針についての書き込みを原則禁止している。

だが、その一方で「食べログ」はクチコミを削除しない方針も明言。
誹謗中傷のみならず、事実誤認のような間違った情報も残り続ける。
結局のところ、「食べログに書きこむぞ!」とワガママ放題のユーザーに店側は泣き寝入りするしかないのだ。

使ったことのある人ならわかるが、「食べログ」は非常に便利なサイトだ。
それが一部のマナーの悪いユーザーのせいで信用度を落としているとなると残念な話だ。
0080食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 14:44:28.18
>>70
ビールもいいかも知れないが
コーラだろうがジュースだろうが
何でもいいよね。

ワイン絶対主義が間違ってる。
0081食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 14:48:13.78
ぐるなびに投稿するぞ
食べログに投稿するぞ
トモサトに取材に行かせるぞ
2ちゃんねるでわめき騒ぐぞ
町BBSでわめき騒ぐぞ

マスヒロ先生や来栖けいは
料理人や店にとって怖くないのですか?

0082食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 14:51:22.18
おい、パラノイア
うるせーぞ。

お前、誰なんだよ?
0083食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 17:07:27.22
食事と一緒にコーラを飲むのは親に甘やかされて育った子
って、隣の席に座ってた女の子が連れの男子に言ってたの思い出した
0084食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 17:23:43.68
>>80
甘ったれさんは来店してもらわなくて結構です
ファミレスのドリンクバーをお使いください
0085食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 17:37:31.92
>>73
きみもおもしろいことかこうよ。
0086食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 17:51:22.12
>>85
貴方にお出しするビールはごさいません
お引き取りください
0087食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 18:10:39.96
フレンチ行ってワインも頼め無い貧乏人は、
確かにはじめから行かない方がお互いの為だね。
0088食いだおれさん
垢版 |
2012/01/10(火) 18:23:22.71
>>86
貴方に出されたビールはのめません
言われた通り、帰りましょう
0090食いだおれさん
垢版 |
2012/01/11(水) 12:26:05.43
水も頼まない乞食野郎は全国の飲食店から
出禁にしろやw
0091食いだおれさん
垢版 |
2012/01/18(水) 13:02:08.41
いいお酒を少し飲むのがいいのよ
0093食いだおれさん
垢版 |
2012/01/18(水) 16:29:52.70
>>90
おい、お前!!!
俺にケンカ売ってんのか??

俺を誰だと思ってるんだ!?
0095食いだおれさん
垢版 |
2012/01/18(水) 17:00:02.39
けん?
0096食いだおれさん
垢版 |
2012/01/18(水) 17:51:19.75
水道水だけで過ごす乞食野郎w
恥ずかしくないのかねぇ〜w
0097食いだおれさん
垢版 |
2012/01/18(水) 18:02:27.44
ま、ほとんどそのまま供出するだけで、
3倍程の値段が付けられるアルコール類は魅力的なアイテムだけど、
アルコールの売り上げ頼りのレストランは長く無い。
0100食いだおれさん
垢版 |
2012/01/21(土) 11:20:01.59
アルコール飲めないならレストラン、中華
懐石、などの料理も深い味わいを堪能できない!
飲めぬ下戸はあの酒とのマリアージュが一生分からんのだから惨めだなぁ〜
俺はそんなに酔っ払うほどは飲まないが
必ずその国の料理に合わせてアルコールを
オーダーするのを心がけている。
0101食いだおれさん
垢版 |
2012/01/21(土) 16:22:13.62
>>100
エライ!さすが!こういう人はどこの店へ行っても喜ばれます。
0105食いだおれさん
垢版 |
2012/01/21(土) 23:16:35.14
酒飲みは話ばかりしてだらだらといつまでも飲食を続ける。
繁盛店は最低でも2回転したいから2時間程度で入れ替えたいのだが、
酒盛りで居座り続ける酒飲みは正直迷惑だろう。
居酒屋じゃないからラストオーダーですとも言えないし、辛いだろうな。
0106食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 05:00:11.50
漏れのよく行く居酒屋では酒はほぼ原価ででてくる。
大将曰く「酒は俺の手柄とちゃう」
0107食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 05:43:08.94
おはよう
0108食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 08:26:29.25
だいたい酒呑みが長ちっり(尻)で回転しないう思い込みよりサイドドリンクをオーダーしない乞食客はマジで飲食店から嫌われるよw
酒屋、居酒屋に行け!とほざくが・・・
サイドドリンクをオーダーしないなら
出前でも頼んでろよなw
0109食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 09:54:54.66

料理が不味いから酒の売り上げだけが頼りなんだろ、こういうダメな店は

客に酒勧める前に、肝心な料理の精進足りないのだよ
0110食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 13:04:47.89
料理が不味いと酒の売上も上がりませんが(笑)

で、お飲み物は?
0112食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 15:28:43.91
>>110
いりません(キッパリ)w

料理が不味いんでもう帰ります


(大笑)
0113食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 18:01:28.33
>>112
お店を間違えたんですね(笑)
0114食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 19:17:21.62
ちゃんと料理にあわせて酒入れてる店ならいいんだが、
とりあえず名前のそこそこ通った(名門酒会レベル)酒を
並べてどや顔するのはやめてほしい
ミシェランがあてにならんのをこないだから数箇所で実感
0116食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 21:18:47.35
>>114
ま、ソムリエでも大したマリアージュの提案出来ないからね。
予算・酒量とかは本人しかわからないからね。
最も、居酒屋でカルーアミルク頼んで、
刺身食ってる味盲にナニを出しても無駄。
ワインに力を入れて無い店は、録でも無いワインしか置いて無いし、
キンキンに冷えた赤ワインを出してきたりする。
0117食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 22:40:40.65
このモツ煮に一番合うワインをお持ちいたしました
6万円になります。ありがとうございました
0118食いだおれさん
垢版 |
2012/01/22(日) 22:49:10.62
納豆の包み揚げでございます
先ほどのワインは合いませんので新しいのをお持ちしました
8万円になります。いつもありがとうございます
0119食いだおれさん
垢版 |
2012/01/25(水) 17:20:30.50
フレンチでワイン頼んだ事無い童貞君の考えそうなネタだな。
0120食いだおれさん
垢版 |
2012/01/25(水) 17:56:09.67
店の名前を書かないと間違って行っちゃうかもしれんでしょ?
ちゃんと書いたほうが良いよ
0121食いだおれさん
垢版 |
2012/01/26(木) 14:25:14.26
乞食客は来なくて結構です。
これ飲食店オーナーの本音w
0122食いだおれさん
垢版 |
2012/01/29(日) 09:10:24.47
>>119←酒の分かる客っておだてられぽったくられる最高のカモ
またぜひおいでくださいませ(・∀・)
0123食いだおれさん
垢版 |
2012/01/29(日) 16:27:29.39
>>122
そりゃ、それなりの店でそれなりの酒を頼んだら、
それなりの料金になるわな。
それはボッタクリでは無いよ。

いいか悪いかもわからず、変なワインでも勧められて支払いで困ったの?ww


わかりいい言葉で言うと「田舎者」って事だよ。
0126食いだおれさん
垢版 |
2012/01/30(月) 07:24:06.23
昨日、吉野家の前を通ったら、
狭い店内がギュウギュウ詰めで引いた。
見たら牛丼270円セールをやっていた。

乞食どもは、この値段がスタンダードだと思っているのか?

酒屋の値段で外で飲めると思っているのか?
0127食いだおれさん
垢版 |
2012/01/31(火) 19:26:17.90
>>126
お前センスねえな
「ギュウギュウ」って言いたかっただけか?
0129食いだおれさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:32:25.54
吉野家は何でコーラ売ってないのだろう?
0130食いだおれさん
垢版 |
2012/02/01(水) 09:41:27.77
和食店じゃなく居酒屋でしょ?
カウンターとテーブル2〜3個の一杯飲み屋かな?
0131食いだおれさん
垢版 |
2012/02/01(水) 11:11:05.16
カウンター割烹ですがテーブルが4席あります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況