>>157
ガサは最近では南大阪方面からは遠ざかっています。
なんせ魚種が少ないですから‥
まぁ南大阪でしか採れないシマヨシノボリなど希少種もいてますけど。
去年石川上流部(滝畑ダムの下あたり)でシマドジョウ狙いでガサしたけど
見事に撃沈しました。取れた魚種はカワムツ、オイカワ、カワヨシノボリ、
ドンコ、ブラックバス、スジエビくらいで北大阪では普通種のムギツクや
ギギも採れんかったから嫌になった経験があります。
北大阪、京都、兵庫はタナゴ王国。
和歌山の紀ノ川はタナゴ以外の魚種王国。
奈良はタイバラ王国。
南大阪は1番ショボイガサスポットというのが私の感想です。
まぁ南大阪は住んでる所から近いので気軽にガサに行けるのが良いところです。