X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント336KB
ストリートファイター6 part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa0b-pC9q)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:08:03.54ID:nO+fFKmAa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

>>950が次スレを立てる
無理なときは安価を指定してお願いすること
立てられないなら踏まないように注意

公式
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp
Twitter
https://twitter.com/StreetFighterJA

前スレ
ストリートファイター6 part19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1665727249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69eb-bOnd)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:54.68ID:TWgFIvEk0
>>896
さすがにコマンド全廃止に踏み切る勇気はなかったな
ゲーム性も変わっちゃいそうだし仕方ない
並行稼働しながらいい塩梅を探したいって感じかね

新規IPでコマンドがない格ゲーを試金石にするにはプレイ人口もカプコンの台所事情的にも無理だろうしな
0904俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f691-0hh+)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:38:18.32ID:ldQE6MN+0
>>896
技が減ったのはわざとじゃないと思うんだけどな
実際ボタン半減で技数維持する方法考えると難しいよ

必殺は逆昇竜の導入、あるいはアシストボタン押しながらのコマンド入力とかで維持できるかな
通常技はどうすればいいのかわからん
距離によってオートで変えるか、「立ちアシスト技」と「しゃがみアシスト技」で別の技が出るようにするとか…?
現状だとアシスト押しながらの技はレバーをどっちに入れてても固定だからな
0905俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b235-LBJI)
垢版 |
2022/11/09(水) 12:40:45.89ID:1SQ/jI8G0
ストシリーズと日本の政治はよく似てるところあるね
結局数少ないパイを狙うよりプレーヤーの大多数のところ狙うのが有効になっちゃう
たからいつまでもスト2の害悪キャラがのさばる
ダルシムとか
0910俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM96-V+rT)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:07:26.16ID:/KPqSloGM
>>907
アークシステムワークス株式会社は8月8日、格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』に有料DLCキャラクターとして「ブリジット」が参戦すると発表し、8月9日に配信を開始した。

 そこでSteamのプレイヤー数等の情報を確認できるSteamDBを確認すると、ブリジットの発表以降、プレイヤー数が急増している様が確認できた。

 8月のデータを参照すると、1日における1時間のプレイヤー数の平均値は2000人前後となっているが、8月8日17時の時点で9586人を記録しており、プレイヤー数は約5倍に増えていることが分かる。

 また、本作は2021年にリリースされた作品ながら、「ブリジット」の発表を期にSteamの売上ランキングにおいて最上位に輝いている。
0911俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 81bd-vwSk)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:08:25.04ID:BtdGwWei0
>>882
動画勢向けでしょ
積極的にプレイする層じゃない人にも買わせて楽しませる為に限界までハードル下げてる
0913俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacd-kxDm)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:12:16.09ID:uwaQDjWja
>>904
通常技はそれこそダイナミックモードみたいにAIが最適な技選んで出すくらいでいいと思うんだけどな
意図した技が出したい人だけクラシック使えばいい
アシスト押しながらとか余計煩雑になるだけで本末転倒
0915俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM96-V+rT)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:15:21.78ID:/KPqSloGM
>>912
むしろeスポーツだと今1番大事なのは動画勢。普通のスポーツ観戦でもそのスポーツを支えてるのは一般人の観客だし
普通のスポーツみたいにチケットで金を落とさなくても動画勢が増えればスポンサーも増える
0916俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM96-V+rT)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:18:27.29ID:/KPqSloGM
>>914
価格改定でここまで爆発的に増えたと思ってるならヤバいぞ、それならどんなゲームも値段下げたら爆発的に人気になって人口伸びる事になるし

ブリジット効果9割、価格改定1割位の効果だろ
興味の無いゲームが多少安くなっても爆発的に人口は増えない、人が増えるのは興味を持たれるかどうか
0918俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3274-0UrF)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:30:21.59ID:f4/KGZhn0
一瞬爆発的に増えてもすぐに爆発的に減って元の人口に戻ってるんだからキモオタ媚びなんてしても続かないのは明白でしょ
キャラじゃなくてゲームを好きになってもらわないと意味がない
0920俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 51bb-0wGe)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:36:57.03ID:bGYjKB7f0
α世代の中学生がASBの簡単操作との対戦に辟易してたからなー
CBTでほぼクラシックの現状で
モダンの簡単操作だけで無双出来たらオン過疎るよ

今までも無双出来るバグ見つかったらどんな人気作も
バグ好きしか残らなくて新しくても総スカンに合う

意地張って強制的にモダンと共存させたら
ストクロの二の舞になると思うよ
ストクロはタッグとジェムとの共存を強制させて
そのまんま再浮上する事なくああなったからね

モダンだけの大会をプロキャラバンで強制してるけど
あれって盛り上がってるの?誰も喜んでなさそうなんだが?
0921俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM96-V+rT)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:39:48.44ID:/KPqSloGM
マジで格ゲーオタクって頭固まった老害みたいな思考が多いんだな、今流行りのキャラは認めない!それで人気になっても揚げ足取りする!って終わってるな
そりゃキャラ目当てで増えた人口が全部続くわけないだろ、でも続く人も居るし復帰勢とかも出てくる。これだけで物凄い効果なの理解出来ないのか?

スマブラが良い例だ
0922俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e74-o+MF)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:44:28.27ID:6/Iku3at0
そのキモオタ向けゲーム性皆無のキャラゲーがどんだけ利益を出してるか知らないのか
結局ゲームはキャラを好きにならないと続かないよ
どんなにゲーム性プレイフィールが良くてもキャラがブサイクじゃ誰もやらない
0925俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d9a5-Ee8s)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:48:50.20ID:V7XpRIVk0
>キャラじゃなくてゲームを好きになってもらわないと意味がない
じゃあまず手に取って貰うとっかかりが必要でしょ?一時的に人口増えるだけって言うけど、それが一番大事だよ
買ってから続くかどうかが"格ゲーの面白さ"での勝負なわけで、まずそこまで行かないといけない
0926俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3274-0UrF)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:50:34.06ID:f4/KGZhn0
任天堂みたいに時代を越えて老若男女に愛される普遍的なキャラ人気は健全だよそりゃ
ブリジットみたいなオタク一本釣り路線を突き進めれば行き着く先はDOAみたいに格ゲー辞めてエロソシャゲー化でしょ
まあカプコンは安易な美少女ゲーム化する気はさらさらないと思うけどね
0928俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 81bd-vwSk)
垢版 |
2022/11/09(水) 13:53:30.21ID:BtdGwWei0
>>908
それだとブリジット効果で4,500万本売れてる事になるけど
0929俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3274-0UrF)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:05:36.26ID:f4/KGZhn0
堂々と俺好みのアニメ美少女キャラを出してほしいな!って言えばああ君はオタクなんだねで終わりなのに
ポリコレがどうの新規がどうのともっともらしい理由をつけて説教しつつ美少女キャラをねだるから気持ちわるいんだよ
0938俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 81bd-vwSk)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:25:57.23ID:BtdGwWei0
シーズン1のDLCはバーディ、ヒューゴ、アビゲイル、ハカン、サスカッチにして欲しい
やっぱりオタクの求めてる美少女キャラと違ってストシリーズは硬派なキャラが求められる
0941俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f691-0hh+)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:33:13.87ID:ldQE6MN+0
キャラじゃなくて格ゲーそのものの魅力がーみたいなこと言ってても好みじゃないキャラが出てきたら辞めるって言ってる時点で
そいつらこそがまさしくキャラ目的でプレイしてることを自白してるんだよな
0944俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM96-V+rT)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:52:03.84ID:/KPqSloGM
>>929
コイツの言ってる事って客観的に売れる売れないとかゲームの寿命とか知名度とかじゃなくて

「僕の嫌いな見た目のキャラはどれだけ人気になっても認めない!格ゲーのキャラは僕の認めた見た目以外認めない!」
って言う厄介オタクそのものなのに気づいてるのかな?
0949俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e74-o+MF)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:10:14.47ID:6/Iku3at0
キャラの歳を無駄に進めてるのに学生服着せてんのはどう思ってんのかな
コスの種類で言ったらDOAと同レベルなんだけど
0952俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacd-kxDm)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:29:29.07ID:gvWuRi/xa
>>941
オタク向けキャラ自体が嫌とかいう話じゃない
媚を売るような路線が嫌なだけだ
なんで他所が売れてるからってそういう路線に変更する必要があるんだ
そういうキャラ使いたいやつがそのゲームやれば済む話じゃん
0955俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f691-0hh+)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:39:50.74ID:ldQE6MN+0
>>952
厳しい答弁だねぇ
他所が使ってる簡易入力システムの導入は許すのにキャラはダメなんだとしたらやっぱりキャラだけ特別視してこだわってるんじゃん
嫌なら他所のゲームやればっていう態度が「媚びない態度」なんだとすればそれまさに変化を嫌って心中を強要しようとしてくる厄介な古参でしかないし
どんだけキャラにこだわっててしかもそれを隠そうとするんだよ
0957俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 11f1-vJhC)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:40:34.37ID:QRWlpYl90
>>947
え、メナトは単に割と美女に見えるだけで萌え媚びが露骨って感じじゃないのでは
のっぺりアニメ絵顔で出てくるゲーム間違えた?みたいなあきらが萌えオタ意識っていうならわかる
そもそもストⅤでキャラクター性で人気ってジュリみたいなキワモノという特殊なゲームだし
0958俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e74-o+MF)
垢版 |
2022/11/09(水) 15:45:35.31ID:6/Iku3at0
成人以上の歳に制服着せてるのは素直な萌え要素よりなお気持ちと思うんだけど
0967俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f6c4-9VbW)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:15:11.91ID:YZziAwo90
立ててみる
0970俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacd-kxDm)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:22:07.53ID:IivznQpua
>>955
なんでシステムの話と一緒になるのか分からん
操作系の話をしてるけどスト2からだいぶ技の種類減って操作も簡単、受付も簡単に変化してるじゃん
それに他所の真似ってなんの事だ?
キャラに関しては大きく方針変わってないだろ
0971俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacd-KjFd)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:25:37.98ID:PrxNb3OHa
別に俺はこんなガチャプレイに負けないからどうでもええわ🤗
0979俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f691-0hh+)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:01:48.70ID:ldQE6MN+0
>>977
あーなるほど文章読めないふりして逃げてるんだな
システムにこだわってないことと相対化されたことでキャラにこだわってることが浮き彫りになったのを認めたくなくて
>>952 で特定のキャラ類型が嫌なんじゃないって主張してるからお前こそがこだわっているということを指摘されてるのにどこまでとぼけてんだ
0980俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM96-V+rT)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:46:44.03ID:dxfSoXqpM
>>976
なんか自分の中だけの規順があるんだろ、そう言う奴って自分の規順を他人に押し付けるけど

同じ格ゲーでも自分の好きなキャラは硬派、嫌いなキャラはキモオタって言う厄介オタク思考
0983俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sacd-kxDm)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:16:23.98ID:k5DUnKbPa
>>979
なんか無理矢理因縁付けてるだけにしか思えないんだけど何が言いたいの?
俺はキャラの方向性には保守的だけどシステムの改変には寛容だぞ
ただ変えるならちゃんと意味のある変え方じゃないとダメってだけ
0988俺より強い名無しに会いにいく (テテンテンテン MM96-V+rT)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:09:03.88ID:dxfSoXqpM
僕がキモオタ向けだと思ったから認めない!とかただの個人の感想で、実際は企業が商品として出してる以上は大衆に受けたら正義だからな
0996俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5561-9VbW)
垢版 |
2022/11/09(水) 21:17:09.61ID:5MTpBCl00
操作いらなくね?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況