X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント376KB

鉄拳初心者スレ 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/10/05(水) 06:45:11.33ID:KpIgSW8n0
鉄拳初心者さん向けの質問スレです

※注意
質問の時は自分と相手の使用キャラと状況も出来るだけ書く。
質問の前にキャラ別掲示板とかを回ってみるといいかも。

※関連サイト
◆TEKKEN7 INCOMPLETE CONQUEST(各キャラフレーム情報、一部共通システム解説など)
http://geppopotamus.info/game/tekken7fr/index.htm
◆tekken combo wiki (仮)(状況別コンボレシピ)
https://seesaawiki.jp/tekken_combo_ina/d/FrontPage
◆ノビ講習(初心者講習再生リスト)https://youtube.com/playlist?list=PLGpnLbJX_dsxKCBw3w67TNuX5UcHNAW8U

次スレは>>980が立てること
立てられないのに>>980踏んだ場合は即座にアンカ指定

■前スレ
鉄拳初心者スレ 84
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1650760363/
0190俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/03(土) 03:31:49.20ID:EUE5th9w0
>>188
そりゃ色んなキャラ・人と戦いたいし、それを踏まえても再戦したい程の何か無いと成立しないさー
実力差が大き過ぎると感じた場合にリベンジ受けない・苦手なキャラに変える優しさでもそうなるし
あとプレステ版の場合、連戦すると煮え始めるキッズが多いという問題も、連戦を少なくしてるのでは
0192俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/03(土) 07:48:43.64ID:Kwa4xkq40
小中高でプレイヤー掴みたいところだね
どうすればいいんだろうか
0193俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/03(土) 08:17:10.14ID:EUE5th9w0
>>191
若い世代の視点では日常であれ、上の世代には「老害を完全継承+進化した何か」と映る。
それに伴う文化の違い(鉄拳に関しては戦い方の違いも)は、あらゆる場所で浮き彫りよ。
0195俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/03(土) 18:40:40.70ID:1NAAcWVh0
マジレスすると格ゲーが流行った90年代は複数プレイが2人対戦くらいしかなかったのはある
100人同時に遊べる時代にたった2人は古臭く見えるかもしれんね
今だって対戦ゲームそのものは人気あるし
0196俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/03(土) 21:40:50.33ID:qs8ZnoZD0
そんなキッズ丸出しで90年代を騙っても草だろ
0200俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/04(日) 02:32:24.88ID:rFFDW9n90
だってプロゲーマー見てもヘコヘコ下がって面白くないもん
山ステしてすかして左アッパーとか何がおもろいんか
こんなんやるくらいならAPEXやるわ
0201俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/04(日) 11:26:42.04ID:gtMnzXIo0
スレ違だけど俺も山ん中の一軒家だったらヴァロやりたかったな。格ゲーはボタンの音さえ気を付ければアパートとかでもやれそうだし負けは自分のミスだからチームの空気悪くしたりないしそこは助かってる。でももう一対一のゲームって無理なんだと思う。他人の配信見てても複数人でやってるの楽しそうだし、悪いとこボイチャで修正出来るから新規取り込むには格ゲーは部が悪すぎる。ディスコードでやってる奴らもいるだろうけど、マッチングするまで結構時間かかるから人は減ってるんだろうね。
0202俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/04(日) 12:50:57.20ID:1Gw0dkUl0
ガンダム動物園とか揶揄されてたけどその頃には若い世代は持ってかれてたよな
そら人数集まるなら複数人同時の方がいい
0205俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/05(月) 13:05:30.09ID:05ffYG0c0
>>201
結局ヴァロ・スマブラ・FF14では、BF・鉄拳・FF11のユーザーを囲うこと叶わないし、
会社は一つのタイトル・コンテンツで大きな数字を作ってドヤる為にあるわけもないし、
もはや会話も成り立たないまである二兎を追うなんて、ゲーム業界はとっくに止めてる。
0206俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/06(火) 00:06:01.78ID:cOuKucou0
若い世代は自分達を価値ある求められるものと考え必死に不都合を他の世代に押し付けるけど
そういう性質が仇になりサービスを提供する側はノーウェルカム気味とか分別に走る悲しい時代
0207俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/06(火) 00:15:54.12ID:n/T1t60i0
別にハメでもないのにいちいち煮えて
挑発にぎゃーぎゃー言うめんどくさい性格に
やれしゃがみが云々、ムービーが云々
死体蹴りがどうたらの糖質っぷりまで備えて
病的に勝敗に拘ってファンメとかして
果ては負ける理由の為にラグ戻せとか抜かし
動物に還りかけて口を開けば喧嘩腰と

そんのは海を跨がないと相手してらんないってミホヨが言ってた
0208俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/10(土) 14:12:33.80ID:SDDL8+xV0
山ステってどんな状況で使うと刺さるの?
いまいち分からない
0213俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/10(土) 18:17:17.46ID:LrmsOJam0
>>212
20連敗した後で同じ相手と別キャラで当たったし鉄拳1万くらいの人で山ステですかして起き攻めされて手も足も出なかったけど
0214俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/10(土) 18:27:35.11ID:MoSpVah90
今のランクどれくらいか知らんけど防戦一方ならまぁ負ける
逆に攻めてみると案外脆かったりするよ
ワンツーとかしゃがパンくらいの反撃はできてる?
0215俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/10(土) 18:32:39.44ID:LrmsOJam0
>>214
今日武者から初めて今初段で書き込んでからそれなりの段位の人と当たって勝ててる
確反狙えそうな時はワンツーちゃんとやってるよ
0216俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/10(土) 18:37:58.50ID:MoSpVah90
>>215
そうか
まぁあまり力の差を感じたら避けたらいいよ

同じくらいで連戦付き合ってくれる人と当たると楽しいよね
それなりに勝ててるなら自然と段位は上がるから大丈夫
0217俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/10(土) 21:33:51.08ID:y5N6/Tmi0
>>215
鉄拳7あるあるだけど、たぶん対戦中毒でリプレイ見返したり練習、対策が足りてないだけだと思うよ。
20連敗を10連敗でランクマ抜けてリプレイ見るだけで変わるしやらないと上いけない。5連敗でリプレイ見るのが時間効率いいよ。わからん殺しされたら即リプレイ。
2d格ゲーとかはそれやらンとマジで秒殺されるから。あと自キャラ相手キャラは書こう。
0219俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/11(日) 02:32:15.33ID:okz9zuKn0
PS4なら上手くなれるかは別としてコンボ始動の下段打って適当にコンボしとけば修羅位まで余裕で上がるだろ
0224俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/14(水) 08:04:27.84ID:4vqyteIj0
山ステできてない人は414 414 414って感じにテンポでやってると思う
これだと入力は正しくても後ろ歩きしゃがみ立ちをくりかえしてるだけだから屈伸になる
じゃなくて14n4 14n4 14n4のリズムでやらないとしゃがみからのバックダッシュつまり山ステにならないのよ
始点が4じゃなくて1のイメージね
練習方法としてはしゃがみからスっとバックダッシュできるかどうか
それができるようになったらそれを連続でできるか
とにかく14n4の感覚が分からないと山ステは成立しないのでのの字を後ろから書くような感じでレバー操作するとやりやすいと思いますよ
0227俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/15(木) 06:51:19.93ID:TidwpCQh0
>>208
当たるか当たらないかくらいの距離とか、バクステしても当たる距離に技を振ってこない
かつ、山ステに中段、下段、投げを刺して来ない時・・・つまり、本当は実用性なんて無い
0229俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/15(木) 16:15:38.49ID:JUrocPsj0
そうね野ステ(バックダッシュして横移動してバックダッシュ)で十分戦える
初心者はとにかく自分の連携を相手に押し付けて攻めきって勝つ方がいい
投げ抜けとか重たい下段とかは徐々にできるようになっていけばいいから
0230俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/15(木) 16:29:25.60ID:hJTxwgls0
無くても勝てるし上手く使えてない奴のが多いが
実用性が無いってのは間違いだと思うよ
ガチで早く入力できる奴さ上手いこと使ってる
0232俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/15(木) 22:04:27.33ID:JUrocPsj0
2歩以上下がって相手に届く技なんてお互いにないから何も意味ねえんだよな
あるとしたらステップインして2択に来たところをさらに山ステでスカして浮かせるとかかな
0234俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/16(金) 01:46:56.68ID:++ynW4nW0
無限だと山ステ生きるね
自分はアリサとクニミツ使ってるけど距離取りやすくて危機管理がしやすいのがメリットかな
ただ相手からはめちゃくちゃ嫌われるプレイスタイルだけどw
0235俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/16(金) 04:21:05.80ID:74/KbVgr0
山ステの問題の一つは、実際に入力されるコマンドを見ると一目瞭然で

←:しゃがみガード不可
☆:ガード不可
←:しゃがみガード不可
↙︎:立ちガード不可
0236俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/16(金) 08:36:30.61ID:r4awTQiV0
ふと思ったが山ステが多い相手のときに、下入れに引っかかるように判定に持続フレームがある中段技を出したら山ステ対策になる?
0238俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/16(金) 09:03:04.43ID:l2uWHfhe0
鉄拳の持続って大半が1Fとかだから信用すんなよ
開幕山ステすると右アパ刺さったりするけど、それは単に発生の問題なのでしゃがみ状態に中段が当たったってだけの話

山ステ対策にはリーチの長い中段技(ドラのアサルトとか)
山ステ対策の対策は、まずはバックダッシュ(ガード)。そして、暴れ
本当の意味で山ステを強く使えてるのは真鉄ぐらいからだし、暴れのケアがダルすぎるので山ステは無視して他の勝ち筋探した方がいい
山ステのせいで負けてると感じることは多いだろうが原因はきっと山ステじゃない
0242俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/17(土) 18:17:32.81ID:/nTEuKC20
>>236
下入れどころか>>235なので適当に打てば50%(下段に至っては75%)で通るし
ガードさせると1か4が先行入力されるので確反が絶望的になるっていう割とうんこ

ついでに言うとスカ硬直が約30フレなら、距離でスカす場合ワンツーでも成功率が約50%しかなく
約45フレならライトゥー等でも約50%とかなんで、それ未満の技は、実はガンガン振って大丈夫
0243俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/17(土) 18:24:40.25ID:+bfAG9am0
【動画】新宿ゴールデン街で火災=田中紳顕撮影

東京の「新宿ゴールデン街」で火災 店舗2階10平方メートル燃える
2022/12/17 14:35
 17日午後1時50分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町1丁目の「新宿ゴールデン街」にある2階建て飲食店から出火した。警視庁や東京消防庁によると、店舗の約10平方メートルが焼け、約1時間半後に鎮圧された。他の店への延焼はなく、けが人もいなかった。出火当時、店舗は無人だったという。

 現場には多くの消防隊員や警察官らが駆けつけた。週に一度はゴールデン街を訪れるという40代男性は、SNSで火事を知って現場に来た。新宿ゴールデン街では2016年4月に放火が原因とされる火災があって4店が焼失。男性の常連だった店が全焼したといい、「あの時は行き先を失って寂しかった。今回は火がすぐに収まればいいけど」。別の60代男性は「古くて狭い雰囲気が大好きだが、火災は怖い」と話した。
0244俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/17(土) 21:28:56.39ID:D11ax5oJ0
>>242
君の山ステは全てのコマンド1F消費で繰り返すのかい?
普通のプレイヤーの山ステは最後の4入れを長めに入れる
じゃないと下がる山ステにならないからね
中段が当たる確率が50%?
とんでもない10%程度に抑えられる
0245俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/18(日) 06:31:15.78ID:sRnPdKJC0
>>244
それやったらいよいよ下段が当たる確率90%超過とかになるんだよな
0246俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/19(月) 18:05:01.77ID:akPpgro40
拳段あたりからサブキャラであろう人にしか当たらなくて全然段位上がらないのが辛い
あと勝ったのに再戦しない人ってなんでなんだろう
0248俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/20(火) 13:31:13.60ID:JlNXpQHk0
山ステにささるの10連だろwww
0250俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/21(水) 20:52:16.59ID:WFWUO1uw0
>>245
そうよ
上級者の対戦見れば解ると思うが
基本的に削りの下段は捨てて下がってるだろ
>>242の入力方法だと中下段どっちか食らう上にほぼ下がらないから
むしろやらない方がいいまである入力方
0251俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/21(水) 23:33:23.03ID:b3pJfBgP0
バックダッシュした後すぐに下段さばき入れても受付されない時間ってある?
443って入力したとき
それともそもそもバックダッシュは3じゃキャンセル出来ない?
0252俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/22(木) 18:02:56.99ID:9uxOHSUx0
1年かけて目標だった羅段に上がって勝てなくなってそのままやめてしまってから久々に再開したんだが技とか立ち回り案外無意識に覚えてるもんだな

問題は前やめた時と同じように相手の技をよく見ようとか立ち回りの練習と割り切ってやろうと思ったクイックですら結局その場限りの勝ち拾おうとしていつもの立ち回りになってしまうことなんだが・・・
やっぱり獣段と名人行き来してた頃と違って心の余裕みたいなのがないしもう伸びしろないんだろうなって思うと悲しくなるわ
0254俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/22(木) 20:25:39.06ID:y0fikFkU0
超初心者です、UFCが好きで超絶コナーマクレガーのファンなのですがどのキャラが雰囲気味わえますかね?
0256俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/22(木) 21:49:48.43ID:oG/ide8A0
鉄拳の中で総合格闘技スタイルなのはマードックとポール、あとはキックボクシングのブライアン
なんでとりあえずそのあたりから触ってみるといいのかな
0257俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/22(木) 22:57:41.37ID:1+bcZ3+x0
今日買ったけど意外に同じくらいの強さの人多いな
楽しめるわ
0258俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:58.54ID:IQ/MdBtq0
楽しんでください
0259俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/23(金) 14:59:17.07ID:Mr2bBZFJ0
>>252
クイックですら結局その場限りの勝ち拾おうとして~
いやいやむしろそれに気づけただけでも断然伸びしろあるって

逆に防御や立ち回りとか目標が漠然としすぎてぼやけてるのかもね?
クイックやる以上は、ランク関係ないんだからまず例えば投げ封印、ライトゥ右アパスネーク系ブンブンは禁止
まずその辺徹底した目標にした方がいいね
当然今までみたいにぶっぱギャンブル鉄拳で勝てなくなる、じゃどうすればいい?って考える事から中級者は始まると思う
とにかく手っ取り早く段位だけ上げたい、じゃなくて本当に鉄拳上手くなりたい、ってんならね

鉄拳の最初の1年なんてマジでチュートリアルみたいなものだから頑張れ
0264俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/25(日) 06:17:24.62ID:MJjk4ljn0
サイコロで決めた適当な値だよ
0265俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/25(日) 14:27:39.29ID:2X8BWI5M0
>>259
隙の大きな技を適当に振ったらダメなのは分かるが投げ封印って一体どういうことだよ・・・w
0267俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/25(日) 14:56:06.25ID:u8dBGE8r0
ラースの強みってどこですかね
0268俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/25(日) 20:27:47.71ID:BbeqhMqW0
ラースはほどほどに強い技とかほどほどの機動力とかいろいろ持ってて器用貧乏というか
正直、置きスカ攻め小技確反どこを取っても「ラースにしかない!」ってほど強い要素はないよね
強いて言えば選択肢の多さと展開の早さ?
0269俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/25(日) 22:57:42.58ID:u8dBGE8r0
なるほど展開の早さは感じますね。
強みと言えば強みかも……
あと確定反撃が強いみたいですが12にデスマスク。14にボルト~で合っていますかね
0270俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/26(月) 06:20:00.17ID:lTvrcdd40
コンボ運搬能力と立ち確反は強い
0272俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 12:47:55.16ID:Jz4b4HBB0
冬場でアケコン使うの冷たいしコントローラーでやるのに丁度いいかなと
2以降久々に買ったが楽しいな
楽しめるかかわからなかったから一番安いのにしたが高いやつを買えば
よかった
高いのをもう一回買うだろうから損したな、まあセールでくっそ安いが

後、質問なんだがランクマで回線相性悪い人や初狩りみたいなのとか
煽り屋をマッチングしないようにする無視リスト的なシステムはないのかな?
0273俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 14:33:29.16ID:M+1lvdmL0
回線に関しては4以上の指定はできるけどそれでもたまに悪い人はいる
無線をマークで区別して拒否すればマシにはなる

ブロック機能は残念ながらない
要望は多いと思うんだけどね
0274俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 16:49:32.44ID:cJXAJD+x0
キャベツ、中華にやられてて草
一応注意喚起だなこれ
0275俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 17:01:20.97ID:wCsajaDW0
>>273
そんなの実装したら負けた相手に使われるだけという
鉄拳って俺つえーしたいキッズゲーマーの最終目標みたいな部分あるし
0276俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 17:11:58.76ID:fXKzlUI30
>>274
過去にも報告が多々あるし中華に改竄を喰らったのではなく管理人がそもそも中k(ry
基本的に鉄拳BBSは昔から要注意サイトっすよあそこ
0277俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 17:57:44.45ID:89z3q5P10
>>273
そもそも現在の環境だと有線は1本、無線は2〜8本で接続するから後者の方が遥かに安定するんやで
ただ、世の中には無線1っていう化石を使う輩も居るからうんこ混じるけど、前回のアプデですね・・・
0280俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 19:30:57.33ID:QzUubM950
>>278
ガキ・キッズってのは、一転して親しみを込める場合か、精神年齢が低いってことだーよ
0283俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 19:48:20.27ID:0eQHUZgg0
↑典型的なキッズがこちら↑
0284俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 19:49:01.44ID:0eQHUZgg0
やべ、流れ弾になったわw
0285俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 20:18:25.69ID:QzUubM950
>>282
中華サイトに飛ばす時点でお察しだけど、キャベツの管理人ってまーまー頭おかしくて
何かあると、どちらが喧嘩を売ってるとか、どれが野次馬とかじゃなくて、丸ごとアクセス規制

んで、キャベツの管理人の視点では「全員が荒らしだから報復しても構わない」かもしれないけど
だったとしても冒頭のそれは違法だし、プロバイダーやOSのセキュリティにキャベツが弾かれ始める

それをひたすら繰り返すキャベツの歴史で、飛ばすサイトがアウト過ぎたのか
キャベツそのものが消失したことも(つまり、管理人の契約が切られた)ある草
0288俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/12/28(水) 22:08:49.93ID:I580GQ8L0
>>286
匿名掲示板のIDなんていくらで変えられるし、環境によっては逆に固定することも出来んし
ワッチョイ付けたところで複数回線も契約したり、コンビニ渡り歩いて戦う輩までいる時代
ID=個人なんて可能性すら考るのも無駄だし、そういう考え方は自分を追い詰めることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況