>>123 の続き

213 そうだねx1 技ボイス一覧で旋風剛拳がヤンプウゴウケンってなってたのは新声社のガロスペムックだっけ?
214 当時はムックじゃなく増刊だな
218 ギースのボイスにどぎゃんしたろかねぇがあったのもメストの餓狼3ムックだ
219 何かの技ガード後の反撃に使える技一覧に何故か必勝無頼拳が入ってるのも有ったよね…
88 >ダウン追い討ち!…2対1でやってクラウザーにぼこぼこだからな。追い打ちのカイザージャンプとやけっぱちのぶっぱウェーブがかちあったんだろう
94 ジェフ達が逃げの一手かましたんで追いかけたら意外にも半蔵戦のダメージが足に蓄積してたんでコケでズドンで許るさーん!ってのが真相
128 そうだねx1 http://futabaforest.net/b/src/1667881838903.jpg その時の少年クラウザーの描写が戯言シリーズのラスボスにそっくりなんだけど…
・不幸の元凶たるクズ親父に飼われてる少年
・戦闘力が規格外で絶対に闘ってはならない存在
・達人が何人がかりでもあっさりやられる
・相手の技を一目見ただけで瞬時にコピーする 
・突然狂ったようにゲラゲラ笑いだす
・特徴的な髪の色で性格は純粋無垢
・大人になると社会性がつくため弱くなる
西尾維新が墓標小説読んでモデルにしたと思うくらいソックリ
131 そうだねx3 墓標小説ってメジャーなんだな…
140 これがオリジナル設定じゃないだろ
141 そうだねx2 >・不幸の元凶たるクズ親父に飼われてる少年…クラウザーさんの場合は母親がガチクズだけどな
144 落ちぶれたKタカが自演してそうな臭いレスがあるな…
149 そうだねx1 http://futabaforest.net/b/src/1667882851281.jpg >クラウザーさんの場合は母親がガチクズだけどな…母親がサイコで父親はどっちかといえば優柔不断で傀儡。あとどちらも素手の攻撃力がえげつなくて、若クラウザーがなんなく半蔵の足をひしゃげたのみたく元ネタ?も作中最強格をあっさり素手で貫通して殺して、ビンタで人体切断するそいつの奥義をコピーしていた。あと化物語の主人公と共演した
151 講談社BOXの装丁懐かしい。すぐボロボロになるんだよな…
152 そうだねx2 >元ネタ?…時系列考えればまあどちらがパクリかは言わずもがな
159 そうだねx1 http://futabaforest.net/b/src/1667883892016.jpg まあ…刀語に右京さんが出てたり、伝説シリーズのラスボスがオロチだったり、めだかボックスのラスボスが豪鬼だからね…デリバリールームにもルガールパロ?があるよ
167 ルで終わる○○ガールにマチュア&バイスでサポートするカードゲーム来たな…
162 そうだねx2 パクりパクられ持ちつ持たれつがSNK。魅力的なキャラが産まれるならそれで良かろうなのだ
163 そうだねx9 西尾信者こわ
164 >墓標信者こわ
166 そうだねx4 クラウザー信者は……?
153 >出し損ねて前ジャンプ>パワーウェイブでおでこに傷が…>テリーに敗北した後で自害した
154 そうだねx1 http://futabaforest.net/b/src/1667883592077.gif I'll chisel your grave-stone, Sleep well.「貴様の墓は私の手で名を刻んでやろう、安らかに眠るがよい…」
160 http://futabaforest.net/b/src/1667884097770.jpg 言うてもいつも通り執事のお爺ちゃん達に丸投げしてキレられちゃうんでしょ?
217 そうだねx1「アイム宙吊りブリーフスタイルスリープウェル(私はパンツ一丁で宙吊りだとよく眠れる)」昔のクラウザースレでラスボスが大音量で自身の特殊性癖を暴露してるって言ってたとしが居た
174 そうだねx4 http://futabaforest.net/b/src/1667884742161.jpg 2005年頃までの阪急地上梅田駅がモデルって聞いて納得した
157 BGMがディエスイレなのも良いけど倒したあと起き上がってから大の字で倒れるのが大物感あって好き
165 カイザーウェイブおじさんのBGMってオーケストラの曲でいいんだよね?
175 怒りの日ぐらいいくらでも聞く機会はあるだろう・・・涙の日も耳にしていて当然レベルだけど
173 いいよ
https://www.youtube.com/watch?v=UI-k9uSHoIE
こっちが耳馴染みであろう怒りの日で
https://www.youtube.com/watch?v=wIj2291zqwI
こっちがRBSの涙の日
177 ガロスペは背景に楽団いたのにRBSじゃ歌手一人だけで寂しくなってたな
179 楽団とコーラスは手前にでもいるんだろう