>>121 の続き

27 そうだねx16 http://futabaforest.net/b/thumb/1667878147362s.jpg
44 このステージ大好き
45 そうだねx8 ラスボス戦で流れる壮大なオーケストラ。盛り上がらないハズもなく…
47 そうだねx1 リアスペで湿気た曲になったな〜と思ったらそっちもレクイエムで間違ってないのを知って驚いたガキの頃。怒りの日と運命の日だっけかな名前
28 そうだねx15 http://futabaforest.net/b/src/1667878148360.jpg 出し損ねて前ジャンプ
53 そうだねx4 カイザージャンプて呼んでた
31 そうだねx4 >クラウザーといえばレッツホモポーズ
32 http://futabaforest.net/b/src/1667878481515.gif
41 うぉぉぉぉぉぉ
34 http://futabaforest.net/b/src/1667878568510.gif
42 そうだねx1 CPU戦でブリッツ連発してるとバグって止まるから一時期駄菓子屋ゲセンの婆ちゃんにクラウザー禁止された昔を思い出す
36 そうだねx19 http://futabaforest.net/b/thumb/1667878581388s.jpg
96 ずっとクラウザーさんつかってたのにこんなにつながるのしらんかった
37 「私が最強なのだ」とか言いながらズンッと出てくるの好き
38 そうだねx7 96のドット絵やっぱりダサいな…
97 アニメパターンもダサいぞ。歩き走りといいなんなんって思った
40 そうだねx1 調子こいてたら執事にボコられた人
43 >カイザァ〜ウェ〜〜ィ(ブ)
46 カイザーフェイントからの当身。カイザーフェニックスを幾度となく試みたが成功したことは無かった
48 そうだねx2 真空は弾重なってるだけだから比較対象としてダブルストライクを持ち出すのは間違ってないけど?何か違う
261 スパ2の真空波動拳はそれぞれが敵の弾を貫通する性能を持つ飛び道具が5発出てるから「重なってるだけ」ではないよ
49 ヴォルフガング・クラウザー・フォン・シュトロハイム(本名)
50 98UMのルガールとの掛け合いが良い
51 そうだねx2 マッチョクラウザー好き
52 生きてるのか死んでるのか分からない人?強すぎて組み手中に父親とか息子とかうっかり殺しちゃう人
55 加減間違えて肉親殺すとか割と悲しきモンスターだよね
57 うっかり人を殺しちゃうだけで悪人ではないんだよね?
60 …んん?
65 そうだねx2 そもそも欧州裏社会の帝王やぞ
59 そういやボンガロだと息子もうっかり殺して似てるアンディーで我慢しようとしてたな。頭おかしいけど
54 下半回転?3とかとっさに無理だろ
56 ドイツ人なのに英語ペラペラなグローバルカイザー
58 プロレス技が何か地味だよな。それともドイツプロレスはこんななのか
64 ドイツマットで人気出た人は典型的なショーマンだけどドイツのプロレスとなるとまったく違う。受け身を取らせない投げやサブミッション
61 パワーウェイブでおでこに傷が…
268 うつ伏せダウン時にパワーウェーブを食らったのかもしれない
83 ダウン追い討ち!
70 パワーゲイザーなら何の違和感もなかったのにな
74 そこでジェフ持ち上げのためにゲイザーやストリームのような気の発露というネタも一時期は考えられた
71 スマブラの空中パワーウェイブみたいな形で食らったんだろう
73 http://futabaforest.net/b/src/1667879924153.jpg まぁでもしゃがんでる時に食らったら顔まで届きそう
62 テリーに敗北した後で自害した…つもりだったが強すぎて死ねなかったからフツーに生きてるおじさん
63 96の横移動の動き好き
66 まったくスペイン語喋らないローレンスに比べたらマシじゃね。俺もヒスパニッシュくらいしか知らんが
67 騎士道とか大事にしてなかったっけ?
68 そうだねx3 中段当て身投げという微妙な当て身投げ
75 ハー!フェニックス!の当て身もなんか妙なモーション
77 天破の構えからライン移動のワンハンドボムってだけだぞ
80 わざわざ別ラインまでよっこいしょするのがなんか好き