>>116 の続き

203 そうだねx19 http://futabaforest.net/b/src/1666837170750.jpg 単純な勝ち負けではなく読んでてこいつつええと感じられるかどうかが重要。月光に圧勝して飛燕も大苦戦した挙げ句、切り札の見えない千本も存在しないと思わせる策を弄してやっと倒せた。マハールは誰が何と言おうが天挑五輪の対戦相手でトップクラスに強い(男塾/ラジャ・マハール)
221 少なくともその後の微妙な蒙古3人衆とかよりは遥かに強いよな。というかあの3人冥凰島チームの中でも弱すぎない?そこんところどうなの師範?
205 バスタードくらい主人公好き勝手やってても最強ってわけでもないからなぁ
206 http://futabaforest.net/b/src/1666837248667.jpg 主人公は圧倒的な強さだけど最後はカウンター綺麗に決まってあっさり死亡(ヴァンパイア十字架)
217 そうだねx3 http://futabaforest.net/b/src/1666837964448.jpg 格闘でないけどドカベンの山田太郎は作中最強だった気がする(ドカベン/山田太郎)
207 そうだねx1 カタログだとファイターズヒストリー溝口みたいに見えた。多分男塾キャラを色々集めた元ネタだよね
211 そうだねx2 漢塾と嗚呼!!花の応援団辺りがベースと思ってた
210 ヤンキーものですら間違いなく最強は少ない気がするクローズはリンダマンいたしBOYも中華料理人いるし…
212 冴羽は同格が何人かいるけどまあ作中最強だな
213 なんか作中の平均から並外れて強いキャラってだいたい魅力的だからそこを主人公で遣い潰さないというのは常套手段なのかも知れない
215 http://futabaforest.net/b/src/1666837657781.gif 切られたる死んで終わりだから「もっこり半兵衛」の半兵衛はコレからも多分最強のままと思う(もっこり半兵衛/月次半兵衛)
216 そうだねx2 柳生十兵衛(亡霊)に3太刀ぐらい余裕で入れてたからな・・・
226 http://futabaforest.net/b/src/1666838593025.jpg アナべべもウポポ族の掟で負けたら死だったっけ?主人公のターちゃんは最強ではあったけど後半は危うかった(ジャングルの王者ターちゃん/アナベベ)
234 そうだねx2 http://futabaforest.net/b/src/1666838901988.jpg バカ魔力に強力過ぎる防御。特別製の機体を唯一動かせると盛りに盛ってるのに撃墜数的な意味では別に最強ではない(ストライクウィッチーズ/宮藤芳佳)
235 純粋な戦闘力で1位でなくても1位のやつと戦っても負けなさそうなのが理想的な主人公
236 http://futabaforest.net/b/src/1666839046630.png たまに出るラッキーパンチで勝ってみたり(特攻の拓)
237 ファブルは主人公最強だけど主人公が出しゃばらないのでハラハラ展開は作れてるな
238 そうだねx6 http://futabaforest.net/b/src/1666839369399.jpg 日本国内なら最強(?)の主人公(快傑ズバット)
241 そうだねx4 http://futabaforest.net/b/src/1666839645445.jpg ガンダムだとそこそこの割合で最強主人公居ると思うけど仮にも戦争モノで単体キャラの強さ語るのは野暮な感じかな(逆シャア/アムロ・レイ)
247 http://futabaforest.net/b/src/1666840205697.png 小学生の時に1回だけ負けたことはあるが(キャプテン翼/大空翼)
248 コブラさんですらある程度は苦戦するしな
258 コブラは本気出すの遅すぎる。そういうキャラなんだけれども
259 そうだねx3 ゲストの女キャラが死んでからが本番
249 http://futabaforest.net/b/src/1666840381843.jpg ビートエックスの鉄兵はどうだっけ最後に決めたけどそこまで強くなかったような(ビートエックス/鉄兵)
252 http://futabaforest.net/b/src/1666840458158.jpg 大抵の漫画は敵の攻撃を受けた後に逆転するプロレススタイルだろ。画像は最強の契約者とか言われてるけど大体はフィジカルでなんとかする化け物(DARKER THAN BLACK/黒 )