X



トップページ格ゲー(仮)
587コメント166KB
【Switch】ドラゴンボールファイターズ【βテスト実施中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2018/08/10(金) 16:56:51.02ID:z70x5LPQ0
タイトル:ドラゴンボール ファイターズ
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
開発:アークシステムワークス
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2018年9月27日
希望小売価格:7344円(税込 ダウンロード版同価格)
ジャンル:ドラゴンボールファイティング
早期購入特典:『スーパードラゴンボールヒーローズ』マシンで使えるSR級バトルカード(パッケージ版限定)
期間限定特典:「ドラゴンボールZ 超武闘伝」が遊べるダウンロード番号、孫悟空 (SSGSS) &ベジータ (SSGSS) のプレイアブルキャラクターとオーラ付きロビーキャラが早期解放できるダウンロード番号

公式
https://dba.bn-ent.net/about/switch.html
https://dba.bn-ent.net/
0537俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/02/03(日) 16:06:17.53ID:fMBydiXZ0
ビーデルきたから1人用でやろうと思って買ったんだがもしかしてDLCってニンテンドーオンライン加入してないと買えない?
ショップのeショップメニューが押せないんだが…
0539俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/02/14(木) 10:46:02.82ID:NO62OGpB0
switch版はどう?先行してるハード版と比べて、メリットあります?
買おうかなと思ってるんだけど
まぁps4と比べたら熱帯とかあれなのかなぁとは心配してるけど
0540俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/02/14(木) 15:31:41.75ID:SMzKzwcr0
別に悪い移植ではないけど特に良かない
格ゲー向きのパッドが無かったら普通にゴミ
初期コンはゲームにならないレベルで向いてない
0541539
垢版 |
2019/02/14(木) 16:35:40.46ID:gDsdraq50
>>540
多分id変わってると思うけど539です
レスありがとうございます
大体解りました
ついでにお聞きしたいのですが、switch版は人は居ます?
0542俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/02/16(土) 17:45:49.31ID:Z1+gq7IE0
ゲームにならないレベルは幾ら何でも言い過ぎ
普通に携帯モードでも遊べる
コントローラってのは所詮は慣れだからな
0544俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/02/18(月) 05:25:18.16ID:lORBaeN50
>>541
PS4版に比べると圧倒的に少ないけど、まあ普通に対戦相手は見つかるよ
ただ、無線ユーザー多いからネット対戦環境としてはあまり良くない

> 先行してるハード版と比べて、メリットあります?

使わない人にはメリットにならんけど、テーブルモードかな
俺は家族・友人と気楽に遊ぶ時はSwitch版を起動したりする
0545539
垢版 |
2019/02/18(月) 07:46:13.99ID:JNnEjGW90
>>544
なるほど、ありがとうございます
全く人が居ないだろうと予想していたんですが、そのくらいなら買ってみてもいいかもですね
スマブラで公式に有線推奨していたし、そのうち有線も増えるでしょう…(期待)
0546俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/02/18(月) 10:34:38.76ID:lORBaeN50
>>545
せめてドックにLANポートが標準搭載されてればね
まあ、1〜2F遅延で安定してる有線の人もそれなりに居るから……

コントローラーは>>542の言うように慣れだからそこはあまり心配しなくていいよ
プロコンの方がやりやすいけど、ジョイコンでも別に問題なし
このゲーム、基本操作がシビアな訳じゃないしね
0549俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/06/06(木) 07:14:51.72ID:M/nmIiYT0
Switch版は階級高くなっても酷いラグの人が多くてある意味PS4版よりランクマしんどい
ドックにLANポートが標準搭載されてれば無線ユーザーの割合も減ってたのかなあ
いや、携帯向きハードで無線主体だしあんま変わらんか
0551俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2019/07/13(土) 08:48:47.07ID:H8mO4+ip0
伝説級で回線相性良好、こちらが勝ち数やや多かったものの好勝負続きだった相手にカジュアルで切断された時はなんかガッカリした
空中2Cで移動し続ける謎行動からKO表示寸前の切断だから故意だろうな
0559俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/01/14(火) 07:03:00.76ID:9YbE9fuh0
スイッチ買ったからファイターズ欲しいんだけどなんでスイッチ版高いの??全キャラ使うには更にオンラインで購入しなきゃならんの?
0560俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/01/14(火) 08:17:06.30ID:9nKtjTsx0
>>559
高いと思うなら、それに払う価値があると思えないんだろ
DL版ならわりとセールするし、キャラ追加DLCもセールされたりする
0564俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/02/08(土) 22:23:55.16ID:Z0n2TAak0
子供と遊ぶとかならおすすめ
簡単操作モードで適当にやってるだけでそれなりの連続技になるから子供でも結構対戦できる
ただしロードは長い
0566俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/04/11(土) 03:25:37.95ID:mpZiech70
子供と楽しんでるぞ、元々オンラインするつもりないからスイッチで何も問題ない
最初クソ弱かった子供達が練習して少しずつ強くなるのが楽しい
このゲームをわざわざスイッチで買う人はオフライン専用の人が多いのでは?
0570俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/05/24(日) 15:51:27.64ID:0VOvyy2O0
買おうと思ったら大半ダウンロードコンテンツばかりでやめた…まるまる違うソフト一本買えてしまう
0571俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/05/24(日) 22:22:11.24ID:DG+gsYSs0
>>570
全部入りが出たら買う
0572俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/05/25(月) 15:25:45.89ID:ay1SmxPe0
格ゲー苦手だけどドラゴンボール大好きだから買った。
作画最高潮のアニメを自分で動かしてるみたいでとにかく感動
上級者同士の駆け引きとか全然無理だしオンラインバトル等は興味ないが
適当にキャラ替えてトレーニングやVSやってるだけでも時間が光速で過ぎる
ストーリーモードもボリュームあってメンバー構成で隠しイベント?みたいなのあって楽しい
(最初は全ステージ潰しながら進んでたけど途中から作業感出てきたので飛ばしつつだけど)
今悪役側のストーリーに入ったばかりでまだまだ楽しめそう
古い人間だからDLCにも抵抗あったがいざ遊んでみたら即効で追加DLしてる自分がいた
0573俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/05/25(月) 22:52:30.78ID:y6A/YWIC0
オンとか無理って思ってたけど自分と同じ編成チームの人フォローしてリプレイ見てるだけでも結構面白くて参考になる
0575俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/06/18(木) 07:34:37.44ID:U/JT1fZQ0
>>574
有線アダプター買えば一応ラグ無くせるぞ
こっちが環境整えても相手の8割くらいは無線でやってるんで意味無いがね…
0576俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/06/23(火) 15:48:15.80ID:FmzXMeYU0
買ったけど中々面白いな
レジェンズ飽きてこっち来て正解だった
レジェンズより遥かに操作は難しいけどな…
0578俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/11/04(水) 18:20:17.29ID:1wROe77Q0
本日19時よりカスタム天下一武道会を開催します。
ルールは「神龍の力」です。
皆さんお気軽にご参加下さい。
0580俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2020/11/15(日) 23:02:57.80ID:sgH0tc6r0
ほんとswitch版人口減ったね
5分以上マッチングしないのが当たり前になってる
0582俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2021/02/09(火) 12:03:09.31ID:Ob4V96G70
このゲーム、いちいちロビー経由するならドラゴンボールの世界に浸れない
いちいち現実に引き戻すというか「これはゲームです感」感じさせるというか

色々とダメダメ
0583俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2021/03/06(土) 10:03:12.94ID:AWeh/Qd10
ドラゴンボールのキャラクター達がな、こんなせせこましい空間、範囲でチマチマやってる、
狭小なバトルスケールに押し込められてるこのパッケージに疑問や違和感を持たないのかって話に尽きる、このゲームは。
0584俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2021/04/14(水) 03:01:27.05ID:4JAA0vAt0
いや、そこは人によるやろ

スピードあるしドラゴンボールらしいハチャメチャ感もあって俺はかなり面白いと思ったよ
ただ、1試合にかかる時間が長すぎる
しんど過ぎて対戦やる気になれなくなってったわ
3on3じゃなく普通にラウンド制の1on1にして欲しかった
0585俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2021/08/21(土) 03:09:16.11ID:PbtiBq6G0
とりあえず移動はダッシュをデフォにして欲しいとは思う
あいつらが歩いたり擦り足で間合いを詰めたり離れたりするのは違和感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況