X



南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.19

0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/01(水) 18:22:29.73ID:WLQl8NFG
31000予約してたの忘れてたわ
今年の4月くらいには出るかなと思ってたけど
気付けばもう5月
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/08(水) 21:07:02.37ID:VLaRGU0X
前回買い逃した30000系が楽しみ
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/13(月) 00:57:46.91ID:YpwPtKbv
俺の職場の同僚が「息子にこうや号のプラレール欲しいって言われてる。どうしたらいいですかね?」って言ってた。
そう言われてみれば南海30000のプラレールって出て無かったよね?
人気あるから既に出てそうな感覚だけど。
0125 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:00:27.53ID:AEAB1Ry3
この際熱帯魚の奴買わせようぜ
31000と一緒に
0126名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 22:54:59.84ID:PeSXPUR7
さて、泉北ライナーのカラーが変更になったのだが、
あの駄目ダメな鉄コレから出るのかな、せめてGMや蟻からなら文句ないんだが。
蟻は2000系の派生で精一杯な様だしなあ〜、GMは10000系以外出さないし。
過渡から一切相手されて無いのが痛すぎる、富本体からはキハ2両だけだしな。
0128名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/20(木) 22:52:36.97ID:oeDNxD+t
泉北3000残り後期2本しか残ってないのな
後期価値ありそうだな。泉北ライナー()は暴落だろ
0132名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/24(月) 09:39:07.00ID:y5uF4TA9
気になってたんだけど泉北3000の鉄コレ、前期車は4両セットなのになんで後期車はわた街みたく先頭+中間の2両セット売りだったんだろ
製品の区別を付ける為とかの稚拙な理由しか思い付かない
0133名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/24(月) 12:25:56.37ID:VtfYXAXZ
稚拙w
0135名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/24(月) 12:51:55.20ID:y5uF4TA9
実車がそもそも少数でオタクも大して買わないだろうからライト層でも手出しやすくした感じなのかな。実際は改造種車で大量に買ってるオタク居そうだけど

なんでも良いけど共同企画で出さなかった6200出してくんねぇかな。ポポも特急車だけじゃなくて8300出してくれよ。S車が足らなすぎる
0140 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/25(火) 13:16:41.02ID:vjCN1qum
サハ4801を語ろう
0143名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/25(火) 19:03:14.79ID:VsoYxpIS
ランボードとベンチレータ、行灯くらいはそこまで面倒でないとして
ドア交換とか単品パーツのないだろう台車ブレーキ改造とかはそこそこ骨折れるんだよな
0144名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/25(火) 20:01:08.62ID:pEiVhhA9
>>136
鉄コレだけは止めてくれ、手抜きし過ぎの12000系で大後悔したよ。
本来は富本体で出すべき代物だろ、蟻かGMから出ない物かな〜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況