X



南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.19

0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/14(日) 10:20:55.39ID:eAah5WMf
既に金型あった蟻や爺から金属パーツをできるだけ抜いて作るより
鉄コレのほうが安上がりだったのかは気になるところではある
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/14(日) 11:43:13.45ID:c+lGq2Dp
事業者限定のプロセスとか権利関係の整理に手慣れてるかどうかってのが大きかったのかもな。
富テクだと、全部お任せで済みそうじゃん。
0105名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/14(日) 12:03:04.50ID:RbBCu5BG
え?そうなの?
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/26(金) 15:15:26.08ID:7hUI6Ptx
2036がめでたいになるみたいだから蟻出しそうだけど、そもそも今いるめでたい全部製品化されてないんだっけ?
0107名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/26(金) 15:15:26.55ID:7hUI6Ptx
2036がめでたいになるみたいだから蟻出しそうだけど、そもそも今いるめでたい全部製品化されてないんだっけ?
0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/01(水) 18:22:29.73ID:WLQl8NFG
31000予約してたの忘れてたわ
今年の4月くらいには出るかなと思ってたけど
気付けばもう5月
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/08(水) 21:07:02.37ID:VLaRGU0X
前回買い逃した30000系が楽しみ
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/13(月) 00:57:46.91ID:YpwPtKbv
俺の職場の同僚が「息子にこうや号のプラレール欲しいって言われてる。どうしたらいいですかね?」って言ってた。
そう言われてみれば南海30000のプラレールって出て無かったよね?
人気あるから既に出てそうな感覚だけど。
0125 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 04:00:27.53ID:AEAB1Ry3
この際熱帯魚の奴買わせようぜ
31000と一緒に
0126名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 22:54:59.84ID:PeSXPUR7
さて、泉北ライナーのカラーが変更になったのだが、
あの駄目ダメな鉄コレから出るのかな、せめてGMや蟻からなら文句ないんだが。
蟻は2000系の派生で精一杯な様だしなあ〜、GMは10000系以外出さないし。
過渡から一切相手されて無いのが痛すぎる、富本体からはキハ2両だけだしな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況