> 客車は?

> まさか、単機回送?www

えっ!?
機関車単機で購入するモデラーも多数いると思うが。
ちょっといい目のディスプレイケースを買ってきて、お気に入りの機関車を
陳列。真鍮製だからこそ放つオーラが、そこにある。
来客からも「いいご趣味ですね」なんて言われれば、悪い気もするまい。
同じことを量産プラ製品で出来るか?
「何よこの人、いい歳して電車ゴッコ?」などと後ろ指を指されるのがオチ。
面と向かって言ってはくれないぞ。惨めなことこの上ない。
16番でもMサシノ社あたりの製品であれば同様の傾向があるだろう。
これらの製品に対応する金属製の客車は、12mmと違って存在しなかったり
する。まさかプラ客車を繋ぐのか? 松阪牛とスーパーの豚肉くらいの
差があると思うが。
まぁスーパーの豚肉も不味いとまでは言わんけどな。