>そうとは限らないことは、市場が示してますね(笑)

 USO 800の言葉を借りれば「16番のブラス蒸気」これは市場から新製品がほぼ消えた。
 莫大な保有在庫(棚の肥やし&ご愁傷模型)があるんで、まあ安心ですけどね。

鉄道というインフラが「憧れ」でなくなり「ノスタルジー」と「観光鉄道」に成り下がった時、どうなるか?
かと言って「憧れの新幹線」とはならないのでは?

道楽モノって「裏にあるストーリー込み」で憧れるんでしょ?
プラモなど皆さん書いますよね、あれ殺人の道具ですからね。。。