>>62
> C53は要求された所定の性能を発揮して、幹線の旅客輸送におおいに貢献した機関車であることは、
> 間違いありませんね

その通りだと思います。
18900(C51)を始めとする2気筒蒸気機関車はそれまでの実績から改良され続けてきたのに対し、
C53は8200(C52)というお手本があったものの最初の3気筒蒸気機関車であり、ノウハウ不足もあって、欠点が多くあったのはある意味仕方がなかったのではないかと思います。

先台車、中央クランク、加減リンク受け、連動大テコ等途中で設計変更も行ってそれなりに改善を試みたと思われます。