X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント409KB

【北國の湘南顔! 国鉄711系発売迫る】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-81-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001関西人ですが何か (ワッチョイ 32ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:47:29.89ID:g64rH4Oq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ   キハ40系 DE10 DD13 三菱大夕張DL—55 DD16 EH500
WesterWiese   キハ10・20系各種 丸屋根旧型客車各種 455系 近郊型電車各種
FAB        キハ82系 711系 DF50初期型 DD54 丸屋根旧型客車各種 タキ1900 タキ35000
F&Tプランニング  35系戦後型客車各種 
城東電軌     福島交通各種
CAB        ペーパーキット各種
工房ひろ     73系旧型国電各種
日昇工業      日本車輌製造DD502
HOKUSEI WORKS   キハ82系 14系座席車 キハ22初期型 タキ9900
ムサシノモデル   戦前型2軸貨車各種
モデルスイモン   EF58 EF66 プラ製35系客車 8620各種 9600各種 DF50 大夕張客車各種 
モデルワーゲン   35系戦前・戦後型客車各種 
モデルワム     C58 キハ10系各種 DF200 2軸貨車・タンク車各種
八雲工芸      C62 8620 52系流電
列車工房      C53 ダブルルーフ客車各種
ワールド工芸    EF10 ヨ6000 ワフ29500 2軸貨車各種
サンゴサービス   C56  

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。

なお、今回より株ニートは出入禁止と致します。議論は余所でお願い致します。

前スレ
【ブルートレイン製品化発表相次ぐ】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-80-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681535107/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0481関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:47:30.67ID:qwFfRM8W0
お!
こんどは自演?

ちょっと見え透いてるぞ?
0482関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:49:54.83ID:qwFfRM8W0
>>480
いつもではないですが、時折それらしい製品は現れるようです。
アートプロの貨車移動機とか。
かつては WORKS 87 なるブランドが2万円を切る単価で
自由形田舎電車を発売してもいた。
0483名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfbd-Vne8)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:58:43.66ID:juzHVQHv0
>>473
> 16番キットにも組めない製品多数あるんで、紹介よろしくね。
オタクは何が組めて、何が組めなかったの?
組めたのは、どれくらい綺麗に組めたの?
0484名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:00:58.32ID:Y7gpDXot0
>>479
馬鹿に舞台裏をバラしちゃダメだよ。生きのよい知ったかぶりと底抜けのアタマの悪さをイジるのが醍醐味なのにw

案の定、コピペ馬鹿は16番キットには何も触れられなくなっている。
なんせキットなんて12mmは勿論16番も組んだことのないNゲージャーだからね。
0485名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:04:59.12ID:Y7gpDXot0
ああそうか、自称ハイレベルキットなるものを売ってNゲージを買い集める業者ってことか。
16番キットの問題点を指摘なんて百年かかっても無理。半田付けすらできるかどうか怪しいレベルだ。
0486名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:11:50.40ID:Y7gpDXot0
そういえばまるで反社の様に落とし前云々とまで凄んでいた711系詳細寸法の件はどうなったのかなぁ?
サーバー等ある程度費用をかけて運用している某鉄道系サイトに公開されている711系のデータを、
まさかとは思うが、お金の絡む商業利用でしれっと丸写しで知らん顔ってことはないよねぇ。
0488ばかは言い訳をする。。。 (ワッチョイ 1730-O/Ol)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:20:13.24ID:NUUpzrHB0
>>0471関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
2023/07/01(土) 18:40:19.26ID:qwFfRM8W0
>> しかし、ばかはよく喋るねえ。。。
>いや、貴方ほどでは…
>発言の前に、市場状況等、恥をかかない程度に調査されることを勧める。
  「北國の湘南顔」調査不足で、赤っ恥書いたのはどなたかな(大笑い)

   もう手遅れだぞ、大恥書いた上に、啖呵まで切っちまったんだよ。。。

   アンポンタン!!
0490マユニ78 (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:24:03.04ID:qwFfRM8W0
本日の更新。重厚感ある3軸台車を履く、マユニ78。
https://ameblo.jp/pinecone8712

リベットだらけの車体に載る丸屋根。インジェクションとは完成車体からは
想像もつかない。こうしたキットの場合、焦点はカーブ部分の合いに集約
されるのが常だが、同社製品の屋根はちょっとキツメの感覚でぴっちり嵌るそうだ。
非常に誠意あるメーカー。組みもしないうちから因縁をつけてくるどこかの
業者とは大違いである。
それはさておき、この車種がかつての宗谷本線最果て鈍行の肴であることには
最近になって知った。昨今即日完売となった IMON 製 C55 30 旭川と
抜群のコラボを発揮することになる。今更ながら食指が動く1台。
0491名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfbd-Vne8)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:24:27.09ID:juzHVQHv0
>>487
まぁ自作自演認定が外れた場合、
間違って認定された人も苦笑い
するしかないよな。
0492名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:50:35.72ID:Y7gpDXot0
>>489
工作は出来るはずなのに、チマチマと車軸の幅つめばかりでゼロから車体を組む1/87のキットは手に負えないの?
工作は出来るはずなのに、ネットの掲示板でスレ立ても出来なくて無関係なとこでスレ違いの話題を叫び続けるしか出来ないの?

ま、12mmなんかより一桁は人数が多いなんて啖呵切る割には、分岐器ひとつ市販品がない実情が全てを語っているとも言えそう。
12mmより一桁多い人口が車軸の幅つめに懸命で、実際に走らせている人口は12mmより二桁少ないとか、そんなオチでしょうね。
0493名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:19:39.41ID:Y7gpDXot0
コピペだろうが何だろうが書き込みは自由だが、具体性に乏しい伝聞調感想文や実体験とは程遠い個人的妄想メモとか、
独りよがり炸裂なイメージダウンばかりで、折角の1/87 12mmの良さを寄ってたかって潰しているとしか思えない。

1/87 12mmでいえばクラーモチJ工社でもマツケソP〇MPでも、一部プラキットを除いて製品価格はそれなりのもだった。
それに前者はともかく特に後者の品質に?が無いわけではないが、そこまでの胡散臭さはなかったのではないか。
なにより組み立て見本や組み立て記事(提灯記事だとしても)がそれなりに一定の人の目に触れるものだったからだろう。
0494絶賛発売中!【 1/87 12mm HO1067 】 (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:34:40.46ID:qwFfRM8W0
●蒸気機関車
 79616 倶知安 キット(近日発売) 88622 若松 キット 9600 キット・完成各種 C56 キット
 B20 1 キット・完成 C55 キット・完成各種 C57 キット・完成各種 C58 完成各種 4110 6260
 C11 完成各種 C12 キット D52 キット 79618 キット なりひらのねるそん63号 キット

●ディーゼル機関車
 DD16 完成(近日発売) 三菱大夕張鉄道 DL-55(近日発売) 新潟臨海鉄道 DD55(近日発売)
 鹿島臨海鉄道 KRD5(近日発売) DD54 3次/5次キット DF50 初期型 キット DD51 完成各種
 DF50 完成各種 DD13 完成各種 DE10 完成各種 日本車輌製造 DD502 キット

●電気機関車
 EF66 キット・完成各種(近日発売) EF30 完成各種(近日発売) 自由形凸電キット
 ED19 完成品各種 EF57 キット各種 EF60 キット・完成各種 ED75 完成各種
 FE10 完成各種 EF13 完成各種 EF53 完成各種 EF59 完成各種 EF64 キット・完成各種
 EF81 完成各種 EH10 完成各種 秩父鉄道デキ1 完成

●客車
 12系 キット 丸屋根旧型客車各種 大夕張客車 完成各種 夕張鉄道ナハニフ100 キット
 オハフ46 キット オハフ33戦後型 キット 10系座席車 キット・完成各種 81系お座敷客車 完成
 14系座席車 キット 50系客車 キット・完成各種 スニ40 キット スユ44 キット
 
●気動車
 キハユニ25 キット(近日発売) キワ90 キット・完成各種 三岐鉄道キハ6 完成
 別府鉄道キハ3 キット・完成 JR東海急行かすが2輌セット 完成 キハ03 キット
 キハ65 キット キユ25 キット キロ28 キット キハ58冷房・非冷房 キット
 佐久鉄道キホハニ56 キット・完成 夕張鉄道キハ201 キット キハ35系 キット各種
 駄知鉄道キハ12 キット キハ10系 キット各種 キハ21 キット各種 キハ53501 キット

●電車
 711系(近日発売) 52系流電2次原形 完成(近日発売) クモニ13004 完成
 名鉄モ750 キット クモハ11・クハ16 キット各種 クモハ123 1 キット
 銚子電鉄デハ101 キット・完成 秋葉線デワ1 キット 秋葉線モハ7/8 キット
 クモニ83 キット 165系 キット 東横モハ1 キット・完成
 
●貨車(プラ完成品)
 ワラ1 ワム80000 ワム90000 トラ25000 トラ35000 トラ40000
 トラ45000 トラ55000 セキ3000

●貨車(真鍮完成品)
 タキ2000(近日発売) タキ9900(近日発売) コキ200 ワ10000 ワ12000
 ワム1 ワム400 ワム3500 ワム20000 ワキ1000 スム1 スム4500
 トラ30000 トラ45000 トラ55000 トラ70000 トラ90000
 トキ15000 トキ25000 東武トキ1 小坂・片上トキ15000 ツ2500
 ツム1000 テム300 レ2900 レム400 レム5000 レ12000 ホキ400
 ホキ2500 ホキ34200 コキ104 コキ106 コキ107 コキ50000
 カ3000 シキ550 セム8000 セフ1 タム5000 タム8000 タサ1700
 タキ3000 タキ3500 タキ5450 タキ12500 タキ17400 ヨ3500
 ヨ5000 ワムフ100

●貨車(キット)
 レ7000(近日発売) レ9000(近日発売) タキ1900(近日発売) タキ35000(近日発売)
 ワ10000 ワ12000 ワム1 ワム2000 ワム50000(耐水合板仕様) ワキ5000 ワキ8000
 ワキ10000 スム1 ト1 トム5000 トム11000 トム50000 トラ6000 東武トフ801
 テム300 レ5000 レサ900 セサ500 セキ1 セキ1000 チラ1 コラ1 コキ1000
 ホキ2500 ホキ5700各種 ホキ7500 ワフ29500 ワフ35000

●ラッセル
 キ550 完成品  キ700 キット キ750 キット
0496関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:37:48.74ID:qwFfRM8W0
>>493
イヤなら来なくていいですよ♪
0498関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:41:27.95ID:qwFfRM8W0
だから、気に入らなければ別スレでも立てればいいじゃん。
0500関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:42:37.69ID:qwFfRM8W0
このスレに未練でもあるの?
0501関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:45:37.44ID:qwFfRM8W0
真摯な批判なら素直に向き合いますが♪
0502真摯に向き合ったらどうだ!! (ワッチョイ 1730-O/Ol)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:52:17.71ID:NUUpzrHB0
711系を「北國の湘南顔」と勘違いし、赤っ恥書いたのはどなたかな(大笑い)

大恥かいた上に開き直り「証拠が出てきたら、覚悟できてるな!!」啖呵まで切っちまったんだよ。。。

真摯に向き合ったらどうだ!!
0503関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:59:01.01ID:qwFfRM8W0
この 12mmスレで特に話題を限定するつもりはありませんが、一応当方の
ウリとしては、市場動向関係をテキトーに転がしてガニ某のお尻に火を
つけるという…
工作記事等ももちろん歓迎ですが、キットが完備する 12mm で特段の
話は簡単にはないかもね。(当方はかなりいじる方かもですが)
蒸機好きが自身のスレを荒らされるのを恐れてか、まぁ来なくなりましたな。
株ニートはなにほざいてるかわからんし。12mmに売れて欲しくないのは
非常によくわかるが、市場分析はまるで出来てない模様で。
0504関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:03:25.96ID:qwFfRM8W0
プラのtt9をやりたいという業者様が当方指名で問い合わせに来られたのは
驚きましたが。まぁ思った通りのことを言いまして、聞いて貰えたのかどうか
現在まで実現していません。昨日今日とこられた変な方もまずまちがいなく
業者さんですね。12mmに押されて自社製品が伸び悩んだ末の書き込みとすれば
容赦することはないと思いキツメのことを書きました。何事も誠意が大事。
0506関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:07:53.29ID:qwFfRM8W0
別にスレを建てることをおススメいたします。
人の敷居に土足で上がり込んで何たる…
0507関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:08:34.41ID:qwFfRM8W0
みなさん、変な人にはよくよく気をつけましょう。
0508名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:25:17.21ID:Y7gpDXot0
>>503-504
なるほど、やはり業者の馬脚を現したな。
自分が業者だから、自分に異を唱えるのは業者に決まっているという思い込み。
ハイレベルキットと称する真鍮片詰め合わせを売りさばくのに必死なのだろう。

みなさん、変な人にはよくよく気をつけましょうwww
0509名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:30:00.55ID:Y7gpDXot0
>何事も誠意が大事。

そうそう、そうだよな。それなりの資金を使って維持されている鉄道趣味系サイトに公開されているデータは、
個人利用ならともかく、お金の絡む商業利用となれば、それなりの手順を踏むのが大人のやり方というもの。
あの711系の詳細寸法の出どころってどこなんでしょうね?w
0510関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:30:41.25ID:qwFfRM8W0
一般人です。なにほざいとんねん。
まぁよく間違えられます。HNもそこから来ています。

わかりましたか、業者とバレちゃった人。
どちらの業者さんですか?
売行きはイマイチですか?
0511関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:31:42.50ID:qwFfRM8W0
ここまでクソミソに書いてるのに、このひと
業 者 で は あ り ま せ ん とは一度も言ってない…
0512真摯に向き合ったらどうだ!! なあ、アンポンタン!! (ワッチョイ 1730-O/Ol)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:32:14.06ID:NUUpzrHB0
>人の敷居に土足で上がり込んで何たる…

  敷居に土足で上がり込むのは、難しいと思うが。。。なあ、アンポンタン!!
0513関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:32:40.74ID:qwFfRM8W0
スケールモデルって、商品力あるんだな。
0514名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfbd-Vne8)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:33:23.52ID:juzHVQHv0
>>504
> 昨日今日とこられた変な方もまずまちがいなく
業者さんですね。12mmに押されて自社製品が伸び悩んだ末の書き込みとすれば
>容赦することはないと思いキツメのことを書きました。何事も誠意が大事。
なんだ妄想と現実の区別ができなくて妄言書き込んでいたのか。
統合失調症の診断受けた?
0515名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1730-O/Ol)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:33:35.40ID:NUUpzrHB0
変なひと。。。と言うより「犯罪者!!」
0516関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:33:50.01ID:qwFfRM8W0
日本の鉄道模型界の不幸でもある。

ガニマタに耐えられるモデラーは、実は少ない…
0517関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:35:24.24ID:qwFfRM8W0
このスレ、対16番で売上げ効果が高いことがわかったので、
明日からもじゃんじゃん書き込みます。
0518ばかを糾弾する!! そんな楽しみもあるよ (ワッチョイ 1730-O/Ol)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:36:22.29ID:NUUpzrHB0
>この 12mmスレで特に話題を限定するつもりはありませんが、
  そうね、Nゲージの話題もな(大笑い)

>一応当方のウリとしては、市場動向関係をテキトーに転がしてガニ某のお尻に火をつけるという…
  ばかを糾弾する!! そんな楽しみもあるよ

「北國の湘南顔」謝罪まだかな???
0519ばかの妄想。。。買いたいなあリストの載ってるスレ。。。 (ワッチョイ 1730-O/Ol)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:38:22.80ID:NUUpzrHB0
ばかの妄想。。。いたぶって愉しむスレってココですよね。。。
05201/87 12mm 今後の製品展開 (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:39:25.30ID:qwFfRM8W0
蒸気機関車
MODELS IMON … 79618倶知安キット C57−4次 C59・C60戦後
9600・C55完成各種
アートプロ … 鹿島参宮鉄道(関東鉄道)竜ヶ崎線4号

電気機関車
MODELS IMON … EF66 EF30 EF58
FAB … EF62 EF63

ディーゼル機関車
アートプロ … DD16 三菱大夕張DL-55 新潟臨海鉄道DD55
鹿島臨海鉄道KRD5
WesterWiese … DE10キット

客車
MODELS IMON … 14系寝台車 24系25形寝台車 35系
FAB/WesterWiese … 32系 35系 丸屋根旧型客車各種

電車
アートプロ … 103系
FAB … 711系
MODELS IMON … 流電52系2次原形 自由形2軸田舎電車

気動車
FAB … キハ81・82系
アートプロ … キハ40系各種

貨車
MODELS IMON … ワムフ100 コキ50000 セラ・セフ1
FAB … タキ1900 タキ35000
HOKUSEI WORKS … タキ2000 タキ9900
0521名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:48:25.61ID:Y7gpDXot0
>>510
単なる一般人にプラのtt9をやりたいという業者様が一体何を問い合わせに来るの?そんな必要あるの?w
単なる一般人の自宅に昨日今日と変な人がやってくるのか?業者かどうかより挙動不審者だろ、まず通報しろよw
0522製品化妄想 3 東急5000系他 (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:53:32.78ID:qwFfRM8W0
青ガエルとも呼ばれ知名度の高い東急の名車。この車種にしか使えない
ボディパーツが製作者の意欲を削ぎそうにも見えるが、その実OJでも
製品化実績があり、これよりマーケットの大きい 1/87 12mm でも十分
可能性があるだろう。富裕層向けにはグリーンの5連。多くの顧客を掴みそう。
よく知られるように、福島交通、長野電鉄、松本電鉄、上田交通、岳南鉄道、
熊本電鉄と地方に譲渡された車両も多く、それぞれ短編成が多いので
12mm のエントリーモデルとしても有効か。ちなみに東急電鉄車両は
12mm黎明期に乗工社から発売されたものもあり、相応の地盤はある。
0524なんちゅう記事や (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:19:10.72ID:QiVDjQ+v0
大手紙がこんな記事を書くのかと…
1億総鉄ちゃん。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%89%B9%E6%80%A5-%E5%8D%97%E7%B4%80-%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B-%E7%B4%80%E4%BC%8A%E5%8B%9D%E6%B5%A6%E9%96%93%E3%81%AB%E6%96%B0%E5%9E%8B%E8%BB%8A%E4%B8%A1-%E4%B9%97%E3%82%8A%E9%89%84-%E8%A8%98%E8%80%85%E3%81%8C%EF%BC%93%E6%99%82%E9%96%93%EF%BC%95%EF%BC%97%E5%88%86%E3%82%92%E5%A0%AA%E8%83%BD/ar-AA1djQNE?ocid=msedgntp&cvid=3c1e152dab484c5e90b74386114675db&ei=9

昨今、国鉄時代の車内放送でよく流れていたチロル民謡
「アルプスの牧場」がなかなかのブーム。
J西でもキハ187系使用の特急3系統で使われるとか。
0525名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ec5-iz2R)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:26:44.32ID:5pCK5z2x0
>>492
あんまキチガイの相手したくないんだけど、今回は特別に答えてやる

工作ができるからタマが豊富な1/80製品を改軌して使えるんだよカス
工作してるからネットで暇つぶしする暇なんかないんだよボケ

あ、俺は13mmゲージャーじゃないんで1日1回巡回する暇くらいはあるよ
ただしキチガイの相手は気が向いた時だけなw
0526関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:41:00.87ID:QiVDjQ+v0
改軌する工作力がないのね…
0527名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-JtsX)
垢版 |
2023/07/02(日) 19:50:48.53ID:DBpdIu2s0
>>526
単なる一般人にプラのtt9をやりたいという業者様が一体何を問い合わせに来るの?そんな必要あるの?
単なる一般人の自宅に昨日今日と変な人がやってくるのか?業者かどうかより挙動不審者だろ、まず通報しろよw
0528関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:00:00.79ID:QiVDjQ+v0
過去スレでもくぐってくれ。
なかなか面白いから。
0529名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-JtsX)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:01:42.34ID:DBpdIu2s0
>>528
単なる一般人にプラのtt9をやりたいという業者様が一体何を問い合わせに来るの?そんな必要あるの?
単なる一般人の自宅に昨日今日と変な人がやってくるのか?業者かどうかより挙動不審者だろ、まず通報しろよw
0530関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:04:14.54ID:QiVDjQ+v0
売行き不振のダメ業者も
手に負えないねぇ…
0531関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:05:54.47ID:QiVDjQ+v0
業者様にも閲覧戴いているとは光栄です。
今後もじゃんじゃん書きまくります。
0532名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-JtsX)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:11:47.14ID:DBpdIu2s0
>>530-531
単なる一般人にプラのtt9をやりたいという業者様が一体何を問い合わせに来るの?そんな必要あるの?w
単なる一般人の自宅に昨日今日と変な人がやってくるのか?業者かどうかより挙動不審者だろ、まず通報しろよw
0533関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:18:17.34ID:QiVDjQ+v0
12mmにそんなに売れて欲しくないですか?
売行き不振のガニマタ規格業者さん。

どこの業者かな。
0535関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:32:06.54ID:QiVDjQ+v0
どうして「俺は業者じゃない」って言わないのかな。
0536関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:35:52.91ID:QiVDjQ+v0
いろいろペタペタ貼ってると
ガニマタ業者は困るみたいです!

勢いスレ3位だけのことはある。
0538関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:45:20.02ID:QiVDjQ+v0
市場分析がバカげていれば、業者からの問合せは来ませんね。
よしひろさん、蒸機好き氏もご存知です。
ま、ダメ業者の貴方では、逆立ちしても無理ですね。
0539名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c20a-iJIS)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:46:34.61ID:3rnTgpNY0
実際に業者ではないい場合、質問自体が無意味であるし、決めつけを重ねる愚かさが増すだけ。

バカは「自分を理解してくれる、しかし決して物言わぬ多数の応援団」がいるという前提で行動する。
その応援団は、バカのいう業者が確かにいると思ってくれるんだろうか??応援団はどこにいるの??影響を与えるんでしょう???
0540関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:49:57.71ID:QiVDjQ+v0
随分きにしてるのね…
そんなにバカげているなら、放っときゃいいじゃん、と思ってしまうが。
内容はそれなりにリアリティがあって、充実していましたよ。
あぁこれは具体的にデータとってるなと。

しかし気になって気になってしょうがないようで。笑えます。
0542関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:51:58.59ID:QiVDjQ+v0
ガニ業者が喰い下がってくる、ということは、このスレに意味があると
いうことで…♪

明日もがんばるぞ!
0543関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:52:51.83ID:QiVDjQ+v0
バカな業者に簡単に教えないだけですよ。
0544お約束 (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:53:41.71ID:QiVDjQ+v0
そんなにイヤなら、来なければいいと思うんだけど。
0546関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:56:33.41ID:QiVDjQ+v0
悔しいみたいですね!
0547関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:57:51.78ID:QiVDjQ+v0
業者だから仕方ないか!
0548関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:58:44.54ID:QiVDjQ+v0
何を大袈裟なと言いながら、めちゃ引っ張ってるし(笑)
0550関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-NFBa)
垢版 |
2023/07/02(日) 21:44:30.87ID:QiVDjQ+v0
悔しいと素直に言おうよ。
どう見てもキミの負けだよ。
0552関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-JtsX)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:37:55.54ID:eggs6dX40
だって業者だもん。
0553名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp5f-Vne8)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:04:58.30ID:n2Utn9lEp
>>552
オタクが?
業者気取りなの?
0556関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-JtsX)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:21:42.39ID:eggs6dX40
HOKUSEI WORKS、10〜15%値上げ。。。
残念ではあるが、この円安に物価上昇の傾向のさ中、よく持ちこたえたとも
言えるか。(当初のアナウンスよりも小幅)
キット製品も例外ではなく、例えばキハ22初期型は税別32,000円から
同33,000円へ1,000円アップ。それでも安いが。
キハ22のトビラ写真1枚目は真正面からのカット。スケールモデルで
あることがよくわかる、某規格モデラーには微妙にイヤミな写真ではある。
ん〜、いいねぇ、1/87 12mm。
0557名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp5f-Vne8)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:56:31.05ID:n2Utn9lEp
>>556
キットがいくら安くても、組めない人にとってはあまり意味はない。

まあ買ったとしても神棚に供えるか、箱を鑑賞しているのだろう。 本当に買えているのかは不明だが。
0558関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-JtsX)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:08:01.20ID:eggs6dX40
芋ブログ、しなのマイクロのEF65 キットでなかなか盛り上がってるが。
https://blog.goo.ne.jp/imon

昔のHゴムはプレス押し出しが多く、イッパツで決める猛者もいたようではあるが。
丁寧なマスキングと吹き付けが最終的には早いでしょ。
それ以外の方法でやろうとは思わないが。
0559名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2f8-rc3z)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:10:08.91ID:IlqfVN0w0
>>558
烏口じゃないかな。
0560関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-JtsX)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:32.27ID:eggs6dX40
私はやらない。
0561関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-JtsX)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:43:05.58ID:eggs6dX40
「上手く引くコツは素早く一定の速度で引くことです。」

まぁちょっと検索すれば、烏口の使い方なぞ簡単に出てくる。
いや〜プレッシャーかかります。マスキングで根気で勝負しますので
お許しくださいまし。
0562名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-fA0V)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:21:49.67ID:thOJxO310
負け惜しみをあれこれ叫ぶばかりで分岐器すら市販製品がないインフラ壊滅状態が13mmの実態。
13mmにおいてはスケール車輪と16番幅詰め車輪の混在状態によって、車輪関連の規格制定は全く無理。

この車輪無策状態によって、どんなに優れた工作力があっても、12mmより多くの趣味人口があっても、
全ての13mm車両が脱線せず通過する市販分岐器発売は相当困難、というか絶望的だろう。
0563関西人ですが何か (ワッチョイ 62ca-JtsX)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:33:31.21ID:c1UlCLm50
よしひろさんが「なんとかなってる」って言ってなかったっけ?
12mm の場合は PECO もあるし、安心感もあるが。
0564名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-fA0V)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:09:26.18ID:thOJxO310
言うだけならだれでも言える。しかし実際に分岐器製品が売られていない現実は変わらない。
恐らく過去売られていたSハラのポイントもそのあたり融通をきかせて作っていたのだろう。
脱線しやすい云々も規格不備によるところが大きく、製品そのものの責任ではなっかたに違いない。

Sハラ製品を継承した芋もそんなことは百も承知のはずで、このまま分岐器を作らないのか、
無理を承知で従来製品のリファインでお茶を濁すのか、あるいは持てる技術の全てを投入して、
全く異なる分岐器を作る?のか、無責任な外野としての興味はある。
0565名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-fA0V)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:22:50.06ID:thOJxO310
と、ここまで書いて何が言いたいのかと言えば、この様な13mmの困った状況があったからこそ、
日本型12mmは同じ轍を踏まなくて済んでいるということだ。

確かにまるで実物そのままの様な13mmの動輪パーツは惚れ惚れするカッコよさがある。
対して12mmの車輪を単体で見ると思ったほどには実感的でないことに気が付くはずだ。

だが、このさほど実感的ではない車輪を作ったことこそ隠れた大英断、
大げさに言えば12mmと13mmの運命の別れみちとでもいえそうな事柄だ。
12mmは走る模型としての最低限の要件を少なくとも規格上は備えたわけだ。
0568よしひろ (ワッチョイ 77da-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:48:37.82ID:AK4E09VH0
13mmは16.5mm用を改軌したのと2mm厚の車輪とでバックゲージを調整することで何とか脱線しないように分岐器を通していますね。
理屈の上では両者に使える分岐器は作れないので、線路や輪軸を規格化するのは難しいでしょうね。(2mm厚車輪の規格はありますが、線路の規格で公開されたものはありません)

12mmも当初バックゲージが10.6mmと決められていたものを乗工社がフェロースイスの関係で10.4mm変更したために2種類の寸法になってしまいました。
そのしわ寄せが分岐器の寸法に来ていて、どちらの輪軸も通せるために公差が非常に厳しくなっています。
今は変ってきているかもしれませんが、12mmのフランジ形状はヨーロッパ模型的で傾きが7°しかありません。
13mmですとJM規格では30°で実物に近いです。
0569名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-fA0V)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:06:29.32ID:thOJxO310
>>566-567
妥協妥協と全て同じであるかのように言いくるめて、問題をうまくすり替えたつもりなだけ。
1m離れてもすぐわかる寸法的なおかしさと、ノギスを当てなければわからない違い、
模型としての「妥協」がより合理的なのはどちらなのか。結論をわざわざ書くまでもない。
というか、そもそも走る模型の寸法的妥協が許せないなどと書いた覚えはないのだが。
0570名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-fA0V)
垢版 |
2023/07/04(火) 23:31:33.73ID:thOJxO310
それと、シャーと音を立てながら走る小さい小さい模型に関しては、個人的にどうでもよい。
そんな比較は夜店のベビーカステラと老舗の高級和菓子を、同じお菓子だといって比較しても無意味なのに似ている。

比較というなら13mmは〇菱のス〇ースジェットみたいなものか。アビオニクスとエンジン以外は国産技術満載で、
確かにジェット旅客機らしきカタチはしていて実際空も飛べるが、航空会社が客を載せて飛ぶことは一ミリも出来ない。
この先の展開が無さそうなところはよく似ている。

対して12mmはホ〇ダ〇ェットというところか。こちらは製品になっていて上手くすれば実際に乗れるし、
条件が揃えばオーナーになるのも全く無理でもない。ただし誰でも乗れるわけではないし、
本当のところ商業的にはどうなのだろう?ってとこも12mm的ではある。
とはいえ長胴型の開発もあるらしいし、何より明日の展望があるという違いが大きい。
0571名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfbd-Vne8)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:18:05.93ID:bfrYKwz70
>>569
> 模型としての「妥協」がより合理的なのはどちらなのか。結論をわざわざ書くまでもない。
そうだね、どっちも同じで引き分けだね。
車輪とカプラーのサイズが目立つNがやや不利かな。
0572名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 47c8-v2pH)
垢版 |
2023/07/05(水) 02:22:40.13ID:G/ZZR9YM0
走る模型の寸法的妥協が許せないなどとは言っていない。ただし無理やりゲージを広げたガニマタ模型は格好わるいよねというだけ。

なんせ無理やりゲージを広げているのは走る模型の寸法的妥協なんてものとは無関係なのだから。
0573名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfbd-Vne8)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:25:50.94ID:bfrYKwz70
>>572
>なんせ無理やりゲージを広げているのは走る模型の寸法的妥協なんてものとは無関係なのだから。
走らせるための模型としての妥協なんだろうけとな。
0576名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ Sp5f-Vne8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:35:12.68ID:2Bd14yzrp
>>575
固定回線でも嵐の気狂いはあるみたいだけどな。
0578名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ec5-iz2R)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:00:37.77ID:9mgtiXAG0
結局 ワッチョイ 47c8 の言う「妥協」ってのは、自分に都合がいいものだけなんだよな

別にそういう生き方は否定しないよ、俺だったらそんな他人から嘲笑われる人生なんて耐えられないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況