X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント409KB
【北國の湘南顔! 国鉄711系発売迫る】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-81-
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001関西人ですが何か (ワッチョイ 32ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:47:29.89ID:g64rH4Oq0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

★関連メーカー一覧

アートプロ   キハ40系 DE10 DD13 三菱大夕張DL—55 DD16 EH500
WesterWiese   キハ10・20系各種 丸屋根旧型客車各種 455系 近郊型電車各種
FAB        キハ82系 711系 DF50初期型 DD54 丸屋根旧型客車各種 タキ1900 タキ35000
F&Tプランニング  35系戦後型客車各種 
城東電軌     福島交通各種
CAB        ペーパーキット各種
工房ひろ     73系旧型国電各種
日昇工業      日本車輌製造DD502
HOKUSEI WORKS   キハ82系 14系座席車 キハ22初期型 タキ9900
ムサシノモデル   戦前型2軸貨車各種
モデルスイモン   EF58 EF66 プラ製35系客車 8620各種 9600各種 DF50 大夕張客車各種 
モデルワーゲン   35系戦前・戦後型客車各種 
モデルワム     C58 キハ10系各種 DF200 2軸貨車・タンク車各種
八雲工芸      C62 8620 52系流電
列車工房      C53 ダブルルーフ客車各種
ワールド工芸    EF10 ヨ6000 ワフ29500 2軸貨車各種
サンゴサービス   C56  

・1/87 12mm HOn3-1/2について「肯定的に考えられる」方のためのスレです。
考え方が合わない方や、他規格推しの方は、お引き取り願います。
・本当に1/87 12mm HOn3-1/2を楽しんでる方の書き込み、1/87 12mm HOn3-1/2の新製品情報大歓迎です。
・もちろん、他規格(16番、13mmなど)との比較は自由です。
他規格全否定と一部否定の差異について明確な基準もありませんので、全否定(と思われるかもしれない)発言も全てOKです。
(但し、ものの言い方や差別用語、単語には一定の配慮をしましょう)
・上記の趣旨に賛同しない人は、出入禁止です。

なお、今回より株ニートは出入禁止と致します。議論は余所でお願い致します。

前スレ
【ブルートレイン製品化発表相次ぐ】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-80-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681535107/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002祝! 国鉄711系発売 (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:55:56.65ID:g64rH4Oq0
必ずしも 1/87 12mm が強い分野とは言い難かった電車カテゴリ。FABより国鉄711系が
発売される模様だ。153系に端を発するおなじみの顔立ちは急行型以下国鉄電車おなじみだが、
こと711系については特にマイナーな印象か。ひょっとすると最も地味と言えるかも知れない。
逆に言えば、この顔を持つ国鉄電車であればほぼどの型式でも発売の可能性があるとも言えるだろう。
455系まだ製品化発表のない 401・403・415系などの製品化も射程圏に入ったのではないだろうか。
今後の展開に注目したい。
0003絶賛発売中! (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:59:10.58ID:g64rH4Oq0
●蒸気機関車
 88622 若松 キット(近日発売) 79616 倶知安 キット(近日発売) 9600 キット・完成品各種 4110 6260
 B20 1 キット・完成品 C55 キット・完成品各種 C56 キット C57 キット・完成品各種 C58 完成品各種
 C11 完成品各種 C12 キット D52 キット なりひらのねるそん63号 キット 79618 キット

●ディーゼル機関車
 DD16 完成品各種(近日発売) 三菱大夕張鉄道 DL-55(近日発売) 新潟臨海鉄道 DD55(近日発売)
 鹿島臨海鉄道 KRD5(近日発売) DD54 3次/5次キット DF50 初期型 キット DD51 完成品各種
 DF50 完成品各種 DD13 完成品各種 DE10 完成品各種 日本車輌製造 DD502 キット

●電気機関車
 EF66 キット・完成品各種(近日発売) 自由形凸電キット ED19 完成品各種 EF57 キット各種
 EF60 キット・完成品各種 ED75 完成品各種 FE10 完成品各種 EF13 完成品各種 EF53 完成品各種
 EF59 完成品各種 EF64 キット・完成品各種 EF81 完成品各種 EH10 完成品各種 秩父鉄道デキ1 完成品

●客車
 スユニ72・マユニ78 キット(近日発売) 12系 キット 丸屋根旧型客車各種 大夕張客車 完成品各種
 夕張鉄道ナハニフ100 キット オハフ46 キット オハフ33戦後型 キット 10系座席車 キット・完成品各種
 14系座席車 キット 50系客車 キット・完成品各種 スニ40 キット スユ44 キット 81系お座敷客車 完成品
 
●気動車
 キハユニ25 キット(近日発売) キワ90 キット・完成品各種 キハ03 キット 別府鉄道キハ3 キット・完成品
 JR東海急行かすが2輌セット キハ65 キット キユ25 キット キロ28 キット キハ58冷房・非冷房 キット
 佐久鉄道キホハニ56 キット・完成品 夕張鉄道キハ201 キット キハ35系 キット各種 三岐鉄道キハ6 完成品
 駄知鉄道キハ12 キット キハ10系 キット各種 キハ21 キット各種 キハ53501 キット

●電車
 711系(近日発売) クモニ13004 完成品 クモハ11・クハ16 キット各種 クモハ123 1 キット 名鉄モ750 キット
 銚子電鉄デハ101 キット・完成品 秋葉線デワ1 キット 秋葉線モハ7/8 キット クモニ83 キット 165系 キット
 東横モハ1 キット・完成品
 
●貨車(プラ完成品)
 ワラ1 ワム80000 ワム90000 トラ25000 トラ25000 トラ35000 トラ40000 トラ45000 トラ55000
 セキ3000

●貨車(真鍮完成品)
 タキ2000(近日発売) タキ9900(近日発売) コキ200 ワ10000 ワ12000 ワム1 ワム400
 ワム3500 ワム20000 ワキ1000 スム1 スム4500 トラ30000 トラ45000 トラ55000 トラ70000
 トラ90000 トキ15000 トキ25000 東武トキ1 小坂・片上トキ15000 ツ2500 ツム1000 テム300
 レ2900 レム400 レム5000 レ12000 ホキ400 ホキ2500 ホキ34200 コキ104 コキ106 コキ107
 コキ50000 カ3000 シキ550 セム8000 セフ1 タム5000 タム8000 タサ1700 タキ3000 タキ3500
 タキ5450 タキ12500 タキ17400 ヨ3500 ヨ5000 ワムフ100

●貨車(キット)
 レ7000(近日発売) レ9000(近日発売) タキ1900(近日発売) タキ35000(近日発売) ワ10000 ワ12000
 ワム1 ワム2000 ワム50000(耐水合板仕様) ワキ5000 ワキ8000 ワキ10000 スム1 ト1 トム5000
 トム11000 トム50000 トラ6000 東武トフ801 テム300 レ5000 レサ900 セサ500 セキ1 セキ1000
 チラ1 コラ1 コキ1000 ホキ2500 ホキ5700各種 ホキ7500 ワフ29500 ワフ35000

●ラッセル
 キ550 完成品  キ700 キット キ750 キット

ねるそん64号キットも消えた模様。市場在庫は刻々変化している。
か細いようにも見える 1/87 12mm、需要はなかなかに底堅い。
0004関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 01:00:06.37ID:g64rH4Oq0
今回より株ニートは出入禁止設定です。
蒸機好きは経過観察でいいかな。
0006News! (ワッチョイ 02ca-Hxdw)
垢版 |
2023/06/05(月) 21:09:14.11ID:bROe1qC60
きました! ハチロク!
https://www.imon.co.jp/models/goods447.MBR/sl8600

化粧煙突、イタリック体の型式入りナンバープレート、デフのない姿。晩年のハチロクでは
最も原形の面影を残す個体と言っていいだろう。若松区にあって室木線、香月線などで活躍した
88622 キットの発売が告知された。ハチロクのようなマイナー機種の特定機番設定は、
数ある国内の規格でも 1/87 12mm にしかなし得ないカテゴリ。
珊瑚なき今、真鍮キットでの発売も貴重と言える。
過去の写真をあたると旧客2連程度の列車もあり、模型映えする混合列車の設定もあったらしい。
この製品から 12mm の扉を叩くモデラーも多いのではないだろうか。
電機では遅れる見込みも報じられた EF81 451 門司、こちらも予定通り6月に発売されるようである。
0007名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:19:33.80ID:l6Bkh6Zn0
>>6
湘南顔の711系の発売はまだですか?
0008名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-+XI0)
垢版 |
2023/06/06(火) 16:24:24.31ID:lbgfGmvOa
いい根性してるな、カス野郎!!

出禁にしでも「北國の湘南顔」論拠出せない事に変わりない、謝罪の覚悟できてるよな(笑)
0009名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-+XI0)
垢版 |
2023/06/06(火) 16:27:45.46ID:lbgfGmvOa
嘘つきのばかを叩いて遊ぶスレはココですね(笑)
0010名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ec5-w4Nq)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:00:55.32ID:irgxsCc80
>湘南顔の711系

これを自由型として自作して見せるくらいの気概があれば、多少は見直したんだけどな関西人クン
むろん1/87でな

あ、Nで作ったほうがちゃんと自分で遊べるだろうから、それで許してやってもいいぞw
0011名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d52-0a98)
垢版 |
2023/06/06(火) 19:53:43.02ID:G4NjlMq90
あれっ?




自作自演の、4連投ぉ?


>>10
名無しの


蒸機好き、ですょねぇ?
0012関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:00:05.80ID:rEWupjw20
みんな!

ガニマタモデルライフ、楽しんでるかい?
0013関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:01:02.94ID:rEWupjw20
ガニ某が自身のモデルを床に叩きつけたくなるような、
そんなスレを目指します。

もうなってるか?
0014関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:05:00.82ID:rEWupjw20
昨日は明らかにガニ某に勢いがなかったな。
88622 若松。蒸機のしかも特定番号仕様という、16番にはイヤミとも言える製品展開。
元気がなくなるのもよくわかる。
湘南顔湘南顔と、大ネタの前に騒ぎ立てるもんだから、同製品の浸透度も極上かな。
失敗した… などと思ってんじゃないの?
0015名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-+XI0)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:18:22.47ID:MPOR4GCUa
ほうら、能書きたれてないでさ
はよ「北國の湘南顔」出典さがしな(笑)
啖呵きったんだろ、おばかだからさ(爆笑)
0016関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:19:24.13ID:rEWupjw20
動揺してるね。
0017名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-+XI0)
垢版 |
2023/06/06(火) 23:35:20.53ID:bMlTaQRxa
>>14
べ つ に(笑)ばかを叩いて遊べるじゃん。
0018名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd02-sSJG)
垢版 |
2023/06/07(水) 10:18:47.28ID:fxrJeIm9d
>>12

バ閑くん!

ガニマタNゲージモデルライフ、楽しんでるかい?

本当はガニマタNゲージが大好きだって素直に言えばいいのに。
0019名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6130-1wPX)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:09:04.65ID:ri+59pug0
ほうら、能書きたれてないで「北國の湘南顔」出典さがしな(笑)

もう啖呵きっちまったんだ。。。

謝罪する覚悟あるんだろ!!なあ

ばかでも(高笑い)
0021名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b9bd-OLC9)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:49:18.38ID:MrIoC/o60
北國の湘南顔って、キハ03とか言い出すのかなぁ。
0022関西人ですが何か (ワッチョイ 02ca-Hxdw)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:52:52.86ID:vi0QJPnW0
姨捨レイアウト、お見事。
https://ameblo.jp/pinecone8712

今や相武鐵道を抜いて? 最も有名になったかも知れない 1/87 12mmレイアウト。本日のPCPブログに
大量の写真とともにバッチリ掲載されている。スイッチバックを最大の見せ場に持ってきたところなど
まさにセンスが光ると言えようか。山岳鉄道だから高低差も演出する必要があるはずで、その技術力の高さには
脱帽するほかない。登場する車種も堂に入っている。長野区のデゴイチ7輌とは。このほか大糸の C56 や
上諏訪の C12 などもいたはずで、同地区の雰囲気を演出。まだ新製品と言っていいDF50 初期型も
新旧塗装2輌とは。あとキハ58 が7輌とブログの説明にあったが、キハ57 ですな。
更に驚くべきはその工期。2年でここまで造り込むとは…
東京からあずさで信州入り、一泊して出向く価値は大いにある、ということなんでしょう。羨ましい。
0023名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6130-1wPX)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:22:13.16ID:ri+59pug0
ほうら「ほかの方が立派に作ったレイアウト」紹介してる暇があったら「北國の湘南顔」出典さがしな(笑)

もう啖呵きっちまったんだ。。。

謝罪する覚悟あるんだろ!!なあ
0024名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6130-1wPX)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:24:08.02ID:ri+59pug0
あらま、赤の他人のブログじゃん!!

リンク先。。。

ここに書き込み許諾取ったのかよ、犯罪者!!
0025テスト (ワッチョイ 02ca-Hxdw)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:24:11.20ID:vi0QJPnW0
俺の模型はどうせガニマタだ…
悔しくてしょうがないんだ…!

12mmが売れていくのが許せないんだ!!!


…って言ってみて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況