X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント309KB

GMスレッド 90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp13-2V1x)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:21:58.29ID:yqY4wcmup
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、冒頭にコレを3行重ねて書く
(1行目は自動的に消え、コピペ用の2行目以降が残ります)

公式HP
GREENMAX http://www.greenmax.co.jp/index.shtml
GM The Store http://www.gm-store.co.jp/index.shtml
GM通信 http://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/
グリーンマックスofficial https://twitter.com/Model_Greenmax
グリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店 https://twitter.com/cp_akiba
グリーンマックス・ザ・ストアナゴヤ大須店 https://twitter.com/cp_nagoyaoosu

・前スレ
GMスレッド 89
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1649816759/

・次スレ
>>950の人が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0332名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81d8-87oY)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:17:49.05ID:WQ2DdL2L0
>>309
増結は他の色の動力付きと併結させる用でしょ。
0333名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-Tpl8)
垢版 |
2023/11/03(金) 11:51:09.59ID:TNwR+Q98d
>>314
最近模型に参入した身としては有り難いさそ、それに昔のままよりは余程良いでしょ
パノラマSUPERなんて色味が違うのを延々再発売されても困るし
0334名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd73-Tpl8)
垢版 |
2023/11/03(金) 11:51:11.57ID:TNwR+Q98d
>>314
最近模型に参入した身としては有り難いさそ、それに昔のままよりは余程良いでしょ
パノラマSUPERなんて色味が違うのを延々再発売されても困るし
0336名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebcc-eepm)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:37:00.58ID:r37yXpz00
エコノミーキット308番の無塗装の再販してくれ クモル24作りたい
0339名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ecc-ubk5)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:12:23.85ID:6BEflA+w0
>>338 お!! ありがとう!!買うわ!!
0341名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ecc-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 01:35:25.87ID:q5ILd57S0
306番欲しいのになんで売ってくんないのやら...クル29020作りてぇのに...
0342名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b1da-aLKc)
垢版 |
2023/11/08(水) 07:22:29.37ID:yytl3HCl0
>>341
再生産を予告していたのに生産中止のアナウンスしてその後全く出なくなったから、金型が破損してもう再生産できないってのが有力。
まぁ、同じように金型破損で再生産困難といわれていた京王5000が突如として再生産されるということもあったので、わからんが。
0344名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ecc-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 08:23:07.61ID:q5ILd57S0
>>342 そうなんだ まぁ生きている間に再生産されることを願うよ...
0346名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed9d-ggWp)
垢版 |
2023/11/08(水) 16:32:33.92ID:MC98ckHQ0
311があるから306はもう再生産しないでしょ
0347名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ecc-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:44:37.82ID:q5ILd57S0
俺非貫通3枚窓Hゴムの前面が欲しいんだよ、クル29020作りたくて...
0348名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6df7-NySP)
垢版 |
2023/11/08(水) 17:58:10.38ID:w53xYVVv0
変電所も型が壊れた再販できないとかいう噂があった気がする
まあ変電所は最近再販されたけど、キハ04とか再販までに随分時間がかかったな
サロ111はどうなってるのか知らんけど
0349名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42eb-jfG6)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:36:30.80ID:MkLHudkm0
>>347
タヴァサの73系前面窓用パーツを流用した方が手っ取り早いのかもしれないな

>>348
今となっては、キットならα製品をベースにすればいいでしょ
過渡とマイクロからも完成品で出てる(ようなものだ)けど
0350名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed9d-ggWp)
垢版 |
2023/11/08(水) 19:04:56.56ID:MC98ckHQ0
>>347
いったんプラ板で埋めてから適当な完成品用のHゴム窓をはめ込めばおk
エッチング以前の束差方式

Hゴム付はめ込みガラスは昔は113系の戸袋窓とかよく使ってたけど、今は鉄コレ各種もあるし流用元には事欠かないはず
0354名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ecc-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 23:04:37.38ID:q5ILd57S0
346だけどついでに言うと306は無蓋部分のパーツもついてくるからお得(たかが数百円だけど)だなーと
0355名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0693-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 23:45:46.34ID:pDSWljAt0
東武8000の板キットもかな。
7800顔が欲しかった人も多かったのではないか
0356名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0983-oTxq)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:01:06.63ID:MzCxIXxE0
>>352
そんな馬鹿なオペレーターはクビだよ
0357名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed9d-ggWp)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:31:38.81ID:OFBBhHpM0
業界の一般論として、金型は成形屋に預けっぱなしなのに慣例として保管料もなかったりするので責任も曖昧で、行方不明になったり錆びてたりすることもあるようだけど。
0360D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM92-n/Y8)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:49:58.34ID:nL+jwfVGM
世の中はそんな単純じゃない
物品の保管なんてどこもいい加減になる
基本的に不要だから(使わない)から廃棄するか?保管するか?
まずそれを決定する人が曖昧(責任が曖昧)
分からないから、とりあえず保管しよう 誰に、どこに、保管依頼したかもいい加減で忘れる 
行方不明の原因
0361D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM92-n/Y8)
垢版 |
2023/11/09(木) 12:54:35.61ID:nL+jwfVGM
切符のハサミ、券売機のパネルや運賃表、硬券入れるケースなど
とりあえず保管された後、担当者不明、責任者不明
これいるの?いらないの?分からない
じゃあ俺がもらうよ
そんなのがザクザクあった 機関車のナンバープレートとかも同じだろう
0363名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf1-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:13:46.12ID:dnNAmo2jr
働き方改革やらなんやらで対価を取らずに働かせることが通用しなくなっていくわけだが
0364D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Saa5-SIGV)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:07:25.04ID:kPMQbOYJa
だからあり得る話しだよ
使わないから保管を依頼する ようするにどうでもいい 担当者はそのうち変わる
いつ、だれが、だれに、依頼したのか? 分からなくなって当然

自社で保管しててもそうなる 保管してある事すら知らない そんなんまだ残ってたの? こんな感じ
もってけドロボー状態
0365D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Saa5-SIGV)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:11:16.79ID:kPMQbOYJa
あと私物も同じだぞ
社内に持ち込んで、私物ゆえに勝手に保管する そのうち忘れる
私物ゆえに知らない他人が勝手に整理する

ほとぼりが冷めた頃に俺がお持ち帰り 鉄道模型とか
0366名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed91-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:43:15.40ID:8FXbHQYL0
コアレスモーターはトルク弱くないか?
走らせてみた限り走りが貧弱だった
KATOのスロットレスモーターがTOMIXのポイントを誤作動させる問題が出てるがGMはどうなのか
0370名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 067d-RA+T)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:02:30.99ID:Tec1AaTz0
パルス制御と相性が良いから走りだけなら珍しくいいモン開発したじゃん、って個人的に思ってる

まぁこれで常点灯まで対応したらほんと完璧なんだけどそれができないのはまさにGMらしさというか……
0372名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 99bd-gjvN)
垢版 |
2023/11/10(金) 11:01:26.49ID:JKjsnuIx0
コアレスは牽引力弱いから、同じ完成品セットに入ってる転がりのよくなったT車なら問題なくても、2モーター車セットのモーターだけ変えると8両でも結構うちのレイアウト厳しかったりする
で、T車の台車も交換するか〜え?床下も全交換?てのと、コアレスでM車2両?で悩んで結局轟音2モーターに戻したり…
0373名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed9d-ggWp)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:03:05.21ID:cTMjYW0I0
別売ウェイト乗せれ
0374名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f91-7str)
垢版 |
2023/11/11(土) 01:32:44.17ID:e+sp7iMR0
一昔前に流行ったフライホイールモーターの方が力強い気がする
0376名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fbd-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:38:56.34ID:NQ3a6eNa0
GM通信より

> 実はコアレスモーター動力ユニットは、モーター性能上の牽引力は高く、以前実験で車両内にウェイトを
> 詰めるだけ詰め込んで走行させた際は、20両ほど牽引しても標準勾配を問題なく走行しました。

ttp://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/archives/73502
0377名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Spf3-OJys)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:27:09.58ID:+Qyik8WTp
別売りウエイトも目立ちはしないが見えなくも無いんだよな
もっと比重の重いウエイト無いのかな
劣化ウランとか
0380名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f91-Lcu7)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:45:52.53ID:e+sp7iMR0
ウエイトは鉛で出来てる?
0382名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f0c-AQgd)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:01:58.30ID:pu3gjAgq0
>>381
ダイキ中ヤスじゃないのか。
0383名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f13-OJys)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:16:37.94ID:qOWLVxNJ0
亜鉛のダイキ中ヤスでは?
ということでしょ
さすがに亜鉛の削り出しではあるまいし
0387名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f91-uONY)
垢版 |
2023/11/11(土) 21:34:19.77ID:e+sp7iMR0
亜鉛は密度が鉄とほぼ同じだな
鉄だと錆びるし鉛だと人体に有害
0391名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f77-OJys)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:42:34.52ID:apGhrwK00
>>390
グラム1万円ぐらいだから、10gで10万か
金ピカは目立つからサフ吹いてつや消し黒でも塗らないと
それにしても金は高いな
コアレス仕様の車両セット3つぐらい買い直せそう
0392名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/11/12(日) 12:46:06.81
京急1500のキットで京成3400を作ったつわ者はいるかな
0393名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f14-2NBo)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:30:44.31ID:zRDZTG460
>>392
東京堂が改造パーツセット企画して広告にも出てたけど3700共々発売されずに消えたなぁ。
0394名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9faa-EcYR)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:55:35.66ID:KsSc2DNN0
アキバのGMストアまた人変わった?
以前は学生バイトもいたのに、今は中年フリーターみたいなのしかいないんだな
0404名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:54:47.74ID:Fc8bPFs+d
>>402,403
失せろ乞食
0405D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MMdf-4sxj)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:03:48.02ID:HYJpmnhEM
わざわざSIMの入ったスマホでやらせるのがずごいナ
情報盗む気まんまんww

スマホは本人の意思と無関係に勝手に送信するから信用できないサイトから
アプリのインストとかタブーだぞ
0409名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f9d-jP5C)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:18:23.89ID:CRZFAcSJ0
>>406
黒く塗ったウェイトがまさか金だとは誰も思わないから、ごみとして捨てられるか、よくて中古屋のジャンク車両だろ。
改造品扱いなわけだし。
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fef-yoW4)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:50:45.09ID:8H5AXZIq0
アキバのGMストアって店に入り浸っていた店長の友達が、職場で後輩の彼女寝取って滅多刺しにされて殺されたとか(京急の三角関係殺人事件)
店員が 反ワク・ノーマスク陰謀論を掲げておかしい方向に行っているなど悪い噂しか聞かなかったが、少しはまともになったの?
0411名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd9f-QKAW)
垢版 |
2023/11/14(火) 05:59:24.51ID:eyQ93kddd
そんなくだらんこと客には関係ねーよ、馬鹿が。
0412名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa8f-3iae)
垢版 |
2023/11/14(火) 15:15:45.75ID:+qzLoN8Ka
>>410
世田谷乙
0414名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f5d-EcYR)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:21:13.15ID:lp13/F/x0
京急運転士殺害、法廷で明かされた女性車掌との三角関係 フラれた直後に男性をメッタ刺しに
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/07080557
0416名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f9d-jP5C)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:06:37.61ID:QtZnRim00
>>415
ベルニナ動力の出番やね
0418名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf3-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:32:30.45ID:5ou+F+Wdr
>>416
そいつが売ってないおかげで鉄コレ箱根登山動力が初回瞬殺したんだよな
0419名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f9d-jP5C)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:56:31.90ID:QtZnRim00
爺の分売動力より奥やフリマでベルニナ買うほうが安いんだぜ。

車体はいらないから状態はどうでも良いし、丈夫なスプリングウォーム動力だから、分解して埃とって車輪と集電板を磨いてゴムタイヤ新品にしてギアの固化したグリスを拭いて新しくしてモーター軸受に一滴注油すればたいてい復活するし。
0421名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f9d-jP5C)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:17:33.21ID:ukd2MdwT0
>>420
爺ケース入りの分売品ベルニナ動力は中古でも富ベルニナより高いのよ
0426名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fbd-Zoup)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:56:28.59ID:ow5MN0GV0
同一メーカーの製品でも販売形態が異なれば価格が異なることは当たり前にあり得るって話ですな

新品と中古品が同じものであるという独特の感性をお持ちの方には理解出来ないのかもしれませんけど
0427名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f9d-jP5C)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:32:30.01ID:JpmCTPUD0
ベルニナ動力の新品を売ってる店があるなら定価でも買うから教えてくれ
富ベルニナのほうがまだ新品に出会う確率は高いかもしれん

同じ中古でもOEM動力のほうが車両本体よりプレミアつきやすいから車両ごと買ったほうが安いし、鉄コレ動力より組込加工も少なくて済むって話なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況