X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント335KB

TOMIX信者の会part311 /v5【真談話室X】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd52-Dtb6)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:52:14.00ID:F1AZ6s2Wd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはサイテー!
スレを建てられなかった場合には>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part310 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1679307282/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0834名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c6cd-X5Fa)
垢版 |
2023/06/07(水) 23:29:34.58ID:nwaUvljV0
>>828
貨車含む旧集電車輪はKATOの旧客用スポーク車輪と長さ同じ
間違えて旧国用は買わないように
こっちは新旧どっちとも長さ違う
0838名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eeff-r6ji)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:40:10.58ID:b0Zplf/Y0
>>831
同意
基本4両・基本6両・増結4両というセット構成を文字情報で見た瞬間
基本が2種類あるのが意味不明で
増結4両はM無4両編成だと思った
続いて増結4両が(モハ220T+サハ220)×2だと知って
しばらく基本Aと合わせて8連を作るためと気付かなくて
モハ220T+サハ220を2組抱き合わせにしたボッタクリ構成だと思った
0840名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1bd-BNQN)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:33:09.30ID:Q6HfjIZx0
リゾートやまどりw
まさかのw
0841名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c630-1wPX)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:42:37.32ID:LVc5OIX50
12月はクリスマス商戦なのにも関わらずユーザーに響く
製品がない、ダメだこりゃ。
0844名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c630-1wPX)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:51:36.02ID:LVc5OIX50
トミックスは金型にケチるから新企画の製品は出さない
ユーザーより自分達の作りたい製品作りするからユーザー
離れが起きるのさ。
0847名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-X5Fa)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:36:09.42ID:uWBEuZ7va
これ曲線ポイントは木製枕木の印刷だけ変えた物じゃない?
今出てる合成枕木ポイントはポイントマシンが別ランナーだけどこれは道床からランナーが生えてるし、単品販売無しというのもあって新規金型ケチってる疑惑
0851名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a1bd-BNQN)
垢版 |
2023/06/08(木) 14:29:54.49ID:Q6HfjIZx0
建コレのビル高えな、、、あれ一棟のねだんだよね?
0852名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69ff-1JaI)
垢版 |
2023/06/08(木) 14:31:01.03ID:dD6UQG5o0
>>831
4連6連8連それぞれの編成の運番に対応するためのセット構成かと思う
富は付属の表示パーツで差別化したがる傾向があるからな
予定されてるセット構成だと最初に4連だけ買って後から気が変わって2両増結したいって買い方ができない
6連最初に買って後から8連貫通にするってのもできない
中間4両増結は売れ残る気がする
0855名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12a2-PK4s)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:43:42.46ID:qmVoeFc60
>>854
華は作れるけど宴は無理。
つーか華とかやまどりは蟻がそこそこの製品を作ってるから
富には宴をやって欲しかった。
0857名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12a2-PK4s)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:48:52.65ID:qmVoeFc60
富には宴をやって欲しかった理由に、宴はEF63と連結して
碓氷峠を通過してるというのもあるんだよな。
華は横軽通過実績は無いから。
0860名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12a2-PK4s)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:10:39.95ID:qmVoeFc60
>>856
華、やまなみ、せせらぎ、やまどりは金型流用可能。
実際に蟻が金型流用して全て製品化してる。
しかし宴だけは金型流用が出来ないから蟻も出してない。
だからみんな宴を望んでたから、今回ガッカリ。
宴だけは碓氷峠を通過してるからEF63と繋げて楽しめるし。
0862名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12a2-PK4s)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:18:27.58ID:qmVoeFc60
>>861
基本セットの短い編成しか組んだ事が無いのか?
0863名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-sHUf)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:20:56.74ID:IGzB6GOBa
トミックスは基本的に車両専用ケースだもんね、素のプラケースはあるけど
KATOは汎用の車両名無しの別売りケースがある
でもトミックスのプラケースは大きいから塗装などに使えたりする
0865名無しさん@線路いっぱい (スププ Sda2-wPOv)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:30:59.09ID:Mv21UMpcd
リゾートやまどりの金型使って今後ジパングややまなみやせせらぎやニューなのはなやるつもりなんかね?
蟻だと中間車が残念仕様なジパングや蟻が出してないニューなのはなはともかく、やまなみやせせらぎは蟻でもクオリティそれなりに高いからあんまり出されても食指が動かんな
0866名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-Fuzx)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:37:03.33ID:+zPUyTEW0
空ケースなんてペットショップ行けばいろいろ売ってるだろ。
0867名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12a2-PK4s)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:01:37.22ID:qmVoeFc60
>>865
ニューなのはなは金型流用するにはちと厳しい。
相違点が多い。
0868名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr91-vk1B)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:12:12.76ID:Q0kjINH0r
>>867
それを言ったらやまどりだって1両除いて5両は側面窓いじってる
0872名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69ff-1JaI)
垢版 |
2023/06/08(木) 18:43:14.01ID:dD6UQG5o0
117系かつてモデルアイコンが発表してそのまま音沙汰なくなってたな…
0876名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69ff-UlWg)
垢版 |
2023/06/08(木) 19:37:56.97ID:dD6UQG5o0
並べて楽しめる商品223系売ってないんですけど…
0881名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eeff-r6ji)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:09:13.65ID:b0Zplf/Y0
>>879
すまん
俺のパソコンに入れてある2006
ダブルスリップ・三分岐・ミニカーブ・直角交差・S18.5とS33が収録されているから最新版だと思っていた
2013と2006の間に2011というのもあったのか
0882名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ed0d-m2dI)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:21:01.76ID:mUvCx6Rg0
EF210の手すりが最悪オブ最悪なので
手すり穴空いてないコンテナ列車セットのやつを買おうと思ったが
新塗装のやつしか無いんかい!
旧製品を中古で買うしかないのか…何でこんな改悪するかなぁ
0884名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69ff-UlWg)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:42:51.95ID:dD6UQG5o0
>>882
手すり無しの旧製品の方が良かったよな…
現行の手すりの付け根おかし過ぎて嫌だわ
0887名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-Fuzx)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:20:23.92ID:4HvxVZWY0
形式をいろんな表記すると検索で探すときに面倒なんだよね。
統一してほしいよね。
0888名無しさん@線路いっぱい (スププ Sda2-PK4s)
垢版 |
2023/06/09(金) 11:22:10.35ID:Ffz5HNu3d
>>880
やはり本命は他にあるんだろうな。
「ニューなのはなタイプ」とかもやるかも知れないな。
0893名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dd5f-5/fr)
垢版 |
2023/06/09(金) 13:40:39.79ID:t0fS8wCP0
人口の多い関東で最近まで頻繁に運転してた臨時列車だから
乗ったり見かけたりした人も多いから書き込みも多い
215系の時と同じ現象
0894名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-Fuzx)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:00:22.20ID:4HvxVZWY0
唾液にはコロナウイルスが含まれている。
0901名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 85ff-vk1B)
垢版 |
2023/06/09(金) 20:43:02.39ID:MtBJQbbA0
いい加減113-0使って1000の初期車やってくれよ。
非冷押込ベンチ作ればいいだけだろうに。
あんないい金型持ってるんだから使い倒さないともったいないよ。
0903名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-sceX)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:23:26.02ID:71dmffOL0
>>902
クハ111-106・192・575、MM'-1048あたりは1990年頃にも東京口で走ってたんだけどね
それ以前に、サハ111-1019までの非ユニット窓車19両は
1990年代中頃まで東京口113系基本編成8号車の最大勢力だったから、その面では需要皆無ではないんだけどね
0910名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9bb-JQtP)
垢版 |
2023/06/10(土) 06:01:09.69ID:amfK6xHf0
アフターサービスも・・・と言いたいところだが、塗装が改善すればそれだけで大半のユーザーはアフターサービスと縁が切れるし、
アフターサービスの負荷も改善するからなぁ。
0915名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7bcd-kNhk)
垢版 |
2023/06/10(土) 08:23:36.97ID:fO+z/diO0
KATOのボディマウントは自連と密自連で連結間隔変わってしまうのがなぁ…
0924名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d19d-lEUU)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:34:18.95ID:HVW+KbHN0
過渡は台車がオーバースケールでバランスが悪すぎるしHゴムが太すぎるから富から20系が出たら大歓迎。

とはいえ塗装が心配ではあるし、そのままでは買い換え需要も無いだろうから、なにか一工夫必要ではあるな。

カーテンとハシゴ再現、号車番号他の点灯化あたりか?
0926名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-8sUu)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:51:49.96ID:+QeaaYrZ0
>>924
異教製品も、既に初登場から25年以上経ってるし
各所の改良も色々と行われているんだよな
それでもナハ21だけはなぜか未だに製品化されていないので、完全な完結とはなっていない
長い間に12系併結仕様やカートレイン仕様も出てるのに、色々と不思議ではある
0927D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sadd-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:55:32.10ID:BgUFFv0ra
20系はカヤ含む末期急行が出ていない
トミックスが出せばナンバーインレタで1000番台2000番台もやれる
改造ナハもまだ出て無いし早者勝ちだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況