X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント482KB

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-56-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/06(土) 11:45:17.82ID:mS7KS0uq
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-51-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666376125/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-52-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1674863433/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-53-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678039153/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-54-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680545760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-55-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681853141/
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 19:03:20.92ID:F84Sf64l
>>48
書き込みは5行以内でお願いします
0051蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 19:04:53.46ID:Q+8wJA+z
16番に魅力を感じないなら、来なきゃ良いだけのこと

当方や千円氏に代表されるように、16番ユーザーは満足感を感じさせる書き込みが多いのが特徴
その楽しそうな人達に対して、僻んでいるだけなのであろう

12mmよって本当に満足し、優越感があるのなら、
わざわざ16番を否定しに来るようなことは全く不要である

「縮尺一致」を絶対的優位と勘違いしてるから、見向きもされないことによって、
忸怩たる想いがバ関や株ニートの内面を完全に制圧してるからこそ、
的外れな話ばかりになって、失笑を買っているだけと言う事実に気付かない
0052関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 19:30:41.79ID:aLy2ZwMA
>>51
泣いてるの?
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 19:31:53.79ID:2BFQfCgW
>>41
お前に




恥が云々と言われてもねぇ憫笑
早く治療しろょ、負ける為だけに生きてるqzは失笑
0054千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/05/07(日) 19:35:43.23ID:X9aKMYkO
>>48
関西人クン、必死の超長文乙。
こういう反応の仕方が “面白過ぎる” と云うことだよ。(※個人の感想です。)

> 現在の 12mmの方向性。軌間の違いは勿論あるが、製品の流れとしては 16番の改良再生産の
> 延長線上にある。ここまで直すんだから、ついでに軌間も矯正しましょう、という流れ。

“改良” “矯正” は飽くまで個人的嗜好の範疇だな。一般論として語るには語弊が過ぎる。
少なくとも私にとっては全く当て嵌まらない。(※個人の見解です。)

まっ(笑)
話が長過ぎて、どこから突っ込んでいいのかわからないが、
こうやって長文ドッカーンと放り投げて皆をケムに巻く、と云う手法もあるんだなぁ、と。
まぁ精々愉しんでね、5ちゃんねる鉄模板も、Nゲージも。
0055関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 19:38:41.91ID:aLy2ZwMA
すみませんねぇ、16番某には素直に読めない方が多いみたいですが。
(もう少し素直に読んでくれるかなと思っていましたが)
当方あくまで客観的に書いたつもりですよ。
公平に見えないのであれば、やはりガニマタに対する洗脳を疑った方がいいかなと。
0056関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 19:44:31.67ID:aLy2ZwMA
12mmと16番との観念的な違いは、軌間に対する考え方の違い。これだけ。
但し、実際の市場は、12mmは16番の改良再生産に近い位置づけ。★
16番から過去に曲がりなりにも出ている車種が多い以上、当然ではありますが。

この2行目(★)。ここを素直に読めるかどうかです。
事実上、軌間の違いだけで踏みとどまっているわけではないですね。
後発で製品化する以上、当たり前ですが。
12mm製品、やはり素晴らしいと思います。

これがわからない方々が、ふたこと目には N もガニマタ云々と言い出すわけですね。
千円氏を含め。
0057名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 19:47:38.00ID:2BFQfCgW
>>54
蒸機好きが




やっていた手法ですょねぇケムに巻くの、さすが詳しぃやっぱり
蒸機好きの別コテハン、ですょねぇ?笑
0058関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 19:48:52.20ID:aLy2ZwMA
この程度が長文って…
本とか読んでないの?
0059名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 19:56:06.72ID:z92puLU+
>>58
2ch(あえてこう書く)で言う長文がどの程度なのかも知らんニワカかよ

まあ常に「自分の定規でしか測れない」バカならではの御意見だがw
0060蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 19:56:26.72ID:Q+8wJA+z
>>52
僻んでいるの?(笑)

>>55
デタラメなんだから素直に読めなくて当たり前ですよw

>>56
デタラメはデタラメです

素直に読めるわけがありませんな

>>58
他人の長文書き込みが、全く理解できないバ関が言ってもね

支離滅裂な長文じゃ、読めなくて当たり前ですよ(笑)
0061関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 19:57:06.56ID:aLy2ZwMA
そんな反論、鼻で笑うだけだね♪
0062関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 19:58:33.24ID:aLy2ZwMA
確かに、16番モデラーには認めがたい内容は書いてある。
0063関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 20:00:55.76ID:aLy2ZwMA
反論、まともなものであれば歓迎します。
0064蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 20:01:23.79ID:Q+8wJA+z
>>61
そもそも、>>48がデタラメだと鼻で笑われているんですけどねw

>>62
そうですね、デタラメは認めようがありませんからな

確かに、苦労して書いた長文がデタラメだとは認めたくないでしょうけどね
0065関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 20:02:27.52ID:aLy2ZwMA
蒸機好きには期待しておりません。
0066蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 20:03:27.94ID:Q+8wJA+z
>>63
デタラメに反論なんて不要です

何のエビデンスも書いてないどころか、全く事実じゃない事柄の羅列に、
反論する意味がありません
0068関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 20:04:49.90ID:aLy2ZwMA
指摘する場合は、どこがどうだとか解説を加えてもらわないと。
気に入らないことを言われてぎゃーぎゃー泣き叫ぶだけなら、ただの子供ですよ。
0069千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/05/07(日) 20:09:25.92ID:X9aKMYkO
ヤッタネ! ドラゴンズ3連戦3連勝!! とまぁそれは兎も角...

久々に、アダチのD52を出して、エンドウのブリキ貨車の長編成を牽かせる。
第4動輪絶縁側踏面に酢酸ビニル樹脂接着剤を塗って乾かし粘着力を確保している。
アダチ機は他にD51ナメクジもあるが、アッサリしたディテールは好感が持てる。
多少ラフに扱ってもパーツ欠落の心配無用。遠藤ブリキ貨車とのバランスもいい。
そして何より、よく走る。
やはり鉄模は走らせてナンボのもの。(※個人の見解です。)
0070もう1回貼っちゃうぞ〜
垢版 |
2023/05/07(日) 20:10:26.62ID:aLy2ZwMA
> キミは何が愉しくて12mm やってるの?
> キミにとって本当に一番愉しいスケール/ゲージは?

少し真面目な話をしましょう。
何が面白すぎるのか知りませんが、落ち込んでも知りませんよ。

現在の 12mmの方向性。軌間の違いは勿論あるが、製品の流れとしては 16番の改良再生産の
延長線上にある。ここまで直すんだから、ついでに軌間も矯正しましょう、という流れ。
16番と12mmの違いは、観念的には軌間に対する考え方の違いのみだが、現在の 12mm製品の特徴は、
「軌間を含め」大きく改良されている、という性格のものが大半を占める。
客車で言えば雨樋は真鍮引抜材が当たり前だし、ロストパーツも充実の使われ方をしている。
時代考証も既存製品とはひと味もふた味も違う。(16番でもできるはずのこと…)
完成品であれば塗装も一段上位の質感を見せる。
よって、究極のモデルに酔いしれたいのであれば、この規格はやはり外せない、ということになるだろう。
弱小なようでその需要がなかなか途切れないのは、特にHO近辺の需要の最先端の需要を
この規格が切り取っているから。鉄道模型市場の壮大な社会実験の結果とも言える。
残念ながら価格は庶民には厳しいものがあるから、全部をこれでというわけにはなかなかいかないが、
”生涯の宝” として大事にしたくなる模型がこの規格には多数含まれている。
多少イヤミにはなるが、庶民的な 16番とは一線を画する規格というわけだ。
趣味のものであるから、無理に買えなどというものではない。需要の根底は「欲しい」という感情である。
貨車も完成品であれば1輌3万円を超えたりするから、長い時間をかけて長編成にしていくしかない。
特に鑑賞目的のモデラーが志向する方向性でもある。その味がわからないモデラーに言っても無駄ではあるが、
ミシュラン星いくつかのホントに旨い食事がしたければ、というのにも似ている。
ファミレスや閉店間際の半額総菜で済ませるなら、まぁそれも一興。
昨今はJRや大手私鉄も百花繚乱に製品が出てくるようになってきて、必ずしもひとつの規格に
縛られるべきか、と考える機会も増えているかと思われる。とにもかくにも発売される車種の品揃えが
昔と比較にならぬほど凄まじい。これを追いたい、となれば、多少ガニマ★に目を瞑っても…
ということになってはいる。(16番と違って代替規格がない)
多くのモデラーは国鉄が主軸だろう。何にせよ、鉄道模型趣味人のメンツが昔も今も変わっていない。
12mm に国鉄型が多いのはこうした事情を反映してのことだろう。ひとことで言えば採算の合うものから
順に 12mm での製品化がなされている、ということになる。

個人的な趣味ではあるが、製品化に意外性のある N は面白いと思っている。この規格でないと
製品化が望めない車種というのが、実に多い。昔は16番にその役目があったが、プラに舵を切り、
最大公約数的車両が主軸となった同規格には、あまり魅力を感じない。
ちょっと大きいだけ。多少安いだけ。飽きるのも早いんだよなぁ…
(個人的感想、と申し上げておきます)
0071蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 20:11:38.54ID:Q+8wJA+z
>>68
解説?
バ関がエビデンス示す事がが先だろうにw

全く理解できないバ関のためだけに、解説してみる

>12mmと16番との観念的な違いは、軌間に対する考え方の違い。これだけ。
>但し、実際の市場は、12mmは16番の改良再生産に近い位置づけ。

改良再生産ならメーカーも販売網もほぼ同じでなくては成立しません
こんな全くのデタラメなのに、解説してもらわなければ分からない時点で、
話になりません
0075名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 20:14:58.16ID:lX9yHyMi
>>17
>   あら、早漏スレに国語の先生まで来てんだ!! ものしらす。。。
国語の先生必死だな。
0076関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 20:15:48.89ID:aLy2ZwMA
> 改良再生産ならメーカーも販売網もほぼ同じでなくては成立しません

最近はネット通販の割合が上がっているからねぇ…
IMON 店舗も巨大ターミナルからいずれも徒歩数分、鉄道模型を取り扱う店としては
ほぼあり得ないと言ってもいい立地。

早くも論破…
0077名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 20:17:01.46ID:z92puLU+
で、気に入らないことを言われてコピペ荒らしするのは
子供じゃないって考えなの? 関西人クン


正解、それはただのキチガイです
0078名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 20:17:54.11ID:lX9yHyMi
>>21
> BAMOには「16.5mm版がある」からはにまたオッケーの根拠!!
不勉強で申し訳ないのですが、BAMOっどこのメーカーですか?
「意味のないレアケース」なのかな?
0079関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 20:17:56.90ID:aLy2ZwMA
>>77
お願いです書かないでください、と素直に懇願されれば
考えてやってもいいよ。
0080蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 20:21:45.91ID:Q+8wJA+z
>>76
「メーカーも販売網も」ですよ

ネット通販と言ってもメーカーごとの販売網ですから、全く別ですね
何も分かっていませんね

>>79
嘲笑を浴びても良いなら、書いたら?って話ですよ

「販売網」が「ネット通販」で一括りにできると勘違いしてる、
バ関ですね
0081蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 20:24:38.09ID:Q+8wJA+z
バ関、
長文が空振りに終わって、フルボッコにされちゃいましたね(笑)
0082千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/05/07(日) 20:28:42.79ID:X9aKMYkO
>>70
> 客車で言えば雨樋は真鍮引抜材が当たり前だし、ロストパーツも充実の使われ方をしている。
> 時代考証も既存製品とはひと味もふた味も違う。(16番でもできるはずのこと…)
> 完成品であれば塗装も一段上位の質感を見せる。

このことが当然乍ら、価格に跳ね返る。
私はこの三行を読むだけで、十六番ゲージでよかった、とつくづく思う。

> 残念ながら価格は庶民には厳しいものがあるから、全部をこれでというわけにはなかなかいかないが、

で、キミにも編成モノは厳しいものがあるから、長編成は専らNゲージなんだね。

> 多少イヤミにはなるが、庶民的な 16番とは一線を画する規格というわけだ

別にイヤミでも何でもないよ。
寧ろこれで十六番ゲージの存在意義を証明してくれたようなものだ。
0083関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 20:29:33.59ID:aLy2ZwMA
蒸機好きが叫んでるだけだね。
みんな反論考えるのに必死なんですよ。

本日は私の圧勝♪

まぁいつものことだけど。
0084関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 20:36:11.43ID:aLy2ZwMA
16番プラ完編成モノでも10万超えが当たり前の昨今。
12mmを購入できないと言われる層であれば、1本2本買うのが精々では。
個人的には勿体ないと思いますが。

特にJR、大手私鉄。16番ではラインナップはあってないようなもの。
国鉄も1機種に申し訳程度のバリエーションしかない。
機種内でも多くのバリエーションがある N の方が正味面白い。
16番はありきたりな車種しかなく、興味を感じない。
165系、今回は 800番台すら出てないんでしょ? 飯田線や中央線どうするの?
新製冷房車もないよね。房総急行どうするの?
なんにも出てないじゃん…
0085名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 20:42:25.45ID:lX9yHyMi
aLy2ZwMA(13/13)
この人はなんでこんなに大量投稿ら長文投稿しているの?
よほど悔しくて僻んでいるの?
よほどいじめられて悔しかったの?
メンタルが逆ギレ小学生レベルなの?
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 20:43:45.61ID:lX9yHyMi
また自称国語の先生が出てきそうだな。
0087名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 22:05:35.75ID:xKPQyFh/
↑「自称」の意味も全く分かっていない
小学生よりも遥かに劣る馬鹿の引き篭もりが
申しております(嘲笑)
0088蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 22:15:33.26ID:Q+8wJA+z
>>83
あらら、
せっかく解説したのに、中途半端な返しで沈没ですなw

残念ながら、バ関の惨敗ですよ

改良再生産ならば、メーカーも販売網もほぼ同じでなければ成立しません
ネット通販と言ってもメーカーごとにやってるのですから、メーカーが違えば販売網は異なることになりますね

必死に書いた長文なのに、アッサリ論破w
それも認めることができず、
エビデンスゼロの苦しい勝利宣言するしか道が無いのは、御愁傷様としか言えませんけどね
0089蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/07(日) 22:17:36.47ID:Q+8wJA+z
>>84
16番の商品ラインナップには興味がなく全く知らなかったバ関が、
何を言ってるのですか?

相変わらず支離滅裂ですよ
0090名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 22:23:26.96ID:lX9yHyMi
>>87
自称の意味を教えて!
0091名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 22:42:47.09ID:xKPQyFh/
>>90
「自称」ってどんな意味だと思っていたの?
小学生よりも遥かに劣るバカの引き篭もり君、
答えたまえ(笑)
0092千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/05/07(日) 22:55:51.03ID:X9aKMYkO
>>84
この期に及んで、十六番ゲージの165系の話を自ら持ってくるとは、大した度胸だな。
余程肚が据わっているのか、それとも只の無神経なのか。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/353
 > ちなみにカトーは、もう165系は生産しないなんて言ってたっけ。

やっぱり、関西人クンは面白過ぎる。
本当は、12mmよりも Nゲージ のほうが愉しいんだろ?
0093名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 22:59:47.66ID:A1EywzRm
>>92
katoの165系
動力系は互換性がないんだね。

ところで、新しい辞書は、買いましたかね。
(爆笑)
0094関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/07(日) 23:03:45.04ID:aLy2ZwMA
48=70 の反論はなし、ということでいいね。
蒸機好きのは反論ではない。(具体的指摘がない)
読解力がなく真意が理解できないだけかも知れんが。
0095News!
垢版 |
2023/05/07(日) 23:10:14.17ID:aLy2ZwMA
MODELS IMON 新製品、EF66 に機番2つを追加
https://imons.watson.jp/board/imonbbs

同社掲示板によると製品化発表以来好評だそうである。
今回の追加は 34、55 の2機番で、いずれも国鉄ブルトレ牽引時代を再現するようである。
前者が PS22、後者が PS17 を搭載の由。時間が経たないうちの追加であり、相応の勢いが
あると解釈していいだろう。電気機関車カテゴリ、12mmの得意分野になるか。
0097名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:24.76ID:czkBRwry
>>92
バ関西人はデマ情報流したトンデモ野郎なので
信用しないようにしましょう。
0098蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/08(月) 06:13:13.07ID:vm5EgieK
>>94
論破され、既に崩壊してるのに、
必死に守ろうとしても無駄ですよ

メーカーも販売網も違うってことは
改良再生産ではないことは明らかなのですからね

そんなに大事な書き込みだったの?
薄っぺらい話しか書いてないのにね
0100名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 06:46:54.74ID:ecA/tcQi
>>84
> 16番プラ完編成モノでも10万超えが当たり前の昨今。
>12mmを購入できないと言われる層であれば、1本2本買うのが精々では。
>個人的には勿体ないと思います
12mm一両の値段で16番なら編成一本揃うんですね。
どっちも買えなくて編成ものはNな人もいるようですが、
ガニマタを理由に16番を否定しながらNを買い集めることは、
個人的には矛盾していると思います。

> 特にJR、大手私鉄。16番ではラインナップはあってないようなもの。
で、オタクは12mmでどれだけ買い集めたの?

> 165系、今回は 800番台すら出てないんでしょ? 飯田線や中央線どうするの?
>新製冷房車もないよね。房総急行どうするの?
なんにも出てないじゃん…
で、オタクはそれをどれほど集めたの?
買えなくてNで揃えたの?
買えないならば、発売されても、オタクにとっては
無いと同じだね。
0101名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 10:33:18.70ID:6Y9ymal5
>>99
長文がクソなのは、ああ言えばこう言う人も同じ(笑)皆さんで糾弾して遊びまひょ。
0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 10:48:39.34ID:TnlZBnd8
>>95:バ関西人@Nゲージいっぱい

> MODELS IMON 新製品、EF66 に機番2つを追加
> 今回の追加は 34、55 の2機番で、いずれも国鉄ブルトレ牽引時代を再現するようである。
> 電気機関車カテゴリ、12mmの得意分野になるか。

へぇ~…55号機ねぇ…
「さくら」牽いていて大型トレーラーにぶっつけられたカマか。
「事故車」が12mmの得意分野になるか。
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 10:56:10.37ID:9ynRkvbX
>>102
どっかに野球好きがいるのでは?
0105名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 10:57:28.39ID:9ynRkvbX
>>103
Nゲージャーの書き込みかなぁ(笑)
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 12:15:42.87ID:Smey/XwK
>>101
誰と誰が同じなの?
両方クソで糾弾されるべきだって言いたいの?
0107蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/08(月) 12:22:14.01ID:gHjRmodh
>>101
え?
こちらの書き込みが長文ならば、貴方の書き込みの方が更に長文ですね

ブーメランオジサンの株ニートさんですね
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 16:14:22.01ID:ZSco/9FF
>>106
おばかJKとN一択自白者
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 16:16:27.37ID:ZSco/9FF
>>107
わかり易いように、引用してるんだが? バカだから理解できないのかなぁ(笑)
0111関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/08(月) 19:57:31.37ID:jA2U3HPs
>>102
そうですか。EF66 55 は事故車だったんですか。それは知らなかった。
これがきっかけで IMON からのEF66 発売が知られ、売上げに貢献するかも。

カトーのオシ17 は有名ですね。何もきたぐに事故車を製品のナンバーに選ばなくても…
担当者の調査不足ではあるだろうが、それがきっかけで売上げが落ちたと言う話は聞かない。
0112千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/05/08(月) 22:10:35.21ID:63B7Gnl0
>>111
これね。
ethomeitami9836.livedoor.blog/archives/1418055.html
それでも一旦は生き返ったんだね、55号機。
私は同日夜のNHKニュースで、現場で車体だけクレーンで吊り上げられる様子を見て
“こりゃオシャカだな...” と思ったものだが。
ところでキミは、12mmのEF66と14系寝台車は買うの?
それとも、既にNゲージで揃えたかな?(笑)
0113関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/08(月) 22:15:02.20ID:jA2U3HPs
EF66、買うかも知れません。
14系はせいぜい6〜8輌になると思いますが。
0114名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 22:39:11.16ID:ecA/tcQi
>>113
「かもしれない」んだね。
かったら写真でも見せてね。
Nかな?
0116蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/09(火) 05:30:42.67ID:Cu/WFznF
>>110
貴方自身、
自分が何を言ってるか分かっていないのは、ばかだからなんですか?

貴方は引用に、根拠も理由も書かないで罵詈雑言をくっ付けてるだけですね
で、結果は長文と言う非常に恥ずかしい書き込みばかりですよ(笑)
0117蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/09(火) 05:35:38.41ID:Cu/WFznF
子供の頃、カツミのEF66が欲しかったが高くて買えなかった

叔父にEB66を買って貰って、ブリキのコキを牽かせただけなのだが、
それで楽しかった

鉄道模型って、
本来は楽しむものなのだが、格差を付けるものと勘違いしてるバカがいるから、
ここのスレも盛り上がるわけだね
0118関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/09(火) 07:17:12.22ID:2r8pS8LV
> 本来は楽しむものなのだが、格差を付けるものと勘違いしてるバカがいるから、

どこでそう感じます?
私にはさっぱりわかりませんが。
当方としては製品のバリ展追加と 55号機の事故の話しかしてないよ。
0119蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/09(火) 07:23:46.77ID:Cu/WFznF
>>118
何を勘違いしてるんでしょうか?
過去の発言や他スレでの発言は無かったことになるとでも?

このスレでは自称12mm側の言動が目立ちますが、
Nユーザーにも16番ユーザーにも存在する、変な輩のことですがね

もちろん、バ関も含まれてますけどね
0120名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 17:14:02.68ID:rEC1BPQP
>>118
> どこでそう感じます?
>私にはさっぱりわかりませんが。
ばかだから?
0121名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 17:15:02.52ID:rEC1BPQP
>>119
> 過去の発言や他スレでの発言は無かったことになるとでも?
なるとでも思っているんでしょう。
ばかだから。
0122名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 18:31:44.97ID:zNVYMWO5
バ関が BAKA だって?

今更わかりきった事です。
0123名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 18:52:33.19ID:ffvobnbN
>>111
あんなもん、バカ正直に調査した車両の車番そのまま使っただけだろうが
なーにが「調査不足」だよ、おまえの「KATOの165系はもう出ない」の方がよっぽど調査不足だよw
0124名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 19:14:35.91ID:0dtMswRs
>>117
知らなきゃいい世界を知ってしまったからには、なかなか楽しめないよね。無知になれないんたろ(笑)
0125名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 19:29:19.51ID:y1xBCJeW
>>117
なるほど




だからNのBトレ動力を、自作までするのですねぇ
お前はテキトーに走ってりゃ、愉しぃんだろ

プラレールで充分じゃないか
0126関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/09(火) 20:05:49.75ID:2r8pS8LV
メルカリで TOMIX EF66 プレステージモデルの出物を見かけた。
12mmの鞍替えを考えてるんでしょうな。
みなさん、せいぜい価格を吊り上げてやってくださいね!
0127名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 20:53:23.06ID:gHsGN7LR
>>126
ばかはメルカリまで漁ってるのかよ(・・;)
0128名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 20:54:00.21ID:gHsGN7LR
さすが「転売ヤー」だな(笑)
0129名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 21:48:54.90ID:XR46rodR
>>126
じゃあ12mmの出品はみんな12mmからの撤退を表しているんだろうな。
香典だと思ってお布施してやれよ。
0130千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:08.25ID:XaFXiuqZ
>>126
> メルカリで TOMIX EF66 プレステージモデルの出物を見かけた。
> 12mmの鞍替えを考えてるんでしょうな。

と云うワケで、日本型十六番ゲージのガニマタが気になって仕方がない皆さん、
どうぞ今すぐお好きなスケール/ゲージの鉄模に転向して下さい。
これ以上モヤモヤを抱えながら十六番ゲージを続けても、精神衛生上よくありません。
(12mmとか、OJとか)選択肢は他にもいろいろとありますから。
そして不要になったガニマタ模型は、今すぐ中古専門店に持ち込むか、
ヤフオクに出すなどして放出しましょう。アナタの不要なコレクションを
十六番ゲージを心底好きなモデラーたちが待っています。

私たちは、1/80・16.5mm 中古鉄模市場の更なる活性化に、そして
廉価プラ完成品群との相乗効果に、大いに期待しております♪
0131関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:24.91ID:2r8pS8LV
釣れまくってます(笑)
0132名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:28.90ID:LU0kVzTM
>>130
残念ながら、キットしかありませんね。
それも、13mmにしてしまうのでね。
16番動輪は、高値が付くので、考えちゃいますが(笑)。
0133千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:31.31ID:XaFXiuqZ
>>131
> 釣れまくってます(笑)

結局、キミにとっての愉しみは、5chで釣る()ことと、Nゲージだけか。

まっ(笑)
精々心行くまで愉しんでね。5ch鉄模板も、Nゲージも。
0134関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/09(火) 23:05:21.58ID:2r8pS8LV
12mmにコンプレックスがある奴ばっか。
某規格、ホントにやめてよかった。
0135名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 23:12:20.66ID:XR46rodR
12mmやっていても1/80にコンプレックスある人は、
比較して自己満足に浸らないと
やってられないんだろうな。

コンプレックスの塊だから。
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 23:26:28.32ID:qTj0PNZy
>>134 Nにコンプレッサーがない関西人@ぬえ2023/05/09(火) 23:05:21.58ID:2r8pS8LV
>12mmにコンプレックスがある奴ばっか。
>某規格、ホントにやめてよかった。
  Nにコンプレッサーいやコンプレックスがない関西人@ぬえ

  シャーっと走ってちっこい、ガニ股Nやっててよかったね。。。
0138関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/09(火) 23:53:42.80ID:2r8pS8LV
>>136
そういうことですね。
1/87 買える人は、1/80 は買えるのです。
1/87 の人が 1/80 へコンプレックスを抱えるというのは、成立しませんね。
イヤミで申し訳ないですが。
0139名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 23:58:35.39ID:qTj0PNZy
>>138 だからNゲージかな関西人2023/05/09(火) 23:53:42.80ID:2r8pS8LV
>そういうことですね。
>1/87 買える人は、1/80 は買えるのです。
>1/87 の人が 1/80 へコンプレックスを抱えるというのは、成立しませんね。  

イヤミで申し訳ないですが、HOn3-1/2が買えなくてもNゲージなら買えるんですよね。。。

イヤミで申し訳ないですが、1/150の人が 1/80 へコンプレックスを抱えるというのは、仕方がないですね(笑)

イヤミで申し訳ないですが、スレにおばかさんが混ざってしまうの、仕方がないですかね(笑)
0140関西人ですが何か。
垢版 |
2023/05/10(水) 00:02:32.56ID:b+KKmM34
このネタ振ると、確実に釣れるね、株ニート。
ちょっと痛々しいとも言うが。
もっと仕事して、12mm買えるようになろうね。
0141名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:38.97ID:joNnnYm+
>>140
高い模型を買うために
勉強したり、資格を取ることは
良いことですね。
0142関西人ですが何か
垢版 |
2023/05/10(水) 00:12:31.56ID:b+KKmM34
働かざる者、喰うべからず!
ですね!
0143名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 00:14:50.99ID:joNnnYm+
楽して得た物は失うも容易い。

ですな。
0144名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 00:35:44.98ID:gjUKmqVD
>>140 おばか関西人@ぬえ2023/05/10(水) 00:02:32.56ID:b+KKmM34>>141
>このネタ振ると、確実に釣れるね、株ニート。
  おめでたい奴、釣られてるのキミじゃね(笑)毎回言い訳ちゃん
0145名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 00:38:19.95ID:gjUKmqVD
ところでさあ、EF66と14系、6〜7両買っても50万は飛ぶんじゃね(汗)

なあメルカリ使ってさ、模型転売し稼がないと。。。無理じゃね(哀)

大事なNゲージ売っちゃうのかい(大笑い)
0146名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 00:41:05.17ID:gjUKmqVD
>>140 おばか関西人@ぬえ 2023/05/10(水) 00:02:32.56ID:b+KKmM34>>141>>144
>ちょっと痛々しいとも言うが。
  痛い奴は違法駐車撮り鉄のあんた、メルカリ監視員もやってるらしい。。。

>もっと仕事して、12mm買えるようになろうね。
  さあ空き缶拾ってきて、循環型社会に貢献しなきゃねえ。。。
0147蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/10(水) 06:26:08.29ID:ae57GvyU
>>124
その楽しさは、生かされてますけどね
お気楽は楽しいですよ

貴方のように他人の模型を否定しなきゃ生きていけない人は、
全く楽しめないでしょうけどね
0148蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/05/10(水) 06:29:45.01ID:ae57GvyU
>>125
まだ言ってるの?

病気じゃないのかね?

>>131
このスレに釣られてるバ関が何か?(笑)

>>138
バ関の書き込みはコンプレックスの塊ですけど?w

16番スレへやってきて、ガタガタ言ってる時点で、コンプレックスは成立してますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況