>>571
>カトーは違うんだね。

KATOは違う、日本は違う、
日本では1/80・16.5mmもHOで”差し支えない”(筈)と思っていて、お友達やお仲間や運転会や講習会等で
「1/80・16.5mmはHO模型」という会話をしたいのならお好きにすれば宜しいのではないですか?
誰も止めませんし、誰も咎めませんし、誰も文句を言いませんよ。

私が考える、このスレで議論する意義があるとしたら、日本の鉄道模型業界として、メーカーや流通や専門誌等の
関係各位と、そして何よりも消費者の利益の為に「HOの呼称はどうあるべきか」を模索する事だと思ってます。