X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント508KB

HO名称論45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鈴木
垢版 |
2023/03/11(土) 03:52:23.16ID:DzjIRDy8
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

2◆当スレッドは、
1/80、16.5mm蟹股模型をHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
なんていう、みみっちい
  【蟹股模型】 のための場所ではありません。

どうしても蟹股模型趣味者のための"HO名称論"を、このスレに書きたければ、
その前に当スレの>>1に明示したように、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、自分の意見を明示してからにして下さい。

3◆5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
もし、それらを忘れた、というなら、
  「引用元は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。
4◆当スレは
【HO名称論】のスレであって
【HOゲージ名称論】のスレではありません。
名前が似ているからと言う屁理屈で、混同させないで下さい
0107名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/13(月) 21:08:03.52ID:rpp8ITtQ
よく過去の作品が現代の時代背景にそぐわないものとして封印されることがあります。
同様に1/80、16.5mmは過去の間違いだらけの遺物であり、現代にはふさわしくないものです。
模型にも現代に相応しい認識が求められるといえるでしょう。
1/80、16.5mmは過去の過ちとして糾弾され、排除されてしかるべきです。
0108鈴木
垢版 |
2023/03/13(月) 21:11:41.19ID:ocVPlN7e
>>106名無しさん
>当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
    ↑
これは、どのURLに書いてあるの?
オタクが、スレ立て人のフリして、
嘘ついてるの?
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/13(月) 21:18:47.94ID:2UYcsA8u
ここであらためて、貼っておきます。

当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
HOゲージ現実論か、HOスケール妄想論か、

どんな模型が、HOゲージなのか?
  どんな模型は、HOスケールなのか?
只、自分の書きたいことを書くだけです

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、書いて欲しいと思います。

只それだけです(^^♪
どんどん、意見を書いて下さい。
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/13(月) 21:21:49.14ID:082QP0ck
>>104
>貴方が貴方自身の考えで、何をHOと呼んでも差し支えないでしょう。
貴方が貴方自身の考えで、何をHOと呼ぶと
差し支えると言ったところで、他人にとっては
差し支えないということだね。
0111鈴木
垢版 |
2023/03/13(月) 23:05:10.69ID:ocVPlN7e
>>109名無しさん
>ここであらためて、貼っておきます。
>当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
    ↑
おい、オタクは何回「あらためる」のさ?

オタクのこれは、どのURLに書いてあるの?

オタクは、スレ立て人を無視して、
嘘ついてるの?
0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/13(月) 23:33:07.84ID:2UYcsA8u
>>111
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/13(月) 23:34:04.28ID:2UYcsA8u
>>111
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?
0114名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/13(月) 23:59:21.78ID:Q+VYU+Mq
>貴方が貴方自身の考えで、何をHOと呼ぶと
>差し支えると言ったところで、他人にとっては
>差し支えないということだね。

モッチろん差し支えないという事だよ!
みーんなそう言ってあげてんだけど、延々と叫び続けないと悔しいの?不安なの?あー僻んでるのか!
辛いねー、ごくろハンです!
0115蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 04:13:54.69ID:5mhyss4q
>>91
貴方の考えは自由ですが、
1/87 12mmの存続に力を入れた方が良いと思いますよ

若い人がいないからね

>>92
ハッキリ言って、無意味ですね

>>93
デファクトスタンダードであるなら、
1/80 16.5mmをHOと呼ぶこともこの国ではデファクトスタンダードになってますね

貴方はファクトとデファクトの違いを理解してないようですね

>そもそも、実車は架空だし、アニメ設定上の寸法も公表されてないので、縮尺のターゲットは明確ではありません。

ならば、1/87を目指したとも断定できないのに、HOと呼ばれていることになりますね
自分の論拠を瓦解させてますよ

>英国の市場の中で「OO模型」と括って売られているだけです。それを”1/76でHO”と強弁しても説得力皆無です。

名称が縮尺分類であるという貴方達自身の主張を否定してしまってますよ
つまり、縮尺が関係無いってことになってしまいますね
滅茶苦茶ですよ
0116蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 04:21:10.94ID:5mhyss4q
>>94
「1/87ならHO」は鈴木さんの主張ですよ
理解できていないのは貴方ですね

貴方の主張は「1/87があるかどうか」であって、「1/87なら」ではありませんよ
自分の書いた日本語が理解できていないのですから、話になっていませんね

>>102
貴方のデタラメな書き込みは無駄でしかありませんね
まずは自分からですよ

>>104
貴方が変な名称論で孤立するのも自由ですよ

>>105
貴方が勝手に思い込むのは自由ですがね
ここに書くだけしかできないくせに偉そうにしても無意味ですよ

>>107
では、それを実際に世の中に広めてみてくださいね
口先だけじゃ、恥をかくだけのことですよ
0117蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 04:23:05.38ID:5mhyss4q
>>114
鈴木さんの粘着話や貴方達のデファクトスタンダード話のことですね

不安だらけだと白状したわけですね(笑)
0118鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 06:17:52.56ID:2HIgof0p
>>109名無しさん
>ここであらためて、貼っておきます。
>当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
    ↑
おい、オタクは何回「あらためる」のさ?

オタクのこれは、どのURLに書いてあるの?
0119鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 06:27:00.38ID:2HIgof0p
>>115蒸機好き
>1/87を目指したとも断定できないのに、HOと呼ばれていることになりますね
    ↑
趣味者だろうが、模型屋だろうが、
1/87を目指して作れば、出来上がった模型は 1/87の模型です。
1/80を目指して作れば、出来上がった模型は 1/80の模型です。
オタクはこの点を認めるのかね? 認めないのかね?

もしオタクが、認めないというならば、
どういう模型ならば、 1/87模型なのかね?
どういう模型ならば、 1/80模型なのかね?

1/87模型をHOと言うのか、言わないのかは、
その先の問題。
0120鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 06:30:02.32ID:2HIgof0p
>>115蒸機好き
>名称が縮尺分類であるという貴方達自身の主張
    ↑
「名称」って、何の名称の事さ?
オタクはいつも、肝心な事は、書かずに誤魔化すのね
0121鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 06:41:01.65ID:2HIgof0p
>>116蒸機好き
>「1/87ならHO」は鈴木さんの主張ですよ
>理解できていないのは貴方ですね
    ↑
まーた早朝から「鈴木さん」バナシかよ。
相手を批判したけりゃ、一々「鈴木さん」バナシしてないで、
自分自身が主張する、 HO名称論を書いたらどうですか

>貴方が変な名称論で孤立するのも自由ですよ
    ↑
孤立などしようが、しまいが、
自分自身が考えるHO名称論を書くのが、このスレです。

自分自身が孤立するのが、考えるだけでも恐ろしくて、
HO名称論を書かない講師先生も、
当HO名称論スレにコソコソ生きてるみたいですけどね。
0122鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 06:50:47.64ID:2HIgof0p
>>117蒸機好き
>鈴木さんの粘着話や
    ↑
まーた早朝から「鈴木さん」バナシかよ。
相手を批判したけりゃ、一々「鈴木さん」バナシしてないで、
自分自身が主張する、 HO名称論を書いたらどうですか
0123名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 06:53:14.80ID:8Zanvjz8
>>118
>オタクのこれは、どのURLに書いてあるの?

自分で調べれば。
0124名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 06:54:39.30ID:8Zanvjz8
>>119
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
0125名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 06:55:38.95ID:8Zanvjz8
>>120
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?
0126名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 06:56:43.32ID:8Zanvjz8
>>121
当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
HOゲージ現実論か、HOスケール妄想論か、

どんな模型が、HOゲージなのか?
  どんな模型は、HOスケールなのか?

只、自分の書きたいことを書くだけです
0127蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 06:57:55.65ID:5mhyss4q
>>119
>趣味者だろうが、模型屋だろうが、
>1/87を目指して作れば、出来上がった模型は 1/87の模型です。
>1/80を目指して作れば、出来上がった模型は 1/80の模型です。
>オタクはこの点を認めるのかね? 認めないのかね?

1/87を目指しても1/87になってなかったら、1/87ではありませんね
認めるも何も、鈴木さんは当たり前に間違ってますよ

話が滅茶苦茶ですね
0128蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 07:01:13.02ID:5mhyss4q
>>120
「1/87ならHO」は名称が縮尺分類だってことですね

自分の書き込みすら理解できていないのですから、
話になりませんよ

>>121
鈴木さんは「1/87ならHO」を撤回するのですか?

何とも曖昧な話ですね
責任転嫁ばかりやってるからですよ

>>122
鈴木さんは言ってないのですか?

デタラメはいけませんな
0129名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:01:43.67ID:8Zanvjz8
>>122
もう何度も書いているのに、覚えてくれてないんですね。

後期高齢者の老いぼれg3じゃしょうがないか。
0130蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 07:03:12.08ID:5mhyss4q
そもそも鈴木さんの粘着話がスレを荒らしているのだから、
話になりませんな
0131名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:04:44.69ID:8Zanvjz8
まぁ、3秒もすれば自分が書いたことも忘れるg3じゃ、しょうがないだろう。
0132鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 07:06:16.19ID:2HIgof0p
>>127蒸機好き
>1/87を目指しても1/87になってなかったら、1/87ではありませんね
>鈴木さんは当たり前に間違ってますよ
    ↑
では、オタクの意見としては、
どういう模型ならば、1/87模型なのかね?
0133蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 07:06:44.79ID:5mhyss4q
で、
ショーティはショーティを目指して作っているのであって、
長さは1/87を目指しているわけではありません
トーマスは1/76を流用しているのですから、
1/87を目指しているわけではありません
しかしながら、どちらもHOだったりします
0134蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 07:08:41.16ID:5mhyss4q
>>132
>どういう模型ならば、1/87模型なのかね?

出来上がりが1/87になってる模型に決まってますね
当たり前ですよ
誤差程度は許容するとしてもですね
0135鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 07:09:39.32ID:2HIgof0p
>>130蒸機好き
>そもそも鈴木さんの粘着話がスレを荒らしているのだから、
    ↑
その、レス番は?
0136鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 07:20:28.36ID:2HIgof0p
>>134蒸機好き
>出来上がりが1/87になってる模型に決まってますね 当たり前ですよ
    ↑
出来上がりが100%、1/87になってる模型など、何処にも無いのですよ。

>誤差程度は許容するとしてもですね
    ↑
「誤差程度」なんて、どうやって決めるのさ?
  戦後すぐの1/87模型は、相当「誤差」が大きかったと思いますよ。
  模型屋の模型製品の縮尺だって、
   1万円製品ならば、「誤差」が大きいでしょ。
   100万円製品ならば、「誤差」が小さいでしょ。
  昨日鉄模趣味を始めた小学生が、1/87模型れば、
   相当「誤差」が大きいんじゃないの?
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:27:44.93ID:8Zanvjz8
>>135
朝からレス番音頭で踊っているの?
0138名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:28:13.31ID:Luk1yIla
>>136
> 出来上がりが100%、1/87になってる模型など、何処にも無いのですよ。
じゃあ鈴木ルールだと全部非HOなんじゃね?
または、縮尺関係なく全部HOって言えちゃうのかも。
0139名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:28:37.09ID:+xmuL+OC
>>136
趣味者だろうが模型屋だろうが
1/87を目指して作ったけど出来上がったら1/80になった模型は1/80の模型です
1/80を目指して作ったけど出来上がったら1/87になった模型は1/87の模型です
オタクはこの点を認めるのかね? 
認めないのかね?
どっちかね?
どっちかも判らないのかね?
0140名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:29:06.75ID:8Zanvjz8
>>136
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
0141名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:30:17.42ID:8Zanvjz8
鈴木ルールとは

@ レス番を要求する
A 自分の都合の悪い事は無かったことにしてしまう。
B いつも、HO=1/87と呟いている。
C 常に蒸気好きの反応を待っている。
D 自分は、粘着してもいい。
E 自分の事は棚に上げても問題ない
F 自分は論拠を書かなくてよい
G スレ荒らしのお仲間(行空けなど)は見て見ぬふり
0142名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 07:35:11.47ID:GKzvQZPv
また




朝っぱらから、名無しの一心同体ぃ?
朝イチ負け犬www
0143蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 07:39:23.18ID:5mhyss4q
>>135
そのレス番要求のことですよ

>>136
>>出来上がりが1/87になってる模型に決まってますね 当たり前ですよ
>    ↑
>出来上がりが100%、1/87になってる模型など、何処にも無いのですよ。

ならば、「1/87ならHO」は成立しませんね

>「誤差程度」なんて、どうやって決めるのさ?
>  戦後すぐの1/87模型は、相当「誤差」が大きかったと思いますよ。

ならば、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
それに、目指したかどうかなんて、どうやって決めるのですか?
その縮尺を目指したなんて言ってるメーカーは全くゼロですよ
0144鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 07:57:39.39ID:2HIgof0p
>>140蒸機好き
>そのレス番要求のことですよ
    ↑
レス番要求は、口から出まかせ発言を防止するためだ、
>>1に書いてあります。
オタクは>>1に書いてある事を否定するのかね?

>ならば、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね
    ↑
そんな馬鹿話は、当スレの>>1が禁止してます。
オタクは>>1に書いてある事を否定するのかね?

>それに、目指したかどうかなんて、どうやって決めるのですか?
    ↑
作った模型作者、作った模型屋が内心で決める、て事ですよ。
模型作者には、初心者もベテランも含みます。
他に誰が決めるんですか?
0145蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 08:03:57.71ID:5mhyss4q
>>144
全員に適用できなきゃ、単なる粘着でしかありませんね

>>1のルールなら、全員に適用できなきゃルールとして成立しません
0146蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 08:10:25.36ID:5mhyss4q
>>144
>>それに、目指したかどうかなんて、どうやって決めるのですか?
>   ↑
>作った模型作者、作った模型屋が内心で決める、て事ですよ。
>模型作者には、初心者もベテランも含みます。
>他に誰が決めるんですか?
本人以外、誰も確認できないのでは話になりませんよ
出来上がった模型が1/45でも作った本人が「1/87を目指した」と言えばHOになっちゃうことになりますね
0147蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 08:25:17.22ID:5mhyss4q
元々、名称論が語られるようになったのは、
「1/80 16.5mmがHOなのかHOじゃないのか?」という話が出発点ですからね

鈴木さんは出発点に戻るのが怖いのかも知れませんね
0148鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 08:26:21.89ID:2HIgof0p
>>145蒸機好き
>全員に適用できなきゃ、単なる粘着でしかありませんね
    ↑
「オレ以外にも、>>1を踏みにじってる人が居る」
、と言うなら、
オタクがその人に対して、その都度>>1を適用して、注意すればいいじゃん。

>本人以外、誰も確認できないのでは話になりませんよ
    ↑
作った本人以外の、誰が縮尺を確認する、
と言うのですか?
例え初心者でも模型作る前に、
実物の寸法を確認し、それを自分が好きな縮尺で割って作るでしょ。

模型屋から完成品やキットを買うだけの人は、そんな事はしないけど、
それは模型屋が最初から、完成品やキットの縮尺を、
買物客に代わって決めちまっているからですよ。
0149名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 08:28:50.70ID:8Zanvjz8
>>144
>レス番要求は、口から出まかせ発言を防止するためだ、

ゴミレス鈴木はいつも、口から出まかせ発言をしているの?
0150鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 08:32:39.99ID:2HIgof0p
>>147蒸機好き
>元々、名称論が語られるようになったのは、
>「1/80 16.5mmがHOなのかHOじゃないのか?」という話が出発点ですからね
    ↑
オタクが勝手に、何処の運転会歴訪だの、
鉄模講師講座の演台だの、
で、名称論を語るのも自由ですけど、

当"HO名称論"スレは、
「1/80 16.5mmがHOなのかHOじゃないのか?」という話を出発点にしていません。
0151名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 08:33:37.60ID:8Zanvjz8
>>148
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 08:35:16.87ID:8Zanvjz8
>>150
ゴミレスを垂れ流して愉しい?
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 08:36:51.97ID:8Zanvjz8
当スレッドは、"珍HO名称論"であり、

HOゲージ現実論か、HOスケール妄想論か、
どんな模型が、HOゲージなのか?
  どんな模型は、HOスケールなのか?

只、自分の書きたいことを書くだけです

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、書いて欲しいと思います。

どんどん、意見を書いて下さい。
0154鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 08:56:58.51ID:2HIgof0p
>>153名無しさんID:8Zanvjz8
>当スレッドは、"珍HO名称論"であり
    ↑
当スレッドの名称は、"HO名称論"です。
そのURLは5ch.に明記されていて、 下記 です。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/

スレ立て人は、鈴木です。

当スレッドの書き込み注意事項は 下記 です。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/01

当スレッドは、 "HOゲージ名称論" は扱いません。
0155名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 09:10:46.56ID:8Zanvjz8
>>154
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
0156名無しさん線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 10:13:50.46ID:xGxsZKS/
459 名無しさん@線路いっぱい[] 2022/07/25(月) 07:28:50.80 ID:NQJX0KnQ
HOとは、HaifOの事であり1/87の意味はありません。

HaifOとはOゲージの半分という意味です。

460 名無しさん線路いっぱい[] 2022/07/25(月) 16:12:21.03 ID:ixwzV1C+
HaifOってなんだよ(笑)

461 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg [sage] 2022/07/25(月) 18:41:02.72 ID:5c6vWzoC
>>460
HOの事ですよ

462 名無しさん線路いっぱい[] 2022/07/25(月) 19:27:11.33 ID:ixwzV1C+
>>461
三軒Wi-Hi河童禿講師
『Haif』が『Half』と読めるんだね。
やっぱりお前間抜けだよ(笑)
0157鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 12:02:02.33ID:2HIgof0p
>>462 名無しさん
>『Haif』が『Half』と読めるんだね。
>やっぱりお前間抜けだよ(笑)
    ↑
ああ、これの事 ↓ね。
  https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457109226/669
  >69蒸機好き鉄模講師先生より。
   「HOの意味はharfOです
   NMRAのビギナーズガイドにも書かれています
   貴方の都合で、歪曲してはいけませんね」

チューガク1年英語の授業から落ちこぼれれば、
簡単な英単語の綴りさえ、オボツカないのかね?

「貴方の都合」って、誰の都合かね?
蒸機好き鉄模講師先生の都合で、歪曲してはいけませんね
って事かなんかねぇ?
0158名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 12:10:41.88ID:053fOsDv
>>157
鈴木さんが歪曲した都合だと、『Haif』と『Half』の区別は
つかない“べき“なの?
0159蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 12:23:47.97ID:5mhyss4q
>>148
>オタクがその人に対して、その都度>>1を適用して、注意すればいいじゃん。

ルール作った鈴木さんが責任を果たさないのであれば、
ルールである意味がありませんね

従って、全員に適用できないルールなんて無効ですよ

>作った本人以外の、誰が縮尺を確認する、
>と言うのですか?
>例え初心者でも模型作る前に、
>実物の寸法を確認し、それを自分が好きな縮尺で割って作るでしょ。

確認は当たり前ですよ
誰しもが確認できないようじゃ、デタラメでしかありませんね

>>150
鈴木さんが関知しなくても、出発点は出発点であり、
無視した時点で、このスレ自体が無効でしょう

分かっていませんね
0160蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/14(火) 12:26:13.58ID:5mhyss4q
>>157
鈴木さんって、
自分のミスは訂正しないくせに他人のミスをあげつらってばかりですね

人として最低ですね

HOはHalfOですよ
ま、無知だから延々、粘着してるわけですね
0161名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 12:38:46.60ID:GKzvQZPv
あれぇ?




また自作自演?失笑

【多数派気取り】と蒸機好きが愚痴るって、自分が単独だからって意味だょねぇw
名無しの単発一心同体はカウントしないん? 
 
まぁ自作自演した時点で完全敗北ですけど失笑
0162鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 12:49:15.96ID:2HIgof0p
  https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457109226/669
  >69蒸機好き鉄模講師先生より。
   「HOの意味はharfOです
   NMRAのビギナーズガイドにも書かれています
   貴方の都合で、歪曲してはいけませんね」

「NMRAのビギナーズガイド」なるURLの何処に、
【harfO】なんて文言が書かれているのさ?

英語読めりゃ、立派な鉄模講師先生なわけじゃないのだから、
鉄模講師先生が、【harfO】なんて文言をNMRAから、軽率に読み取っても、これは恥ずかしい事ではない。

恥ずかしいのは、
「貴方の都合で、歪曲してはいけませんね」
などと、見ず知らずの人間にもお構いなしに、
偉そうな口をきく、
という事ですね。
0163鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 12:55:12.40ID:2HIgof0p
>>160蒸機好き
>HOはHalfOですよ。
    ↑
それは何処に書いてあるの?
「NMRAのビギナーズガイドに」書かれているの?
    ↓
  https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457109226/669
  >69蒸機好き鉄模講師先生より。
   「HOの意味はharfOです
   NMRAのビギナーズガイドにも書かれています
   貴方の都合で、歪曲してはいけませんね」
0164鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 13:08:15.77ID:2HIgof0p
>>159蒸機好き
>ルール作った鈴木さんが責任を果たさないのであれば、
    ↑
当"HO名称論"スレは、
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/001
既に書かれたルールに基づいた範囲で、進行するだけなのですよ。

★オタクのHO名称論に関する道は、
   >>1に従がってその範囲内で、HO名称論を書くか?
それとも
   >>1そのものに異議があるから、オタク好みの新たな>1の旗を掲げて
   別スレを立てて、好き放題書くか?
しか、あーりませんよ。
0165名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 13:09:03.95ID:053fOsDv
>>163
「HlfO」はどこに書いてあるの?
0166鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 13:27:47.40ID:2HIgof0p
>>159蒸機好き
>鈴木さんが関知しなくても、出発点は出発点であり
    ↑
それは、オタクひとりだけは「関知してます」という出発点のハナシね。
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 14:02:25.89ID:8Zanvjz8
>>157
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?

オタクの自家製用語
「HlfO」ってなんですか?
0168名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 14:04:51.63ID:8Zanvjz8
>>162
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?

オタクの自家製用語
「HlfO」ってなんですか?
0169名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 14:05:34.93ID:8Zanvjz8
>>163
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?

オタクの自家製用語
「HlfO」ってなんですか(大笑い)
0170名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 14:06:01.85ID:8Zanvjz8
>>164
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?

オタクの自家製用語
「HlfO」ってなんですか?
0171名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 14:07:13.04ID:8Zanvjz8
>>166
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?

オタクの自家製用語
「HlfO」ってなんですか?
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 14:08:45.19ID:8Zanvjz8
当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
HOゲージ現実論か、HOスケール妄想論か、

どんな模型が、HOゲージなのか?
  どんな模型は、HOスケールなのか?

只、自分の書きたいことを書くだけです
0173名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:38.35ID:8Zanvjz8
ここであらためて、貼っておきます。
当スレッドは、"珍HO名称論"であり、

HOゲージ現実論か、HOスケール妄想論か、
どんな模型が、HOゲージなのか?
  どんな模型は、HOスケールなのか?

只、自分の意見を書くだけです。

どんどん、意見を書いて下さい。
0174鈴木
垢版 |
2023/03/14(火) 15:54:28.58ID:2HIgof0p
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/l60 ID:8Zanvjz8
  >人のことをとやかく言う前に
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/l61
ID:8Zanvjz8
  >人のことをとやかく言う前に
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/l69 ID:8Zanvjz8
  >人のことをとやかく言う前に
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/l70
ID:8Zanvjz8
  >人のことをとやかく言う前に
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/l71
ID:8Zanvjz8
  >人のことをとやかく言う前に

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/l72
ID:8Zanvjz8
  >当スレッドは、"珍HO名称論"であり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678474343/l73
>>173名無しさん ID:8Zanvjz8
  >当スレッドは、"珍HO名称論"であり
    ↑
アジャー。始まっちゃったよ。
0175名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 15:59:34.76ID:N6lyooE5
>>173
1/80の16.5mmとは




何一つHOの要素が無い、珍HOですょねぇ笑
【ゲージ】とかいう見苦しぃ後付け要素で、HOの名称に縋る詐欺的名称ですょ【HOゲージ】は失笑
0176名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 17:34:27.50ID:+xmuL+OC
>>174
> アジャー。始まっちゃったよ。

何が始まったの?
オタクは何時も肝心なこと書かずに誤魔化すのね
0177名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 18:17:20.54ID:8Zanvjz8
>>174
>アジャー。始まっちゃったよ。

なにが始まったの?
レス番音頭ですか(^^♪
0178名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 19:22:38.01ID:/Yf3bUSw
負けてる時ほど連レス音頭
困った時ほど長レス音頭
僻んだ時ほど馬鹿一のつ覚えレス音頭

以上、蒸機好きと連投クン(ID:8Zanvjz8)の性癖でした。
0179名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 22:32:57.81ID:Luk1yIla
>>178
2HIgof0pさんとか。
0180名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 22:43:58.93ID:Luk1yIla
>>178
2HIgof0pさんとか。
0181名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/14(火) 23:59:21.92ID:g9CPkC80
以下は世界の常識、STD
・軌間と車体の3D全部が1/87=HOスケールモデル
・軌間と車体の(長さ以外)2Dが1/87=HOショーティモデル
簡単な話。
判っちゃうと抗弁できなくなるから判らないふりなのかな?

軌間と車体(長さ以外)2Dが1/87=1/87ならHOではなくなっちゃう、と言い逃れてるけど「ショーティモデル」なんだから
当たり前じゃん?
フルスケールモデルじゃなくて、ショーティモデルとちゃんと買う人に判る様になってるんだよ?
0182蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/15(水) 00:17:43.26ID:pd/12fbC
>>163
書いてありますよ

無知ですね(笑)

>>164
鈴木さんがルールを果たしていないのですから、話になっていませんね
レス番要求は全員に適用できなければ、
単なるアホですね

>>166
関知してないのは、鈴木さん一人だけですね
そもそも、名称論なんて1/80 16.5mmをHOと呼べるとか呼べないとかしか意味が無い話ですからね

鈴木さんがゴミにしちゃっただけですね
0185名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 00:50:09.62ID:fvIBg3rm
で、実車が無い架空模型のトーマスが【1/76】という証拠は一つも示せないのですね。
軌間はアニメ設定上標準軌で、その×1/87の設定なのだからHOで当然です。


真っ当な論拠が示せないのだから、たった1レスの賛同も付かないのも尤もです。
0186名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 00:54:44.32ID:fvIBg3rm
で、軌間にも車体にも1/87が無い模型がHOという標準は世界中を探してもどこにもありませんね。


お示しいただけたら、1/80・16.5mmをHOと認めますよ?
0187鈴木
垢版 |
2023/03/15(水) 01:53:31.89ID:9ZgZI+/0
>>182蒸機好き
>書いてありますよ
>無知ですね(笑)
    ↑
何処のURLに、 どういう事が、 書いてあるの?
オタクは、何を書くときも、大事な言葉だけは、
わざと書かずに誤魔化すのね。

>鈴木さんがルールを果たしていないのですから、話になっていませんね
    ↑
「ルールを果たす」 とは、どういう事かね?

誰が決めたルールだろうが、
ルールは全員が守るべきものですよ。

>そもそも、名称論なんて1/80 16.5mmをHOと呼べるとか呼べないとかしか意味が無い話ですからね
    ↑
HO名称論に、どういう意味があるのか?
なんて事は、それぞれの人が考えてはいるのでしょうが、
少なくとも、オタク一人が決めるような事ではありません。
0188蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/15(水) 01:59:16.94ID:pd/12fbC
>>185
そもそも自由型だと言ったのは貴方ですよ
軌間が標準軌で1/87なら上回りは1/76ってことになっちゃいますよ
1/76 16.5mmのOOからの流用なのですからね

貴方がこちらの証明をしてくれたことになりますね
ありがとうw
0189蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/15(水) 02:01:35.70ID:pd/12fbC
>>186
>で、軌間にも車体にも1/87が無い模型がHOという標準は世界中を探してもどこにもありませんね。

ほらね「1/87があるかどうか」になっちゃってますね
支離滅裂ですな(笑)

で、そんな話は世界中のどこを探しても存在しませんね
貴方の勝手な妄想は結構ですよ
0190蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/15(水) 02:02:25.66ID:pd/12fbC
>>187
鈴木さんが書いたことですよ

その粘着が荒れてスレが潰れている原因ですね
0191鈴木
垢版 |
2023/03/15(水) 02:02:53.63ID:9ZgZI+/0
>>188蒸機好き
>そもそも自由型だと言ったのは貴方ですよ
    ↑
実物のトーマスと言うものは存在するのかね
0192蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/15(水) 02:03:25.70ID:pd/12fbC
そもそも鈴木さんが決めたルールが特定の相手にしか適用されていない以上、
ルールを果たしているとは言えませんな

アホですね(笑)
0194鈴木
垢版 |
2023/03/15(水) 02:06:22.85ID:9ZgZI+/0
>>190蒸機好き
>鈴木さんが書いたことですよ
    ↑
「鈴木さん」が書こうが、
誰が書こうが、

自分の意見を書く時は、大事な言葉だけ書かずに誤魔化すなんて、
もってのほか。
0196蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/03/15(水) 02:11:32.94ID:pd/12fbC
で、「鈴木さん」は主語ですよ
主語が無かったら文句言い出す鈴木さんはの矛盾でしかありませんね

これだけ、自分の書き込みに責任を持たない人はいませんね
最低ですな
0197鈴木
垢版 |
2023/03/15(水) 02:15:01.39ID:9ZgZI+/0
>>192蒸機好き
>そもそも鈴木さんが決めたルールが特定の相手にしか適用されていない以上、
>ルールを果たしているとは言えませんな
    ↑
「ルールを果たす」ってどういう意味なのさ。

誰が決めたルールであれ、
ルールは全員が守るべきものでしょ

「ルールを守らない人が、オレ以外にも居る」
とオタクが言いたいのなら、
オタクがその人に対して注意すればいいだけじゃん
0198鈴木
垢版 |
2023/03/15(水) 02:18:18.70ID:9ZgZI+/0
>>193蒸機好き
>だから、自由型なんですね
    ↑
「何が自由型である」
と言うのがオタクの意見なの?
何故主語を書かずに誤魔化す?
0199鈴木
垢版 |
2023/03/15(水) 02:23:35.86ID:9ZgZI+/0
>>190蒸機好き
>鈴木さんが書いたことですよ
    ↑
私が書いたのは、
「何処のURLに、 どういう事が、 書いてあるの?」
という事ですよ。

オタクはそれを答えずに、
「書いてありますよ」、「書いてありますよ」、と繰り返してるだけでしょ。
0200鈴木
垢版 |
2023/03/15(水) 02:31:21.58ID:9ZgZI+/0
  https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gage/1457109226/669
  >69蒸機好き鉄模講師先生より。
   「HOの意味はharfOです
   NMRAのビギナーズガイドにも書かれています
   貴方の都合で、歪曲してはいけませんね」
    ↑
「HOの意味はharfOです」
なんて、NMRAのどのURLに書かれているの?
0201名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 03:24:27.58ID:vvbYhW0O
>>187
鈴木ルールとは

@ レス番を要求する
A 自分の都合の悪い事は無かったことにしてしまう。
B いつも、HO=1/87と呟いている。
C 常に蒸気好きの反応を待っている。
D 自分は、粘着してもいい。
E 自分の事は棚に上げても問題ない
F 自分は論拠を書かなくてよい
G スレ荒らしのお仲間(行空けなど)は見て見ぬふり
0202名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 03:25:15.93ID:vvbYhW0O
>>191
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
0203名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 03:26:01.01ID:vvbYhW0O
>>194
人のことをとやかく言う前に自分が答えることが
山のようにあるんじゃないの?
0204名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 03:26:49.05ID:vvbYhW0O
>>197
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
0205名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 03:27:59.08ID:vvbYhW0O
>>198
後期高齢者のゴミレス鈴木の特徴。

1.自分の書いたことを覚えてなくて、すぐレス番要求する。
  本当に覚えてないのか、都合の悪い事なので忘れたふりをしているのかは判らない。
2.自分への質問に答えず、質問で返す。
  相手に答えを書かせて、揚げ足取りが目的。
3.自分に都合の悪い質問にはトンズラ。
4.模型に関する知識が昔のゴミ本やネットに限られるので、実際の模型に関する事には答えれられない。
0206名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/15(水) 03:29:05.64ID:vvbYhW0O
>>199
そんなことよりも、オタクの自家製用語

「HlfO」ってなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況