さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをマターリと愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)

◎DE10×2+ホキ@@@@×20+ヨ8000
久々の重連ですよ。重連はエエで~♪
まっ(笑)単機でも十分牽けるけど。
(因みに、2機とも第二エンドを前に向けております。)
尚、鉱石車のタネ車はラウンドハウス社製のオアカーです。
まぁ何はともあれ当線()は鉱石輸送鉄道だけに(以下略

◎<北斗>キハ82[900]+キロ80+キシ80+キハ80[M]+キハ80+キハ82<かもめ>
しかし乍ら、キハ82の900番台、まさかKATOが製品化するとは夢想だにしなかった。
まっ(笑)無ければ無いで諦めもつくが、有れば有ったで嬉しいよね…模型としては。
実車なら"できれば乗りたくない"車種なのだが…不思議なものだ。