まっ(笑)
ここに来る人は全員、間違いなく十六番ゲージが大好きな人ですから。
そうでなければ来るはずがありません。皆さん、1/80・16.5mmが大好きなんですよ。
と云うわけで今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをお気楽に愉しんでおります。
("本当に面白い"十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎DD51+スロフ62+オロ11+スロ62×4+スロフ62
折角の飛び石連休だし、こういう列車を走らせてみたい(笑)。
お座敷列車よりもこちらのほうが豪華な雰囲気が漂うように思えるので。
(※個人の感想です。)
◎C57(天プラ)+スハフ32+オハ55+オハ35×2+オハフ33
やはり、蒸機には茶色い客車がよく似合う。(※これも個人の感想です。)

正子を過ぎたので、そろそろ線路の拭き掃除に入ろうかな。
今夜のトラッククリーナーの牽引はKATOのDE10の担当で。
やっぱし、鉄模は走らせてこそナンボのもの。
(※これも個人の見解です。念のため。)
あ、画像は出しませんよ。“脳内乙” はお好きにドゾー。