X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント459KB

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -30-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/20(日) 10:49:09.49ID:QcGgISIA
このスレは、1/80・16.5mmの日本型HOゲージを お気楽に 愉しむ人のためのスレです。
1/80・16.5mmが大好きな者同士、楽しく語り合いましょう♪
1/80・16.5mmを嫌いな人、1/80・16.5mm自体を全否定する人は絶対に来ないで下さい。

尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」「16番ゲージ」の
いずれもOKとします。いずれの呼び方も尊重しましょう。
0002千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/20(日) 10:54:30.44ID:QcGgISIA
《前スレ》
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -29-
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1648012410/l50

《過去スレ》

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -27-
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1630325760/l50
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -26-
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1616195024/l50
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -25-
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1607320859/l50
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -24-
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1597842097/l50
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -23-
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1586091085/l50
0003千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/20(日) 21:08:28.99ID:QcGgISIA
さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi
十六番ゲージを愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎DD51×2+レムフ10000+レサ10000×12+レムフ10000
レサはアクラスのプラではありません。ブリキ遠藤です。だから重いです。
加トのプラDD51は重連でないと牽けません。
尚、最後尾レムフは尾灯・室内灯点灯化改造済みです。

◎DD51+スロフ62+オロ11+スロ62×4+スロフ62
週末にに相応しく(?!)オールグリーン車の団臨です。

やっぱり、鉄模は走らせてナンボですね♪
(※個人の感想です。)
0004名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 00:17:23.26ID:WgtDaZtj
をやをや、HOはガニマタといふ正論に耐えられなくなって、

ガニマタ厨はこんなスレ立てて逃げたんぢゃネェ。w

マァ、こっちのスレでもガニマタ汚物愛好者共は正論に論破されるぢゃらふ。w
0005名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 00:18:41.99ID:WgtDaZtj
間違ったワイ。w

×HOはガニマタ

○1/80 16.5mm=HOと詐称するガニマタ
0006名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:10.69ID:78Jrf0+F
前スレの457も言ってたけど、
日本型十六番を楽しまれると悔しいから荒らしに来る奴らって何なの?
誰がどんな規格の鉄模を楽しもうが勝手だろ。
スレ主も前スレで言ってたけど、
俺が日本型十六番を楽しむことで他の誰にも何の迷惑もかけてないし。

>>1
乙。
0008千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/22(火) 21:17:03.33ID:h6z8VzUW
さて今夜も、日本型の正統派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをお気楽に愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)
先ずは天プラ蒸機の競演。

◎96[本州デフなし凸T]+セム6000×20+ヨ5000
久々に出してみた、ブリキ遠藤の前後にヤタラ長いセム。
◎C58[標準・船底T]+スハフ32+オハ55+スハフ42+オハ35×2+オハフ33
やはり、蒸機には茶色い客車がよく似合う。(※個人の感想です。)
0009千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/22(火) 22:50:14.06ID:h6z8VzUW
引き続き、日本型の主流派、1/80・16.5mmの“Hontoni Okiraku”な
十六番ゲージプラ完成品群をマターリと愉しんでおります。
(“本当にお気楽”な十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎<北斗>キハ82[900]+キロ80+キシ80+キハ80[M]+キハ80+キハ82<かもめ>
DC特急はやたら長くするよりも、この程度の長さのほうが却ってお気楽。
模型で走らせるのも、実車に乗るのも(笑)。

◎キハ58+キロ28+キハ58[M]+キハ28×2+キハ58
加トの平窓車の編成ですが、両端キハ58にはキハ65用スカートを付けてます。
またキロ28はクーラーカヴァーを八角形(富スロ62用)に載せ換え、台車は
キハ80用に履き替えてます。
0010千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/23(水) 09:42:10.79ID:S99bNoUl
祝日だし雨天なので朝から暢気に、1/80・16.5mmの本当に面白い(以下略

◎DD51+スハフ42+スロ62+スハ43×2+スハフ42+スハ43×2+スハフ42
中間にスハ43×5をつないだつもりだったが、スハフが挟まっていることに
今さっき気付いた(笑)。

◎DD51+スハフ12+オハ12×5+スハフ12
12系ですよ、12系♪
0011名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 13:39:22.38ID:P8gCIo5Y
蒸機好きは




早く16番の燕客車フル編成を、見せて下さいょ
0012CALABO ◆faxSCh6bzI
垢版 |
2022/11/23(水) 14:40:25.11ID:TRSNBFix
荒らしは無視して進行。

テーブル上のユニトラ複線エンドレス(自動信号機付き)で
DF50(トミ)+スハフ14+オハ14×2+スハフ14と
DE10+ホキ2200×2+ワム8×4+ヨ8を
(特記以外はKATO製品)
マターリ走らせながら、3灯信号機の色灯の移り変りを楽しんでいる。

ハザの14系ですよ、14系♪

>>1
乙です。
荒らし野郎は無視して進行しましょう。
0013名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 15:19:22.17ID:EaPLvfFO
荒らし野郎=ガニマタうんこ厨

ってことでおk?
0014千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/23(水) 17:32:15.99ID:S99bNoUl
>>13
「ガニマタうんこ厨」が>>4,5を指して云うのであれば、その通りです。
飽くまでも 1/80・16.5mm愛好者のためのスレですから、1/80・16.5mmそれ自体を
批判したり否定したりすることがそもそもおかしいです、このスレでは。
0015千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/23(水) 17:39:50.51ID:S99bNoUl
>>6
仰る通りです。
アナタも私も含めて、1/80・16.5mmの愛好者がその模型を愉しむにあたり
決して誰にも迷惑はかけていないのですから。
0016名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 19:06:25.53ID:z6t38w3H
>>14
>>4,5の「ガニマタうんこ厨」は、他人が楽しんでいるのがよほど悔しいのでしょう。
よほど鬱屈が溜まっているんだろうね。
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/23(水) 19:33:10.22ID:P8gCIo5Y
蒸機好きの




16番燕客車フル編成、まだぁ?
0018千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/23(水) 23:25:09.81ID:S99bNoUl
どのスレもレスが進まないね。皆さんテレビでサッカーみてるのかな?
まっ(笑)私もだが。
テレビ見ながらKATO35系・43系客車(両系列で32両)の車輪の掃除中。
室内灯つけていると踏面が汚れやすいのはどうしても避けられない。。
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 00:36:25.45ID:jzZ/I+YH
蒸機好きが




16番の燕客車フル編成を持ってるって、嘘なんやっぱり?
0020名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 03:28:09.24ID:bRr3+//q
>>18
そういえば以前『DD54の中間台車がよく汚れる』とか言ってた人が今後スレに居ましたねw
あの不思議な自称13mmゲージャーのおじさん、今頃どこでどうして居るやらwww
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 06:48:37.63ID:2M61UhOF
>>15
ガニマタ模型は存在自体が迷惑ですょ

ガニマタは存在するだけでマトモな鉄道模型愛好者に迷惑をかけてますw
0023名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/24(木) 12:28:25.44ID:54vsh0Go
>>21
別にオタクを楽しませるために鉄道模型を嗜むわけでもないし、
ガニマタでも楽んでいるマトモな鉄道模型愛好家もいますね。
0024千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/24(木) 23:54:57.36ID:vn9/jEJV
今夜もマターリと愉しませていただきました、1/80・16.5mmの本当に面白い(以下略

◎C11一次型(天プラ)+スハフ42+オハ35×2+オハフ33
◎DD51+スハフ12+オハ12×5+スハフ12
どちらもKATO製客車の室内灯は7-501(電球)ですが、35系・43系はそのまま
12系は電球表面をマジックインキで青く塗って付けてます。
本来は白色LEDを使いたいのですが、電球室内灯が安いので。
だからと云って、テープLEDは面倒臭そうだし、やはり純正品のほうが安心感がある。
(※個人の見解です。)
0025名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 00:52:03.09ID:vqPQZ72U
蒸機好き




燕客車フル編成早ょ
0026千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/26(土) 09:18:28.80ID:cOJhCsi6
皆さんおはよう御座います。
今日も朝から暢気に走らせている私です。

◎キハ82+キハ80+キハ80[M]+キシ80+キロ80+キハ82[900]
北斗1号23Dは間もなく長万部に着きます♪…前のHM"かもめ"なんですけど
と毎回同じパターンだな。レスが進むからいいけど(笑)。
◎DD51+スハフ32+オハ35[*]×2+オハ35×2+オハフ33
八雲で追い抜いた121レ…なワケ無いわな。
反対方向だし、そもそもこんなに長くないし。(所定ハザ4両)
0027千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/27(日) 23:27:21.13ID:npQ43AAp
さて今夜も、日本型の主流派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージを超お気楽に愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎DD51+スハフ12+オハ12×5+スハフ12
週末に相応しく(?!)臨急…のつもり。12系ですよ、12系♪

◎DD51+オハネフ12+オロネ10+オハネ12+スハネ16×2+オハネフ12
オール寝台車の急行が走るほどの大幹線ではないはずだが?(笑)

と云うわけで、今夜もひたすらエンドレスをグルグル廻っているだけですが
こうして走る列車をボーッと眺めているだけでも実に愉しい。
まさに、お気楽極楽です♪
0028千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/11/30(水) 20:24:59.70ID:ZURZ71P0
さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをお気楽に愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎DE10+ホキ@@@@×20+ヨ8000
(鉱石車はラウンドハウス社製オアカー改)
鉱石輸送鉄道である当路線()には鉱石専貨は欠かせません。
今日も第二エンドを前に向けたDE10に牽かれてのんびりと走り回っております。

◎DD51+スハフ42+スロ62+スハ43×5+スハフ42
特に“何時の時代の何処を走ったどんな列車”を再現したわけではないが…
いかにも多客対応然とした、私の好きな編成です。
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/30(水) 20:26:37.72ID:JYNVgkIX
蒸機好きが




燕客車のフル編成を見せないって、持ってないって事ぉ?
0030千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/12/01(木) 00:16:28.08ID:ZGsfRXKi
久々に、レールに綿棒を斜めに当ててみた。相当汚れている。
トラッククリーナー走らせるだけではレールの上っ面しか拭かないので当然か。
と云うわけで、>>28の後はずっと線路の拭き掃除してた。珍しく手動式で(笑)。
0031名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:19:38.47ID:LnHnAj5J
レール拭きには昔ながらの手拭いが一番(タオルは線路の継目なんかに引っ掛けるからダメ)だと思うんだけど、今この手拭いがオイソレとは手に入らない。
何処へ行けば売ってるか、どなたか教えていただけないだろうか?
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/02(金) 08:27:38.95ID:vtBDH30a
あの大きさにこだわらなければ、素材が同じ物なら100均にありそう。
剣道と落語研究会やってたらから余っているw
0034千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/12/05(月) 22:29:45.51ID:4JzIurwe
私はトラッククリーナーのクロスには市販の不織布"雑巾"を用いております。
これなら百均にも売ってるので。35×60(mm)に切って二枚重ねにして装着。
タンクに無水エタノールを入れ滴下量を調整、あとは機関車に牽かせるだけ。
…と、これではレールの上っ面しか拭けないのも宜なるかな(笑)。
因みに、線路周りを自分で一々周回する作業は精々、年に1〜2回。
面倒臭いことはトコトンやりたくない私です♪
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 22:58:09.10ID:WCv8sAJ6
やはり




蒸機好きって、燕客車フル編成は持ってないん?
0036千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/12/06(火) 07:52:44.86ID:KSl8EkEO
海豚のキハ55系、T車をもう1両買おうか否か思案中。
出来は決して悪くないので(※個人の感想です)。
0037千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/12/08(木) 23:02:58.39ID:eVhi1ugo
さて今夜も、日本型の主流派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをお気楽に愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

本日は天プラ蒸機競演。

◎9600[デフなし本州凸T]+セム6000×16+ヨ5000
本日の鉱石専貨はブリキ遠藤。実は商品名は“セム”ではなく“セ6000”なのだが
前後にやたら長いので、所謂“自由型”と云うべき位置付けのモノなのか?
まっ(笑)雰囲気が出ていればそれでヨシ♪

◎C58[船底T]+スハフ32+スハフ42+オハ35×2+スハフ32
やっぱし蒸機には茶色い客車が似合う。(※個人の感想です。)
と毎回ほぼ同じパターンだな。レスが進むからいいけど。

やっぱり蒸機はエエなぁ♪
0038千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/12/13(火) 23:41:54.94ID:+ijk7P1i
>>38自己レス
結局、キハ55を1両買ってきてしまった。
こちらは中間組込み用と割り切って前照灯オフ固定にしようかな。
一々切り替えるのが面倒臭いので(笑)。
0039千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/12/13(火) 23:41:55.70ID:+ijk7P1i
>>38自己レス
結局、キハ55を1両買ってきてしまった。
こちらは中間組込み用と割り切って前照灯オフ固定にしようかな。
一々切り替えるのが面倒臭いので(笑)。
0040千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/12/18(日) 21:39:49.38ID:NbO9MD5J
さて今夜も、日本型の本格派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをお気楽に愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)

本日は蒸機の競演。

◎D51(加ト)+セム6000×20+ヨ5000
久々に出してみた、ブリキ遠藤の前後にヤタラ長いセム。
◎C57一次型(天プラ)+スハフ32+オハ55+スハフ42+オハ35×2+オハフ33
やはり、蒸機には茶色い客車がよく似合う。(※個人の感想です。)

やっぱり、蒸機はエエなぁ♪
しかもプラだから廉価でお気楽だし、廉価でもよく走るし。
0041名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 11:38:02.79ID:qfzjJ+64
>>29
ちなみに僕もフル編成持ち

天プラなら増結編成で13万円ぐらいで買えた

機関車は奮発してブラスのc62 18を中古で買えた
東海道型のc62 2も売っていたけど金銭的に断念

一生の宝にします
0042名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 11:40:53.52ID:qfzjJ+64
>>19
あっ!ごめんなさい

本当のつばめファンと勘違いしました。

すいません
嫌味でしたよね

あなたには頑張っても買えなさそうですものね

お許しください
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 11:49:39.95ID:qfzjJ+64
>>29
ちなみに僕もフル編成持ち

天プラなら増結編成で13万円ぐらいで買えた

機関車は奮発してブラスのc62 18を中古で買えた
東海道型のc62 2も売っていたけど金銭的に断念

一生の宝にします
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 11:54:53.89ID:WFvb7k+Q
>>29
燕は持ってないけど富士なら持ってますよ
昭和四年頃の10両編成
0045名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:29.34ID:6IGYH8aX
誰か、フル編成限定の運転会ってのを主催しないかなぁ。
そういうオレは「見るだけ」になっちまうけど w
0046名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 13:10:20.35ID:8fpLD60u
あれっ?




今頃になって、僻み4レスが付いてるょ
急に癇癪でも起きたのぉ?
名無しの蒸機好き、ですょねぇ?
0047名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 15:55:32.65ID:WFvb7k+Q
何言ってんだこいつ
0048名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:50.39ID:m2rACBUq
>>46
c62 18 ブラスと天プラのものです

蒸気好きの方とは別人ですよ

天プラとダイキャストで20万ぐらいでフル編成は買えますよー。笑笑

安くはありませんが、

もし見たければ、ご自身でご購入されては?

僻まれてるのはあなたでは?

hoなんて趣味の世界なんで好きでやってる方々に

僻むぐらいなら口を挟まないでいただきたいものですね。

本来なら無視するのが良いのでしょうが一趣味人として

他の方々、お目を汚しごめんなさい🙏
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 20:33:14.92ID:Dx80NLKu
たかだか20万ぽっちのガニマタに「僻んでる」ね。。。

お前らガニマタ野郎がファインスケールに僻んでるんだろうが。。。

寝言は12mmでフル編成を揃えてから言いやがれってんだ!!!

真性のばかとしか言いようがないね。。。
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 20:52:32.22ID:3YXVTDi2
>>48
で?




所有してる、エヴィデンスわぁ?
0051名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 21:20:02.87ID:qfzjJ+64
>>49
コンプレックスやば!笑笑
気持ち悪い

よほど12mmがお好きなようで

あえて16.5mmのこのスレに居座る意味は?笑笑

絡みたいの?笑笑
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/26(月) 21:24:23.20ID:qfzjJ+64
>>49
あなたの所有してるコレクションお見せください

僕は蒸気機関大好きです笑笑

まだつばめ、1編成しか持っていませんが、

天賞堂からかもめが出るようなので

値段次第ですが買いたいです😊
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/31(土) 23:58:02.42ID:itTlxWBS
さて今年もあと少し、恒例の越年運転です。
日本型の正統派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをお気楽に走らせます。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりません。念のため。)

◎9600本州デフなし凸テンダ(天プラ)+ヨ5000[緑]+シキ60+チキ2500+トムフ1+ヨ8000
シキ60には今回も、越後製菓のミニ鏡餅を載せています(笑)。

◎DD51+スロフ62+オロ11+スロ62×4+スロフ62
今回は平凡に?!オールグリーン車でいきます。
では、出発進行!
0054千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/01/01(日) 00:38:08.78ID:KNzys8o5
皆さん、新年おめでとう御座います。
>>54は名前入れ忘れ(大笑)。
でも列車のほうは無事に35分間走り通しました♪

と云うワケで、本年も何卒よろしくお願い致します。
0055壁面周回虻♪♪♪
垢版 |
2023/01/05(木) 08:00:41.71ID:6sZ4UTHH
加糖DE10+ワフ1両で壁面周回。お気楽極楽♪

対向列車はトラムキハ35+天プラキハ26(M車)+トラムキハ20バス窓。
天プラDC、意外と牽引力あるよねw
0056鈴木
垢版 |
2023/01/05(木) 09:07:23.08ID:8Tp0+FBW
>>53名無しさん@線路いっぱい
>日本型の正統派、1/80・16.5mm
        ↑
1/80・16.5mmという蟹股模型が【日本型の正統派】であるとは、どのような根拠があるの?
実物の日本の軌間を全く再現していない模型が【正統派】とはどういう理屈なのかね?
0057鈴木
垢版 |
2023/01/05(木) 09:13:09.03ID:8Tp0+FBW
>>56訂正
ここで述べた「日本の軌間」とは、主に国鉄・JRで使用されている1067mmの狭軌のことだ。
私鉄で使用されている標準軌の1435mm等は考慮に入れないものとする。
0061鈴木
垢版 |
2023/01/05(木) 14:32:16.66ID:+uxF3/sL
露出狂亭主さんの事を言ってるんじゃないの?
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 08:10:13.52ID:JC3aalSb
鈴木老いぼれg3(後期高齢者)は
実は鉄道模型持っていない『正統派』エアゲージャーです。
0064名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 08:56:49.99ID:vYuzLWaz
妬み僻みの




負け犬荒らしより、マシだと思うょ失笑
0065鈴木
垢版 |
2023/01/06(金) 11:55:23.78ID:i5lS8BOZ
>>64名無しさん

【八畳二間ブッチ抜き個人運転場オーナー】である千円亭主さんのお話ですか?
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 15:47:30.84ID:a7p0jQt4
>>65
オタクはそんなに八畳二間が羨ましいの?
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/07(土) 19:39:44.75ID:VdMCj6C1
ちょっと聞きたいんだけど富の115を持ってて、増結用にでんてつ工房の115をしようかと思ってるんだけど、この2社の製品の併結って相性はどんなものでしょう?
やっぱりメーカーが違うとギクシャクしちゃうでしょうか?
誰か試した人いますか?
0069名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/07(土) 23:28:52.83ID:ozxBqodV
ついにマイホームを購入して線路を敷けるようになりました。
複線の外側はEF81のコキ100系コンテナ貨車10両、内側はDD51牽引の50系客車4両、夢が拡がります。
0070名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 11:47:13.63ID:WmEzS4l3
もう10年近く前だが千円氏がDD51を10両近く持っているという書き込みをみたこと
がある これは合理的だと感銘をうけた たとえば京都鉄博はメンテスタッフが常駐
しているソレに劣らないスムーズな運転が個人レイアウトでできるってことですから
0071名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 12:12:25.59ID:R+ZhV62Y
>>57
標準軌1435私鉄の1/80 16.5mmは正統派HOなの?
0072名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 12:15:46.06ID:R+ZhV62Y
>>49
> 寝言は12mmでフル編成を揃えてから言いやがれってんだ!!!
買えなくてガニマタのNの編成ものを買っちゃったりして。
あ、一本でも揃えればいいって救済策があるのかな?
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 12:22:16.04ID:R+ZhV62Y
>>64
妬み僻みの
負け犬荒らしの
お前が最低ということ
だね。
0074鈴木
垢版 |
2023/01/08(日) 15:16:52.19ID:/v8Ud1d5
>>71名無しさん
>標準軌1435私鉄の1/80 16.5mmは正統派HOなの?
        ↑
これは鋭い質問ですね。
仮に日本に於ける標準軌が、1067mmだとするなら、
1435mm軌は、広軌という事になる。
0075名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 16:55:31.80ID:U1z5QopF
>>74
で、標準軌1435mm私鉄の1/80 16.5mmは正統派HOなの?
0079関西人ですが何か
垢版 |
2023/01/08(日) 20:28:22.49ID:BbBXbvZN
1/87 12mm MODELS IMON 88620 盛岡キット 近日発売!
同社ブログで組立途中画像が公開されている。
https://blog.goo.ne.jp/imon

C56 と同じモーガルの軸配置。構造がさほど難しくない蒸機でもあり、
値ごろ感のある価格設定が予想される。
編成モノが出来ない云々とガニマタ某は喧しいが、機関車の魅力をバッチリ味わうには
12mmは外せない存在になりつつある。珊瑚キットを求めようにも、現在市場にはないのだ。
ガニ某に惑わされてはいけない。これは 1/87 12mm への参入の大きなチャンスである。
そうそう。長大編成モノを N で楽しむのは、何も悪いことじゃありませんよ!
0080名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 20:35:35.67ID:nAyRd5lM
Nしか買えない馬関がまた寝言ほざいてるよ
0081もうずっと人大杉。
垢版 |
2023/01/08(日) 20:41:59.01ID:BbBXbvZN
焦ってると素直に言いましょうよ。
ちなみに当方八雲のハチロク持ってるよ。

ちなみにレスが動くと製品の知名度にも影響するでしょうね!
0082名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 12:54:29.21ID:gj61mb92
いちいちHOスレに乗り込んでくるお馬鹿さん、芋のネガティブキャンペーンをしたいのか?
0083名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 19:41:00.61ID:GNSbYbMb
まあIMONは社長自らネガキャン(だと気づいてないが)やってるからね
だから信者も同じ事をする
0084蒸機好き、また墓穴を掘りました!
垢版 |
2023/01/09(月) 20:40:20.74ID:/IrEyoGt
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666447307/l50

こういう不埒な輩がいる限り、報復としての荒らしは続けさせていただきます。
そうそう、IMON のハチロクキットも近日発売! よろしくね!
0085特に反論ないよね。
垢版 |
2023/01/09(月) 20:42:18.84ID:/IrEyoGt
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
16番蒸機と12mm蒸機、そして実物を並べた写真。再現性の高い12mmに比べ…
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。



どの規格も面白い、なんてのは、設備維持を図りたい業界の詭弁。
0086鈴木
垢版 |
2023/01/09(月) 21:19:07.43ID:nJCeM6ss
>>85特に反論ないよね。2023/01/09(月) 20:42:18.84ID:/IrEyoGt
>どの規格も面白い、なんてのは、設備維持を図りたい業界の詭弁。
        ↑
全くもって同意ですね。
日本の鉄道模型の黎明期の無知な人間が勝手に作った蟹股規格を昭和のうちに捨てるのが正解だったのにそうしなかった。
だから今の荒れ果てた日本の鉄道模型界の惨状がある。
0087蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/01/09(月) 22:36:56.72ID:fY3nRvpO
>>84
そのスレでは12mmの話をしてるけど?

手も足も出ない惨敗の異種返しとは、人として間違っている
墓穴を掘ったのはバ関だぞ
0088名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/10(火) 01:24:38.91ID:Ez4ErVPt
おまえら>>1 も読んでないのか?日本型16番に不満があるなら12mmで既製品が
あるそれを購入すればそれで済む話し なのに16番のスレで荒らしまくってるのは
ゆるしがたい 反論できるなら反論してみろ?きちんと反論できないなら以後
書き込みは遠慮ねがいます 
0089鈴木
垢版 |
2023/01/10(火) 04:31:45.57ID:xRm7/KX9
>>88名無しさん@線路いっぱい2023/01/10(火) 01:24:38.91ID:Ez4ErVPt
>日本型16番に不満があるなら12mmで既製品が
>あるそれを購入すればそれで済む話し
        ↑
12mmが蟹股16番の代替になるという理論はどのように成り立つの?

>16番のスレで荒らしまくってる
        ↑
誰が、どのように【荒らしまくってる】の?その客観的な証拠は?

以上、回答を提示ください。
0091CALABO ◆faxSCh6bzI
垢版 |
2023/01/10(火) 07:53:36.65ID:WFylZ6cV
>>89
貴方はバカですか? ボケてるんですか? それとも、老いぼれてますか?
すぐ上の>>84-85の バ関西人 のレスが読めませんか?
此奴は>>84で堂々と荒らし宣言してるんですよ。
そして、此奴の>>85に「全くもって同意」している鈴木g3も荒らしですよ。
以上、客観的な証拠です。
0092CALABO ◆faxSCh6bzI
垢版 |
2023/01/10(火) 08:02:07.91ID:WFylZ6cV
テーブル上のユニトラ複線エンドレス(自動信号機付き)で
485系ボンネット型(Tomix)Tsc+M'+M+Tcと
C11(天プラ)+ワム90000×2(KATO)+ワム80000×2(同)+ワフ(プラスエンドウ)を
マターリ走らせながら、3灯信号機の色灯の移り変りを楽しんでいる。

485系ですよ、485系♪

あ、写真は見せないよ。「脳内乙」は、好きに言えw
0094鈴木
垢版 |
2023/01/10(火) 10:00:26.34ID:xRm7/KX9
>>92CALABO ◆faxSCh6bzI 2023/01/10(火) 08:02:07.91ID:WFylZ6cV
>あ、写真は見せないよ。「脳内乙」は、好きに言えw
    ↑
【脳内乙】だね。
大方9mmゲージか、プラレールででも遊んでいるのだろう。
0095名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/10(火) 10:19:01.91ID:9RHdZLX7
>>94
エアゲージャ―のオタクよか数段マシ
0097名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/10(火) 22:06:46.87ID:M4tuDcdb
>>96
名無しの




蒸機好きぃ?
なるほどエァゲーヂャーでしたか、やっぱり失笑
0098名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/11(水) 08:05:02.56ID:VKppu5S8
>>97
あなたはNゲージャーですよね、「行空けキャラ」のバ関西人さん。
0100関西人ですが何か
垢版 |
2023/01/11(水) 21:00:04.33ID:QoNboB2h
> 全くもって同意ですね。

ありがと〜!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況