基本はHO=1/87・16.5mm、が衆目の一致するところだとして、
1/80・16.5mmは、16.5mmという線路幅のみが同じ、但しサブロク鉄道だから軌間縮尺は大幅に異なる、という規格です。

これを「HO」の範疇に含めてしまうという説は、今の所やはりどうにも無理があると思いました。
暫し考えてみて、自分で自分をある程度納得させられそうな考えを思い付いたら披露して皆の意見を伺いたいと思います。