X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント565KB

HO名称論39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鈴木
垢版 |
2022/11/01(火) 11:38:57.29ID:FI0bcwdm
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

◆当スレッドは、
1/80、16.5mm蟹股模型をHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
なんていう、
  【蟹股模型趣味者様】 のための"HO名称論"、
の場所ではありません。

どうしても蟹股模型趣味者のための"HO名称論"を、このスレに書きたければ、
その前に当スレの>>1に明示したように、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、自分の意見を明示してからにして下さい。

◆5ch.や2ch.の過去スレを挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLを明示すること。
もし、そのレス番を忘れた、というなら、
  「レス番は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは根も葉もない悪質な噂話を拡散させないためです。
0799蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/11(金) 07:48:02.61ID:PRBqKfpU
>>793
え?
直近のログ出してもらわないと分からんの?

それに、相手に要求するなら、まずは自分からですよ

 >>726
>●●●敗北安定●●●
>
>が、読めなかったのぉ?
>それとも真っ赤っかになりすぎて、●●●敗北確定●●●に見えたん?失笑

 >>734
>「敗北安定」だって、
>敗北が確定していなければ安定にはならないからね
>
>行空けは日本語を勉強した方が良いね

完璧な論破で行空けは敗北してますね
0801蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/11(金) 07:49:30.36ID:PRBqKfpU
>>793
「敗北安定」の証拠を8:30までに出してね

できなきゃ行空けの連続敗北ですな(笑)
0802名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 07:52:12.66ID:JbAIUmBW
>>793
勝敗にこだわる行空けさんは何一つエビデンスも示せていないけど、
他人にだけ求めるのかな?

>>789
なっていません。
ご説明をお願いします。
0804名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 07:53:59.80ID:JbAIUmBW
>>783
癇癪起こして将棋盤ひっくり返すのはやめてください。
0805名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 07:57:25.89ID:JbAIUmBW
>>781
あんたは日付変わって書いてるんじゃないの?
0809鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 08:43:12.40ID:siEZ6Lxy
★★>>785
>そもそも、縮尺自体が曖昧なものなのですから
        ↑
模型の縮尺というものは、実物の寸法を
或る一定の比率で縮小する時の数値です。
その数値は模型作者の好みに依るもので、
1/87でも、1/80でも、1/64でも、1/50でも、1/20でも、1/10でも、
全くの自由ですが、
そこには曖昧さなんてものは有りません。

もし誰かが
「1/80のパンタグラフを作りたい」
と思ったら、実物の図面等を参照して、その寸法を1/80にした値で
作る以外無いのですよ。
そして出来上がった1/80のパンタは
  「縮尺自体が曖昧なものなのですから、曖昧な1/80のパンタである」
とオタクは評価するのかね?

天賞堂の国鉄模型は「1/80」と、天賞堂自体が広告で書いてるが、
  「縮尺自体が曖昧なものなのですから、曖昧な1/80の国鉄模型に過ぎない」
とオタクは評価するのかね?
0810鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 08:51:42.98ID:siEZ6Lxy
★★>>786
>縮尺管理を曖昧にせざるを得ないのであれば、
>縮尺分類を厳密にするのは、矛盾であり合理性が全くありませんよ
        ↑
オタクは、何を以って、模型の規格を決めたい、と主張したいのかね?

言っておくが、模型のゲージだって、人間の手で作る限り、
100%厳密なゲージなど作れないし、曖昧なゲージ管理しか出来ませんよ。
0811鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 09:04:26.48ID:siEZ6Lxy
★★>>787
>貴方達がやっているのは、
>俺様理論の押し付けでしかなく、議論になっていませんよ
        ↑
当"HO名称論"スレには、その>>1で、

  まずは、
    どういう模型ならば、HOなのか、
    どういう模型ならば、非HOなのか、
  について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
  自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

と、書いてあるのだが、オタクにとっては、この>>1の内容でさえも、
「俺様理論の押し付け」である、という意見
なのかね? 

そう思うなら、当"HO名称論"スレなどに来なきゃいいじゃん。
それとも、
「俺様理論の押し付け」をされると、気持ちいいから毎朝
ラジオ体操代わりに起きて来るの?
0812鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 09:19:03.80ID:siEZ6Lxy
★★>>790
>鈴木さんがそう思って止めるのは自由ですが、
        ↑
米国HOと違って、
日本では蟹股模型が大部分だから、
情景付きレイアウトが出なくて、
ベニヤ板クルクル回し会場が流行るんじゃないの?

1/80の情景だけなら比較的簡単に出来るんだろうけど、
いくら精密な情景を作ったところで、
肝心の線路は1/64にせざるを得ないのですよ。

これじゃ育つはずの人が
逃げだすケースも出るわな、という事ですよ。
0814名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 09:50:07.28ID:ONzlsiPF
>>812
「名称論」とは無関係のゴミレスですね
0818鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 09:58:50.02ID:siEZ6Lxy
★★>>792
>鈴木さん自身がちゃんと書けていないのですから
        ↑
オタクは未だ>>1
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を一度も書いてないんじゃないの

「ちゃんと」などという無内容な副詞を、上官の命令中に一々付け足すのは、
戦前のヒロヒト軍発祥の悪習ですかねぇ?
  上官 : 「オイ、お茶を入れろ」
  二等兵 : 「ハイ、お茶を入れましたぁ」
  上官 : 「ちゃんと、お茶を入れたのか?」
  二等兵 : 「ちゃんと、お茶を入れましたぁ」
  上官 : 「馬鹿者、湯飲みが汚れてるだろ。湯飲みをちゃんと洗ってお茶を入れ直せ」
その他
  上官 : 「馬鹿者、お茶が熱過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
  上官 : 「馬鹿者、お茶がぬる過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
  上官 : 「馬鹿者、お茶が濃過ぎる。ちゃんと入れ直せ」
        ↑
こういう二等兵虐め目的の命令を一日中やってるから、
上官は随時ちゃんと休憩してるのに、
二等兵は、毎日ちゃんと、ヘトヘト。
そして、ヒロヒト皇軍全体は、弱かった筈の米軍に、ホイホイ負けたのですよ。
0824名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 11:37:09.72ID:ONzlsiPF
スレ主がゴミレス量産してりゃ世話無いね!
0826名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 11:57:36.59ID:ONzlsiPF
今日から ゴミレス大明神 に昇格です
0827蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/11(金) 12:21:58.71ID:PRBqKfpU
>>809
>1/87でも、1/80でも、1/64でも、1/50でも、1/20でも、1/10でも、
>全くの自由ですが、
>そこには曖昧さなんてものは有りません。

鈴木さん達の書いてることは、曖昧ですよ

「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

曖昧じゃないなら、「目指したら~」「想定した~」なんて、
絶対に通用しませんよ

鈴木さん自身が曖昧なのに、相手の曖昧さを批判するなんて、
矛盾でしかありませんよ
0828蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/11(金) 12:24:49.50ID:PRBqKfpU
>>818
>  上官 : 「オイ、お茶を入れろ」
>  二等兵 : 「ハイ、お茶を入れましたぁ」
>  上官 : 「ちゃんと、お茶を入れたのか?」
>  二等兵 : 「ちゃんと、お茶を入れましたぁ」
>  上官 : 「馬鹿者、湯飲みが汚れてるだろ。湯飲みをちゃんと洗ってお茶を入れ直せ」
>その他
>  上官 : 「馬鹿者、お茶が熱過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
>  上官 : 「馬鹿者、お茶がぬる過ぎるだろ。ちゃんと入れ直せ」
>  上官 : 「馬鹿者、お茶が濃過ぎる。ちゃんと入れ直せ」
>        ↑
>こういう二等兵虐め目的の命令を一日中やってるから、
>上官は随時ちゃんと休憩してるのに、
>二等兵は、毎日ちゃんと、ヘトヘト。

正にこのままですね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」

自己紹介、乙でした
0830名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:58.05ID:88/lRs+z
なんだ




また蒸機好きが、勝手に自滅してるょw
キャンキャン吠えて、レンポーさんみたい失笑
0834名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 12:51:56.32ID:fSM5mQex
なぜ1/80 16.5mmをHOと呼んではいけないのか?

それは、国会で青島幸男がそう決めたからナノダ。w(古)

そうだったらそうなのだ。w
0835名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 13:00:43.94ID:OdfEHi9D
>>809
パンタのすり板の厚みが1/80じゃないから悲1/80じゃないと文句つけて大騒ぎする人もいれば、
全体長さがおおよそ1/80ならび満足できちゃう人もいますね。
「おれのルールに従わない模型は非1/80だ」なんて言い出したいひとがいるなら鈴木さんくらいじゃない?
0836名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 13:07:59.11ID:88/lRs+z
>>833
また




自作自演、ですかね?
0837鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 14:07:18.28ID:siEZ6Lxy
>>835名無しさん
>パンタのすり板の厚みが1/80じゃないから悲1/80じゃないと文句つけて大騒ぎする人もいれば
        ↑
何度も書いてるけど、
「パンタのすり板の厚み」など、
初心者とベテランの違いは、ベテランの方が1/80に近い可能性がある、
という事で、飽くまでも模型製作者の技量に依存する問題に過ぎません。

そして、初心者だろうが、ベテランだろうが、
1/80パンタを作るときは、1/80パンタを目指して作る、
という事ですよ。

>「おれのルールに従わない模型は非1/80だ」なんて言い出したいひとがいるなら鈴木さんくらいじゃない?
        ↑
そのような事が書かれているレス番は?
0838名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 14:45:37.03ID:OdfEHi9D
>>837
>そのような事が書かれているレス番は?
言いそうな人は鈴木さんくらいではないのかと言うことですが?
0839名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 14:48:30.93ID:OdfEHi9D
まあ根拠も出せない「非HO」などと言う謎の概念を持ち出している時点で「おれのルールに従わない模型は非HOだ」なわけですけど、
何に逆らうと非HOなの?
0840名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 15:01:48.97ID:VTwZXKIK
>>839
3.5mm scaleから外れたら、非HO
0841名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 15:02:10.64ID:OdfEHi9D
まあ根拠も出せない「非HO」などと言う謎の概念を持ち出している時点で「おれのルールに従わない模型は非HOだ」なわけですけど、
何に逆らうと非HOなの?
0842名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 15:21:33.95ID:OdfEHi9D
まあ根拠も出せない「非HO」などと言う謎の概念を持ち出している時点で「おれのルールに従わない模型は非HOだ」なわけですけど、
何に逆らうと非HOなの?
0843名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 15:22:37.67ID:OdfEHi9D
>>840
根拠も出せないよね。
0844名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 15:44:43.00ID:BKMkjQiE
>>809〜、鈴木さんの意見に賛成します。

>>785
>厳密な縮尺分類をしようとするなら、
>厳密な縮尺管理が必要です
>曖昧な縮尺管理で良いのなら、
>曖昧な縮尺分類になるのは当然です

何を以てして、「厳密」と「曖昧」の線引をするのでしょうか?
99.99999999%でも、100%にはならないのです。
100%完全には縮尺通りにならないという鈴木さんの意見はそう言う事です。
現在の工業技術では100%の実現は不可能だから、=「曖昧な縮尺管理」と言うのは摩り替えの詭弁です。
そんなことを言い出したら、この世の全ての模型製品を含めた「縮尺」というものが当てにならない事になり
→だから縮尺は曖昧で良いのだ、という事になってしまいます。
1/80という縮尺も16.5mmという軌間も、全て曖昧で良いのだ、という事になります。
模型製品であれば、作者(メーカー)が意図して設計した「縮尺」を基本的には信頼するしかない。
それで十分に市場は成立するし、今日まで模型ユーザー方々の信頼を得てきたのでそれで十分なのです。

案の定、蒸機好きさんの詭弁に賛同できる人はおらず、鈴木さん名無しさん他への罵倒で誤魔化す人が
蒸機好きさんの味方?をするのみ、という構図になってしまっています。
0845名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 15:49:58.46ID:BKMkjQiE
>>841>>843
私の意見を>>457に記してあるので、それを踏まえて貴方ご自身の意見・主張・見解を出して貰えませんか?
0846名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 16:14:33.56ID:UMP30eCo
いやマヂで、今日早朝の蒸機のタワゴト
 >そもそも、縮尺自体が曖昧なものなのですから、
 >厳密な縮尺分類に合理性が無いってことですね
   ↑↑↑
この辺りにマジメの賛同できる人っているの?
名無しの二度書きサンor名無しの元某?サンあたりの蒸機寄りっぽい人はどうなの?
もはやオレの気に入らない意見は気に入らないんダァ、と論理もへったくれも無く手足バタバタ地団駄で暴れるガキ並みじゃん。
屁理屈にすらなっていない、ガキの寝言以下w
0847名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 16:15:55.88ID:DrsI0eVs
>>837
>何度も書いてるけど、
>「パンタのすり板の厚み」など、
>初心者とベテランの違いは、ベテランの方が1/80に近い可能性がある、
>いう事で、飽くまでも模型製作者の技量に依存する問題に過ぎません。


何度も書かなくてもいいです。
初心者とベテランの違いでHO,非HOなんですか?
0849名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 16:26:46.95ID:DrsI0eVs
しっかし、ゴミレスしか無いスレもめずらしいね。
まぁ、5cHの便所の落書きスレだから、しょうがないか。

DQNとAHOだけの
三人か四人でひたすらやってるんだろう

他にやる事が無いのかなぁ
そうか、リアルの世界じゃ誰も相手してくれないんだっけ
だからこの、この、便所の落書きスレで相手にして貰っているのか(^^♪
0850名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 16:40:09.86ID:UMP30eCo
>>848
ナァンダ、結局、ゴミレス、便所の落書き、タワゴト、とかで誤魔化すだけなんだ。
んで、他にやる事が無くてリアルの世界じゃ誰も相手してくれないキミの意見はどうなの?
蒸機に賛成するのしないの?できないの?それも答えられないの?
0851名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 17:02:25.91ID:adoNbCv8
>>842
二回書かないでいいんだよ、あんたは何がHOだと思うの(笑)
0852名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 17:14:43.53ID:UMP30eCo
結局蒸機は
100%の縮尺は無理→厳密な縮尺は無理→厳密な縮尺管理も無理
だーかーらー・・・・
→曖昧な縮尺管理で良い?→曖昧な縮尺分類になるのは当然?
という五段論法にしたんだね?失笑
だれかこの驚異の自己中無理やり屁理屈論法に賛同できる人はいるの?
あ、論理的客観的な意見を頼むネ!
0853名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 18:10:20.67ID:deLPNxK9
なるほど




僻み王ガニ股酋長は、ご自身の人生のように妥協しろと
おそらく奴の人生は実力はナローゲージなのに、新幹線のようにブッ飛ばして大脱線したのですょ

故に安定のガニ股を信奉して、酋長まで昇り詰めたのです(キリリッ
0854名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 18:23:26.46ID:UMP30eCo
しっかし自分じゃこの無理やり屁理屈5段論法で勝ったと思っているらしい?そのメンタルってオロカだなぁと。
だから運転会によばれたぁとか講師役に選ばれたぁとか詰まらんカキコで見栄を張りたいんだろうねぇ。
0855名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 18:26:56.15ID:fSM5mQex
結局サァ。

ガニマタうんこゲージは、何もかも間違っている存在自体が間違いのゲージなんだよねェ。w

この世からガニマタうんこの1/80 16.5mmを殲滅すべきだよなァ。w
0859名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 19:01:32.89ID:DrsI0eVs
なんか、世間に相手にされないおっさんの憂さ晴らしな内容しか無いなww


お金は、あっても幸せにはならないけど、無ければ不幸になる(^^♪
0860名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 19:02:48.03ID:BKMkjQiE
縮尺の精度について数字で線を引くのは難しいでしょうが、
例えば「1/87(=HO)」とメーカーが明示しているのであれば、概ね1/86〜1/88辺りに入っていれば良いのでは?
人其々の感覚はあるでしょうが、それ位であれば「縮尺が違う」「HOではない」と目くじらを立てる人はいないと思います。

無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。
0861名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 19:07:15.24ID:DrsI0eVs
>>860
>無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。

遠い、近いの範疇は?
0862名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:27.04ID:hepwjlF1
>>785 あまりにばか、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/11(金) 06:36:49.82ID:PRBqKfpU>>809>>844
>>そもそも、縮尺自体が曖昧なものなのですから、厳密な縮尺分類に合理性が無いってことですね
>つまり、1/80 16.5mmだってHOと呼んでも差し支えないってわけですよ
  どうすれば、そんな思考が出てくるのでしょう? 1/80 16.5mmはHOなのですか? 違うのいですか?? どっちかハッキリしたらどうだ!!


>鈴木さんが書いているのは、ご都合主義の屁理屈でしかありませんよ
  アンタの頭が悪いから屁理屈に感じるのでは???
  他の方は、程度の差こそあれ納得してますけどねえ。。。


>厳密な縮尺分類をしようとするなら、 厳密な縮尺管理が必要です
>曖昧な縮尺管理で良いのなら、 曖昧な縮尺分類になるのは当然です
  で、NMRAで厳密に数値が決められてるHO scale、サブロクナローな16番が付け入る隙はないと思うのだが。。。


>鈴木さんの主張は、
>曖昧な縮尺管理しかできないのに、
>厳密な縮尺分類を主張するという矛盾でしかありません
  そう考えてるの、アタマの悪いおまえさんだけだけど。。。
0863名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:43.51ID:hepwjlF1
>>786 すごくアタマの悪い人、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/11(金) 06:41:34.37ID:PRBqKfpU
>>787 すごくアタマの悪い人、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/11/11(金) 06:45:03.96ID:PRBqKfpU

すごくアタマの悪い人の考え方を列挙します。

 >そもそも、曲解してるのはそちら側ですね
 >曖昧な縮尺管理しかできないなら、
 >厳密な縮尺分類を要求するのは、矛盾でしかありません
 >どのような設計であっても、縮尺管理を曖昧にせざるを得ないのであれば、
 >縮尺分類を厳密にするのは、矛盾であり合理性が全くありませんよ
 >つまり、矛盾でしかないことを正当化するという、合理性に欠けた話なわけですね
 >そんな、ご都合主義が通用するはずもありません
 >議論するのであれば、ご都合主義や矛盾を排除しなければなりません

以上、アタマの悪い人の理論。。。ご自分が出来ていると思っているのでしょうか???
あんたの主張は、押し付けでしかなく議論になっていません。
大本営発表を繰り返しているんですねえ、惨めだよね(大笑い)
0864名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:03.19ID:BKMkjQiE
>>861
>遠い、近いの範疇は?

だから、明確な線を引くのは難しいと言ってますし、飽くまでも個人的な見解なのですが?
それよりも、貴方の感覚はどうなのですか?どの様に考えますか?
貴方ご自身の意見を聞きたいのです。
0866名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 20:18:58.17ID:DrsI0eVs
>>862
>そう考えてるの、アタマの悪いおまえさんだけだけど。。。

すごいね!
ヲタクはよっぽどアタマがいいんだろうね(^^♪
0868鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 20:29:05.54ID:siEZ6Lxy
>>852名無しさん

>結局蒸機は
>100%の縮尺は無理→厳密な縮尺は無理→厳密な縮尺管理も無理
>だーかーらー・・・・
>→曖昧な縮尺管理で良い?→曖昧な縮尺分類になるのは当然?>
>という五段論法にしたんだね?
        ↑
そのような胡散臭い「五段論法」からは、胡散臭い結論しか出ませんよ。
模型というものが、人間の手で作る物である限り
 100%完全な縮尺は無理だとしても、
同時に
 100%厳密に正しいゲージも、作れないのは自明なのですよ。

にも拘わらず、あなたが指摘する鉄模講師先生は、
模型の縮尺だけを取り上げては
「曖昧な縮尺管理」とか何とか言ってるだけなんじゃないですか?


だから、その講師先生は、
  「では、どういう模型ならば、HOなのさ?」
  「では、どういう模型ならば、HOでないのさ?」
という問いかけには、一切答えられないのですよ。

当"HO名称論"の>>1には、
  まずは、
    どういう模型ならば、HOなのか、
    どういう模型ならば、非HOなのか、
  について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
  自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい
と注意書きが書かれているのも無視して、です。
0870名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 20:44:00.73ID:DrsI0eVs
>>868
>自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

自分の意見を書けば、他人の意見を批判してもいいのかな。
0871名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 20:56:47.55ID:DrsI0eVs
相変わらず、スレ主はゴミレスを垂れ流しているな

これがホントのゴミレス製造機(^^♪
0873名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 21:01:38.78ID:BKMkjQiE
>>870
このスレは皆が自分の意見を述べ会って議論をする、という主旨ですから、場合によっては他人の意見を否定したり批判する事も
有り得るでしょう。
その際に「自分の考え/意見」を述べる事が大前提だ、という事です。
自主的な発言が無いも無いのに、他人の意見に茶々を入れるだけでは社会人として失格、会社員であれば馘首あるいは閑職に左遷
という結末が待っていますよ。
0874名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 21:32:09.65ID:deLPNxK9
名無しの




蒸機応援団ってさぁ…
内容が小学生程度なので、ご自身の無能さを拡散してるのかね?失笑

もし自作自演なら、とても愛らしくて滑稽ですょ
0875名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 21:41:41.87ID:JbAIUmBW
>>860
> 無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。
入らないって考える人もいれば、
1/76くらいまで入ると考える人もいるってことでしょ。
0876鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 22:09:29.31ID:siEZ6Lxy
>>873名無しさん
>このスレは皆が自分の意見を述べ会って議論をする、という主旨ですから、場合によっては他人の意見を否定したり批判する事も
>有り得るでしょう。
>その際に「自分の考え/意見」を述べる事が大前提だ、という事です。
        ↑
全くその通りですね。
自分の意見が見知らぬ他人に批判されるのはイヤだ、
というような人は、 
毎朝5時から身内だけヒソヒソ集まって、
密室で、オチョボ口(ぐち)のHO名称談義(←笑い)でも、
和やかぁに、やってればいいのですよ。
お互いの裾を、軽く引っ張り合いながらね。
0877名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 22:16:55.66ID:DrsI0eVs
>>876
孤独になりそうで怖い、
常に多くの人と連絡とっていたい、
リアルの世界では誰もこんなキモg3を相手にしてくれない
だから、ゴミレス先生はここで、いつも構ってもらいたいんだよね
0878名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 22:21:06.43ID:hepwjlF1
>>861 おばかな名無し 2022/11/11(金) 19:07:15.24ID:DrsI0eVs
>>無論、1/80に迄なると1/87とは程遠いですし、HOの範疇には入らないと考えます。
>遠い、近いの範疇は?
  
そんな事もわからない、おばかさんに「大本営発表」だの(大笑い)

  >すごいね! だの
  >ヲタクはよっぽどアタマがいいんだろうね(^^♪ だの
  >よっぽど脳みそがお花畑なんだね(^^♪ だの

言われましても響かんよ、あんたの考えるHO書いてごらん(^^♪♪♪
0879名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 22:22:13.57ID:hepwjlF1
なあ、二回書きさん
0880名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 22:28:11.99ID:DrsI0eVs
>>878バーコード禿@ルンペン人生一直線2022/11/11(金) 22:21:06.43ID:hepwjlF1

もう、精神病院は消灯の時間だろ

便所の落書きに必死になってキ・チ・ガ・イ語録を書き込んでるね
本日も不安定こう言えば株ニート♪
0882名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 22:40:03.28ID:hepwjlF1
>>881 とってもばかの名無し 2022/11/11(金) 22:29:38.93ID:DrsI0eVs
> この鬱陶しさは、やっぱ「株ニート」だな。。。間違いない♪
  このとってもおばかなカキコミは「カッパが化けてる」だな。。。間違いない♪♪♪
0883名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 22:46:02.84ID:JbAIUmBW
>>882
エビデンスは何時までに出せるの?
0886名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 23:19:44.07ID:hepwjlF1
>>885 とてもばかな名無し 2022/11/11(金) 22:49:22.27ID:DrsI0eVs
>そう言えば、川崎駅前でバーコード禿のルンペンが空き缶拾いしてたなぁ
  どこで「ルンペンの空き缶拾い」見たのかなあ?
  
  川崎駅前って「空き缶拾えるエリア」あったかなあ?

  バスターミナルしか無いんじゃね(笑)

  現地を知らない人、つまり関西在住が書いてるんじゃね(大笑い)

  
0887鈴木
垢版 |
2022/11/11(金) 23:50:07.75ID:siEZ6Lxy
>>877名無しさん
>リアルの世界では
        ↑
オタクが、どのような
「リアルの世界」
とやらに憧れているか?は知らんけど、

当"HO名称論"内に関する限りは、>>1に書いてある通り、

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

について、オタクの意見を書く事こそ、「リアルの世界」そのものですよ。

オタクが憧れている「リアルの世界バナシ」(笑い)はそのズッと、後ネ。
0888名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/11(金) 23:55:37.11ID:hepwjlF1
現地を知らない人、つまり関西在住が書いてるんじゃね、って書いたら黙っちまった(大笑い)

  
0889名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/12(土) 00:12:03.70ID:NYd8q03k
>>888
> 当"HO名称論"内に関する限りは、>>1に書いてある通り、
>
>  どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?
>
>について、オタクの意見を書く事こそ、「リアルの世界」そのものですよ。
スレッドの趣旨に無関係に、>>1を無視してゲージ論はじめてた鈴木さんはリアルでは生きてなかったんですね。
0890名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/12(土) 02:02:21.62ID:nI4nspZi
>>875
>入らないって考える人もいれば、
>1/76くらいまで入ると考える人もいるってことでしょ。

アンタはまぁだこのスレの主旨が分っていないのかね?
・・・の人もいれば、・・・の人もいるってこと、なんて誰かの考えを推測してモノ言うんじゃなくて、
アンタ自身はどう思ってるの?どう考えるの?って自分の意見を一つぐらい書いてみなよ。
じゃないと議論じゃないでしょ?ツマンナイ逃げばっか打ってないでさ。
それとも批判されるのが怖くて自分の考えは言えないの?
0891鈴木
垢版 |
2022/11/12(土) 02:26:08.89ID:b4XwZF0h
>>890名無しさん
>誰かの考えを推測してモノ言うんじゃなくて、
>アンタ自身はどう思ってるの?どう考えるの?って自分の意見を一つぐらい書いてみなよ。
        ↑
その通り。
「誰かが何かを言ってる」
なんて、その誰かの意見が正しいかどうか?について、
誰が責任を持つのさ?
0892蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/12(土) 06:06:03.17ID:ZR9OrmZR
>>844
それにしても無知ですね

厳密に管理するなら近似値の公差が設定されますよ
それに引き換え、縮尺にはその設定もなく、長さが1/100でもセーフですね
どう見たって、縮尺の管理は曖昧でしょう

貴方の書き込みは詭弁でしかなく中身がスカスカで話になりませんよ
0893蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/12(土) 06:08:28.14ID:ZR9OrmZR
>>852
実際にそうなってるね

縮尺は厳密な管理は、一切ありませんよ
長さが、1/100でもHOが存在するのですからね
厳密に管理できないのに、厳密に分類しようとするのは、
詭弁でしかありませんね
0894蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/12(土) 06:14:59.22ID:ZR9OrmZR
>>854
貴方は「五段論法」とやらの指摘で勝ったつもりなんですか?

実際に、
長さが1/93だったり1/100だったりしてもHOだし、
1/76流用でもHOだったりしてるのですから、
厳密な縮尺管理なんて存在しませんね

しかも、「厳密な管理」の意味を全く理解できなかったのですから、
失笑しか出ませんな
無知の勝利宣言程、惨めなものはありませんよ

ま、運転会なんてそれなりにやってりゃ、
誰でも呼ばれたりするものなんですが、
リアルじゃ誰からも相手にされない貴方の僻み根性には、
呆れるしかありませんよ
0895蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/12(土) 06:23:01.32ID:ZR9OrmZR
>>860
>例えば「1/87(=HO)」とメーカーが明示しているのであれば、概ね1/86~1/88辺りに入っていれば良いのでは?

え?
実際には長さが、1/100だったり1/76流用でもHOですね
無知を自慢したいのですか?

恥ずかしいだけですね

>>864
>だから、明確な線を引くのは難しいと言ってますし、飽くまでも個人的な見解なのですが?

え?
明確な線が引けないなら、厳密に管理できるわけがありませんね
曖昧な縮尺管理できないのに、曖昧な分類は許されないなんて、
矛盾でしかありませんよ

>>868
実際に五段論法なんかじゃなく
厳密な縮尺管理ができないなら、厳密な縮尺分類は無意味という、
直結した論法ですね

その、五段論法とやらは同じ話を重ねているだけの胡散臭い詭弁でしょう

鈴木さんこそ、胡散臭い意見しか書けていませんね

「1/87ならHO」
   ↓ 100%完全な縮尺は不可能
「1/87を目指して作ればHO」
   ↓ ショーティやトーマス等1/87を目指していない存在
「1/87を想定した自由型だからHO」
0896蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/12(土) 06:26:50.09ID:ZR9OrmZR
>>876
>毎朝5時から身内だけヒソヒソ集まって、
>密室で、オチョボ口(ぐち)のHO名称談義(←笑い)でも、
>和やかぁに、やってればいいのですよ。
>お互いの裾を、軽く引っ張り合いながらね。

このスレのことを適格に表現されてますね
見事なブーメランですな

鈴木「このスレは~」ですから、ここが密室と同じ状態ですからね
それにしても、鈴木さんは鏡を見たことが無いのでしょう
世間から相手にされないのは、当たり前ですね
0897蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/12(土) 06:30:02.63ID:ZR9OrmZR
>>891
>その通り。
>「誰かが何かを言ってる」
>なんて、その誰かの意見が正しいかどうか?について、
>誰が責任を持つのさ?

じゃ、こちらの意見を否定してる人(鈴木さん含む)は、
責任も持てないのに批判してきたわけですね

アホなんですか?
言ってることが、シッチャカメッチャカになってますよ
0898蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/11/12(土) 06:31:22.36ID:ZR9OrmZR
「厳密な管理」の意味を全く理解できないまま、
勝った勝ったと大本営発表しちゃったのですから、
恥ずかしい話ですね
0899名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/12(土) 06:49:03.86ID:mnttn3Yw
>>891
>その通り。
>「誰かが何かを言ってる」
>なんて、その誰かの意見が正しいかどうか?について、
>誰が責任を持つのさ?

その通りです。
便所の落書きスレだから何を書いてもいいんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況