X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント361KB

TOMIX信者の会part306 /v5【真談話室X】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立てジャッカル ◆WVRgF07lIk (スッップ Sdca-fup4)
垢版 |
2022/10/08(土) 19:08:20.45ID:5QZZq2hLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

鉄道模型 TOMIX 公式サイト
https://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
https://www.tec-station.jp/shop/default.aspx

【注意事項】
次スレは>>950 を踏んだ人が建ててください。踏み逃げはサイテー!
もしもスレを建てられなかった場合、>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

【前スレ】
TOMIX信者の会part305 /v5【真談話室X】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662262233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0664名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src5-TpYm)
垢版 |
2022/11/03(木) 22:43:04.27ID:17dJHgnsr
>>659
夢空間は鉄道友の会40周年記念の貸切団体で名古屋まで入線してる。
0665名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd33-8HH6)
垢版 |
2022/11/04(金) 00:04:33.15ID:XKrEZSlod
クモ・クモルってなんで模型化しないの?
0668名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f9eb-r2vK)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:25:44.22ID:PqxilczR0
Tomixも値上げか。
在庫が捌けたら高くなる。
冬のボーナスで爆買いするしかない。
0674名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF33-8o/i)
垢版 |
2022/11/04(金) 15:23:27.88ID:ao8J/wq3F
上半期の損益が未達で、
次の四半期の間に何でもいいから対策しろって言われたか、
何でもいいから対策したことにしようと思っただけだろ。
0679名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51bb-ZYez)
垢版 |
2022/11/05(土) 03:13:57.73ID:wil3jjys0
>>678
ただ、EF81や64の双頭みたいにスカート回りの表現が当然ながらないから、フリーランス感は拭えない

個人的には、クモヤ443や145、キヤ191、マヤあたりで新規に双頭カプラーを開発して欲しいところ
0680名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM62-Je8v)
垢版 |
2022/11/05(土) 04:26:01.24ID:1Sknzfy2M
ええ、桃太郎用のJC6378辺りって双頭JC70と互換性あった?
何か突起の形違わなかったっけ…でもDF200とか双頭化できるし基本的に釜のTNカプラーは共通ってことかのか

EF510系統は持ってないけどこれも完全互換性あるの?うちも銀釜出たらやってみようかな
0681名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-S+9P)
垢版 |
2022/11/05(土) 09:01:18.05ID:qFS5htXHd
>>680
基本的には
ED系統
EF系統(DF200含む)
DD系統(DD、DE)
という感じで分けられる

ED系統のカプラーはEFには使えるが車種によっては詰まりすぎたり当たる箇所もある
双頭はEF系統なのでEF系列は使えるよ
0683名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b1ff-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:43:25.39ID:gldIYf900
2022年のカタログあるのに年内に値上げとか…
0684名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:05:04.47ID:sfk5GwFp0
>>679
ホワイトメタルとかであの連結器周りのパーツが
どこかから出てたような気がうっすらするw
0687名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-kq5S)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:21:53.15ID:R8MVAPn/d
>>679
富より過渡の双頭を使うなあ、富63も交換。TN密連と連結出来るように切り込みを入れて。
0689名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:09:29.31ID:sfk5GwFp0
こっちのE5系の屋根が異教風味になったと思ったら、
異教の500系がこっち風味にリニューアルとかどんな展開だ。

>>686
カプラー本体の話とちゃうねん…。
>>687のおかげでわかった、ありがとう。
P-313 EF65F型用復心装置ってやつだわ。
小物だから筆で塗ってゴム系で貼るだけで
気楽にウソ釜完成やねw

>>687
90度首振る部分だけ交換した方が楽じゃね?
副産物としてTN付きの異教車も出来上がるけどw
0690名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 855e-Cw2/)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:14.12ID:+Ipt7+xC0
>>689
500系は塗装と通電カプラーのせいで富の独壇場だったから仕方ない
E5・E6の塗装変更はどう転ぶか分からないけど、富の場合は仕様変更を頻繁にするのでそのうち「登場時塗装」とかやってくるかもね
車番とか車椅子マークはインレタにすることが多いくせに、TohokuJapanロゴが塗装なのは個人的に残念だった
0692名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr79-0L+7)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:33:02.40ID:jtg6vMxSr
>>690
通電カプラーはV編成発売までは無かったでしょ
W編成に波及したのはさよならセット以降だし
0693名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9bd-hC8w)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:37:29.52ID:C+7zAxB90
455(475)系に使う品番JA25アンテナパーツは
いつになったら再生産されるのだろうか?。

ネット検索しても日本のどこの店舗も、
在庫を持っていない。

次の同系リニューアル発売時に合わせて、
再生産をお願い🙏する。
0695名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:12:05.94ID:GaHRw2qe0
>>691
手法の事を言ってるんじゃなくて
店頭に並んでる状態で表現されてるか否かを言ってるんだろ。
ズレたとこでツッコむなよ面倒臭え。
0697名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f152-chQ5)
垢版 |
2022/11/06(日) 08:52:01.84ID:8H6TpLaS0
>>693
115や415を買うと、余るアレですか?
四角いランナーに数種類のパーツが付いてるやつ
0699名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:38:19.96ID:GaHRw2qe0
>>697
それはランナーが太いやつで別物。
>>693のはランナーが細くて
アンテナ類の取り付け足が微妙に違うんだわ。
0702名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp79-gUJl)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:07:36.95ID:QYllL+MRp
富さんもassy売りしてくれたら嬉しいんだけどなぁ
0704名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81bd-TW8/)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:53:58.48ID:eCe5VW4G0
やるわけないじゃん?
TOMIX はちょっとバリエーション変えて新製品として出すのにw
そんなことやったら自分で自分の首を絞める事になるでしょ
0705名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 81bd-TW8/)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:55:08.84ID:eCe5VW4G0
サポートは3年で打ち切る。
商売としては正しいと思うよ。
商売としてはな。
0706名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-kq5S)
垢版 |
2022/11/06(日) 12:57:39.85ID:+BK2FBNbd
ホビセンの富版が有ればなあ。
0708名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51bb-ZYez)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:35:36.14ID:p4mB4gYK0
話を戻すようだが、以前みたいに主要なパーツ分売供給してくれればね
サードパーティのを買うにも、序とかでは入手が限られたりするし
リニューアルしたのに買い替えられるかというと、そうとも限らない

電子工作ができれば多少は違うかもしれないが
オレンジ色のヘッドライト…
銀車輪…

異教は黒車輪がデフォでスポークのオプションまであるし
0713名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp79-4V4R)
垢版 |
2022/11/06(日) 16:44:23.72ID:ml3WUyY7p
>>710
タムタムにないやつもそこ行けばあるなんて事、結構あったから、便利だったんだけどねー
0719名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/06(日) 22:41:24.47ID:GaHRw2qe0
>>700
うちもスーパー雷鳥のクモハが同梱パーツのミスで使えないから、
JA25が欲しくてたまらんのよ。
ダフオクでもメルカリでも何なら直取引でも、
手持ちに余裕あるならマジで放出してほしい。
0724名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-kq5S)
垢版 |
2022/11/07(月) 04:23:20.18ID:NMC80f5Ad
>>716
日暮里辺りだったらニッコリだったんだが都内からだと大宮はちょっと遠いね。家賃は安く済むのだろうが。
0725名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5e83-qrhW)
垢版 |
2022/11/07(月) 06:47:48.88ID:qVfMcUZE0
あれ、大宮と神田って中身一緒じゃないんだ
大宮行ったことなかったのでよく知らない
0727名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:54:41.57ID:9fcVZQL20
>>723
なんで6個550円のボッタクリに乗らなあかんねんw
0728名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:57:40.22ID:9fcVZQL20
>>720
先に問い合わせた人によれば、出荷分全数だからと「仕様」認定されて、
なおかつ、実際に取り付けて浮き上がってしまうのに気付いた人が少なかったせいで
「そんな問い合わせは他に来てない」とクレーマー扱いされたそうな。
0729名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFb2-I3BT)
垢版 |
2022/11/07(月) 12:19:11.45ID:7/6pzFp4F
E259系の最新ロットの増結中間車買ったんだけど、旧ロットの基本セットと車体の白色の色味が違うのなww
気になるなら基本セットも最新ロットに買い直せばいいんだけど、品質管理難しいんかな?
新幹線シリーズとかで昔からよくある話だけど変わってないんだな。
0732名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/07(月) 15:19:12.08ID:9fcVZQL20
>>729
白って200色あんねん。
0741名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ adff-3nCJ)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:12:46.81ID:N89Pl9SG0
ここはモナコ
絶対ヌけない!
0742名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFb2-I3BT)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:00:08.70ID:fv+fPjDvF
>>730
最近だとHG版の185系はロット違いでも白色の差はなかったんだがな
だけど思い返せば223-2000系も前面幌無し初期ロットと、最新ロットの幌無し仕様で車体銀色が結構違うんだったな、、
e259系は先頭車幌パーツが付いてきたことだし、旧ロットの中間車と最新ロットの基本編成を追加で入手して12両編成にしてみようと思うよ
0744名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb2-kq5S)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:11.96ID:mpAI1wfvd
>>740
イケメンだよね。前面に黒色を採用したのは凄いね。
0745名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFb2-I3BT)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:20:26.18ID:fv+fPjDvF
>>744
この前面のままで、側面を一段下降窓にして、客用扉窓が大きかったら(西武新2000系みたいな側面)完璧なのにと昔は思ってたけど、
そうなると201系じゃなくなるしなww

富の201 系は運転室扉下の外板裾の処理まで再現されてんのが凄いと思うよ。前にも書いたけど
0748名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3644-Xjij)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:15:59.35ID:9fcVZQL20
>>742
185の踊り子か何かで酷く色が違ってなかったっけ?
買ってないから知らんけどw
0749名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92bd-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 22:31:05.11ID:1pbbi4PV0
>>747
2011年の92418/92419が発売になった際に、11年後に先頭幌パーツが追加された増結セットが新たに発売になることを見越して
同時発売だった限定品6両セットの92983は敢えてスルーして基本セットの92418だけ買ってたとしたら、お前の言う通りかもな
0750名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb2-kq5S)
垢版 |
2022/11/08(火) 05:09:32.89ID:B3dXqHscd
>>745
詳しいね。
0753名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f152-chQ5)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:16:31.07ID:4ryPcIX90
旧型14系寝台のフル編成が勾配を登り切れない
走行抵抗が大きいみたいなんだけど
改善する方法ないかしら
0754名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd12-qrhW)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:19:05.62ID:kYuqRBzRd
>>753

現行の新集電台車に取り替え
これしかない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況