>>924
つまり、何度書いても鈴木さんは理解できずに、
無かったことにしちゃうんですね

何ともデタラメな>>1ですねすね

>「HOの線路やレイアウトを通過できるもの」
>って、一体、  何の事を  言ってるのさ?

互換性の事に決まってますね
書いてある事が無かった事になっちゃうのは、
>>1に書いてある事が無意味だってことですね