>>233 ああ言えばこう言う、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/08/08(月) 19:45:39.84ID:Z4oHafZg>>236
>恥をを掻いて、嘲笑を浴びているのは鈴木さんの方ですよ
  お言葉ですが、あんたの考えは間違ってますな。。。

>慣例に従うと言う文化が理解できないのでしょう
  それ「昔はHOと呼んでた」「みんな読んでるからオッケー」って件ですの???

せいぜい、こんな慣例なんだろうね(大笑い)
 :NMRAルールは海外の一団体に過ぎず日本に効かない!!  
 :規格は資材共用する為だから、線路に載っかって、支障なく走れば、HO!!
 :軌間は1/64だったり、車体は木曾森林の1/70くらいから満鉄の1/90でもオッケー!!
 :昔は呼んでいたし、使ってた「HOゲージ」と呼びたい!!
 :16番は16.5mmに載るから「HOゲージ」でいいのだ!!
 :ここは日本「日本のHOゲージ」で今もいいのだ!!
 :安いし、やってる人はいっぱい。
 :Nだってガニ股じゃん!!
 :KATOが言ってるから、いいのだ!!