>>144
>エビデンスは、
>「情けないって思うから」だった模様。

は?
「情けない」なんて法律用語でも公的機関の定義でもないんだから、個人の主観に決まってるじゃん?
キミが「情けなくない」って思うんなら自分の言葉でその主観を論理的に述べてみ給え。

>何に対するエビデンスなのかは曖昧にしたい模様。

世界中の鉄道模型メーカーには車体(3D/2D)にも軌間にも1/87が無い模型をHOとして売っている会社は無い。
それは日本の一社(二社?)程度。
その会社は「自社の1/80製品はこういう根拠で”HO”と呼びます」という見解を堂々と公式に発表する事も出来ず、
頬被りしたまま箱に「HOゲージ」と記すか、箱に「HO」と書けずHPにひっそりと (1:80 16.5mm/HOゲージ)と
カッコ内での後ろに付け加えるのみ。このスレの複数の人がこの状況を卑怯で情けないと思っているのさ。

で、キミはどう思っているのだい?
僻み・妬み・嫉み・茶々入れ以外の、自分の自分自身の意見・主観・主張を正々堂々と書いてみ給えよ。