X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント375KB

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-47-

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/18(土) 07:06:40.88ID:DptZzPnp
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -35-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1405087254/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -36-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408307672/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-37-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1417910210
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38-
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-39-
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1506777479/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-40-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1519595658/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-41-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1572070767/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-42-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1600409314/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-43-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1618410470/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-44-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1621805388/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-45-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-46-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1637018251/
0917名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 21:51:24.06ID:XUiHa40l
>>911
> という事を確立したのは米国HOなんじゃないの?
>そしてその考えが欧州HOに受け入れられた事が、
>現在のHOの隆盛をもたらしたんじゃないの?
じゃあG&Dは関係ないな。
0918名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 21:52:54.39ID:XUiHa40l
>>916
コピペ繰り返すだけで
なにかやってるつもりってのは、
安い満足感だな。
0919千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/07/19(火) 22:17:53.71ID:ER7tz4Yt
>>916
> ゴメンナサイと素直に謝れば
> 考えないでもないぞ…♪

↓これは?

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628025343/353
> 353: 関西人ですが何か [] 2021/10/05(火) 19:29:33 ID:kAO5Ob7b
>まして、16番側の165系。新製冷房車しかないとは、何たるザマ。
>房総各線など、165系にとっては亜流も亜流。大穴と言われても仕方がない。
>ちなみにカトーは、もう165系は生産しないなんて言ってたっけ。
0920名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 22:42:51.30ID:VYZqsQqN
言ったのはKATOなんでは
文句はKATOに言うべきでは?
0922名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 23:06:55.04ID:VYZqsQqN
>>921
そういうふうに書いてありますが
日本人なら読めるはずですが?
0923名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 23:17:05.16ID:VYZqsQqN
そういえば
12mm は再生産が出来ないなどと
騒いでいたGさんがいましたな。
誰でしたかな。
0924千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/07/19(火) 23:17:49.72ID:ER7tz4Yt
>>922
> そういうふうに書いてありますが

そういうふうに書いた関西人君の前々スレ353の信憑性が問われているのですが。
0925名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 23:19:13.50ID:VYZqsQqN
>>924
katoは否定しているの?
0926名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 23:19:55.26ID:VYZqsQqN

12mm は再生産が出来ないなどと
騒いでいたGさんがいましたな。
誰でしたかな。
0927関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/19(火) 23:20:34.58ID:Xu63JmHY
反省の色が感じられないな。
0928名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 23:22:31.10ID:VYZqsQqN
katoはD51は再生産しないんだね。
不思議だね。
D51があれば、D52やD50が出来そうだが
やらないなあ。
0930名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 23:27:09.46ID:VYZqsQqN
そうそう
知人の話では
珊瑚さんが8620を出せるかもレベル
まで進んでいるらしい。
時期はまだ未定とか。
これも、ユーザーが支えたからこそだな。
0931名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/19(火) 23:49:04.86ID:VYZqsQqN
カニ22はお間抜けなのかと
ふと思った。
0932千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/07/19(火) 23:58:19.52ID:ER7tz4Yt
>>931
パンタグラフ上げながら蒸機に牽かれてたら、お間抜けかも知れませんね。
0934名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 05:01:30.57ID:E2oUxX0V
>>922
どこに書いてあるのでしょうか。
0935蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 06:06:53.41ID:RHForcrg
>>911
それがどうしたんですか?

「だからどうであるのか」が書いてありませんね
肝心な事を省略する悪癖を持ってる鈴木さんですね

>>914
>当方の機嫌を損ねない方がいいと思うけどな~♪

荒らし宣言だぞ
アホは出ていけ

>>923
再生産が少ない、殆ど無い、としか書いていませんよ

実際にあまりできていませんね
バ関のリストを読んでないの?(笑)
0936蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 06:17:29.99ID:RHForcrg
>>920
旧型国電の時も間違っていたし、
最近ではEF18でポカやらかしてる人だからね
普通なら、信用できないね

で、貴方のレベルアップはどうしたの?
レベルが下がっていってるようにもみえるけどね
0937名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 07:08:27.68ID:sHDjikxZ
なんだかんだで、良い話

知人の話では
珊瑚さんが8620を出せるかもレベル
まで進んでいるらしい。
時期はまだ未定とか。
これも、ユーザーが支えたからこそだな。
0938蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 07:29:03.91ID:RHForcrg
185g3は言い掛かりをつけておいて、
話題を変えてトンズラかよw
0939名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 07:33:43.08ID:YLECUXJa
誰だっけ
珊瑚が潰れて、もう、キットが出ないと
小躍りしたのは。
まあ、まだ確定ではないが。
0940名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 07:34:29.31ID:YLECUXJa
よほど都合の悪い話題らしいな。
0941名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 07:46:00.10ID:YLECUXJa
八条もマッハも過去の16番
珊瑚の八六、夜も眠れず。
0942蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 08:04:27.75ID:RHForcrg
>>939
また、捏造改竄してるな
珊瑚さんが閉店したかどうかの話だろ
一度閉店したのは事実

事実を突き付ける度に、また違う話を捏造改竄で粘着してくる、
基地荒らしの185g3
0943蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 08:16:57.75ID:RHForcrg
>>941
そのどれもが、12mm取り扱い店だったわけだがね
途中でやめた店もあるけどね

12mmにも突き刺さっているという、
事実が全く見えていないw
0945名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 08:26:12.77ID:YLECUXJa
>>942
だから
復活すればどうでも良いこと。
0946蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 08:29:22.97ID:RHForcrg
「閉店は嘘」という嘘をついていたから叩かれただけの話

どうでも良いことなら、言い掛かり付けるな
アホ
0947名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 10:26:24.04ID:YLECUXJa
新品買うお布施がききましたな。
誰でしたかな。お布施は無意味とか
小躍りしたのは。
0948名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 10:37:26.84ID:YLECUXJa
ちなみに、ハタロクは、16番の
変なディフォルメを極力排除した
仕様になる模様
もちろん13mmも企画されている。
0949蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 12:26:20.94ID:RHForcrg
>>947
一度閉店したのは事実ですから、
貴方のお布施が無意味だったのは、事実ですね

で、今はそんな下らないことで小躍りしてるんですか?
恥ずかしいでしょうにw

>>948
閉店前の企画の続きじゃないんですか?

話が滅茶苦茶ですよ(笑)
0950名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 12:56:49.40ID:YLECUXJa
>>949

> 閉店前の企画の続きじゃないんですか?
>
> 話が滅茶苦茶ですよ(笑)

復活だから当たり前だな。
お布施したから、企画も復活。
0953名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 13:19:06.69ID:YLECUXJa
>>951
名前を覚えられるぐらい
しましたな。
やはりお布施がききましたな。
中古ばっかりはやめようね。
0954名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 15:09:24.96ID:Pf0vPT/I
新品を買って欲しいなら、より多くの人が気軽に買えるような
買いやすい価格で出すような努力をメーカーはしているのか?
「どうしても欲しい人だけ、どうぞ」では付いていく客は精々300人。
0955名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 15:13:37.33ID:YLECUXJa
>>954
そういうのはお布施とは言わない。
0957蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/20(水) 18:31:21.00ID:RHForcrg
>>953
お布施にそれだけの効果があれば閉店にはなりませんでしたね

結局、一度は閉店しなきゃならない程度のお布施しかできなかったってことですよ

そりゃ、2~3回買った時点で名前ぐらいは覚えてもらえるのが、
普通ですね
何の勘違いやらw

>>955
お布施って具体的にどれぐらい?
年間、1千万ぐらいは入れなきゃ、個人が経営を支えるには至りませんね

皆の力なのに、「俺様のおかげ」なんて勘違いもいいところですね
0959名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 19:36:41.71ID:Fp2T4PS3
蒸機好きって




極度の文盲だから、誤字だらけで可愛いょねぇ
0960関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 19:41:20.95ID:2/3qOW8X
珊瑚は赤字で閉店したわけじゃないだろ。何言ってんの。

ハチロク発売ですか。なかなか。
ただ、テンダーの形状は気になるところかな。
キューロクとはテンダー共通だが、同社製品はバックから見た形状が横長の長方形。
現物はほぼ正方形なんだよね。有名な話だが。
何度もリニューアルを経てきているが、ここが矯正されたのは最終製品のみ。
売上でキューロクの後塵を拝するハチロクでは、最後まで矯正はなされなかったはず。
純然たる再生産では、少々心許ないか。
テンダー振替だけでうまくいくものかどうか。ここが焦点と思う。

八雲の同機は最初から正方形である。
何のことはない。C55 と同じだね…
ガニマタ由来の形状破壊。やっぱ酷いわ。
0961名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 19:53:20.24ID:E2oUxX0V
>>959
他人の誤字ばかり指摘していると、
自分が間違えた時に恥ずかしいだけですよ
オタクは国語の先生気取りなの?
0962名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 20:08:18.31ID:YLECUXJa
>>960
新9600の時に正しく作り直した
はずです。
0963名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 20:09:02.81ID:YLECUXJa
>>960
ああ
再生産ではなく
新設計ですね。
0964関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 20:10:50.19ID:2/3qOW8X
>>962
おっと、失礼しました。
現代に沿った形状と考えて良さそうですかね。
0965名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 20:20:01.97ID:sHDjikxZ
>>964
ボイラーも細くなるので
過去の製品と互換性はない部品がありますね。
0966名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 20:25:53.32ID:sHDjikxZ
>>964
変な16番的ディフォルメの全否定
ですね。
0967関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 20:26:46.50ID:2/3qOW8X
珊瑚は設計機能残ってるんでしょうか…?
今後は新製品はないと思ってましたが。
0968関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 20:28:32.34ID:2/3qOW8X
12mmのデゴマルも出てくるかも知れん…
0969名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 20:30:10.51ID:9UbUY9I/
>>954
>新品を買って欲しいなら、より多くの人が気軽に買えるような
>買いやすい価格で出すような努力をメーカーはしているのか?
>「どうしても欲しい人だけ、どうぞ」では付いていく客は精々300人。

ブラスモデル全般に言えることだけど、高騰していて一般的なサラリーマンには買えない価格帯になっていますね。
エッチング板なんて原価1000円程度なのに。
0970名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 20:31:38.69ID:sHDjikxZ
>>969
2万代の製品もありますが
無理なの?
0971関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 20:33:40.41ID:2/3qOW8X
> エッチング板なんて原価1000円程度なのに。

どこで調べたの?
ホントにそんな価格で出来るなら、今のブラスモデルの価格にはなってないと思いますが。

鉄道模型メーカーなんて、どこも零細企業です。
利幅をつけて大儲け、なんて出来ないと思いますが。
理想を追うのも結構ですが、現実にもっと目を向けましょう。
0972名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 21:46:39.53ID:Pf0vPT/I
>>971
現実に目を向けると、貴様は12mmは単品しか買えず、
編成モノは専らNゲージ。
車体1/150、軌間1/120のガヌマタのNゲージ。
0974名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 22:01:49.82ID:Pf0vPT/I
鉄道模型の規格は何のためにあるのか?
互換性確保のためにある。
さて、最低限何を規定すると、鉄道模型の互換性は保たれるのだろうか?
互換性を保つための様々な規格要素の重要性の順位付けは、可能である。
両立が難しくなった時に優先しなくてはならない要素は何か、を検討すればいい。簡単に把握する事が出来る。
一番重要な要素とは、ゲージの規格。
これで線路に載せる事が出来る。ゲージとセットで車輪の規格が備われば分岐器も実用となろう。
次に重要な要素とは何か。限界の規格だろう。
複線間隔などの互換性を与え、走らせて楽しむ事が出来る。
最低限、この二つの条件だけで、鉄道模型としては完全なものとなりうる。見知らぬ他人のレイアウトを走る事に差し障りは無くなる。
では縮尺は?
縮尺の重要性についても、複数の要素の間で両立が難しくなった場合を検証すれば良い。
実際に多くの製品が、縮尺とゲージ、あるいは限界が矛盾する時は、縮尺を軽視し妥協するという判断を下している。
ゲージや限界を侵す製品は滅多に見ない。
つまり最低限、ゲージと限界の二つの条件だけで、鉄道模型としては完全なものとなりうる。
縮尺は模型としての努力目標である。達成できなくても、あるいは妥協しても鉄道模型として充分に成り立つ。
なぜならば、ゲージや限界と比べた時に下位の規格だからである。
縮尺は、限界に干渉しない範囲内であれば、実は何でもよいのだ。過去の実例がそれを証明している。
ゲージも限界も、縮尺通りの寸法とはなっていない。ゲージと限界から縮尺が導き出されるのであり、その逆は成り立たない。
ゲージと限界に内包しうる縮尺が複数考えられる場合、その複数の縮尺は同じ規格に含まれる。
これも、一つの規格内では縮尺が下位の要素である事を証明する。
0975名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 22:01:58.89ID:Pf0vPT/I
鉄道模型の規格は何のためにあるのか?
互換性確保のためにある。
さて、最低限何を規定すると、鉄道模型の互換性は保たれるのだろうか?
互換性を保つための様々な規格要素の重要性の順位付けは、可能である。
両立が難しくなった時に優先しなくてはならない要素は何か、を検討すればいい。簡単に把握する事が出来る。
一番重要な要素とは、ゲージの規格。
これで線路に載せる事が出来る。ゲージとセットで車輪の規格が備われば分岐器も実用となろう。
次に重要な要素とは何か。限界の規格だろう。
複線間隔などの互換性を与え、走らせて楽しむ事が出来る。
最低限、この二つの条件だけで、鉄道模型としては完全なものとなりうる。見知らぬ他人のレイアウトを走る事に差し障りは無くなる。
では縮尺は?
縮尺の重要性についても、複数の要素の間で両立が難しくなった場合を検証すれば良い。
実際に多くの製品が、縮尺とゲージ、あるいは限界が矛盾する時は、縮尺を軽視し妥協するという判断を下している。
ゲージや限界を侵す製品は滅多に見ない。
つまり最低限、ゲージと限界の二つの条件だけで、鉄道模型としては完全なものとなりうる。
縮尺は模型としての努力目標である。達成できなくても、あるいは妥協しても鉄道模型として充分に成り立つ。
なぜならば、ゲージや限界と比べた時に下位の規格だからである。
縮尺は、限界に干渉しない範囲内であれば、実は何でもよいのだ。過去の実例がそれを証明している。
ゲージも限界も、縮尺通りの寸法とはなっていない。ゲージと限界から縮尺が導き出されるのであり、その逆は成り立たない。
ゲージと限界に内包しうる縮尺が複数考えられる場合、その複数の縮尺は同じ規格に含まれる。
これも、一つの規格内では縮尺が下位の要素である事を証明する。
0976知ってた?
垢版 |
2022/07/20(水) 22:06:31.03ID:2/3qOW8X
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
16番蒸機と12mm蒸機、そして実物を並べた写真。再現性の高い12mmに比べ…
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。
0977拡散よろしく〜♪
垢版 |
2022/07/20(水) 22:07:00.95ID:2/3qOW8X
> 16番のC57なんか
> 貴婦人にはほど遠い。

仰る通りで。実機とまるでかたちが違う。ご存知ない方が多いようですが。
16番蒸機の弱点がここにあります。軌間の誤差が上廻りにまで及んでしまう。
煙室とデフの位置関係が変わってしまう。誤差を丸め込むために、縮尺をわざと
大きくとっているメーカーもあります。こうなると 1/80 に何の意味があるのか。

16番蒸機を見慣れた目には衝撃です。

RMMの何号だったか忘れましたが、C55門デフの写真が掲載されたことがありましたね。
16番蒸機と12mm蒸機、そして実物を並べた写真。再現性の高い12mmに比べ…
私は強く思ったものです。あぁこの手合いは二度と買うまいと。
0978千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/07/20(水) 22:42:46.35ID:yomP3f44
RMMの何号だったか忘れましたが、イモンのD51の正面写真が掲載されていました。
…何ですか?あの車輪の厚さは。軌間の狭さと相俟って、見事な"纏足"ぶり。
あれなら(車輪厚さ/軌間の比では)1/80・16.5mmのほうが却ってバランスがいい。
(※個人の感想です。)
まっ(笑)
あの"足の太さ"でも"ファインスケール(笑)"を意識して悦に入れるとはねぇ…
0979関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 22:46:08.12ID:2/3qOW8X
まぁ個人の感想だね。
0980関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 22:47:38.81ID:2/3qOW8X
車輪の厚さで言うと、16番の方がずっと厚いよね。
どうしてそこが気にならないのか、当方的には理解に苦しむんだが。
0982関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 22:56:42.72ID:2/3qOW8X
> 車輪の厚さで言うと、16番の方がずっと厚いよね。

事実ですけど。
0983千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2022/07/20(水) 23:03:43.74ID:nu/rRTIU
>>980
十六番ゲージ(日本狭軌型)はガニマタだから、車輪が分厚くても、それによって
却ってバランスが取れているんだよ。
狭軌感にだけ拘っても、車輪はスケール通りにできず、アンバランスに見える。
0984名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 23:05:18.67ID:sHDjikxZ
>>983
標準軌は?
0985関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 23:05:25.90ID:2/3qOW8X
976‐977 が個人の感想と言われるなら、実際に確認されるのが宜しいかと。
RMM何号かを示せないのが残念ですが。

たぶん嫌になると思うよ。

実際と縮尺と軌間がほぼ一致する規格と、そうでない規格を比較すれば、
後者に無理が出てくるのは当然のこと…
0986関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 23:08:33.38ID:2/3qOW8X
> 狭軌感にだけ拘っても、車輪はスケール通りにできず、アンバランスに見える。

では、BEMO (1/87 12mm)はなぜガニマタを採用しないんでしょうか…?
車輪の厚みは日本の 12mm よりもあったと思うが。
0987名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 23:08:38.46ID:sHDjikxZ
例えば、ランボードとボイラーの
隙間にスプラッシャーがでない。
6600とか
0988名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 23:26:26.96ID:Pf0vPT/I
>>986:バ関

> では、BEMO (1/87 12mm)はなぜガニマタを採用しないんでしょうか…?
> 車輪の厚みは日本の 12mm よりもあったと思うが。

BEMOは 1/87・16.5mmでも出してるの、知らないのか?
0989関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 23:27:45.92ID:2/3qOW8X
> BEMOは 1/87・16.5mmでも出してるの、知らないのか?

ガニ某の言い訳材料…
BEMO の主力は12mmですよ。
0990名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/20(水) 23:43:20.27ID:Pf0vPT/I
>>989:バ関

貴様、>>986
> BEMO (1/87 12mm)はなぜガニマタを採用しないんでしょうか…
と書いたよな?
ガニマタも採用してるじゃんか。

ちなみにご当地では、KATOの1/150・9mmの「氷河急行」が売れているそうな。
貴様の大好きな1/150・9mmのガヌマタの氷河急行が。
0991関西人ですが何か
垢版 |
2022/07/20(水) 23:50:49.18ID:2/3qOW8X
もう必死だな。
当の本人がガニマタを気にしている何よりの証拠。
他を攻撃したところで満足は得られませんな。
そんな趣味で満足か??
ちなみに当方、N のガニマタは気にならん。何度も書いたが。

氷河急行。そうそう N で出てたな。買ってもいいかも知れんな。
12mmでプラが出ていたりするわけだが、どうしようか考えているうちに
製品が出なくなってしまったが。
0992蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/21(木) 05:28:51.63ID:jBC7llwe
>>960
嫌なら好きなものだけで楽しめば良いだけのこと

テンダー後ろ姿が正方形な事ぐらい、誰でも知ってる話
トレーラー繋げば目立たなくなるよ

そもそも16番への僻み根性丸出しだぞ、
バ関はね

>>966
でも、12mmじゃないんだね
しかも、元々は横長テンダーを広めたのは、
珊瑚さん自身だろうに

それに、
トビーの8620や6760のテンダーも知らないようだし、
天賞堂プラ9600のテンダーも知らないんだね

周回遅れもいいところ
0993蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/21(木) 05:35:42.15ID:jBC7llwe
>>979
バ関の書き込みは全て、個人の感想でしかないよ

>>980
Nはもっと厚いよ

知らないのかな?

>>985
二次元で見るからですよ
三次元で見れば、天賞堂製品の姿や雰囲気は、
貴婦人そのものですね

まぁ、見たことが無いから分からないのでしょうけどね

写真なんて撮り方と修正で、どのようにも見せられるって、
知らないんだね
0994蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/21(木) 05:38:34.22ID:jBC7llwe
>>989
そうでもありませんよ

HPは半々になってますね

>>991
日本語が読めないのか
気にならないから「売れてる」って話

このスレにバ関達が来なければ「ガニマタ」なんて話は、
一切、出ないぞ
バ関のマッチポンプだってバレバレ
0996名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 06:15:09.92ID:wEjgvvwu
>>994
ガニの蒸機はないなあ。
0997名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 06:17:35.64ID:wEjgvvwu
>>992
テンダー幅だけでなく、ボイラー径も
ランボード幅もキャブ幅も正しくなっている。
16番的変なディフォルメの全否定だ。
0998蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/21(木) 06:20:05.34ID:jBC7llwe
185g3は、縮尺という宗教の信者かよw

そんなの、中級レベルの模型ユーザーでも知ってるよね(笑)
0999蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/07/21(木) 06:22:26.11ID:jBC7llwe
縮尺の違いが嫌なら、黙って12mmやれば良いだけなのに、
口出ししなきゃいられないビョーキなんだよね

総合的無知ほど知ったかぶりする典型が、
185g3だよね
1000名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/21(木) 06:47:22.94ID:wEjgvvwu
いわゆる、走行の確保以外の
16番的ディフォルメは
許容しない。すなわち、全否定だな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 23時間 40分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況