X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント583KB

HO名称論32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鈴木
垢版 |
2022/05/14(土) 02:42:27.22ID:UvVe/FCv
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

●当スレッドは、
1/80、16.5mm模型をHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
を議論する場所ではありません。
0926名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 01:28:53.78ID:xsjS4UAv
>>925
で、日本の1社は無かったことにしたの?
都合が悪いもんだから、言い訳茶々入れで、逃げるだけなの?
0927蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 06:56:58.17ID:2K8BDBKJ
>>893
鈴木さんは「鉄模講師」を妬む、迷惑系5チャンねらーだったわけですね

自分が、ちゃんと説明できていないのですから、
話になっていませんよ

>>894
そもそも、貴方自身が矛盾だらけであり、
論理的ではありませんね
「理路整然」より中身が問題ですね

1/87だけをHOと呼びたい人達に対して有効で、
効果的なプロパガンダになってる
論理的で矛盾無く辻褄のあった説得力あるご意見をずっとお待ちしてるのですが、
一度も見たことがありませんね
0928蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 07:04:40.36ID:2K8BDBKJ
>>896
暇人の妬み僻み嫉みですね

何とも情けない僻み根性ですね

>>897
>ところで、夜中の三時に「拘束時間」解けて「自由時間」になるお仕事。。。普通にありますかねえ???どうよ???
>あんまり聞いた事ないもんで参考までにどんな業界かしら?
>医療系かしらねえ?

普通に9時から5時(6時)まで働いていたら、
夜中は拘束時間じゃなく自由時間ですね

ここまでアホとはw

>>反論できなかったので、罵詈雑言? 何とも情けない返しだね
>  それが「ブーメラン」になってるの、気づけ。。。おばかさん!!

どこが?
貴方のように罵詈雑言で書いてませんよ
「ブーメラン」の意味を理解できてませんね

>  それ、反論のつもりですか(笑)

それが反論なんですか?
やっぱりブーメランの理由は書けないわけですね
ブーメランになるにはその理由が要るんですよ

で、充分にブーメランの理由になってますね
     ↓
>だから、相手に要求しておいて自分ができていない株ニートにブーメランが突き刺さるだけですよ
>何にもできていない株ニートw
>株ニートが散々言ってきた「証拠だせなきゃ嘘つき」って話ですね
>ブーメランが直撃してますよ
>うんうん、「証拠だせなきゃ嘘つき」で、自分の模型も出せない、
>合運参加で、自分の所属クラブも言えなかった株ニートに、特大ブーメランが突き刺さりましたね
0929蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 07:05:49.24ID:2K8BDBKJ
>>897
>>結局、何も分かっていなかった株ニートですね
>  「分かってない」なんか日本語が変わってますね(大笑い)
>
>やっぱ、半島の方? 

ググってみたら?
半島の人には理解できないってことかもね
0930蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 07:11:16.70ID:2K8BDBKJ
>>913
鈴木さんが放置してきたからですね
スレ主が無能だから、仕方がありませんよ

自分の嫌いな相手にだけ毒吐きして、
自分の味方になりそうな方には何も言わなかった、
鈴木さんですよ

こちらは何度も「同じ事やってる全員に言え」と書いてきたのですが、
無視してきたのは鈴木さんですよ
自業自得ですね
0931名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 07:12:20.19ID:xsjS4UAv
>>913
HO名称論スレ内で、
  個人の生活の「講師役」だの
  「和服」だの、
HO名称論と何の関係ない事を、毎日延々と書き込むのは、

スレ荒し男に過ぎないんじゃないの?
0932蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 07:14:08.31ID:2K8BDBKJ
>>916
目指したかどうかなんて、
誰がどうやって判断するんですか?

1/80 16.5mmが1/87を目指していないとすると、
長さが1/93や1/100であるショーティも目指していない事になりますね

やはり、矛盾だらけですね
0933蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 07:22:13.03ID:2K8BDBKJ
>>922
>製作者が最初から1/87を目指しておらず、

目指したかどうかなんて、誰がどうやって判断するんですか?
自己申告で目指したとできる程度の話なら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>車体にも軌間にも一箇所も1/87が無く、目指されてもいない模型が

「1/87ならHO」であるなら、1/87があるかどうかなんて条件は成立しませんし、
目指したかどうかなんて自己申告以外に判断のしようがありません
そのような曖昧な話なら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>「HO」として認識され流通・販売されている実例が世界中の鉄道模型界に多数あると示せていないから。

バックマントーマスシリーズは1/76流用でHOですね
1/76流用でもHOなら、それより1/87に近い1/80はHOでも差し支えありませんね

>世界の中で日本の1社しか無い名称はスタンダードとは言えないから。

貴方の認識が間違っているだけですね
0934鈴木
垢版 |
2022/06/12(日) 09:57:09.75ID:VFHgw0Tl
★★>>930
>自分の嫌いな相手にだけ毒吐きして、
        ↑
私が嫌いなのは、
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、自分の意見を書かない人です。
そして、>>1を守らない人です。
0935蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 10:26:45.09ID:2K8BDBKJ
>>934
就業時間の話で荒らす、株ニートを放置してきたのは、鈴木さんですね

鈴木さんが放置したから荒れたんですよ
0936鈴木
垢版 |
2022/06/12(日) 10:41:49.90ID:VFHgw0Tl
5ch.のスレ立て人には、何の司法権もありませんから、
「放置」もヘッタクレもありません。

スレ立て人も、それ以外の投稿者も、
当"HO名称論"スレでは>>1を踏みにじり、無視するような糞馬鹿書き込みに対しては、
無視する以外ありません。
0937鈴木
垢版 |
2022/06/12(日) 11:08:01.38ID:VFHgw0Tl
つまり>>1を踏みにじり、無視するような糞馬鹿書き込みに対しては
  「>>1に従って書いて下さい」
と言う以外ないのですよ。
0938名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 12:03:06.84ID:xsjS4UAv
>>936-936
つまり、ゲージ論と関係ないスレッドに乗り込んでゲージ論を繰り返して糞馬鹿書き込みを
繰り返していた鈴木さんは
糞馬鹿なんですね。
0939毎日が日曜日って、いいんだぞ!!
垢版 |
2022/06/12(日) 14:40:39.04ID:DXmAhCt1
今日は「16番名称論」にすらならないね(哀)
0940毎日が日曜日って、いいんだぞ!!
垢版 |
2022/06/12(日) 14:46:31.47ID:DXmAhCt1
>>935 ブーメランが得意、蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/06/12(日) 10:26:45.09ID:2K8BDBKJ
>就業時間の話で荒らす、株ニートを放置してきたのは、鈴木さんですね
>鈴木さんが放置したから荒れたんですよ

 きみは、個人投資家を無職、職業では無い!!

 と揶揄しなかったか? 仕事もしないで午前中から云々グダグダ言ってたよな!!

 自分がやった事は棚に上げ、他人を指弾する行為。。。「ブーメランになって返って来た」と言います

 使ってますよね無意識に、使い手ともなると自然にできる。

 染みついてんだろうね、動物的反射だな(大笑い)
0941名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 15:09:42.93ID:A5VBFOVy
>>926名無しさん@線路いっぱい
>>>925
>で、日本の1社は無かったことにしたの?

では、結局、世界中の鉄道模型メーカーの中で、
製作者が最初から1/87を目指しておらず、車体にも軌間にも一箇所も1/87が無く、目指されてもいない模型が
「HO」として認識され流通・販売されている実例というのは、日本の1社だけという事なんだね?

>都合が悪いもんだから、言い訳茶々入れで、逃げるだけなの?

世界中の鉄道模型市場の中で日本だけ、その日本の中でも1社だけ、という事実を言われると都合が悪いもんだから、
ゴミレス言い訳で、逃げるだけなの?
因みに、トミーも、中の人がハッキリと弊社は1/80・16.5mmをHOとは呼びません、と言ってるんだけど?
0942名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 15:17:37.23ID:A5VBFOVy
ま、世界中に数百〜数千あると思われる鉄道模型メーカーの中で、日本の1社だけ呼んでいればそれでマンゾク、
それさえ拠り所にして、ボクちゃんは、1/80・16.5mmをHOと呼ぶんだい、と仰せならお止めはしませんので
お好きにドーゾ。
よかったですね。じょーきずきサンという嫌われているみたいだけど、すぐに沸騰してギャーギャー喚いてくれる
お仲間さんもいるみたいだし。
0943名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 15:24:11.96ID:xsjS4UAv
>>941
少なくとも日本の一社は呼んでいるわけだね。
 
>>92
> それさえ拠り所にして、ボクちゃんは、1/80・16.5mmをHOと呼ぶんだい、と仰せならお止めはしませんので
>お好きにドーゾ。
>よかったですね。じょーきずきサンという嫌われているみたいだけど、すぐに沸騰してギャーギャー喚いてくれる
>お仲間さんもいるみたいだし。
「お好きにドーゾ」と言いながらも、オタクは
自ら他人に文句を言わずにはいられないのだね。
0944蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 15:42:38.54ID:2K8BDBKJ
>>936
鈴木さんが片棒担いで放置したくせに、
荒れたらグダグダ言い出すのは、矛盾してるって話ですよ

>>937
株ニートを放置してきたのは鈴木さんですよ

今更グダグダ言っても説得力がありませんね

>>940
> きみは、個人投資家を無職、職業では無い!!
>
> と揶揄しなかったか? 仕事もしないで午前中から云々グダグダ言ってたよな!!

「夜中に~」とグダグダ言ってきたから、
貴方の矛盾を指摘したまでですよ

> 自分がやった事は棚に上げ、他人を指弾する行為。。。「ブーメランになって返って来た」と言います

「夜中に~」と書いてきたのが貴方で、
「AM中に~」と貴方にブーメランが突き刺さっただけですね
順序も覚えていないのですね

> 染みついてんだろうね、動物的反射だな(大笑い)

というわけで、これもブーメランになってしまってますね
0945蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 15:47:37.74ID:2K8BDBKJ
>>941
>では、結局、世界中の鉄道模型メーカーの中で、
製作者が最初から1/87を目指しておらず、車体にも軌間にも一箇所も1/87が無く、目指されてもいない模型が
>「HO」として認識され流通・販売されている実例というのは、日本の1社だけという事なんだね?

そもそも、「1/87を目指した」とか「1/87があるかどうか」とか言ってるメーカーなんて、
世界中のどこを探してもありませんね
日本の一社だけでもマシですね
実際には数社ありますけどね

貴方の事実誤認は致命的ですよ

>世界中の鉄道模型市場の中で日本だけ、その日本の中でも1社だけ、という事実を言われると都合が悪いもんだから、
>ゴミレス言い訳で、逃げるだけなの?

そもそも世界中のメーカーが全く言ってない話が条件になっていて、
「一社だけであるから間違い」という支離滅裂な話ですから
ゴミレスそのものですね
0946蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/12(日) 15:49:17.47ID:2K8BDBKJ
>>943
貴方こそご自由にどうぞ

そもそも貴方の、その気持ち悪い書き込みによって、
12mmに人が寄り付かなくなってますからね
0947名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 16:07:34.82ID:6w/AhBOv
>>941
少なくとも日本の一社は呼んでいるわけだね。
 
>>92
> それさえ拠り所にして、ボクちゃんは、1/80・16.5mmをHOと呼ぶんだい、と仰せならお止めはしませんので
>お好きにドーゾ。
>よかったですね。じょーきずきサンという嫌われているみたいだけど、すぐに沸騰してギャーギャー喚いてくれる
>お仲間さんもいるみたいだし。
「お好きにドーゾ」と言いながらも、オタクは
自ら他人に文句を言わずにはいられないのだね。
0948鈴木
垢版 |
2022/06/12(日) 20:05:56.47ID:VFHgw0Tl
>>947名無しさん
>少なくとも日本の一社は呼んでいるわけだね。

        ↑
@「日本の一社」と言うのは、何という名前の会社が
Aどういう模型を、HOと呼んでるのかね?
Bどういう模型を、非HOと呼んでるのかね?
0949名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 20:24:24.57ID:6w/AhBOv
>>948
日本の一社が知りたいならば、>>941に聞けばいいのに。
0950名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/12(日) 21:14:50.57ID:PkjSvvsR
>>948
オタクは質問するしか能が無いのかね?
0951名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 01:00:40.32ID:v7CKmGM+
蒸機好きとその太鼓持ちはとうとう観念して敗北宣言で捨て台詞しか吐けないようだw
  ↓↓↓↓
>自ら他人に文句を言わずにはいられないのだね。

他人に文句を言われたー他人に文句を言われたー他人に文句を言われたー他人に文句を言われたー、と喚くの?
文句なんか言われてないのにね♪
ただ、1/80・16.5mmと同じように、1/87を目指さず、1/87が軌間にも車体のどこにも無いのにHOと呼ばれる
模型が世界にたくさんあるのですか?と問われているだけなのにね♪
答えられないもんだから、話を逸らしてトンスラーするんだね?
0952鈴木
垢版 |
2022/06/13(月) 05:48:23.07ID:ggA6WIOa
>>951名無しさん
>他人に文句を言われたー他人に文句を言われたー他人に文句を言われたー他人に文句を言われたー、と喚くの?
>文句なんか言われてないのにね♪
        ↑
仮にも、他人に文句を言われた、と感じたら、
その相手のレス番を明示し、
その相手に対する、自分の対案を書けばいいだけなんですけどねぇ

勿論、当スレは"HO名称論"スレですから、>>1に従って
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
なのか、を踏まえて書く事になります。
0953蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/13(月) 06:02:53.00ID:Uzjd7CBR
>>951
何このヒステリックなボヤキは?

相手の反応がそんなに悔しかったのかw
そもそも「1/87を目指す、目指さない」「1/87がある、ない」なんて世界中のどこも言ってないし、
妄想振り回してる貴方がマトモに相手にされていないだけだろ

実際に確実に文句言ってますな
    ↓
>模型が世界にたくさんあるのですか?と問われているだけなのにね♪
>答えられないもんだから、話を逸らしてトンスラーするんだね?

その条件はどこも言ってないのに、自分がそこだけトンズラーして突っ走っているだけですがな
0954蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/13(月) 06:06:22.94ID:Uzjd7CBR
>>952
鈴木さんやそこお仲間が他人に文句つけなきゃ済む話ですね

明らかに文句付けてますね
    ↓
>蒸機好きとその太鼓持ちはとうとう観念して敗北宣言で捨て台詞しか吐けないようだw
>  ↓↓↓↓

自分のお仲間だけユルくしちゃうから、
炎上しちゃうんですよ
スレ主として無能そのものですね、鈴木さんは
0955蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/13(月) 06:48:41.76ID:Uzjd7CBR
そもそも、鈴木さんが公平公正にスレ主の役割を果たしていたら、
こんなに荒れたりしない
0957名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 07:36:35.48ID:CTi/9sM5
>>951
> ただ、1/80・16.5mmと同じように、1/87を目指さず、1/87が軌間にも車体のどこにも無いのにHOと呼ばれる
>模型が世界にたくさんあるのですか?と問われているだけなのにね♪
どっかに1/87が有ればHOなの?
0958名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 07:39:07.23ID:CTi/9sM5
>>952レス番を明示して質問しても鈴木さんはリンク先がわかんない、読めないって
トンズラしちゃいますからね。
0959時間は自由気ままに使おう、毎日が日曜日っていいぞ!!
垢版 |
2022/06/13(月) 09:21:05.83ID:ZXqKeHmU
今日は夜中の自由時間は無かったようです。。。

昼メシもそこそこ号、3時のおやつ休み号、運行できるのかしら、知らんけど(笑)

>何このヒステリックなボヤキは?
>こんなに荒れたりしない
>それって負けじゃねぇかね?
  自分のことを棚に上げて、他人を批判。。。こう言うのってブーメランですよねえ

  自然に出ちゃうんでしょうね反射的に、動物だから 河童は動物?
0960鈴木
垢版 |
2022/06/13(月) 11:40:44.62ID:ggA6WIOa
スレが荒れるのは、
>>1を踏みにじる人が、
毎朝5回も6回も連続攻撃で、
HO名称論とは何の関係もない事を書く先生が居座っているからでしょう。

>>1に書いた
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
について、
自分の意見だけは、一切書かない先生には困ったものです。
0961蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/13(月) 12:21:54.89ID:Uzjd7CBR
>>959
自由時間に書き込みするとは限りませんよ

自宅でゆっくりするのも自由時間ですけどね
意味が分かっていませんね

>>960
鈴木さんのお仲間も同じですね
そこをキチンとしないから、身内に荒らされてるのに、
責任転嫁しなきゃならなくなるんですね
0962鈴木
垢版 |
2022/06/13(月) 14:34:41.84ID:ggA6WIOa
★★>>961
>鈴木さんのお仲間も同じですね
        ↑
「鈴木さんのお仲間」って誰のことさ?
レス番書いて、
「鈴木さんのお仲間」が誰なのか明示してくれるぅ?

オタクには「お仲間」とかいう人がこのスレ内に居るの?
レス番書いて、
オタクの「お仲間」が誰なのか明示してくれるぅ?

>そこをキチンとしないから、身内に荒らされてるのに
        ↑
どういう人が、鈴木の身内なのさ?
  レス番書いて明示すればいいじゃん。
どういう人が、オタクの身内なのさ?
  レス番書いて明示すればいいじゃん。
0963名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 19:32:22.00ID:3SVGix1F
>>953
>そもそも「1/87を目指す、目指さない」「1/87がある、ない」なんて世界中のどこも言ってないし、
>妄想振り回してる貴方がマトモに相手にされていないだけだろ

世界中のどこかの誰かが言っていない、と言うのは、公的機関の定義や法律で定められていない、と言いたいの?
定義や法律が無くても、多くの鉄道模型メーカーや専門誌が記している呼称は「スタンダード」として世界中で
認知されているって事でしょ?
だから、そのスタンダード外の事(=1/87を目指さず、軌間にも車体にも一箇所も1/87が無い模型でもHO)という
実例が沢山あるの?どれ位あるの? という問い掛けに一度も・一人も答えられないから説得力がないだけでしょ?

>実際に確実に文句言ってますな
>    ↓
>>模型が世界にたくさんあるのですか?と問われているだけなのにね♪
>>答えられないもんだから、話を逸らしてトンスラーするんだね?

文句など誰も言ってないし、文句を言ってるって事にしておいて、回答を逃げているだけでしょ?
だから説得力も無いし、2人ぼっちの逃げトンズラって言われちゃうんでしょ?

>その条件はどこも言ってないのに、自分がそこだけトンズラーして突っ走っているだけですがな

どこも、誰も、言ってなくても、多数の実例があれば、それは(デファクト)スタンダードとして認識されるよ、
って言われてるんでしょ? で、実例は未だなの?永遠に出せないの?
0964名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 19:41:21.03ID:CTi/9sM5
>>959
>   自分のことを棚に上げて、他人を批判。。。こう言うのってブーメランですよねえ
オタクは自分のことを棚に上げてブーメラン投げまくりですね。
0965名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 19:43:48.82ID:CTi/9sM5
>>960
>   どういう模型であれば、HOなのか?
>  どういう模型であれば、非HOなのか?
どこの何で決められているの?
何と違うと非HOになっちゃうの?
鈴木さんが認めたものいがいがHOだと言うだけなの?
0966名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 19:52:27.29ID:CTi/9sM5
>>963
>世界中のどこかの誰かが言っていない、と言うのは、公的機関の定義や法律で定められていない、と言いたいの?

公的機関の定義や法律で定められていないんだね。

>定義や法律が無くても、多くの鉄道模型メーカーや専門誌が記している呼称は「スタンダード」として世界中で
>認知されているって事でしょ?
デファクトスタンダードということは、
従わないから非HOなんてことではないんだね。

> どこも、誰も、言ってなくても、多数の実例があれば、それは(デファクト)スタンダードとして認識されるよ、
>って言われてるんでしょ? 
デファクトスタンダードかないならば、デファクトスタンダードと異なるから
間違いなんてことにはならないでしょ。
って言われてるんでしょ? 

>で、実例は未だなの?永遠に出せないの?
日本では1/87以外をHOと呼ぶ実例があるらしいですよ。







>で、実例は未だなの?永遠に出せないの?
0967名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 19:52:58.58ID:CTi/9sM5
最後消し忘れ失礼。
0968名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 19:55:40.60ID:CTi/9sM5
>>951
> 答えられないもんだから、話を逸らしてトンスラーするんだね?
ところで「トンスラー」って何?
0969名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 20:23:29.11ID:3SVGix1F
>>966
>公的機関の定義や法律で定められていないんだね。

だ〜か〜ら〜、
そんな事はみんな分かっているし、鉄模界で著名なYさんもそう仰っていたし、その上で、HO名称について
みんなどう考えるの?っていうスレでしょ、ここは。
だから、HO名称についての貴方の主張、主体性ある貴方自身の意見を書いてみなよ?

>デファクトスタンダードかないならば、デファクトスタンダードと異なるから
>間違いなんてことにはならないでしょ。
>って言われてるんでしょ? 

だ〜か〜ら〜、
公的定義として、法律上で、間違いなんて、誰も言ってないし、
貴方個人が、一般消費者の立場で、HOと呼ぼうが好きにすればいいって他の住人さんからも言われてるんでしょ?
ま〜だ理解出来ないの?

>日本では1/87以外をHOと呼ぶ実例があるらしいですよ。

だ〜か〜ら〜、日本のカトちゃんの事もみんな知ってるし、でも世界中で一国の一社の実例だけじゃ世界に通用する
皆に浸透してるスタンダードとは言えないから、もっとたくさんの同様の実例は無いの?って聞かれてるんでしょ?
早く、1/87を目指しておらず軌間にも車体の一箇所にも1/87が無いけどHOと呼ばれる実例を出してよ?
それだけの事じゃん?
無いなら無いでハッキリさせて、その上で、HOと呼んでも差し支えない、の根拠を再構築するしかないじゃん?
何も示せないくせにウダウダ言うだけだから、説得力ゼロのトンズラ言い訳って言われちゃうんでしょ?
0970名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 20:26:48.04ID:CTi/9sM5
>>969
> だ〜か〜ら〜、日本のカトちゃんの事もみんな知ってるし、
でも、鈴木さんは知らなかったみたいだよ。
質問してたから。

>でも世界中で一国の一社の実例だけじゃ世界に通用する
>皆に浸透してるスタンダードとは言えないから、もっとたくさんの同様の実例は無いの?って聞かれてるんでしょ?
日本では通じてるってことだね。
0971蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/13(月) 20:36:38.41ID:Uzjd7CBR
>>963
>定義や法律が無くても、多くの鉄道模型メーカーや専門誌が記している呼称は「スタンダード」として世界中で
>認知されているって事でしょ?

「1/87を目指す、目指さない」「1/87がある、ない」なんて、
世界中の模型誌や鉄模模型メーカー全てにおいて、
全く言ってませんね
だから、
「1/87を目指す、目指さない」「1/87がある、ない」なんて、
誰も認知していませんよ

単なる貴方の妄想ですね
0972蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/13(月) 20:39:58.63ID:Uzjd7CBR
>>969
ですから、
「1/87を目指す、目指さない」「1/87がある、ない」なんて、
世界中のどこを探しても言ってるところはありませんよ

貴方が書いた「主体性のある意見」って、単なる妄想なんですから、
話になっていませんね
主体性云々の前にちゃんとした根拠が要りますね
妄想は根拠にはなり得ませんよ
0973名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 20:40:32.11ID:3SVGix1F
>>970
>でも、鈴木さんは知らなかったみたいだよ。

鈴木さんのことは鈴木さんに直接聞けば?
でも鈴木さんの言いたい事は、無礼な言い方やスレ違いの言い訳みたいな発言するなら、レス番を引用してでも
根拠を示してマトモな書き方でレスして下さい、ってことなんだろうと理解してるんだけど。

>日本では通じてるってことだね。

だ〜か〜ら〜、日本で通じてさえいればボクはそれでいいんだい!だからHOと呼ぶんだい!って事ならお好きにドーゾ。
でもここのスレタイに沿った討論をする必要はなくなるから、自分でお好きなスレを立ててそちらでドーゾ。
0974蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/13(月) 20:48:46.11ID:Uzjd7CBR
>>973
なぜ、鈴木さんに自分で訊ねないのですか?

鈴木さんが知らなかったら、
スタンダードとして認知されていないって事だね
怖くて訊ねられないのかもね

>だ~か~ら~、日本で通じてさえいればボクはそれでいいんだい!だからHOと呼ぶんだい!って事ならお好きにドーゾ。
>でもここのスレタイに沿った討論をする必要はなくなるから、自分でお好きなスレを立ててそちらでドーゾ。

だから、
貴方一人のスタンダードならご自由にどうぞ
貴方もスレタイに沿った議論ができていないのですから、
ブーメランにしかなっていませんよ
0975名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 20:51:06.77ID:CTi/9sM5
>>973
> 根拠を示してマトモな書き方でレスして下さい、ってことなんだろうと理解してるんだけど。
オタクが根拠も示してマトモな書き方ををすればいいんじゃないの?

> だ〜か〜ら〜、日本で通じてさえいればボクはそれでいいんだい!だからHOと呼ぶんだい!って事ならお好きにドーゾ。
好きにしろと言いつつ、それを否定する人はなんでそんなに必死なの?

> でもここのスレタイに沿った討論をする必要はなくなるから、自分でお好きなスレを立ててそちらでドーゾ。
意見を書くだけで、その根拠は説明はできないの?
0976名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 20:53:19.43ID:3SVGix1F
>>971
>「1/87を目指す、目指さない」「1/87がある、ない」なんて、
>誰も認知していませんよ

でも、世界中で販売されているHO鉄道模型は、軌間か車体が(ショーティなら長さ以外)1/87になってる模型ばっかでしょ?
それって、1/87を目指して作られたって事でしょ?
1/87を目指してないんだけど、あれ?気が付いたらなぜか1/87になってるよっていう模型ばっかなの?HOって。
だから、世界中の鉄道模型ユーザーはHO=3.5ミリスケール(1/87)って認知してるってことでしょ?
誰も認知してない、って証明したければその手段は、日本型16番と同じく、軌間にも斜体にも一箇所も1/87が無いHOの実例を
たくさん挙げればいいだけでしょ?
0977名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 21:00:34.59ID:3SVGix1F
>>975
>オタクが根拠も示してマトモな書き方ををすればいいんじゃないの?

ワタシが根拠も示さずイイカゲンな書き方ばかりだと思うのなら、レスは不要にて悪しからず。
もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ。

>好きにしろと言いつつ、それを否定する人はなんでそんなに必死なの?

ワタシは個人でHOと呼ぶ人を否定はしてませんので、もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ。

>意見を書くだけで、その根拠は説明はできないの?

ここは飽くまでも”意見を出し合う”スレ。
根拠は世界中の実例とそれを見て買っている世界中のユーザーの(デファクト)スタンダードだと何度も言ってるけど?
これがワタシの主張なので、それが判んない人は、もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ。
0978名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/13(月) 21:42:04.39ID:CTi/9sM5
>>976
>誰も認知してない、って証明したければその手段は、日本型16番と同じく、軌間にも斜体にも一箇所も1/87が無いHOの実例を
>たくさん挙げればいいだけでしょ?
どっか一箇所でも1/87ならHOなの?
どこが1/87ならばHOなの?

>>977
> ワタシがワタシが根拠も示さずイイカゲンな書き方ばかりだと思うのなら、レスは不要にて悪しからず。
>もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ。
説明するのかと思ったら、根拠も示さずイイカゲンな書き方のまま"トンスラー“なの?

> ワタシは個人でHOと呼ぶ人を否定はしてませんので、もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ
個人もメーカーも呼んでいいの?メーカーは呼んじゃだめなの?

> これがワタシの主張なので
オタクの主張は、他人にはなんの影響力もないということだね。
0979名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 01:46:50.38ID:grFITfo1
>>978
>どっか一箇所でも1/87ならHOなの?

私は一度もその様な事を言った事はありません。
誰かがそう言ったのなら、アンカー付けて引用して、言った人に直接問うてください。

>どこが1/87ならばHOなの?

軌間か、車体の主要ディメンション(ショーティなら長さ以外)というのが世界中のメーカーが遵守するHOです。
そして、世界中の消費者にも認識されているスタンダードです。
そのスタンダードを否定するのならば、その様な事実は無い、と言うのならば、1/80・16.5mmと同様に、
最初から1/87を目指しておらず、軌間にも車体にも一箇所も1/87が無いのにHOとして販売される実例を挙げて下さい、
と何度も何度も申し上げていますが、未だ誰一人として、一例も挙げられる人はいません。

そして、何度説明しても理解できない、する気も無い、すると負けになると思っている人と議論する価値はありません。
故に貴殿も私の相手をしなくて結構です。

>個人もメーカーも呼んでいいの?メーカーは呼んじゃだめなの?

個人は呼んでも差し支えないが、メーカーは呼ぶべきではない、が私の意見です。

>オタクの主張は、他人にはなんの影響力もないということだね。

そう思うなら、もう私の相手をしなくても結構です、と何度も言ってますが、それでも反応を示すのは、
負けを認める様で悔しいからなのですか?
0980蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/14(火) 05:28:29.75ID:zyds9BmC
>>976
>でも、世界中で販売されているHO鉄道模型は、軌間か車体が(ショーティなら長さ以外)1/87になってる模型ばっかでしょ?
>それって、1/87を目指して作られたって事でしょ?

違いますね
長さが1/93とか1/100になってますから、
長さは1/87を目指したわけではありませんね

>1/87を目指してないんだけど、あれ?気が付いたらなぜか1/87になってるよっていう模型ばっかなの?HOって。

そもそも「1/87を目指す」なんて話は貴方達以外、
世界中のどこを探しても言っていませんよ

>だから、世界中の鉄道模型ユーザーはHO=3.5ミリスケール(1/87)って認知してるってことでしょ?

そのように認知してるなんて話は、
貴方達以外の世界中のどこを探しても存在しませんね
だから、ショーティやトーマスのように、1/87でなくてもHOがあることは、
認知されてますね
貴方の妄想でしかないって理解できませんか?

>誰も認知してない、って証明したければその手段は、日本型16番と同じく、軌間にも斜体にも一箇所も1/87が無いHOの実例を
>たくさん挙げればいいだけでしょ?

貴方が「1/87がある、ない」「1/87を目指した、目指さない」の話をたくさん挙げればいいだけですね
そんな話は世界中のどこを探しても存在しませんからね
0981蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/14(火) 05:34:31.84ID:zyds9BmC
>>977
>>オタクが根拠も示してマトモな書き方ををすればいいんじゃないの?
>
>ワタシが根拠も示さずイイカゲンな書き方ばかりだと思うのなら、レスは不要にて悪しからず。
>もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ。

では、貴方がこちらを相手にしなきゃ良いって事ですね
ブーメランにしかなっていませんよ

>>好きにしろと言いつつ、それを否定する人はなんでそんなに必死なの?
>
>ワタシは個人でHOと呼ぶ人を否定はしてませんので、もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ。

貴方の個人的な妄想は否定していませんので、
二度と相手してくれなくても結構ですよ
と、ブーメランにしかなりませんね

>>意見を書くだけで、その根拠は説明はできないの?
>
>ここは飽くまでも”意見を出し合う”スレ。
>根拠は世界中の実例とそれを見て買っている世界中のユーザーの(デファクト)スタンダードだと何度も言ってるけど?

実例として存在しない話が根拠になるわけがありませんね
貴方の話はスタンダードになっていませんね

>これがワタシの主張なので、それが判んない人は、もう二度と相手をしてくれなくて良いですよ。

こちらはショーティやトーマスといった実例を挙げて主張してるので、
貴方に相手をしてくれなくても良いですよ
と、ブーメランにしかなりませんね
0982蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/14(火) 05:44:00.48ID:zyds9BmC
>>979
>>どっか一箇所でも1/87ならHOなの?
>
>私は一度もその様な事を言った事はありません。
>誰かがそう言ったのなら、アンカー付けて引用して、言った人に直接問うてください。

言ってますね
    ↓
>軌間か、車体の主要ディメンション(ショーティなら長さ以外)というのが世界中のメーカーが遵守するHOです。

このようなルールは存在しないのですから、
これってどこか1/87があればHOってことですね

>最初から1/87を目指しておらず、軌間にも車体にも一箇所も1/87が無いのにHOとして販売される実例を挙げて下さい、

「1/87を目指した、目指さない」の話n実例を挙げてください
その根拠が無ければ貴方の論拠は成立しません

>と何度も何度も申し上げていますが、未だ誰一人として、一例も挙げられる人はいません。

貴方はいr一度も「1/87を目指した、目指さない」「1/87がある、ない」の話の実例を挙げられていませんね
まずは貴方がその話の実例を挙げないと成立しない話ですよ

>そして、何度説明しても理解できない、する気も無い、すると負けになると思っている人と議論する価値はありません。
>故に貴殿も私の相手をしなくて結構です。

貴方や鈴木さんがこちらの相手をしなくても結構だって話ですね
ブーメランにしかなりませんね

>そう思うなら、もう私の相手をしなくても結構です、と何度も言ってますが、それでも反応を示すのは、
>負けを認める様で悔しいからなのですか?

貴方が相手をしなければ良いだけなんですが、
相手をし続けるのは負けを認めるようで悔しいからなのですか?
0983名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 06:58:48.95ID:D+5MqoY/
>>979
>最初から1/87を目指しておらず、軌間にも車体にも一箇所も1/87が無いのにHOとして販売される実例を挙げて下さい、
>と何度も何度も申し上げていますが、未だ誰一人として、一例も挙げられる人はいません。
少なくとも日本には一社あるらしいよ。

と何度も何度も申し上げていますが、オタクは未だに
理解できていないの?

> そして、何度説明しても理解できない、する気も無い、すると負けになると思っている人と議論する価値はありません。
>故に貴殿も私の相手をしなくて結構です。
賛同してくれる人とだけ褒め合いたいならば、
匿名掲示板なんか来なければいいんじゃない?

> 個人は呼んでも差し支えないが、メーカーは呼ぶべきではない、が私の意見です。
 それ、おばかな「あんたの感想」に過ぎませんけど。。。
って言われちゃうよ。

> そう思うなら、もう私の相手をしなくても結構です、と何度も言ってます
負けを認める様で悔しいからなのですか?
0984名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 07:03:32.28ID:D+5MqoY/
>>979
> 軌間か、車体の主要ディメンション(ショーティなら長さ以外)というのが世界中のメーカーが遵守するHOです。
それはどこで決まっているの?
ショーティーの全長は主要寸法じゃないの?
3フィートナローの車両を16.5mmの線路に乗せた
車輌の軌間は主要寸法じゃないの?
0985名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 19:00:46.46ID:rv6CcJxI
>>983
>少なくとも日本には一社あるらしいよ。
なーんだ、結局日本のたった一社(K社)しか知らないんだね?
なーーーーーーーーんだ。

> それ、おばかな「あんたの感想」に過ぎませんけど。。。
>って言われちゃうよ。
そういうチミは「自分の感想」すら書けないんだね?
おばかな茶々入れチャチャやってまたまた言われちゃうよ。
0986名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 19:33:07.07ID:D+5MqoY/
>>985
日本のたった一社は問題ないんだね。

> おばかな茶々入れチャチャやってまたまた言われちゃうよ。
チミが?
0987名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 19:46:50.86ID:rv6CcJxI
>>986
>日本のたった一社は問題ないんだね。
イイんじゃないの?
但し、その会社が呼んでいる名称についてちゃんと説明して、根拠を述べて、その説得力を世界の鉄模ユーザーが認めるならば。
でも残念ながら、何も語らず、ただ自社の売上最優先で頬被りしている状態ならば、その会社は有識者には軽蔑されるだけ。
そしてその会社を信じたい個人が自分の呼びたいようにHOと言っちゃってもイインジャナイノ?
法律も公的規則も罰則規定も無いんだから。
でもこのスレの討論的には、逃げ言い訳ばかりの”差し支えない”厨と、トンズラチャチャやは完敗だね!
0988名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 20:37:06.22ID:D+5MqoY/
>>987
法律も公的規則も罰則規定も無いのに
チャチャ屋のオタクがその一社の呼び方は
差し支えると騒いでいるだけなんだね。
逃げ言い訳ばかりで”差し支える”厨のトンズラチャチャ屋のオタクはは完敗だね!
0989名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 20:38:37.20ID:D+5MqoY/
>>987
> でもこのスレの討論的には、
キミはこのスレッドないだけでしか通用しない何かを必死ひアピールしていたの?
0990名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 21:00:32.39ID:rv6CcJxI
>>988
>法律も公的規則も罰則規定も無いのに
>チャチャ屋のオタクがその一社の呼び方は
>差し支えると騒いでいるだけなんだね。

>>日本のたった一社は問題ないんだね。
>イイんじゃないの?
   ↑↑↑↑
この日本語の「イイんじゃないの?」が理解できないの???

>差し支えると騒いでいるだけなんだね。
   ↑↑↑↑
いつどのスレで「差し支えると騒いでいる」のか、レス番つけて証拠を出してね。

>キミはこのスレッドないだけでしか通用しない何かを必死ひアピールしていたの?
   ↑↑↑↑
このスレは、このスレ内で意見を出し合うのが目的なんだから(>>1参照)、イインジャナイノ?
ところで、必死”ひ”アピール、ってなに?
またまた、毎度お馴染み火病ってタイプミスしちゃったの?

>逃げ言い訳ばかりで”差し支える”厨のトンズラチャチャ屋のオタクはは完敗だね!
   ↑↑↑↑
”差し支える”発言の証拠も出さずに誹謗するトンズラチャチャ屋のオタクはは完敗だね!
0991名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:48.85ID:D+5MqoY/
>>990
> ”差し支える”発言の証拠も出さずに誹謗するトンズラチャチャ屋のオタクはは完敗だね!
そうだね。
”差し支える”発言の証拠も出さずに誹謗するトンズラチャチャ屋は完敗だね!
0992名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/14(火) 23:57:16.51ID:grFITfo1
>>980
>違いますね
>長さが1/93とか1/100になってますから、
>長さは1/87を目指したわけではありませんね

ショーティ模型の意味、どんな模型なのか分かってますか?
長さを短くするからショーティなのですよ?
幅と高さは1/87を目指し、長さは短く設計するからHOショーティなのですよ?

>そもそも「1/87を目指す」なんて話は貴方達以外、
>世界中のどこを探しても言っていませんよ

話が無いとか、誰も言っていないとかが精一杯の反論の様ですが、実際に販売されているHO模型は全部1/87を目指してますね。
これが、事実であり、スタンダードです。

>だから、ショーティやトーマスのように、1/87でなくてもHOがあることは、認知されてますね
  ↑
この発言こそが、貴方の妄想でしかないって理解できませんか?
ショーティにもトーマスにも1/87がしっかりありますよ。
0993蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/15(水) 00:01:00.91ID:J+8cze1O
>>985
やはり、個人の感想文だったのですね

>>987
>但し、その会社が呼んでいる名称についてちゃんと説明して、根拠を述べて、その説得力を世界の鉄模ユーザーが認めるならば。

貴方達、変な人達が認めようとしないだけですね

>でも残念ながら、何も語らず、ただ自社の売上最優先で頬被りしている状態ならば、その会社は有識者には軽蔑されるだけ。

貴方のように、妄想で変な事ばかり書いていたら、
有識者に軽蔑されますね

>>990
z>この日本語の「イイんじゃないの?」が理解できないの???

理解すれば、貴方が支離滅裂だって思うだけですね

>>差し支えると騒いでいるだけなんだね。
>   ↑↑↑↑
>いつどのスレで「差し支えると騒いでいる」のか、レス番つけて証拠を出してね。

実際にその書き込みは、騒いでますね
0994蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/15(水) 00:06:57.60ID:J+8cze1O
>>992
>ショーティ模型の意味、どんな模型なのか分かってますか?
>長さを短くするからショーティなのですよ?
>幅と高さは1/87を目指し、長さは短く設計するからHOショーティなのですよ?

だから、長さは1/87を目指していませんね
同じ編成なら1/93や1/100で揃っているのですからね
貴方は理解できないのですか?

>話が無いとか、誰も言っていないとかが精一杯の反論の様ですが、実際に販売されているHO模型は>全部1/87を目指してますね。
>これが、事実であり、スタンダードです。

貴方の勝手な思い込みはスタンダードではありませんね
単なる勘違いですね

>>だから、ショーティやトーマスのように、1/87でなくてもHOがあることは、認知されてますね
>  ↑
>この発言こそが、貴方の妄想でしかないって理解できませんか?
>ショーティにもトーマスにも1/87がしっかりありますよ。

日本語が読めないようですね
「1/87じゃない」であって「1/87がない」なんて書いてませんよ
「1/87がある、ない」なんて話は世界中のどこを探しても存在しませんね
貴方の勝手な思い込みですね

勝手な思い込みはスタンダードになるわけがありませんね
0995名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/15(水) 01:28:49.22ID:ZBgJXzXe
おやー、蒸とそのチ〇ポしゃぶり幇間はまた今日もカンパイなのですね♪
蒸が994で書いてることはもはや無茶苦茶のAHO屁理屈ですね♪

いやいやいやいや、蒸とそのお味方某は勝っている、理路整然意見を言っている、説得力がある!って
思う人は是非賛成意見をかいてあげてね!
あ、理路整然と、ね!
あ、客観的根拠を添えて、ね!
あ、ここはもう終わりだから、次ヌレに思いっきり書いてね!
あ、24時間以内に誰も書かなければ、やっぱり蒸&某二人羽織互助会の完敗ってことでいいよね!
0996蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2022/06/15(水) 02:23:44.22ID:J+8cze1O
何の反論もできずに、罵詈雑言で返すだけしかできなかった>>995

何とも惨めで情けないヤツw
0997名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/15(水) 07:12:54.03ID:Yqil5S22
>>995
アンタの感想だね。
0999名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/15(水) 13:19:46.28ID:MPbGqmk6
いつも、何の反論もできずに、話を逸らす事と、説得力皆無の言い訳と、罵詈雑言で返すしかできないのが
蒸機好き氏だと強く思う。

一体蒸機好き氏とその一人の仲間(?)名無し氏へ合理的に賛同する人はいるのだろうか?
論理的な賛同意見はあるのだろうか?
蒸機好き氏の自己弁護以外に、論理的で説得力ある第三者の同調意見はあるのだろうか?
私は未だに一度も見たことが無い。散見されるのは話逸らしの茶々入れと鈴木氏罵倒のみ。
スタート間もない次スレに、思う存分書いてみて頂きたい。
1000名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/15(水) 14:08:14.70ID:l5I6nFlq
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は益々増殖し続ける♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 11時間 25分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況