>>18 名前:名無しさん@線路いっぱい 2022/05/14(土) 18:01:47.27 ID:S/xbXEfk
>他人任せ?
  じゃ〜と言いたいところだが、一般参加は事前申込制でもう締め切りだとさ。。。
  で、アンタと違って「他人批判」でなくって情報出そうな。。。


ホビーショー速報サイトの画像で、メーカー展示パネルを確認した

 :KATO      相変わらず確信のHO!!
 :TOMIX     1/80 ゲージ表記無し(鉄コレはスケール表記・ゲージ表記無し)
 :マイクロエース 1/80製品情報無し NはNゲージと表記

ちなみにTAMIYAなどプラモデルメーカーは
  スケール数字表記 -  商品ラインナップ名 - プロトタイプ名 + 時代設定/どバージョン記載

当然、 模型である以上「scale」が正く記載されている。
田宮P38ライトニングの胴体が1/48で、翼が1/32ってことは無い。。。
そう言うと「全てがスケール通りじゃ無い」だの「デフォルメが当たり前」
走ってなんぼ、走行安定目的だから仕方ない。。。と無知を晒す奴が来る。

もう、笑うしかない。。。そう思う