>>131
その通りだと思うので完全に賛同致す。

>Nとの整合性ですよ>Nとの整合性ですよ>Nとの整合性ですよ>Nとの整合性ですよ>Nとの整合性ですよ>Nとの整合性ですよ
  ↑↑↑↑↑↑↑↑
全く異なる規格との整合性とやらに縋りついても、HO近辺の様々な規格との整合性を担保することは出来ない。
只々自分の後ろ暗い願望を満たす為に「Nとの整合性」を言い訳に使っているだけ。

何故、Nとの整合性に合わせなければならないのか、Nとの整合性に合わせる事がHOユーザーのどんな大儀に合致するのか、
Nが勃興する前から存在していて、近年では1/87・12mm、1/80・16.5mm、1/80・16.5mm、1/80・13mm等、多数の
規格が林立している環境のHO周辺ユーザーにどの様に寄与するのか?
まったく論理的な解を導き出す事は出来ずに、”整合性”と叫んでいるだけの様だ。