X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント285KB

[ェェェェェ] KATO信者の会Part407[ェェェェェ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 14:34:32.57ID:ULTdEBHq
ワッチョイなしのKATOスレです
ワッチョイありは[ェェェェェ] KATO信者の会Partxxx/v5 [ェェェェェ]/参照

電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
http://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

【特記事項】
A. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
B. スレ立ては950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
それ以外もワッチョイありと同じです

なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
●力認定厨
東●中ほかブログいじり
クソ(そのままの意味)画像貼り
狂信●or異●徒認定
エラー祭りはNO T●ANK YOU
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
※ 6.5ミリゲージに関する話題も他所でお願いします


以上、テンプレ終了


[ェェェェェ] KATO信者の会Part406[ェェェェェ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1645434968/
0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 00:09:11.14ID:0oKVWRAc
>>96
そのモデルの母国語の掲示板とか見ると指摘の多さは日本と変わらんぞ

言語の壁で見えてないだけで
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 00:31:26.08ID:SoFLFugE
レーティッシュシリーズと富のトラムシリーズの1/150へのツッコミと擁護のやりとりはもはや定番と化した感がある
ただ日本と違うのはタイプじゃ飽き足らん奴は自分らで会社作って作っちゃうとこだよね
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 08:49:36.32ID:LFbaRU2q
ビッグボーイは保存機仕様以外も出すかな。
EF55もだが・・・。
0105名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 09:05:54.93ID:1RS5/ykR
ビッグボーイはカシオペアとかの大きめの客車を
牽かせると結構似合う
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 14:49:56.89ID:jjgnt0Ne
スムースサイド客車よりは小さいでしょ
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 00:03:54.77ID:oxBV5mSS
あれは大きいから似合うかも
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 09:55:22.10ID:p7Ybtyfj
日本型の時は線区ごとの形態変化にすらこだわるお前らが
海外型ではずいぶんおおらかなこって
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 15:22:46.36ID:a2ke5Nyt
そりゃ知識ないからダろ
前にそれ町の舞台になったらしい町の模型店で北米型の知識がわかる本ないか聞いたら露骨に嫌な顔されたことを思い出したよ
まあ何の知識もないくせにどマイナー鉄道のSRのE8/9を買ったおれが悪いと言えばそうなのかも知れん
ただあの走行音の重々しさは燃える
日本型ではなぜかああいう重々しい機関車を出さないケイテゥーさん…
0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 00:11:12.31ID:bGDcu9Mg
>>110
鉄道模型屋の店主にはあまり話しかけないほうが良い。
買い物を済ませ、さっさと出るのが一番。
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 01:20:42.32ID:h8ERTdKO
まあ個人店は、いつも仏頂面で気難しく、口に出さんでも「買うならさっさと買って帰れ。買わないならさっさと帰れ」と
目で圧をかける店主か、1円も使ってないのに、話しかけたり話しかけられたりしたら最後、なかなか帰してくれない
話し好きの店主か、のどちらかだし
01140110
垢版 |
2023/06/15(木) 19:45:33.87ID:1VVnzhm0
>>0111
ちょっと意味わからんのだけど?
0118名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/17(土) 10:45:28.31ID:F4TX5d27
>>105
有珠山が危なくなって長万部からビッグボーイに引かれて山線に挑むカシオペアとか胸熱
山線は廃線になっても男のロマン
0122名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/17(土) 23:27:29.34ID:lZ33eWqN
ペンシルバニア鉄道のS1とかT1とか、レイモンド・ローウィのデザインの方が良いなぁ、月並みだけどw
0124名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/18(日) 07:23:22.14ID:Gh3WpmqQ
ごめんディーゼルの奴(なんつったかな形式)

ブルーグースですね、コロコロコロ助じゃなくて
0129名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 00:36:05.67ID:fcNa4uXq
>>128
本物のマレーだったらそうはならんが(メイヤーなら?)、前後の走り装置が複線乗せれぞれに乗ったりすんのかなw
0130名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/20(火) 23:49:06.50ID:QefZmzQm
ビッグボーイの次はチャレンジャーきぼん
0132名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/22(木) 23:18:54.25ID:6QUReY0t
踏切音に合わせてジャンプをするとクジラが出てくる。
0136名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/23(金) 12:49:31.26ID:3fG+j6QH
いやD51 498ってこのために製品化されたものだから。
KATOのラインナップもちゃんとそうなっているでしょうに。
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/23(金) 13:23:14.08ID:X81DoyW2
まぁまぁ、中学生に色々書き込まんでも
そっとしておけ
これから知識増えていく年齢だ
0139D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/06/23(金) 14:31:39.02ID:BEvTvC6H
たぶん解釈が違うと思うぞ
オリエント急行は外国の車(日本に来た事すら知らない)だから日本型と外国型を混ぜる
模型なら有りだろ という意味だと思うぞ
機関車の車種はどうでもいい やってる人が居た そういう話しだろ

まずは日本に来てた事を知る必要がある
0140名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/23(金) 15:03:14.32ID:08z8nyhx
>>135
> 生まれる前の事なんて知らねーから

この趣味に関してはそれは免罪符にならんぞZ世代
俺が厨房の頃には生まれる前のサヤ+151つばめとか小田急2300形4変化知ってたから
0142D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/06/23(金) 18:16:00.77ID:AgoMBwBl
免罪符とかw
オリエント急行を引いた事が機関車は何? というクイズじゃねぇんだからw

マレーだのビックボーイだの話しの続きで、D51+オリエントやってる人も居るんだから有りだろう
という意味だろ?

で、本人はオリエントが日本に来た事も知らないんだろ?
だから、生まれる前の事なんて知らねー という事になるんだろ?

これ日常会話なら何も不思議は無い展開だぞ?
オマエら掲示板の中だけの 疑問→回答 だけの展開しか体験が無いのか?という疑問を感じるぞ
0143名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/23(金) 18:29:33.64ID:jBrgfNG/
いつもならこういう立場の人を見たら先陣を切ってたたきに行くくせに
ほんと逆張りが好きなんだな
0144D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/06/23(金) 18:34:10.53ID:AgoMBwBl
オマエらは早すぎる 他人の話しはまずは良く聞くもんだ
聞き出してから判断して無能はブッタ切れ 徹底的にやって構わんぞ

今回はただのガキだ それだけ
0145名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/23(金) 19:00:08.68ID:Y2nNUsu4
菓子レで見て 知識無いかからトンデモ編成に見えたんだろう
所で新製品は何なんだい 西の新快速がトミさんに順調に蚕食されてるが
0147D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/06/23(金) 19:06:55.47ID:AgoMBwBl
俺から見たオマエら全員ガキになるぞ で、オマエは本物のオリエントは見たのか?
バブルの産物だぞ じゃんじゃん金を使えた時代だ

日本国内の走行前に建築限界を測定した 全国展開 オヤ31が大活躍という
そして実際に走る時は全国でいわゆる色釜の総動員 組み合わせを全て把握するのも難しい

そういう話しの展開を期待できる内容なのだが、オマエら馬鹿なガキ共は一瞬で潰してるナ
 
0148D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/06/23(金) 19:13:55.18ID:AgoMBwBl
そうそうD51498の復活を何としてでも間に合わせろ という緊急指令も出た
そして実現する しかし異例の片道切符
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/24(土) 08:16:38.20ID:aCdtEr48
>>150
SLブームでおらが町にもSLを!と全国から要望が殺到して直近で廃車になった地元とは縁もゆかりもない機関車が静態保存された例も多いし、「デゴイチ」はSLの代名詞になるくらい一般人にも知られていたし。
「カブ」「ファミコン」みたいなレベルで「デゴイチ」だったのよ。
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/24(土) 08:25:07.25ID:HwWkbGHk
ヤマハメイトを指して「カブ」、C62を指して「デゴイチ」みたいなシーンはわかるけど、
ファミコンじゃない「ファミコン」って何だろう?セガサターンとか?
0154名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/24(土) 08:52:06.32ID:t762+A8/
ファミコンの時代に対応するセガハードはセガマークVだよ 
カケフ君もお年玉が足りなくてファミコン買えないでマークVで我慢だったんだよ
ちなみにSLブームでもD51は多数いたので口が悪いのは犬の糞とか言ってた
0158D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/06/24(土) 11:30:03.13ID:8klMb6rf
無理だろうよ もうちょっといろいろ聞き出してからやればいいものを

いや むしろその前の話しの流れを無視して、単なる有り無しのクイズにした奴が悪い
0159名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/26(月) 23:48:07.54ID:8Xo8xkhN
>>154
セガSG-1000はファミコンと同日発売なのだが。
0160名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 15:54:17.99ID:XCEAqlc+
16番でもHO
0162名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/28(水) 21:01:29.54ID:eCiBuxEg
さっさとこのスレ埋めて415に一本化しようよ
0163名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/28(水) 23:57:29.36ID:m4+A0Sjr
415系の話かと思った
0164名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/30(金) 23:57:49.03ID:J/MH5jKb
オーシャンアローは今さら感がある。
0165名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/01(土) 10:58:21.59ID:iQsUsFH9
俺から見たオマエら全員ガキになるぞ

畑中純の『ガキ』は推すすめ
電車の背中という言葉が良すぎて困。
あ、構っちまったw
0170名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 00:09:30.48ID:PW9J36WO
どこの誤爆だ
0171名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 10:57:37.55ID:82/btYWR
オーシャンの色気合い入れてるなら関空快速の帯の色調も見直せ😡
水色過ぎる😡
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 15:36:25.45ID:Nd9Y+UWG
>>164
だよなぁ・・・
振り子機構搭載と言われても、今は実車が振り子してないし・・・
0173名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 16:05:33.91ID:2iM57Lqt
>>168
違うのです…信じてよw
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 16:10:44.75ID:Nd9Y+UWG
今さらオーシャンなんてやらずに、さっさと四国2700をやれと・・・
0175名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 16:23:52.78ID:82/btYWR
振り子機構は少しのカーブで傾くとか萎えるンだわ
0176名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 16:58:27.06ID:hx13ekl5
逆転の発想で「振り子機能停止!現行の283系」みたいなキャッチコピーで出せばマイクロにも勝機が・・・?
0177名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/04(火) 18:55:49.29ID:3SyDcaYJ
改良したのはキャッチコピーだけか
0178名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/06(木) 00:01:52.95ID:DutD7VI1
なぜだかあまり期待できない。。。
蟻のがそんなに不評でなかったからか
0180名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/06(木) 20:18:49.66ID:I0EjfpDm
>>179
ヘッドライトパーツが少し厚くて、車体はかなり粗悪なプラ使ってたから
車体のライト周りがパックリ割れたんだよね。
0181名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/09(日) 14:16:45.32ID:FqtwLXhg
京急2100のようなことにならないように
0182名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/15(土) 11:13:23.80ID:cFI3r+Lf
踏切用の青色照明出してくれないかな
人身事故が多発してる踏切は青い照明灯になってる
不謹慎だからそれは無理か
0183名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/15(土) 22:28:55.11ID:XtXBeTxS
そもそも踏切ってそんなにうれてるのかな?
0184名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/15(土) 23:44:31.52ID:HTZWSXoU
カトーの踏切はかなりオモチャっぽいしなぁ・・・
富踏切は方向指示を別々に点灯する機能もあって
リアルなんだけど、カトーはその機能無いし。
0185名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/16(日) 09:43:39.69ID:PDfv/jIa
遮断機がもう少しゆっくり動いてほしいな
0188名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/16(日) 13:42:59.38ID:4dpReVUS
>>185
それじゃ列車の通過に間に合わないぞ

逆にリアルで遮断機がスパーンって下りる踏切があったら
警報機が鳴っても強行突破する奴はいなくなるかな
0190名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/16(日) 21:39:19.88ID:PDfv/jIa
>>188
それはセンサーの位置を変えるかセンサーからの信号を遅らせる
ように基板作りなおせばいける
KATOがそこまでするかしないかはわからんけど
0191名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/17(月) 09:56:47.21ID:T+vV5ABB
Talkにある[ェェェェェ] KATO信者の会Part387 /v5 [ェェェェェ]の24レス目
mae2c新バージョン7.0.0で5ちゃん対応、ってやつが消されてるな
あっちの運営にとって都合の悪いものは消すかw
29の旧バージョンJaneを使い続ける方法はまだのこってる
0192D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/07/17(月) 12:25:35.89ID:FzXioAeU
形としてはJaneが2ちゃんのアクセスキーを独占していて、それを他のブラウザが使わせてもらっていた

Janeが自分から離脱して2ちゃんとはもう関係ありませんよ という態度
これにより他のブラウザは巻き込まれた形で2ちゃんのアクセス権を失う

2ちゃん側はじゃあアクセスキーを廃止します これで誰でも、古いブラウザでもアクセス可能になった
0193名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/17(月) 19:41:51.82ID:SxjtmjTW
Janeと同じグループに居た専ブラは全滅
chmateは違うグループなので影響なく使える
0194名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/17(月) 19:48:28.49ID:SxjtmjTW
>>188
高速で振り下ろされるバーがあるとすれば、ギリギリで踏み切り渡ろうと
したやつはバーで思いっきり頭しばかれるw
0195D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/07/17(月) 19:52:04.66ID:D57YXU3Z
いまの新しい2ちゃんブラウザはブラウザ側で対応したのだよ
どのブラウザも同じだよ

一方のJaneは元祖がopenjane 名前の通りオープンソースで改造加工が自由というコンセプト
これは現在も引き継がれユーザーが勝手に改造している

登場時は多種多様な変化型Janeが登場した 連投規制解除版 UA偽造版など
これらは荒らし用ツールとなったことは否めない
しかし、浪人という書き込みツールを販売する為には、荒らしによる規制が必要な事も事実であり、
巻き添えになる者を意図的に発生させて浪人を販売する戦略でもあった
0197D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/07/17(月) 20:18:46.25ID:D57YXU3Z
最新の荒らしツールの動作やそれによる規制の類は知らないが、
いわゆる規制された(とする)本人は平然と書き込みを続け、巻き添え者だけが割を食うという

これって今も何も変わっていないんじゃないか? 
いつでも誰でも書き込み自由なら、浪人なんてツールは売れないw
0198名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/17(月) 23:44:58.75ID:SxjtmjTW
EF210のサウンドカード発売されてたんだな
ずっと待ってたからうれしいわ
車両から音が出る訳ではないけど、サウンド同調だから
力行運転、惰行運転などができて運転が面白くなるな
止めたいところにきっちり止めるのは難しくなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています