>>450名無しさん
>以前はあれに似たような事が
katoのwebに出ていた記憶があります。
        ↑
私も5年以上前だったか? 
カトーHP内の入門者向け説明あたりで見た記憶があります。
今は見れません。
日本語文記述とはいえ、
NMRAと矛盾する事を書けばマズい、とおもったんじゃないですか?

例えば純米国メーカーが、
  「日本のKATOはNMRAと違う、『HO=1/80学説』をばら撒いてる、二枚舌のイエロー会社だ」
とNMRAに直訴すれば、
カトー君もさらに巨額のもみ消し金をNMRAに献金せざるを得ないでしょう。