>>386
> 「いけない」と言う断定ができない以上、
> 「差し支えない」は妥当ですよ

元の話は、
>>382
> 「やってもいい」と「やってはいけない」と言う双方の根拠が希薄なら、
> 「やっても差し支えない」となるのは当たり前ですね
ですね。

「やってもいい」と「やってはいけない」と言う双方の根拠が希薄なら、
もし、「やってもいい」とも「やってはいけない」とも判断できないはずです。
「やっても差し支えない」と断言して、やってしまって、後から「やってはいけない」ことが判明した場合、取り返しがつきませんね。
なので、「やっても差し支えない」というのは妥当ではないと思います。