「KATO」も最初は「9oゲージ」を使っていたし、「TOMIX」も「ナインスケール」とかの呼称を使っていた様な記憶が有ります。
更に「N」と近似の別規格、別呼称があったりして、成立の過程が違うからでは無いでしょうか。

「16番」は標記を「#16」に替えて、読みは「じゅうろくばん」のままでどうでしょう。