ttps://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4525.jpg

レールシステム 【過渡】
土台サイズ(mm) 【例:1500×650】
設置場所 【画像上のカーブ側が壁・画像下の直線側から見ることを想定
最小半径(R249)
最低ホーム長 なし】
最低有効長 【ホーム長同様】
勾配 【検討中】
新幹線走行の有無 無
掘り下げの可否 無
路線数 【複線】
ヤード なし

その他 
基本セット5~6両くらい
S字カーブと狭い複線間隔に気持ち緩和曲線
スタイロ平原の壁掛けで、すぐ出せて手放し走らせっぱなし
海外型や新幹線走らせなければ複線間隔33ミリ以下でもたぶん大丈夫だと思う

悩み
下側と上側で20ミリくらいの高低差あるひな壇状にしたいが
R249で25パーミルくらいになるので、走行安定のために諦めるべきでしょうか