【架空注意】フリーランスで楽しむ模型 13
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 21:44:55.26ID:QTBm83oa
現実的なもの、そうでないもの、なんでもドゾー。
他人に指摘されてもキニシナイ!

■前スレ
【架空注意】フリーランスで楽しむ模型 12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1466937321/
0385名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 17:12:44.88ID:6hexrmTb
たかが2色の塗り分けがこんなにも難しく面倒なのかと思い知る

鉄コレにあるなら買ったほうが楽、出してくれたらラッキーと思う
0386名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 00:33:53.74ID:wR2+tBII
>>385
マスキングテープで後で塗った色が流れ込まないようにする方法。
・細いものでテープをくまなく抑える(基本)
・ドアのくぼみは周囲に切れ目を入れて密着後再度上からもう一枚張る
・張り終えた後にいったん下地色を再度塗装(流れ込むなら流し込ませて塞ぐ)
0387名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 10:49:58.93ID:VyoZNl6T
>・細いものでテープをくまなく抑える(基本)

これやってる間に、ピンとまっすぐ張ったはずのマスキングテープが曲がって
窓や裾の帯幅がアレなことになるんだよね...
0388名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 11:09:21.55ID:VyoZNl6T
>>364
床下が寂しいクモハ100ならではの改造ですよね

でもなんで 34m に揃えなきゃならなかったのだろう?
クモル145とかと停止目標標識とかを共用する関係?
0389名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/28(月) 19:32:15.56ID:oCww9d4h
>>387
塗ってから切れない系のマスキングゾルを使いなはれ
0390名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/01(火) 00:27:44.87ID:ZCMzjxAs
>>388
前任車が17mのクモニ13の2連で、構内の有効長の関係からそれに合わせる必要があった。
当時はまだ新性能1M電車の余剰は無かった。
有効長に余裕があった大船ではシーサイドライナーをそのまま転用した。
0391名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/02(水) 00:59:33.88ID:7NxSBaEx
アメリカのインターアーバンの写真見たら面白そうな「制御操重車」。

クレーンの回る部分の後ろに電車の運転台があり、出動時はこっちで操縦、
現場につくとクレーン操縦席に乗り換えてぐるっと回ってクレーンとして使用。

日本の電鉄にこれがあったら「クソ」かなw
0392名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/02(水) 08:17:23.35ID:z0g9Y/Sf
こういう奴だよね。
P1110957-1024x768.jpg (1024×768) (shorelinetrolley.org)
いろんなタイプがあるけどこれは架線とショートしないように、ブームが回転するだけで上がらないようになっているのだと思う。
京阪阪急阪神が真似をして、日本基準ではかなり妙な形の電動貨車を持っていたね。
使い勝手はよかったんだろう事は、レール運搬車両によく似た車両が今も見られることでわかる。
こんなに作業範囲の広い奴はないだろうけど。
0395391
垢版 |
2022/03/11(金) 20:42:20.35ID:sTHJX+Mb
>>394
「Milwaukee Electric Railway & Light Co. 」っていう会社の「D16」「D17」号っていう車両。
ただ、捜索中に見つけたD16を保存してある博物館の説明で「モーター4つ」ってあったので、
ひょっとしたら自走できる車両なのかもしれない。(自分は台車が華奢そうなのでトレーラーと思ってた)
「制御車」と判断した理由はヘッドライト(取り外せる?)があったため。

画像なんだが、インターネットあさってたら外国の個人サイトで偶然目撃した奴なんだけど、
そこへのリンク張ってもいい? これなんだけど↓
【Don's Rail Photos】
https://donsdepot.donrossgroup.net/dr1076.htm

文の初めに車両番号があるのでわかるはず。
0397391
垢版 |
2022/03/12(土) 12:00:40.23ID:9QUM2L8B
>>396
ポールは気が付いたけど、事業用車だと自走無関係に作業機器の給電に使うケースがあるので、
電動車かどうかの判断には使わなかった。

2枚目はこれとフラットカーだけの編成なので他に動力車っぽいのがないけど、
作業員が車体上に座っているので作業中に切り離した可能性があるし。
0398名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/26(土) 12:54:25.22ID:XYFCvixy
ノス鉄の岩手開発タイプのキハ、オーバーハングが長くて乗り心地ヤバそう。
0399名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 02:25:34.90ID:21iSgH4E
バンダイのBトレショーティ用か KATO の小型車用動力ユニットが填まらないかね?

TM-ED01 の軸距 14mm 車輪径 5.6mm バージョンが欲しい
0400名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/27(日) 12:55:09.00ID:kcWn4Iah
Bトレ系のはすっぽり入るってさ
ただ実車のオーバーハング考えるとBトレ系だと長さ足りないんだよね
0402401
垢版 |
2022/03/28(月) 19:58:15.68ID:liugb/4J
>>400
買ってきてみたけど、確かにKATO小型動力だとちょっとボギーセンター短いね
津川キハ40000動力があれば床板短縮して使うんだけど入手困難だな
0403名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/01(金) 18:35:34.90ID:BtLrxep9
KATOの小型車用動力ユニットは何で側面カバーの左右で止める構造なのかと時々思う。
(ここの左右を切り落とすと集電ができなくなる)
モーター幅は狭いのでここさえなければ簡単に幅の狭い路面電車や凸型ディーゼルの動力にもできたのに。
0406名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/02(土) 13:51:40.70ID:RiXPmRr2
そういえば幅っていうと、15m級A2のTM-19は本来幅が狭い車両用なんだけど、
両側の黒い部分に1oプラ板を張り付けると、第1弾や2弾の15m級電車にぴたりと合う。

こっちの方が全軸駆動で牽引力もあるので、正規の02や04に不満がある人は交換してみては?
0408名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 16:11:20.57ID:TYxdk61A
トミーテック版bトレイン、ノス鉄第3弾富井電鉄1000&3000は北陸鉄道3201と1001がプロトタイプと思われ、katoの小型車動力通勤型のMCとbトレの床板でそれらしくなると妄想!
0409名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/28(木) 16:47:12.98ID:oajqTePE
岩手開発にBトレ動力入れた作例見れば分かるけどBC足りないから酷い見た目になるよ
鉄コレ12m入れた方がまだそれらしくなる
0410名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/30(土) 16:11:44.62ID:TzQ7aOj8
いまさら気付いたのだが、ノス鉄2の客車の軸距短いのは鉄コレ貨車下回りのシャーシに台枠を載せているのが、解った。
0411名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/05(木) 15:01:46.63ID:VV+ImS++
ジャンク箱リターンズ

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/4482.jpg

元琴電・富フリーは車体更新車、元越後はラッシュ用、
元日立は大枚叩いて買った虎の子の冷房車、
モワは車庫の主、の設定。

この頃の鉄コレは山のように買ったな。
ノス鉄第3弾には期待してる。
0419名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:44.36ID:fm6jnrv2
別府鉄道のハフ5とハフ7の塗装の変化で、ノス鉄と同じ青基調から緑基調の時期がよくわからない?古い白黒ではクリームが妻面まで回り込んでいるのも見られた!
0420名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:59:17.87ID:AJ+yslTU
色は変わってないんじゃないかな
青~緑はフィルムの劣化やスキャナーの自動補正でかなりブレる
0424名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 21:26:00.60ID:HnfzBkri
当時の塗料は現代のものに比べてはるかに色落ちも激しかっただろうし
地域的にも天然の汚れも多かっただろうし

結局は自分がイメージした好みの色で正解になりそう
0425名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 07:06:24.94ID:1TiSdLhW
本来緑と黄色の井笠鉄道ホジ9がまさに猫屋線色で保存されてるけど
どうも褪色した後に似た色のペンキで塗り直したっぽいという
0426名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/09(木) 20:50:32.81ID:nO4m1g/n
>>424
そういえば駿遠線の気動車も「下が青で上がクリーム色」なんだけど、
キハD6とD7はぱっと見で分かるぐらい明らかにクリーム部分の色が違い、
「D6が濃い黄色、D7が白に近い色だった」ってTMSの95年3月号にあったな。
0427名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:37.82ID:NlLxX4vr
フリーランス保線車のモデルの車種について調べているんだが、
「モーターカーに引かれる二軸客車風の車両」って、正式な名前はなんだかわかる人いる?

イメージでいうとノス鉄2弾の気動車からヘッドライトと乗務員扉消して、
二軸客車の足回りと交換した感じ。
0428名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/11(土) 23:04:08.08ID:jftsPYYo
その手の車両に、複数の会社や異なる時代に共通して通用する名前はない。
モーターカーですら通用しない事がある。
0429名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/18(土) 18:05:51.05ID:c5TgMTcx
このスレ見返すとろくに調べずに「〜ってわかる?」「〜なのかな?」ってまず質問するやつは全部同一人物な気がしないでもない
なんとなく文体が似通っているし(句読点を付けるなど)途中で一行開ける癖がある
0431名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/19(日) 11:48:58.86ID:Qm58SAgW
トーマスより意味がわからなくても手が動いてさえすれば讃辞しか許さず疑問は禁止という、対極のバカもいたっけ。
0437名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/19(日) 19:02:38.58ID:hV+O6atX
アプト電機の集電靴が排障器って完全に間違ってる前提のもとに意味不明な持論を延々と展開してたな
0438名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/19(日) 21:31:29.94ID:Q8Dhx1mk
昔話でスレを潰してることに気づかない変な人が二人も居る
鉄道にすら関係してないのに、どっちが気狂いなんだかなあ
さっさと居なくなってくれないかなあ
0440名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 18:39:26.06ID:03Zwc43c
>>431でいきなりトーマスとか言い出したんで確定したけど、こいつは昔N蒸機スレにいた奴だよ
N蒸機と関係ないトーマスとか特撮のサンダーバードの間違いだらけのうんちくを披露してウザがられてたし
「トーマスの模型が欲しいんだけど何がある?」とか調べればすぐにわかる質問もして書き込みのパターンが全く同じ
都合が悪くなると自演するしアンチも湧いて一時期N蒸機スレが荒れまくったんだよ
こいつは真性のアレで関わると消耗するだけだから無視した方がいい
0441名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 18:53:52.36ID:hOwCtt+0
キチガイはどこにでもいるんだな
そういうのが複数居座って機能不全に陥ってる例が12mmスレだが
0444名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 14:26:02.00ID:PhcHH1Yr
自分から見ると、スレがおかしくなったのは>>429の書き込みからだと思ってしまうのだが、
>>429からすれば、>>427からだと言うんだろうなあと。
0445名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/21(火) 18:20:49.65ID:MK9l5kmC
人のことをうんちく野郎などと非難するより、トーマスや質問でも話題を提供してくれる人の方が有難い。

私はそう思うんだが、諸君はいかがかな?
0456名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/27(月) 01:25:16.07ID:8/B/DOAn
ここはひとつ、>>429が「自分のせいで荒れるようになってごめんなさい」と謝罪すべき。
そうすれば解決するんだが。
0457名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/27(月) 03:10:04.65ID:y9IhXGN7
いや、蘊蓄マンが二度ときませんって謝罪しないとなぁ
IDコロコロ変えて悪びれる様子もなく逆ギレしているようだから、無理だろうがw
0458名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/27(月) 09:16:16.67ID:U72pufTF
ちょうどTwitterで模型雑誌で模型がおざなりなのに、架空鉄道の設定ばかりつらつら書いてる記事が批判されてるな
0459名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/27(月) 18:21:24.95ID:id3/I+lx
唐突に名指しした上に何度もそれを繰り返すから周囲が「あっ…(察し)」ってなってんのに、まだ気付かないんだなw
0462名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/28(火) 07:19:45.74ID:gol5e4Zh
許容範囲の狭い奴が不特定多数の書き込みができる場所で仕切ろうとしていることが面白いw
0465名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/29(水) 23:41:35.22ID:Q1hLkYl/
次スレはワッチョイだな。

ま、通常の書き込みペースなら何年か先になりそうだから、
蘊蓄マンだかなんだか知らんが、早くスレを埋めてくれw
0467名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 04:13:04.68ID:vIrwFX42
EC183系にサシ481を、EC381系にサシ181を挟むだけのお手軽ネタ
(食堂車のない形式に食堂車をでっち上げる手垢のついたネタ)

模型自体はカプラーを交換しただけの作例と呼べないようなものだけどね
0470名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/07(木) 20:50:47.40ID:CK5stsuT
実車にありそうな気もするが、コム1の前後に無蓋車妻板とりつけて、
「簡易コンテナ車に改造された無蓋車(トラ70000あたり?)」
0472名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/08(金) 18:25:04.98ID:uMyS0fnN
>>471
無蓋車の側板外してコンテナ搭載した代用の奴を470は言っていると思う。
確か名古屋臨港にトキ25000ベースでそういうのがあった。
0474名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:42:03.55ID:dnJf2wy5
特別なトワイライトエクスプレスならぬ、特別な北斗星?みたいなのを組んでみた
夢空間3両にB寝台コンパートメント1両、ロイヤル&ソロ2両、ロイヤル&デュエット2両、
オロネ25-551(洗面台付きツインデラックス)、あとはロビーカー。
洗面台付きツインデラックスはJR北海道にしか無い車両だったから、夢空間以外は全部JR北海道車両。
0475名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 18:26:59.82ID:hjfXh3fS
ロイヤルデュエットのロイヤルは客室設備なら東の方が使いやすかったんだよな
北は554以外はスイッチ配置が悪かったりテーブルが灯具で狭かったりでね
0476名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 06:29:40.47ID:KCMWH8zv
原子力機関車も実現できるかも

直径1mで25年間燃料交換なし、三菱重工の超小型原子炉はどう動く
三菱重工業が超小型原子炉(マイクロ炉)の開発を進めている(図1)。炉心サイズが直径1m×長さ2mとトラックで運べる小ささだ。
可搬性に優れることから、離島やへき地、災害時の電源として期待できる。
次世代原子炉としては電気出力300MW以下の「小型モジュール炉(SMR)」などにも注目が集まっているが、マイクロ炉はそのSMRよりも小さい。
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00011/00178/
0477474
垢版 |
2022/08/25(木) 22:35:08.57ID:5Aly/xWq
北斗星スレで、特別なトワイライトエクスプレスのBコンがスタッフ用、というレスを見て、せっかくだからソロ車を入れようと思うけど、
17部屋で夢空間北斗星のスタッフ人数賄えるかな
0478名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 01:08:07.88ID:9qP5T0Sf
1/80 自由形B凸 [\4,500+税]
コアレスパワートラック 26P \3,080
ケーディーNo.5 ¥880
C3057 HOゲージ/16番 大型パンタグラフ [\3,000+税]
エコーモデル 767 機関車用軸受(EL用) ¥715
小型ヘッドライト. [メーカー名]: アルモデル; [価格]: ¥660
ガイコツ形テールライト. [メーカー名]: アルモデル; [価格]: ¥660
arumo.a.la9.jp/i2021new.html

1/87 12mm 自由形の凸形電気機関車 19,910円
kokusaitetsudoumokei-convention.jp/craft-construction-course2022/
0479名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 06:50:59.37ID:QIhF87+Q
え、これ12mmなの?どこに書いてある?
はんだ付け体験で作らせるなら16.5mmにしとかないと貸しレで走らせることもできなければ線路すら買えないぞ。
12mmだとしたら、芋店舗への囲い込みだろ。
0481名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 12:04:48.15ID:9qP5T0Sf
改軌しようと思えばできるみたい。
ちなみに12mm 自由形凸電は現在発売中の1/87 12mmの動力車としては最安らしい。

自由形B凸って入門機という位置づけだけど最近では16.5mmでも1万円超える。EF510の実売価格の方が安いかも
0482名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/06(火) 20:12:53.51ID:lqCikTkV
公開中の映画のブレットトレイン見てきた
劇中車両を再現するならタネ車になるのはなにかなぁ
0484名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/28(月) 03:19:46.57ID:zdUHJogc
大之島鉄道の会社沿革

路線一覧

線 名 経 由 距離 軌 間 動 力 備 考
有野(ありの)線 国鉄日豊線宇島(うのしま)駅から黒土(くろつち)を経て有野 17.0km 762mm 蒸気他 1/87、9mm
山鹿(やまが)線 国鉄鹿児島線玉名駅から山鹿を経て菊池 34.2km 1067mm 蒸気、電気、内燃機関 1/80、16.5mm
南関(なんかん)線 国鉄鹿児島線玉名駅から赤田を経て南関 21.5km 1067mm 蒸気、電気、内燃機関 1/80、16.5mm
熊本線 西鉄大牟田線大牟田駅から山鹿を経て熊本 54.3km 1435mm 電気(直流1500V) 1/80、16.5mm
古閑(こが)線 国鉄鹿児島線玉名駅から野口を経て古閑 7.8km 762mm 蒸気他 1/87、9mm

歴 史

西 暦 年 号 月 日 内 容
1912年 明治45年 3月 1日 会社設立(本社豊前市)
1914年 大正 3年 2月 1日 有野線開通
1936年 昭和11年 2月 1日 有野線廃止
1939年 昭和14年 4月 1日 有野線再開
1948年 昭和23年 4月 1日 山鹿線開通
1956年 昭和31年 4月 1日 南関線開通
1978年 昭和53年 4月 1日 熊本線開通
1978年 昭和53年 9月21日 本社を熊本県玉名郡岱明町京塚へ移転
1982年 昭和57年 11月 1日 本社を岱明町野口へ移転
1989年 平成元年 4月 1日 古閑線開通
1989年 平成元年 11月23日 本社を岱明町古閑へ移転
1994年 平成 6年 3月24日 本社を太宰府市国分へ移転
2011年 平成23年 4月17日 本社を滋賀県野洲市冨波乙へ移転
2016年 平成28年 9月29日 本社を福岡県行橋市行事へ移転

ohnoshima.starfree.jp/self.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況