X



急カーブ⊂⊃ミニレイアウト13[無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/23(火) 20:07:16.36ID:G2jUC98S
山あり谷あり。
○荒らしは無視。荒らしのエサは諸君のレス。餌をやらないと勝手に餓死します。
○Bトレは、専用スレで。
○サイズで迷ったら、「Nレイアウトの配線を考えるスレ」へ。
現在http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1384604706/
○レイアウト作成相談はテンプレを用いてね。

■過去スレ一覧
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト12 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1459069500/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト11 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1345260479/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト10 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341102073/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト9 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1315710449/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1279156190/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1258973135/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1242146642/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1227237272/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219924865/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1205081591/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1194197148/
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171037895/
0369330
垢版 |
2021/07/22(木) 14:51:54.40ID:Ea72Vkqe
和を乱してしまい正直すまんかったっす(´ω`)
>>221 で7ヶ月の眠りから覚ましてしまった俺が全部悪かったっす。。

エンドレスにこだわらない自分としてはココじゃなかった感が強まりますた。
下記スレを見つけコッチだったわ!と思うので引っ越そうと思いますw

鉄道模型のジオラマ・レイアウトの制作・組立・運搬方法考察スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1479398626/

アドバイス下さった皆さんありがとうございました!感謝してます!
0371名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 17:13:19.80ID:/5iuAEOz
ぶっちゃけそれでも作品上げてくれれば良いんだがな
作って見せてくれればある程度何やっても許される
0372名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 17:34:05.89ID:rhqs0Y9U
過去にUPしていた人達も貶すだけのレスが増えてUPするよりも工作へ集中するように去っていったからなぁ
0374名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/23(金) 11:31:12.83ID:Dg0vgKUT
とにかく数を作って上達するために完成品をジャンクの二束三文でヤフオクに流すのはアリだと思うけど違うんか
0375名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/23(金) 11:37:03.76ID:ySsCRRUT
ここは急カーブやミニレイアウトスレだから
後でPtoPが出てきたけどレイアウトスレは別にあるし
0377名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/23(金) 18:26:23.75ID:+B8iHVdW
ミニくらいだと再利用しなきゃならんほど部材のコスト掛からないから
解体の手間掛けるなら捨てるか売るかな?
0382名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 06:29:09.01ID:iL5xPtmR
買う奴は買う
初心者作は完成度より耐久性に問題ありって感じ
自分らも最初の方って経年対策やってなくて悲惨だったわけじゃん
0383名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 10:32:19.99ID:OW7AIyl/
バラストも撒いていない、芝マットの継ぎ目が真ん中でとても目立つような築堤ジオラマが結構な値段で出品されていているくらいだから、需要はあるんだろうな。
0384名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 12:03:40.27ID:ARF/dAML
経年対策と言ってもベースにしたスタイロフォームの角が丸まった、反りと歪みで平面が失われたとかかな?

ビネット製作記事がNに載った頃からスタイロフォームをそのままレイアウトベースにする作り方が流行ったけど
それ以前からモジュールレイアウトの製作を行っていた者の目から見ると土台部分の耐久性なんて全く考えていない手抜きだったからね

似たようなケースで一見強度のあるMDFボードもボンド水溶液で浸す技法を使う者としては避ける素材だった
その対策に強度を保つように組むとMDFボードは同規模の木製台枠よりも重くなるのな・・・
0385名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 12:29:54.93ID:iL5xPtmR
自分の処女作はボードの収縮でジョイナー緩んでそこそこ悲惨な事になってるw
MDF使ったのは慣れた頃だったのもあってクリアラッカーでコーティングしてから使って無事
この辺のひと手間って技法書でも扱わないから初心者が陥る罠だよな
0387名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 13:44:24.86ID:2qriKanw
>>384
木屑を樹脂で固めたもの(語弊あり)だから重い素材だよ
台枠強化するより置き場所に気を使ったほうが早い気がする。
0388名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 14:10:19.30ID:iL5xPtmR
ぶっちゃけ紙だからボンド水溶液や湿気で一発アウトなだけで素材としては素直なんでない?
若い木使うよりは良いと思う
0389名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 23:00:51.98ID:zCOti3YI
決定的なまとめサイト的なものが無いなあ〜と前から思ってるんだけど、
車両を買うときに小半径カーブがクリアできるかどうかって情報は少なくて、割と賭けだよね。
ジョーシンがちょっとだけまとめてたり、更新止まってるけど最小通過半径データベースとかいうサイトは一応あるけど…

どっか販売店が「責任取りませんけど一応通れました」とかやってくれないかな。
0390名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 23:25:20.03ID:ARF/dAML
十年前ぐらいは路モジ系個人のHPやブログで検証&リスト化が盛んだったけど今はその残骸を漁るような状態
ファイントラックミニ&スーパーミニが出て富公式で通過可能車両をリスト化した頃を境に個人の検証発表が激減した感じ
製品レビューの単発ではメーカー推奨外の急曲線検証はあるけど、それをまとめたものってないよね
0391名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 23:46:59.17ID:iL5xPtmR
T車はあまり制限受けず
M車はメーカー的に規格化されてるから車体長で通れるかどうか判別出来てしまうからね
蒸機みたいのは個別だけどそもそも期待するなってもんだし
0394名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 09:31:37.39ID:7vkx8MN3
ミニカーブレールユーザーの中にはBトレが苦手な人は一定数いる気がする
ちなみに蟻C62もC177ならクリアした
0395名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 09:40:05.24ID:mmSO0ZAy
Bトレ敬遠の気持ちはわかる。
自分もミニレイアウト好きでBトレに鞍替えした口だから。
今はストラクチャー制作にシフト。車両は走ればいい。
最後はナローに行くつもり。
0396名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 11:01:39.38ID:jA5qGAXD
フリーは受け入れられるけどBトレは好きじゃないな
理由のあるデフォルメじゃなく単に切り詰めてるだけだからかも知れない

だけどBトレでも上信デキは8両くらい居るw
0398名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 11:29:07.30ID:sNy7b4Hv
Bトレのタキとコキはお世話になってます
あのサイズなら、ミニカーブのレイアウトでもゾロゾロ連結させられるw
ちょっと寸詰まりのタキが可愛い
0400名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 14:13:22.11ID:tp9RCMxU
ミニはよほどでない限り3両まで
ただ、この3両が問題で、電車は特になかった(今はそこそこあるけど)
0401名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 21:14:37.62ID:oi7t2a20
>>384
英国だとかなり厚手のスタイロの周囲の断面部にベニア張って囲うみたいよ。軽くて強いらしい。
0402名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/26(月) 22:03:09.08ID:oBw4mmD/
昔のTOMIXのレイアウトベース 品番8017 って発泡スチロールだったし
50ミリか60ミリのスタイロなら1200×900くらいイケるんかなって気はする
0404名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 09:03:17.74ID:ZfTfZ1T9
蟻蒸機が急カーブに強いのは欧州系の技術なんでないかな?
設計丸投げの数少ないメリットみたいな
0405名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 10:46:41.11ID:HQ8vNUqw
薄いスタイロは意外と反るんだよね
25ミリ厚で450×600作ったらそこそこ反った
0406名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 11:21:20.79ID:4cjdWN3x
蟻で許せないのは宣伝文句の「!」だけになりつつある
造形技術にアタリハズレは多いが、塗装技術は一貫してなかなかのもの
0410名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/20(金) 13:20:09.37ID:Qdq8sIth
何故か富のミニカーブ対応車両ページからEH500が消されてる
90度ぐらいまでならスーパーミニでも曲がれるのに
0411名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/20(金) 14:22:03.70ID:4Zux3AB1
確かに以前はミニカーブ対応を謳ってたけど
直近販売されたEH500からミニカーブ対応じゃなくなった筈
実際に機構的な変更があったのかは知らんけど
0412名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 17:59:41.29ID:oEjkcw44
まあ、ミニレイアウトにEH500走らすのはそれ以前に変じゃない?
ミニレイアウトは走らせる車両決めて作るのが正解かと。
0414名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 18:29:57.79ID:JVM3amRp
つべでBトレDF50重連の走行動画を見てDD50×2両と勘違いした
DD50も単機だとミニレイアウト向きな小型車なんだよなぁ
0416名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 22:15:05.59ID:C9Eo8zOA
>>415
それいつ生産のものかわかりますか?
自分が持っていた去年のロットのやつはR103を走らなかったです。
0417名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 23:13:09.22ID:Q3UKp+aI
>>416
中古で買ったんで生産時期不明だけど、ケースの裏のロット番号は3311202
型番?は7012-1のDD13初期型
ロット番号表記の手前の謎の番号は007-3274ってなってる

確認のため改めてスーパーミニカーブを走らせてみたけど、普通に通過してる
前のオーナーが何かやったんかと思ったけど、改造された形跡はないんだよな〜
0418名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 23:21:36.69ID:Q3UKp+aI
追記、
裏面の画像撮ってみたけど、このロットだと台車が回転した時の台車レリーフが干渉しないような切り欠きが、中央部の長方形の出っ張りの四隅に入ってる
左の台車が回転した状態で、切り欠きのおかげで回転角が稼げてる
購入時にはここを確認するといいのかもしれないけど、保証はできないので鵜呑みにはしないでw

https://i.imgur.com/YV6uTne.jpg
0419名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 23:41:23.20ID:AgOQZ+yS
自分もやってみたけどジョイント部で脱輪しちゃうな(ホビセン茶色)
C103-60自体は走るから通過するかしないかギリギリでレール側の個体差かな?
0420名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 00:21:07.39ID:R91Zhn7j
トラクションタイヤの状態によってフランジのかかり具合が違ってて、脱輪しやすさに影響してたりするのかも?
カーブが急だと影響が出やすくなりそうだし
ある程度走り込んだやつはタイヤが摩耗して薄くなってて、逆に有利とかないかね
0421名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 00:33:59.93ID:F4oMz0lu
>>417-419
書き忘れました。自分が持っていたのは中期型のやつです。車体を外して確認したら台車のギアボックスとウェイトが幅方向で干渉していたようです。ギアボックスを削れば走ると思うのですが、既に車両を手放したのでツッコミ勘弁、自己責任でお願いします。
0423名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 08:06:36.35ID:b0V4O27E
KATOのDD13の色変え、京葉臨海のカラフルな方がR103通れたよ
多少無理してる感はあるけども
0428名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 22:37:39.75ID:BL1MuGTV
タキ5450でもいいぞ

DD13+ヨ6000+ワム80000+タキ5450+ツム1000+トラ55000+ワフ29500
0429名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 16:02:38.74ID:WGxsLc8w
富900x600で待避線ほしくて、C243-45+カーブポイントで試したんだけど、ポイントが内側の時に必ず脱線する。鉄コレの18mだから余裕かとたかを括っていた…
0430名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 16:10:54.73ID:WGxsLc8w
試した動力ユニットは18mのtm-23と20mのtm-15で、1両でも脱線する。
必ず脱線するのは N-CPR317/280-45側だけだった。個体差かな。
0431名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 17:27:09.13ID:dyzIzknY
カープポイントはミニポイントでも通過する鉄コレ動力であっても脱線します
もちろんS字カープなんでエグイことはしていないと思いますけど・・・
0432名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 17:36:31.07ID:WGxsLc8w
>>431
はい。さすがにS字じゃないです。
ググった小型レイアウトで紹介されてたんだけど迂闊だった。C280だと問題なかった。
0434名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 18:12:09.88ID:WGxsLc8w
>>433
固定するつもりだった。加工でどうにかなりそうならそうするかな。複線ドリフトもするから何処でひっかかるかも調べねば…
0438名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 22:16:20.62ID:dyzIzknY
>>435
こんどやってみるわ
サンクス
0439名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 16:58:04.76ID:K8lPnqx4
家族から置く許可が下りたので
コレクションテーブル内にミニレイアウトを作成
する予定です
サイズはおおよそ50cm四方ですが、高さが60mm
程度しか取れません
2階建ての家屋でも屋根が高さ制限にかかりそうです
高さが厳しいですが何か良いアイデアありますでしょうか
0441名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 18:03:58.35ID:PS631D7N
組線路の高架橋高さが60mm前後だからレール敷いて走らせるだけでカツカツだから無理

ってのを前提にして
川はミラーシートを塗装した上にトラフガーダー架ければペラペラでも表現出来るかな
建物はもっと無理だから高さ60mmで揃えてカットしてしまってつや消し黒の板で塞ぐ
ただ全部板は面白さが無いから街コレ3弾みたいに中身を作り込んで見せると良いと思う
0442名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 18:41:16.56ID:MKikav3y
https://imgur.com/gallery/fXGEQMY

定規入れたのに切れた。
川面から建築物上端まで8cm、ベース下端から山の天端まで11cm。
地面から建物上端まで6cm。
あと20mmあればいいのでは。運河やめれば60mmで収まる。
このサイズは長さ46cm、奥行き32cmでした。
0443名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 18:50:30.33ID:MKikav3y
ベースを薄くするとこれみたいに歪んで気に食わず放置することになります。
ベースはしっかりしたものお薦めします。ゼロから作り直すことになるので。
0444名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 00:02:08.13ID:hzzuEXf9
確保できる高さが60mmって非常に厳しいね

画像検索して見付けたTomixの規格図がこれなんだけど
https://susu.cc/wp-content/uploads/2016/10/architectural-limit.jpg
https://susu.cc/2016/10/architectural-limit.html
レイアウトベースの厚み(薄板でも数mm)に道床付きレール/ワイドトラムレールの高さを合わせるとほんとギリギリしかない

お盆のような掘り下がったレイアウトベースでパンタグラフを畳んだままならギリギリ走らせられるかな?ってぐらい厳しい
0445名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 00:02:24.47ID:hzzuEXf9
>>442-443
GJ

強度枠の設置は頭を悩ませるよね
俺は木製パネルを裏返して深さを稼ぐとともに木枠の部分を小さな堰をイメージしてに削り、断面図風にコンクリート部分を灰色、土手から陸上部を茶色に塗る誤魔化し方で強度を確保した

こういう水路の途中に落差のある流れっていいよね
https://www.photolibrary.jp/mhd1/img377/450-20150110231718268922.jpg
0448名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 01:15:50.66ID:3q5U7cQK
コレクションテーブルだから、上から見るはず
だから、2階建てを作らず、建物の屋根を外して1階内部を作り込んだ方がよい
橋を架けるより線路の外周にないし角の隅へ川をちょっとだけ設置する方法もあり

横が(四隅以外)すべて透明なら、建物は中央のみ設置
ほぼ半分併用軌道で、それ以外が専用軌道の各複線
おそらくTomixワイドトラムのC103とC140しかまともな電停が作れない
KATOのユニトラムはカーブを組み合わせると4mmしか余裕がなく(一辺496mm)、またカーブ間の直線は53mm程度しかない

上からのライトをまともに浴び、一度作ればなかなかお手入れが難しいため、
透明天板の内側(レイアウトの上)にはできるだけ透明のUVカットフィルムを張ること
0449名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 12:35:21.64ID:mtRZySOF
LED照明ならUVカット要らない
日光の直射には気を付ける必要あるけど
レースカーテンや障子で和らげる程度で十分
0450439
垢版 |
2022/02/16(水) 12:54:42.47ID:oVacQcvj
皆さんご丁寧にありがとうございます。
いろいろ参考になります。
川なしにしたいところですが、作りたい風景が
川沿いの横浜市電のためなんとか残したいところです。

初心者なので室内作り込みはすぐには厳しいので
まずは家屋は平屋のみで進めたいと思います。
ウデが上がったら室内も挑戦したいです。

コレクションテーブルですが、引き出し式で、
上からしか見えません。
また引き出し式のため、電源を外部から取れません。
(取るには引き出しを少し開けないといけない)
今のところはナノゲージのコントローラーで、
USBから12vに昇圧するケーブルを使って
モバイルバッテリーから給電予定です。

線路はTOMIXのワイドトラムの石畳のセットを
2セットとりあえず注文しました。

https://i.imgur.com/C9Dapfa.jpg
0453名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 19:07:01.93ID:oh8GlgPL
フィーダーコード自体は細いから、2mmも隙間があれば通ります
コネクターを通すのではないため、引き出しの前板上部を少し削ればよいと思います
0454名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 19:11:37.37ID:hzzuEXf9
今のNゲージは3〜6Vでスケール速度相当に十分早く走る

引き出し式のコレクションテーブルなら縁で見えなくなる部分に電池ボックスを置く手もあるんじゃないかな?
まだ電源を検討している段階ならいろいろと種類があって選べるから自分のやりたいイメージのものが見つかると思うよ
0455439
垢版 |
2022/02/17(木) 18:53:55.89ID:xHE5ucDY
皆さんまたありがとうございます。
ワイドトラムレールのセットが届きました。
C103が石畳にはないため、直線区間は
S70が限界の様です。
カーブの途中にもS70設置可能です。
https://i.imgur.com/p25pyPU.jpg
0458名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 19:54:01.94ID:wzz2HnpG
小判型だと単調だから複線にせず変形させた方が情景的にも楽しめるかも知れない
特に路面のレイアウトは180°カーブに違和感出やすいから90°にするとかね
0459439
垢版 |
2022/02/17(木) 20:28:22.24ID:xHE5ucDY
これは無茶だと怒られそうですが
横浜市磯子区の天神橋そばにあった米軍トロッコの線路を
再現したいと思っています
これができれば小判型でも大きな変化になるかと思います

https://hamarepo.com/story.php?story_id=6312

高低差が必要なので、トロッコの車両まで入るスペースは
高さ的に無理ですが、線路だけ再現したいと思います

その高低差を作るついでに、レイアウトの奥側に
麦田のトンネル風のものも作りたいです
(路面電車ですがトンネルがありました
0461439
垢版 |
2022/02/18(金) 21:18:04.31ID:GEaoFMJT
皆さんありがとうございます。
パワーパックと昇圧ケーブルが届き、
小判の外回りのみとりあえず動く状態になりました。
(昇圧不要とのアドバイスいただく前に注文して
しまったものが今日届きました、すみません)
1両で低速走行する分にはUSBモバイルバッテリー
(5000mA)で連続走行しても一晩持ちそうです。
(3時間ほど走行テストしましたが電池あまり減らず)

パワーパックは市場にあるものでは小型と思われる
ナノゲージにしましたが、設置スペースは
下記写真の通りの状況でコードとコネクタの取り回しを
工夫しないといけなさそうです。
https://i.imgur.com/mVHRt4Q.jpg
それか個人の方がヤフオクに出している小型な
パワーパックを利用するか、自作かでしょうか。

チラ裏ですみません。
0462名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 23:24:26.70ID:uz3PiVMx
いろいろやり方はあるけど、コレクションテーブルの構造・サイズによってはできないものもある
できれば、コレクションテーブルの全景を斜め上から撮ってもらいたい
0463名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 11:21:53.26ID:mCsboZ39
操作する時一々開けるの?
配線だけ出してコントローラーは背面に磁石が何かで貼り付けておく方が良いのでは?
0464439
垢版 |
2022/02/19(土) 14:15:51.17ID:7llRT6YB
>>462-463
ありがとうございます。
コレクションテーブルの写真です。
引き出しは左右あり、引き出し同士は中でつながって
いません。
https://i.imgur.com/sWzkqKA.jpg
https://i.imgur.com/Lr4PzVZ.jpg
https://i.imgur.com/Z4A26Zl.jpg

また、細いケーブルであれば、引き出しを閉めた状態でも
通すことができました。
このため、ACアダプタのケーブルを通すとこや
コントローラーを外ににだすこともできなくは
なさそうです。
よろしくお願いいたします。
0465439
垢版 |
2022/02/19(土) 14:18:10.10ID:7llRT6YB
操作するときはいちいち開けるつもりで考えています。
開ける→動かす→閉める→酒飲みながらただ眺める
→開ける→停止→閉める
のイメージです

テーブルに加工することは家族の許可が下りなさそうです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況